茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 01:02:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

情報交換よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-06 23:49:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん 2006/05/28 08:33:00

    178です。階は上の方ですが、3月中に発注なので早く色の決定をして欲しい云々言われました。
    見積もりの結果は5月半ばに来ましたよ。確かにここで匿名の方に物件の説明されても困り
    ますが、実名、連絡先付きでならばよいのでは?
    建築は素人ですが、湿度の高い時期に基礎工事はしてはいけないのですか?>181さん
    今度ひび割を見に行って参ります。

  2. 183 匿名さん 2006/05/28 08:59:00

    本当に担当者が掲示板まで説明に来るとでも?
    関係者がこのなかにいるという荒らしの書き込みを真に受けているようですが、私はそんなことがあったら会社に猛抗議しますよ。
    しかるべき伝達方法とウェブサイトがあるわけですからね。

  3. 184 匿名さん 2006/05/28 12:18:00

    販売促進を考えると、Webでは回答できないだろう内容の質問もありますから、
    個別に対応して頂くことも考えるのですが、ここでは類似のご質問を抱える
    方もいらっしゃるので、まとめて堂々と答えて頂けたら、と思った次第です。
    他人の実名、連絡先を語って荒らしたら、削除の対象ですよね?
    この手の掲示板には、荒らしや自作自演があるのは承知していますが、購入
    者や購入希望者がうまく活用できればよいなとは思います。甘いでしょうか、、、

  4. 185 匿名さん 2006/05/28 14:42:00

    あれだけの金銭を出すわけだから、
    本当に訊かないとまずい質問があったら直接モデルルームに連絡をとるでしょう?
    ここは購入者が情報交換するだけの場所だと思いますけど。
    疑問があれば、情報を持っていてわかるひとが答えるという程度でいいと思いますが。
    日本中の物件を網羅する掲示板の管理人さんが、いちいち会社に電話して本人か確かめてから削除するわけですか(笑)?

    まるでやましいところがあるかのように「堂々と」と表現する理由がわかりませんが、
    このような場所に対してそういう機能を要求するのは
    あまりに都合の良すぎる考え方だとは思います。

  5. 186 匿名さん 2006/05/28 15:06:00

    第2期のチラシが入っていたが第2期の価格が決まったとは、1期より安くしたと
    いうこと?
    販売戸数は20戸で11日に抽選になっていたが80〜100残っていたはずでは?
    分からないことだらけです。

  6. 187 匿名さん 2006/05/28 20:09:00

    つくば住民で契約者です。日曜日に雨があがったので散歩しました。

    クレオ(筑波西武とジャスコ)の二階から南へむけて、土浦学園戦を
    越える、建物に直に接続の陸橋を渡り、ミオカステーロつくば竹園方面に
    遊歩道を歩くと、右に駐車場、左に三井ビルがあり、さらに進むと、
    桜団地のあいだをぬけて、竹園西公園にたどり着きます。
    ミオカステーロは、竹園西公園の南側に隣接しています。

    その間、普通に歩いて2.3分ほど。
    マンションの玄関の位置まで向かうには、公園を東側(デイズタウン方面)
    に抜けるかあるいは、桜団地の敷地を通らせていただき、西側の
    ケンタッキーフライドチキンの前を通ります。

    今日は、クレオの二階の出口トビラを、陸橋に向けて出たところで、
    大きな鉄骨の建造物(って感じ!)の作りかけを見つけてびっくりしました。
    ミオカステーロつくば竹園の、おそらくは、立体駐車場のうちの一個なの
    だろうと思います。

    今まで何もなかったところに建ったのをみたので、よけいにそう感じる
    のでしょうが大きいです。
    マンション本体は、もっとずっと大きいのでしょう。
    駐車場だけでも、あれが八個くらい並ぶ(でしたよね? それとも四個??)
    のを想像して、この事業の大きさを思いました。

    ぜひぜひ良き建築となりますように、
    そして、町に歓迎され愛されますように。。
    現場では今日も作業が続いていました。
    どうか良いお仕事をとお願いします。

  7. 188 匿名さん 2006/05/29 04:36:00

    2月契約者です。
    自分は設計変更の相談を4月に行ったのですが
    いまだ返事がこないのでモデルルームに電話してきいてみました。
    5月下旬くらいから下の階から順に連絡を行っているそうです。
    (いまだいたい1-3階くらいのひととやりとりがあるとか)
    100件超の依頼があるとか。
    階数で考えると自分のところはまだまだ先になりそうですが
    とりあえず忘れられてたのかとおもってたくらいだったのでホッとしました。
    設計部のほうからまずは郵便で連絡が届くそうです。


    >186さん。
    平日のモデルルームはすごーくヒマらしいので(と営業さんが言ってました..)
    些細な疑問点でもすごく丁寧に電話で教えてくれますよ。
    ウチも、購入前後ではつまんないことでも電話掛けまくって質問しまくりました。

  8. 189 匿名さん 2006/05/29 04:39:00

    >187さん。
    私も先日前を通りました。
    なにか、鉄骨のタワーみたいな高いものが突然建ちましたね!
    あれは位置からすると駐車場なんでしょうか。私も徒歩で周辺を行ってみようかと思います。

  9. 190 匿名さん 2006/05/29 04:41:00

    私もつくば住民で契約者です。出勤前に建築現場を眺めるのが日課となっております。
    公園側から見ると、中の建築現場の様子が良くわかります。
    東側が5階、南側が4階まで完成しています。
    東側を契約したのですが、目の前のデイズタウンって意外と高いんですね。
    デイズの屋上駐車場から眺めると5階の天井部分とほぼ同じ高さでした。

  10. 191 匿名さん 2006/05/30 03:47:00

    建ち上がってきているマンションを見ると思った以上に開口が
    小さい・・・。
    なぜエクスペリアのようなハイサッシにしてくれなかったのか。

  11. 192 匿名さん 2006/05/30 05:55:00

    建物がペアガラス仕様になったのも契約後にようやく、だったりします。
    (モデルルーム見てる時点では1枚ガラスと言われてたので「ペアガラスじゃないなんて..」と結構文句言っちゃってました。)
    窓については消極的だと確かに思いました。

  12. 193 匿名さん 2006/05/30 13:41:00

    私も契約者ですが、今は住んでるところがすこし遠いので
    休みの度に見に行くことはできません。なので分かる範囲で経過など
    書きこんでいただけると嬉しいです。

    あと向かいにできた岩盤浴にいったことのあるかたいらっしゃいますか?
    特に料金表とかでてなくて、ホームページとかもないみないなので・・・。

    本当に楽しみですね。

  13. 194 匿名さん 2006/05/30 14:04:00

    カラオケボックスからどう作り替えたのか(笑)
    大いに気になっているので近々行ってみるかもです。

  14. 195 匿名さん 2006/05/31 04:19:00

    岩盤浴は、以前はカラオケボックスで、次に短い間、ウイークリー
    マンションでした。そして今度、岩盤浴となりました。
    経営者の方のお人柄とか想像させられて、次は何になるのかな、と
    思いました。
    看板の中で「ウイークリー」という文字がまだ消されていないので、
    眺めるたびに、ほのぼのとした気持ちになります(^^)

    私はまだ利用したことがありません。

  15. 196 匿名さん 2006/05/31 04:20:00

    県や市に「学校の近隣に風俗営業や遊興施設を建ててはいけない」旨の条例があるのかどうか、
    ・・知りません(ご存知の方おられますか?)。
    近くに小学校がありますし、また、つくばのカオのひとつでもある、国際会議場があるので、
    近隣の地主/事業主の方も、少しはご配慮されているのでしょうか、だとしたらうれしいですね。

    ミオカステーロの隣りの、デイズタウンの中には、さまざまなショップのほかゲームセンターが
    あります。まだ今は幼い我が子が今後成長途上に、下校時などにデイズタウンに立ち寄ることが
    なければな・・と思います。
    これは我が家のしつけの問題であるとは思いますが、実は当家はあまり上品ではなく、
    何より親たちが節度や美徳を学んでいないので、
    親自身が入居のほかの皆様から善い面を感化されたら何とかなるだろうかなどと他力本願に願って
    います。

  16. 197 匿名さん 2006/05/31 05:59:00

    あの場所に住む以上は、通る道など、お子さんとのある程度の約束ごとは必要かもしれませんね。
    あのあたりは商業地域であるので、店舗等については住宅地と違う規約があるはずですし、ある程度は仕方ないと思ったほうがいいです。
    実際、そういうことを難点としてこの物件を選ばないという意見は
    (マンションが出来ると聞いた当時の地域の掲示板を見ていた限りでは)
    少なくなかったですよ。
    でもまあ、当時いちばんそういう施設が集まったビルを壊して建つマンションなわけで、
    いくらかは周辺の雰囲気が変わることは期待したいですね。

  17. 198 匿名さん 2006/06/01 14:06:00

    196です。
    そういえば、わたしの育った町には、駄菓子屋も貸本屋も、ゲームセンター
    もボーリング場もパチンコ店もビリヤードも、いろいろ有りましたが、
    でもわたしは、下校時に立ち寄ることも、友達と連れ立って行くことも
    有りませんでした。まじめすぎたという訳でもなく。。
    笑(^^; インベーダーゲームの流行った高校時代にも、良いも悪いも
    考えず、ただなんとなく、やらずに過ごしていたな、と思います。

    いざ親になってみると、子供のアレコレをついつい取り越し苦労するもので
    すね。白髪が増えてくわけだ・・
    愛情とともに信頼が、子育てにたいせつ、と、知っていたはずなのになぁ。

  18. 199 匿名さん 2006/06/01 14:16:00

    ミオカステーロつくば竹園の敷地は、以前は、何だったのですか?
    ディスコが有ったくらいは、知人から訊いているのですが、ほかに
    何がありましたか。やはり興味があります。

  19. 200 匿名さん 2006/06/01 17:26:00

    ディスコの他に、ゲームセンターとか焼き肉店とかキャバレー的飲み屋が集まってたりとか...等々が入ったちょっと怪しげなビルがありました。
    パチンコ屋みたいなのもあったかな?
    なにぶんそこも相当前から廃れ気味だったので、不良が集まる場所というイメージがあって近寄りがたかったです。
    突然更地になったときは驚きましたよ。
    今も周囲は賑やかではあるし、その便利さを目当てに買ったようなものだけど、マンションができて居住する人が往来するようになれば、需要に合わせた商業へ変化が出てくると思われます。
    それが楽しみですよね。

  20. 201 匿名さん 2006/06/01 17:29:00

    あと、契約時に書類を見た限りでは「山林」つまり、ただの林だった敷地も大きかったみたい。
    建物の開発が進んだのはここ2.3年くらいのような気がします。

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸