茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「MIXガーデンつくば並木」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 並木
  7. 並木
  8. MIXガーデンつくば並木
匿名さん [更新日時] 2010-12-25 09:09:56

つくば 並木にできるマンモスマンション MIXガーデンつくばの情報交換です。

HPより〜
つくば市並木エリア初※緑に囲まれた大型公園に隣接、複合開発プロジェクト・マンション全159邸。住戸面積82.55m2〜121.34m2敷地内駐車場143%。全戸床暖房標準装備 セコムセキュリティシステム採用 桜南小学校へ徒歩3分

[スレ作成日時]2006-07-22 01:07:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MIX GARDENつくば口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん

    幹事会社の方がメリットありますかね?

  2. 383 入居予定さん

    >381さん
    ありがとうございます。納得です。

    洗面所入り口から見て正面に大きな鏡があったのですが,
    私の部屋は壁だったので。
    カタログでも鏡だったので,てっきり標準装備だと・・・。

  3. 384 匿名さん

    Cタイプの契約者です。南向きの洋室は8畳で主寝室にするつもりですが、幅が230cmしかないので、ダブルベッドの置き方で悩んでいます。同じタイプを契約した方にアドバイスしていただけませんか?

  4. 385 匿名さん

    窓に向かって横向きに置くしかないでしょう?

  5. 386 契約済みさん

    照明選びで悩んでいます。リビングの照明をシーリングの薄いタイプにしようと思っていますが、電球色と昼光色がありますよね、Dタイプの狭いリビングですがご意見ください。とりあえず照明とカーテンだけは考えておかないとと思いまして。

  6. 387 匿名さん

    内覧会の時に?に思ったのですが、玄関の下駄箱の色は何色でしたか?
    白ですか? 茶色ですか?
    モデルルームでは、茶色だったと思うのですが、うちは白でした。

  7. 388 入居予定さん

    うちはCタイプなのですが、下駄箱白でしたよ。モデルルームはシューズインクローク(中にベビーカーや
    ゴルフバックもしまえるサイズ)なので建具と同じ仕様の扉なのでは?

    皆さんのお宅は、食器棚どうしますか?
    吊り戸棚をはずしてもらったので、背面に120センチのものを置こうと考えていたのですが、内覧会で見た時、キッチンと脱衣所のスイッチが邪魔して100センチまでしか置けないことが判明!
    かなりショックです。
    家電製品を置くと食器を置くスペースが。。。
    ダイニングボードも購入しなければならないかも。予定外の出費になりそうです。

    384さんのおっしゃるように、主寝室も実際に見るとずいぶん横幅狭いですよね。
    うちはシングルベッド2台とベビーベッド、ドレッサーを置く予定ですが、8畳といっても結構きつきつ?

    レイアウトや家具、カーテンの購入って考えるのは楽しいけれど、失敗できないだけにほんと悩みます。

    再内覧のときは、もっとしっかり採寸しなくては。

    内覧のときは、舞い上がってしまい、なんだか、やり残したことだらけです。。。。

  8. 389 匿名さん

    Cタイプの部屋が違いますが、下駄箱は白でした。
    キッチンの吊り戸棚外せたのですね、思ったよりキッチンが狭く、ラックに家電製品を置き、食器はカウンター下に収納棚を入れてリビングに置く予定です。
    家はダブルベッドでしたが、8畳の部屋が狭いので処分し布団にするつもりです。
    今週、再内覧なのでもう一度じっくり見たいと思います。

  9. 390 入居予定さん

    >383さん
    正面の鏡、というのは、洗面ボウルや水道の蛇口のない方ですよね。
    あそこは、オプションだったと思います。確か、営業のかたが、教えて下さっていたような気が・・・今となっては、記憶違いだったのかも?!

    キッチンの吊戸棚は、早い時期に購入すれば、オプションでとりはずしできました。(無料)
    うちは、残したのですが、かえって邪魔だったかな・・・
    でも、388さんのおっしゃるとおり、コンセントの問題があったので、よかったのか・・・
    こういうことは、現地じゃないとわからないですよね。
    カウンタータイプの食器棚を探して、パモウナのものに決めました!
    今から楽しみです。

    フローリング部分に敷物をしようと考えているのですが、防音マットとコルクマットで悩んでいます。
    再内覧で採寸したら、カーテンも買いに行かなくちゃ・・・
    引越しの準備もそろそろですかね。

  10. 391 入居予定さん

    390さん、パモウナいいですよねぇ。うちもカタログを見て検討しているのですが、どこで買われました?
    よかったら教えていただけますか?

    他にも家具、カーテン、照明等皆さんはどちらでそろえるのでしょう?
    お勧めありますでしょうか?

  11. 392 入居予定さん

    390です。パモウナは、ジョイフル山新で買いました。32%引きです。
    いろいろ見ているときは、絶対にアヤノ! って思ったのですが、山新でSOの実物みて、即決しました。SO以外の商品ももちろん32%引きです。CPシリーズも山新に置いてあります。
    もちろん、アヤノの食器棚も置いてあります。東京インテリア(荒川沖)より、品数が多く感じました。

    カーテン、照明も山新で購入しようかと思って、食器棚と一緒に搬入して欲しいと言ったら、(中での担当部署が違うようで)できないと言われがっかり。それならいいや、と、カーテン、照明は山新以外で購入するつもりでいます。
    カーテンは、カーペットと一緒にジョイフル本田かな。照明は、とりあえず今持っているもので足りるので入居後でもいいかな、と考えています。
    みなさん、どこでそろえるのでしょう。
    やはり、ちょっといいものを・・・と考えると、都内まで行くんですかね。

  12. 393 入居予定さん

    390さん、ありがとうございました。S0買われたのですね。

    我家はカラーセレクトでブラウンを選んだので色を合わせようとするとなかなか難しくて。。。CP検討してみます。ホワイトにしておけば良かった。。。

  13. 394 匿名さん

    今日,明日は再内覧会ですね。どんな仕上がりになっているか楽しみです。
    再内覧会で見つけた不具合や共用部分の問題点があればぜひ情報をください。
    よろしくお願いします。

  14. 395 390

    393さん、うちもカラーセレクトでブラウンですよ。でも、カウンターのみだし、後ろ側なので、色にはこだわりませんでした。流しの方だったら、白じゃなーって思ったかもしれませんけどね。
    ブラウンって、色のあわせが難しいですね。ドアと床をトラディショナルにしたのですが、カーペットの色など、微妙にブラウンの明るさが違って、あわないかなーって感じて、あちこち探してしまいました。結局、うすいブラウンの色でまとまりましたが、購入するときには、そういうことまで考える余裕がなかったなぁ。
    再内覧会では、うちの場合はとりあえず直っていてよかった! と思いました。
    違う席では、鹿島の人ともめてる(?)雰囲気の方もいて、何があったのか知りたかったのですが、盗み聞きするのもなぁと思って帰ってきました。

  15. 396 入居予定さん

    10日の常陽リビングにDタイプの賃貸物件出てました。

    並木の新築分譲未入居82・55平米、公園隣接って書いてあったので、間違いないと思います。

    駐車場一台付で18万。

    購入された方が賃貸に出したってことなんでしょうか?

    この家賃って相場からいってどうなんでしょう?

  16. 397 匿名さん

    売れなかった分を、子会社か何かに回して賃貸に回しているのだと思う。
    家賃は高い方がいいですね。それなりの方が入ってくると思うので。

  17. 398 入居予定さん

    再内覧会行ってきました。ほとんどきれいに直っててよかったです。(施工上の限界とやらでフローリングの1ミリほどの隙間?は変わっていなかったりしました)
    Bタイプのモデルルームが公開されていて、家具配置を考えるのに参考になりました。
    来週の土曜日に再々内覧会があるのですが、確認部分は1箇所だけだったので、フージャースさんにお願いすることにしました。

  18. 399 入居予定さん

    390さん

    383です。
    今日,再内覧会でしたが,鏡ついていました。
    前回のときにだめもとで言っておいたのですが,
    オプションではないようですよ。

  19. 400 匿名さん

    398さん

    Bタイプのモデルルーム、というのは新マンションギャラリーの中にあるのですか?

  20. 401 匿名さん

    再内覧会に行ってきました。
    指摘した箇所について鹿島の方が1つ1つ細かく対応してくれました。
    数カ所の追加指摘はありましたが,大満足の仕上がりになりそうです。
    再々内覧会が楽しみです。

    >400さん
    398さんではありませんが,8階の東側のBタイプの部屋がモデルルームに
    なっていましたよ。家具の配置など,新居のイメージを沸かせるのに
    とても参考になりました。

  21. 402 匿名さん

    >401さん

    400です。ありがとうございました。さっそく行ってみます。

  22. 403 390

    383さん、鏡はオプションではなかったのですね。大変失礼しました。ごめんなさい。(謝)

  23. 404 匿名さん

    鍵引渡しまで後二週間!!
    楽しみですね!!

  24. 405 匿名さん

    みなさんは、緊急連絡表の個人情報の記入しますか?利用目的や家族の情報など納得がいきません。
    どのマンションでも必要なものなのでしょうか?

  25. 406 匿名さん

    緊急連絡表? そんな書類あったんですね?
    まだ全ての書類に目を通してない我が家・・・見てみます(汗)

    個人情報はあまり書きたくないけど、提出先によって検討しようかな?

  26. 407 入居予定さん

    残り何戸なのでしょう・・賃貸に何件か出ていますね。

  27. 408 匿名さん

    ちょっと上に話題が出ていたお風呂のフタの話ですが、パンフレットP24の「手摺」の参照写真には、巻き取り式でなく、フタのタイプで出ていますね。

  28. 409 匿名

    相当数残りがあるらしい…

    つーか、六割も売れてないみたい・・・。

  29. 410 匿名さん

    残りが35/159で2割ちょっとみたいですよ

  30. 411 入居予定さん

    風呂の写真ですよね。私も見ました。あの写真・・・参考写真と書かれているのですよ。ディオヒルズ仕様なら巻き蓋はありえませんよね。

  31. 412 匿名さん

    入居予定の皆様はACCSでネットをする予定ですか?

  32. 413 匿名さん

    ネットは光回線が入っているのでは無いですか?

    今物件のホームページを見たら、トップの「フージャースのトップブランド デュオヒルズ仕様」の文字が消えていますね。
    上の風呂フタの話題のせいでしょうか、だとしたらかなり酷い気がします

  33. 414 匿名さん

    今ミックスガーデンのホームページみたら「デュオヒルズ仕様」の文字が消えていましたよ!
    かなしいです。
    デュオヒルズ仕様なら巻き蓋はありえない、とは思いませんけど
    実際の物件のパンフレットで参考写真として載せたやつと違うほうが問題だと思うのに。

  34. 415 匿名さん

    >413さんとかぶってしまいました。ごめんなさい。

  35. 416 匿名さん

    ミオカステーロさんのスレの方で、部屋のサイズ違いが話題になっていて
    うちも少し気になって、自分で計ったサイズと図面から計算したサイズを比べてみたのですが
    ほぼピッタリですねー。元々不信感とかは全然持ってなかったですが改めて感心しました。

  36. 417 匿名さん

    デュオヒルズに戻してくださいおながいします(泣)

  37. 418 入居予定さん

    なぜディオヒルズ仕様を消すのでしょう?フージャーは自信を持てる物件なら・・・何か都合悪くなったのでしょう?購入者としては悲しいですね。
    ミオカステーロの件、私も見ました。図面との違いがあると不安にもなりますよね。建物自体・・なんて考えてしまう(私は) ミックスガーデンは今のところは大丈夫ですね。

  38. 419 匿名さん

    >418
    別にそれで何かかわるわけではないですがやっぱり書いてあったほうがなんとなく嬉しいですよね。
    それそうともうすぐ引越しです。楽しみです^^

  39. 420 匿名さん

    半年前に建ったディオヒルズ在住ですが、巻き蓋でした・・・
    ちなみに、そのときのモデルルームには蓋はなかったです。

  40. 421 匿名さん

    いよいよ明日、鍵の受取りですね。この場をお借りして、みなさまよろしくお願い致します。

  41. 422 匿名さん

    よろしくお願いします。
    それはそうと引越しを契機に自宅でネットをしようとユーセンの接続サポートに朝から電話しているんですが、全くつながりません。
    どなたか電話してみた方いますか?

  42. 423 匿名さん

    412です。 NTTでマンションに光回線は入ってなく、ADSLでも基地局が遠いので12Mでも不安定になると説明されたのですが。。。

  43. 424 匿名さん

    >423
    えーーっ
    光って書いてありますよね!!
    ユーセン100メガってかいてあるのはインターネットですよね?

  44. 425 匿名さん

    ちょっと、それじゃ話が全然違うじゃないですか。
    http://www.usen.com/speedtest/top.html
    入居したら、ここでスピードはわかりますかね。

  45. 426 匿名さん

    パンフレットにしっかりと100mの高速インターネットサービスって書いてあるので大丈夫だと思います

  46. 427 匿名さん

    LANケーブルは最新の(ってヘンな言い方ですが)を使ったほうが良いんですよね?
    うちのは何年も前のがそのままで、かなり古いんです。規格が古かったりして速度に影響しますでしょうか。
    詳しい方教えてください。

  47. 428 匿名さん

    ええと、「ケーブル」ですよね?
    ケーブルは古いとか新しいはあんまり関係ないと思いますが
    電気屋さんで何百円〜1,000円以内で売っているので
    この機会に買い替えてもいいと思います。

    もしLANそのものの事でしたら、新しいものを方が速度は速い(又は切れにくかったり)
    すると思います。

  48. 429 匿名さん

    100メガを全戸で分けるってことなんでしょうか?
    一度に全員つなぐことはないにしても、ちょっと足りないですよね?

  49. 430 匿名さん

    >427さん
    LANケーブルには「カテゴリー」と称してクラス分けがあります。100メガくらいでしたら、「カテゴリー5」のものが推奨の様ですが、古いものでも使用できると思います。
    ただし、あまり長いもの(15 m以上)を引き回すのはお薦めではありませんし、インターネットのトラブルの多くはケーブルのようです。それほど高価なものでもないので、買い換えるのも良いかと思います。
    >429さん
    100メガが1本では無いと思います(複数本を共用している)。もし、入居後、重たい(遅い)様でしたら、回線会社(USEN?)にクレームすれば、増設してもらえると思います。

  50. 431 匿名さん

    >430
    なるほど。
    遅かったら積極的にUSENにいえばよいのですね!
    でも電話つながりにくいみたいですが(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸