茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-03-06 16:34:00

まだ完売とは行かないようなので、
僭越ですが、次スレをたてさせて頂きます。
前スレは、良スレだと思いましたので、今回もよい雰囲気で行きましょう。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25156/res/1-10

以下デフォルト

センチュリーつくばみらい平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://mirai660.com/index.html

物件データ:
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地)、伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域127街区-2(仮換地)
価格:1900万円-3560万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.77平米-99.54平米

※タイトルを変更しました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-31 22:11:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 341 物件比較中さん

    あのー、
    そろそろ「住民板」のほうにスレッドをお立てになったほうがいいのでは?

    老婆心ながら。

  2. 342 入居済み住民さん

    >>341さん
    すでに、住民板

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/

    があるのですが、ほとんど利用されていない状況です。

  3. 343 入居済み住民さん

    住民同士の会話も参考になる部分があるかもしれませんが、
    基本は「センチュリーつくばみらい平」の購入を検討している人向けの
    掲示板であることを住民はきちんと認識しておくべきだと思います。
    これから購入する方々にとって有意義な掲示板であると良いですね。

  4. 344 入居済み住民さん

    ここの書き込み内容は購入する際にとても役に立ちました。
    最近の内容を整理すると

    ・静か
    ・空気がきれい
    ・湿度が高い、温度が低い
    (風の通る日はエアコンはなくてもよい、東京より温度が数℃低い)
    ・CATVの導入検討は延期
    ・インターネットに課題
    ・BSアンテナの出力に課題
    でしょうか。

    私は、ベランダからタバコ臭があることに困っています。

    購入検討者にとってよい買い物になること
    住民にとってよい生活を築けることに役立つ掲示板になるとよいですね。

  5. 345 周辺住民さん

    CKからはみらいフェスタの綱火がきれいに見えたのではないでしょうか。
    ちょっとうらやましい

  6. 346 周辺住民さん

    C棟3Fのべランダから大きな植木がベランダ枠から大きく外側に
    はみ出してますが非常識ではないでしょうか?
    見た感じの印象が悪いですよ。
    落ち葉など下への迷惑とか考えないのかな?

  7. 347 入居済み住民さん

    夕方になると大型の飛行機か戦闘機か分かりませんが18階スレスレで
    マンションの真上を低空飛行で通過して行きますが
    あれはどこの飛行機ですか?

    わざわざマンションの真上を飛行せずに山林や田畑の上を飛行すれば
    いいと思うのですが何とかなりませんかね。

  8. 348 匿名

    部屋によってはタバコ臭で全然空気はきれいじゃないし、飛行物がうるさい、て言うかキケンな感じなんですね。

  9. 349 入居済み住民さん

    BSアンテナの件で質問した333です。

    管理会社を通じてマンションのアンテナを調査して頂きました。
    結果、マンション内のブースターの故障との事で、新しい物と交換を
    したとの連絡を受けました。
    現在問題だったBSのアンテナレベルを確認した所、正常値で映る
    事を確認しております。
    なので、「BSアンテナの出力」の件は解決したと思われます。

    以上、報告でした。


    しかし、対応が迅速でよかったです。

  10. 350 入居済み住民さん

    飛行機って毎日マンションの上を飛んでるのですか?
    一度も遭遇したことないのですが。

    かなりショックですTT
    そんなの知らなかった

    あと、BSを見たいときって普通にケーブルさすだけではだめなんですか?

  11. 351 入居済み住民さん

    あの質問なんですが。
    何かたまにバルコニーから「ミシッ」って音がするのですが皆さんはしないですか?

  12. 352 入居済み住民さん

    >>350さん
    飛行機なんて私も気付いたことがありません。
    つまり、ほとんど誰も気付かないレベルのことでしょう。
    >>351さん
    日が当たっている時、たまに聞こえるかと思います。
    つまり、直射日光が当たっている手すりの金属の膨張や収縮の音だと思います。
    (人が認識できるレベルの話ではないですがね)

  13. 353 入居済み住民

    自衛隊百里基地の訓練機でしょう。見ていると、小貝川の
     辺で迂回して土浦方面に、飛んでいきます。

  14. 354 初心者

    343さんの意見でもありましたが

    なんか、みらい平の掲示板は入居済みの方の情報交換の掲示板のような気がします。
    新規購入に向け、参考になる書き込みなら良いのですが、これだけ、入居済みの方が
    このマンションをほめあったりする掲示板も珍しいと思います。
    なんか、マンション住民一丸となって、マンションをほめあっている部分が多々あり
    いまいちこの物件のよさが分かりません。

    みなさん、凄くこのマンションをアピールしたいのかも知れませんが、住民用の
    掲示板があるのでしたらそちらで情報交換した方が良いのではと思います。

    つくば市と守谷市の中間に位置する位置にあるビミョーな物件かと思います。
    駅前でなければかなり、、、、なマンションかと思いますので、通勤に便利な
    守谷市のマンションにない良さと、つくば市のステータスのあるマンションに
    ない良さ等の書き込みが見たいです。確かに、価格は格安!、普通のサラリーマンでも
    十分に手が出るという利点以外に色々教えてください。
    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。

  15. 355 初心者

    ↑文章めちゃくちゃですいません、
    眠いです。おやすみなさい

  16. 356 購入経験者さん

    No.354 by 初心者さん

    >駅前でなければかなり、、、、なマンションかと思いますので、
    駅前だからいいんだと思うんですが。駅前でなければという仮定に意味がありません。

    >通勤に便利な守谷市のマンションにない良さと、つくば市のステータスのあるマンションに
    >ない良さ等の書き込みが見たいです。確かに、価格は格安!、普通のサラリーマンでも
    >十分に手が出るという利点以外に色々教えてください。

    守谷やつくばが良くて、価格が高くても買えるのであれば、そちらを買えばよいのではないでしょうか。
    あえて他人に利点を教えてもらわなければ良いと思わない物件を買う必要はないと思います。

    結婚相手をさがすのに、「あの人の収入が高いこと以外に良いところを教えてください」と聞いているような違和感を感じます。
    この物件は、価格が安い割に超駅近で免震構造というところが魅力でしょう。

  17. 357 入居済み住民さん

    私がマンションを購入する時、参考に
     したのは地元の方、買おうとしている方、
     購入済みの方の内、矢張り一番参考に
     為ったのは購入した方の感想、現に住んで
     居る方の意見はとても重要でした。何と
     いっても高い買物を決断した方の思いです。
     内部の方の情報、とても大事ですよ。

  18. 358 入居済み住民さん

    まぁ住めば都って事だと思います。
    都内通勤してると、守谷だろうがつくばだろうがつくばみらいだろうが茨城だなって感じですし。
    それこそ金に糸目つけないなら江戸川区あたりがいいなって思いますけど。

    あえて比較するなら、
    つくばは遠いですよね。悪くはないと思うけど人多いですよ。
    守谷は一番近いマンションでも隣ではないですよね。
    区快で通勤を考えてた場合、守谷よりも通勤時間短くなるんじゃないですかね?
    ↑これはA棟限定な話だと思いますけど。

    これで終電が遅くなればショッピングモールが廃れる連鎖の守谷を選ぶ理由は
    なくなってくるような気がするんですけどね。
    常総線?あんな高いの乗らないですよね?

    それ以外の茨城の駅なら、ひたち野うしくも比較検討したいですね。あの常磐線だけど。

    それにしても、駅の隣ってなれたらもう移れないですよ。他には。
    せっかく環境がいいのに運動不足になってしまいますね。
    ちなみに守谷からは歩ける距離ではないです。健康のために一駅ってのは都内限定ですね。

    マンションそのものに関しては、免震ですし、これといった不満はないですね。
    あと、今後の発展しだいですが中層階より上ならさえぎるものがないから
    景色もいいんじゃないかと思いますよ。

    あ、でも将来的にも電車に乗ることがほとんどないなら、もう2,3年まって
    駅からやや距離のある入居状況の苦い物件が安くなるのを待ったほうがいいかもしれませんね。

  19. 359 入居済み住民さん

    ここの掲示板が他の掲示板に比べて、「ほめあっているように見える」という内容を読んで
    思うことを書いてみます。検討中のみなさまのご参考になればと思います。

    結論からかきますが、書き込みでほめあっている方の多くは、購入時する際にも
    ほんとうに「みらい平」でいいのかな?って不安があったのではないでしょうか?
    住んでみて、想像以上に満足して、購入検討者にお徳感を伝えたかったのかなと思います。

    購入前に心が固まっていた方であっても、「みらい平」という”穴場”を、
    期待を満たすものを安く買えたというお徳感を伝えたかったのかなと思います。

    客観性が必要だということですね。


    以下できるだけ客観的に、整理してみたいと思います。

    ○立地について
    都心に在住の方で、(埼玉ではなく)千葉や茨城といった自然のある地域に引っ越そう
    そんな思いをきっかけに次の住まいを探している方もいると思います。
    そんな方には、みらい平はお勧めできると思います。
    (千葉も候補にありましたが、電車が古くて、行き帰り座れないので、候補から外しました。)

    でも、都心のような生活を郊外で実現したい(可能であれば都心にすみたい)方の場合は
    (TX沿線であれば)守谷やつくば(研究学園含む)のほうがお勧めできると思います。


    ○建物について
    大手が供給する物件と比べると物足りないと思うのではないでしょうか。
    その違いは価格にも反映されています。
    (免震構造を除いて)建物のすばらしさをもとめて購入する物件ではないと思います。
    事実、サッシの遮音性能、トイレの排水音など大手が供給するレベルではありません。

    建物重視でないのであれば、上下に記載する視点から、みらい平はお勧めできると思います。


    ○通勤利便性について
    東京方面でお仕事されているのでしたら守谷がお勧めです。
    つくばでお仕事なされているのであればつくば(研究学園を含む)がお勧めです。

    利便性は重要だけど、自然の中で暮らしたいという方にはみらい平はお勧めできると思います。


    ○ステータスについて
    第三者の評価を求めるなら、みらい平は選択肢にいれるべきではないと思います。
    (みらい平より高いステータスの地域を書きはじめると終わらないので選択肢に入れるべきではない
    とだけ書いておきます。)


    ○物件価格と土地仕入れ価格について
    みらい平は守谷、つくば(研究学園を含む)に比べ圧倒的に土地価格が低いことは書くまでもありませんが、物件価格を理解するうえで、土地仕入れ価格を考慮することをお勧めします。


    物件を選定する価値軸ってたくさんありますよね。
    この掲示板での書き込みについてですが、人やその他を誹謗中傷しないのであれば、
    自由に書き込めばよいのではと思っています。
    (勿論、このサイト管理者(オーナー)がダメというならその範囲までですが。)

  20. 360 入居済み住民さん

    お徳感⇒お得感
    の間違いです。訂正します。

  21. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸