茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「タカラレーベン「つくば千現プロジェクト」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. タカラレーベン「つくば千現プロジェクト」
  • 掲示板
watcher [更新日時] 2016-10-01 19:42:18

研究所と公園に囲まれた閑静な立地。駅から徒歩25分は少し遠いが歩けないわけではないくらいの距離。竹園校区だし、ある程度生活には便利。戸建地域の真ん中にいきなり14階建てだから、周辺住民からは猛烈な反発があるらしい。マンションブームも少し陰りを見せてからのスタートで、さあどうなるだろう。

[スレ作成日時]2006-10-21 21:19:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タカラレーベン「つくば千現プロジェクト」

  1. 30 匿名さん

    業者でも周辺住民でもありません。
     要望を一切認めない?「18Mにしてくれ」といっていることを認めないだけでしょ。日影規制・道路斜線規制を満たさないからです。建築の研究者もいらっしゃるようですから、60%200%18Mで意匠提案してみてはいかが?1億円を超える邸宅になるでしょう。誰が買いますか?
     一生日陰者?法律・条例に対する誤解はなはだしい。生活に必要な日照については確保されているのです。
     既存不適格?平成7年阪神大震災後に建築基準法が見直されていますので、それ以前の建築物はその基準が満たされない限り既存不適格になります。高さだけに適用されるものではありません。この地区に適格建築物はいったい何棟あるのでしょうか。
     周辺道路の渋滞?二段機械式駐車場ですから一度にでるのは限られます。
     見下ろして暮らす?自意識過剰です。誰も見ちゃいません。
     平成25年に倒産?名誉毀損で訴えられてもやむなし。
     消防設備?今年から消防法で義務づけられている火災警報機。全住宅につけていますか。
    茨城県の住宅地で2番目に高い地区で土地の高度利用ができないようでは、鉄道建設費8400億円の一部をどぶに捨てることを住民が容認することになりますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸