茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-03-06 16:34:00

まだ完売とは行かないようなので、
僭越ですが、次スレをたてさせて頂きます。
前スレは、良スレだと思いましたので、今回もよい雰囲気で行きましょう。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25156/res/1-10

以下デフォルト

センチュリーつくばみらい平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。物件データ:
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地)、伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域127街区-2(仮換地)
価格:1900万円-3560万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.77平米-99.54平米

※タイトルを変更しました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-31 22:11:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りすがり

    また尾崎豊に影響された**がやらかしたのか。

  2. 22 匿名さん

    >21
    それ誰?

  3. 23 グロ

    茨城珍来行きました。味噌ラーメンすごい美味しいです。またいきます!

  4. 24 入居済み住民さん

    茨城珍来は餃子も美味しいですし、いろいろ美味しいですよ!

    情報ステーションが転居しましたが、旧跡地はどうなるんでしょうね?
    旧跡地に何ができるのか楽しみです。

    あと駅横の賃貸ビルに広めの店舗用スペースがありますが、何の店舗が入るんでしょうね?
    ファーストフードかカフェがちょうど良いと思うんですが。
    こちらも何が入ってくるのか楽しみです。

  5. 25 グロ

    どなたかベランダのタイル張りを安く出来る業者教えて下さい。

  6. 26 入居済み住民さん

    >>25さん
    私は自分でやりましたよ。材料費だけで済みました。
    細かい所を気にしなければ基本的にはタイルを並べるだけなので
    自分でも簡単にできますが、材料が重く運ぶのは大変なので、
    安い業者さんがいればそっちの方が楽かもしれませんね。

  7. 27 入居済み住民さん

    >>17さん
    先頃、民事再生法を申請したレイコフの有利子負債は 19,411(百万)に対し
    飯田産業の有利子負債は 63,817(百万)です。同業他社と比較しても多いほうですが。

  8. 28 入居済み住民さん

    >>27さん
    基本的には有利子負債だけじゃ何もわかりませんが、
    レイコフの民事再生時のグループ有利子負債総額は概算で42,500(百万)ほどですよ。
    しかし利益剰余金などはたかだか約2,000(百万)程度でしたから、
    企業規模に対して業務を拡大し過ぎて資金繰りが悪化したのでしょう。
    それでも民事再生に過ぎませんがね。

    それに対して、飯田産業は利益剰余金だけで30,000(百万)以上ありますから、
    財務基盤はかなりしっかりしていると思います。
    現状の財務基盤からして資金繰りに困ることもないでしょうし、
    しかも今のところ赤字でもありませんし、全く心配しておりません。

  9. 29 入居済み住民さん

    >20さん

    私は下記の業者さんに面材の手配から食洗機の取り付けまで、全てお願いしました。

    http://www.citynet.co.jp/

    ナショナル最新型食洗機のディープタイプを取り付けたのですが、材料費・工事費すべて込みで約20万円でやっていただきました。

    ここのマンションでも、何件か食洗機の取り付けをやったとおっしゃっていましたよ。

    面材の件ですが、ここのシステムキッチンの品番と色(熊谷組さんに確認しました)を業者さんに言えば、キッチンの面材サンプルを送ってくれますので、合っているかの確認作業をするだけで、面材もそこの業者さんが取り寄せの手配をしてくれました。(ただ面材を取り寄せるのに、約3週間近く待たされました。)
    すべてネットで手配できますし、オプションでやるよりもお安く取り付けることができたので、良かったと思っています。

    ただ20さんがおっしゃっている面材だけの取り寄せはできないと思います。
    一応参考になればと思い、書き込ませていただきました。

  10. 30 入居済み住民さん

    キッチン面材は購入の過程で熊谷組の方に聞いたら教えてくれましたよ。
    何となく重い腰のようでしたが。

  11. 31 入居済み住民さん

    29さん、ありがとうございます。
    早速見積もり依頼をしてみました。
    ただ、私が言われたのは
    実際にキッチンを見にきてから見積もり金額を出すということでした。
    29さんのところを施工された業者さんとは違うところになってしまうんでしょうか。
    とりあえず、見積もりしていただいて面材のことも確認したいと思います。

    30さん、
    私も熊谷組に聞いてみたところ、教えていただけました。
    ありがとうございました。

  12. 32 入居済み住民さん

    >31さん

    言葉足らずだったようで、すみません。
    うちも実際に来て頂いて、見積もりを出していただきました。
    希望している食洗機が設置できるかどうか、状況の確認が必要とのことでした。

    見積もりに来ていただいた業者さんは、食洗機のメーカー(うちはナショナルです)と提携の施工店の方でした(柏市から来たとおっしゃっていましたよ)。
    その施工店の方が見積もりに来た時に、面材をキッチンと同じものにしたいことを伝えると、システムキッチンの品番と色を聞かれる形になります。

    その後は、施工店の方が業者さんに面材の件など伝えてくれるので、私は業者さんから送られてきた面材の確認をするだけでした。

    業者さんとのやりとりは、全てメールになります。
    そのかわり施工店の方からは、何回か電話がかかってきました(日程の確認などです)。
    正直メールだけのやりとりに最初不安を感じましたが、メールをこちらから送るとすぐに業者さんからの回答メールがきたので安心できました。

    まとまりのない説明になってしまい、申し訳ありません。
    もしわからないことなどありましたら、また書き込みしてくださいね。

  13. 33 周辺住民さん

    病院は非常に充実しそうですが・・・

    小児科がちょっと不満、
    子供クリニックはきれいでよいのですが、
    いまどきお薬手帳がないのと、薬の処方がちょっと弱めみたいなのが不満。

    ほかによさげなところありませんか?

  14. 34 入居済み住民さん

    B棟の明かりが増えてきているのを見ると、結構売れてきているようですね。
    B棟の完売も時間の問題では?後は早いもの勝ちでしょう。
    C棟はまだ少し厳しいように感じますが。

    今年の後半にはTXの増発が予定されてますが、
    もし、みらい平も増発されて15分に1本の区快が走れば、かなり便利になりますね。
    とても楽しみです。

  15. 36 入居済み住民さん

    >>35さん
    実際にそんな人いませんよ。
    入居してから随分たちましたが入居しているみなさんはとても良い方々ばかりです。

    駅からエントランスまで30秒もかからないなんて私にとっては夢のような生活です。

  16. 37 入居済み住民さん

    じっくり自分のライフスタイルと希望、はたまたクチコミを考慮して選択されることをお勧めいたします。
    ただひとつ、No.35さんが「検討候補に外す」と公言なさるような感じのする人は、どこにでもひょこひょこいらっしゃるのでお気をつけくださいね(^^)

    --------以下、ある住居済みさんのの感想--------
    B棟も明かりが多くなったと感じますが、C棟も売り出し当初に比べると明かりがあったり洗濯物が干してあるのを目にすると、確実に住民が増えているようで嬉しく思います。

    ただ病院に関して皮膚科と耳鼻科ができて欲しい・・
    小児科はwebや電話で予約でき、待ち時間もさほど長くないので助かっています。
    ただ流行する病気が多発している時は例外ですが。
    雰囲気も診察も私自身は満足していますが、・・・お薬が弱い強いと判断できない素人なので何ともいえません。
    つくばや守谷で親子で信頼できる良い先生に出会えるといいですね。

    それと賃貸アパートがたくさんあり、入居率も良いようで人も増えてるはずなのに、店舗施設がいまいち・・駅前などにできませんね。
    TXも増発されるという事で、今後の発展に期待してます。

  17. 38 周辺住民さん

    >>37さん
    確かにお店はなかなか増えませんが、
    銀行も駅前にできますし、着実に発展していますね。
    まぁ長い目で見れば、店舗もTXの本数も少しずつ増えていくでしょう。


    それよりも、交番が早くできませんかね。
    GSでも強盗があったばかりですし。

  18. 39 入居済み住民さん

    先住民としてひとつのポイントを指摘します。
    つくばみらい市は妊産婦、乳幼児の医療福祉制度(マル福)の所得制限が撤廃されていません。
    つくばみらい市を取り囲むの市町村は全て、撤廃されています。
    内容としては通常の所得制限を超えた家庭に対して、市町村独自にマル福と同等のサービスをするというもののようです。
    この所得制限にひっかかる方はひとつ前の駅である守谷か、ひとつ先の駅であるみどりの以降も検討すべきかもしれません。
    こどもが小さいうちは何かと病院に行くことが多いですが、
    毎回まともにお金を支払う羽目になります。
    知っていて入居しましたが、調べてみるとこの地域ではつくばみらい市だけがこの状態で、
    いろいろと残念に思うときがありますよ。

  19. 40 入居済み住民さん

    32さん

     遅くなりましたが、32さんに紹介していただいたところで見積もりをいただき、注文することができました。
     面材も32さんと同じようなやり取りで確認し、取り寄せてもらえるようです。
     やはり注文してから工事までは1ヶ月近くかかるとのとですが、なんとかここまで話が進んで一安心です。
     こちらで相談する前に別のところに問い合わせたのですが、面材の取り寄せができないと言われ、困っていたところでしたので、本当に助かりました。ありがとうございました。

  20. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸