茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-05-12 02:27:00

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

守谷から秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「”暮らしブランド”進化形の街へ」
何かと話題が多い大型物件についての情報交換を続けましょう。
【物件データ】
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 14:00:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    建っている建物の一戸を買うだけ。
    別に反対運動なんて何の関係ない。
    旗立ってるだけだし。

  2. 283 物件比較中さん

    粘着君は、まだがんばっているみたいですね。
    何を目的にしているのか、分かりませんね。
    かなり前から貼り付いているようですが。
    客観的事実を述べるのはありがたいが、すでに出されているデメリット情報を何回も繰り返されると、うざくてしょうがない。
    周辺住民でないことを祈ります。

  3. 284 匿名さん

    あ、ちなみに付近住民とは1/Eをもって和解完了との事です。(MR情報)
    しかも、自分は町内会に友達が居る人の旦那と友人なんで話を聞いたら・・・笑えた
    わ。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  4. 285 サラリーマンさん

    ブランズシティ守谷の事実を教えてくれる方も
    ブランズシティ守谷を検討していたり購入した方も
    >>262さんのようなスタンスが良いのではないでしょうか?

  5. 286 購入検討中さん

    >284
    >あ、ちなみに付近住民とは1/Eをもって和解完了との事です。(MR情報)

    ひとつ不安が消えて安心ですね。

  6. 287 匿名さん

    なんだ不安だったんだ。

  7. 288 購入検討中さん

    >284
    >しかも、自分は町内会に友達が居る人の旦那と友人なんで話を聞いたら・・・笑えたわ。

    ちなみに、どんな話だったんですか?

  8. 289 匿名さん

    周辺住民との和解が本当なら劇的にポジティブな情報だね。
    反対運動があるマンションを普通は買いたいとは思わないし。

  9. 290 申込予定さん

    広告をみて今日みてきましたヨ!
    それにしても、ここもパークハウスみたいに契約した人!?が番長みたいに意見統制をしているの?
    感じ悪いからやめよ〜。

  10. 293 匿名さん

    外壁落下の事実をポジティブと言われてもねぇ。
    嫌な事実から目を背けてるだけじゃないのかな。
    地震のときは危険なだけじゃなくて、その後は資産価値もなくなっちゃうからね。
    地震保険は必携だね。

    和解のソースはどこかにあるんでしょうか?
    周辺住民は金が目当てだったの?

  11. 294 匿名さん

    あ、外壁落下はネガティブか。
    酔ってるね(爆)

  12. 295 匿名さん

    何事も最後は金。

  13. 296 匿名さん

    核心を突かれると削除依頼ですか(笑)
    消す方も消す方だけど・・・
    ということでROM専に戻るわ。

    あ、粘着君に一つだけお願い。
    ブランズが気に入らないのは良く判ったんで他のマンションスレでの
    ブランズネガレスは止めてくれませんか?
    他マンション住人には関係ない話でしょ。

    ・・・コレも消されるかな?(笑)

  14. 297 匿名さん

    普通は、反対運動って本気でやっている
    人はごくわずかで、残りの大多数は動員
    されている感じ。近所人が、協力してくれと
    頭を下げにきたら、断りにくい。
    で、会合だ、カンパだ、旗を買う、
    看板作る、デモだ、議員に陳情だ、となるのである。
    動員されるほうは、最初はまあ付き合いで
    やっているけど、だんだんうんざりしてくる。
    すると、本気でやっている人はいらだってくる
    のである。その苛立ちが空回りして、
    動員されている人はますます距離を
    おき始める。
    やがて、地元とは無関係の人が運動に便乗してくる。

    ブランズの場合はどうか知りませんが。

  15. 298 マンコミュファンさん

    >>297
    現場からかなり離れた守谷住民ですが地域や学校経由で反対署名回ってきましたよ。
    みなさん熱心な反対運動家ではありませんが署名してました。
    (利権がからんで賛成の方もいますが)

    建築基準法改正1日前に駆け込みで建築許可。
    アネハ問題の教訓が生かされる前の審査基準です。
    住む人のことを考えればより厳しい基準で合格すればよいと思いますがなぜ急いで許可を取ったのでしょうか?合格できそうになかったのでしょうか?
    しかもこれまで地域住民に説明していた15(14?)階から30階に変更。

    その後はご存知のようにマンション不況で、もくろみが大ハズレ。
    大量在庫を抱えるより大幅値引きで売りさばき、ちょっと見放されぎみ?

    さて巨塔であるがゆえ市内はおろか隣市隣県からその姿が拝めます。
    守谷住民としてはかなり恥ずかしいシンボルととらえています。
    15階ぐらいだったらほんと問題なかったのにと思います。
    今となってはデベもそう思っているのではないでしょうか。

  16. 299 匿名さん

    >守谷住民としてはかなり恥ずかしいシンボル

    そうですね、同意します。
    今後数十年存在し続けると思うともうなんというか・・・。

  17. 300 通りすがり

    >恥ずかしいシンボル

    同意します。
    景観的にも異様で場違いですが、何よりも、地域の切実な願いが、巨大資本によって踏みにじられた、ってとこがね。

  18. 301 匿名さん

    ぜんぜん反対運動和解してないじゃん。

    和解のソースもなければ、実際和解してたとしても、市民の中には
    「恥ずかしいシンボル」ととらえている人もいる。

    ネガレス君とか言って、都合悪い意見を排除しようとしてるだけじゃないのかな。

    そういう人と同じ建物で暮らし、管理組合で話し合っていくのはイタい。

  19. 302 匿名さん

    法的な根拠がないまま感情論として建設反対を表明しただけだったので、反対運動と呼べるほどの組織的な活動には発展せず、守谷市にも茨城県にも東急にもまともに相手にされませんでした。
    掲示板に腹いせの書き込みをするようでは、周りもついていきません。

  20. 303 匿名

    ここはパークハウスの住民より寛容でおおらかですね。
    わかるかな?

  21. 304 購入検討中さん

    向こうより安くて庶民的だからね

  22. 305 匿名さん

    一部の契約者と思われる方の言葉づかいは悪いと思いますが…
    全体でみると寛容でおおらかということなんですかね。よくわかりませんが。

  23. 306 周辺住民さん

    みらい平からこちらのマンションの外灯が
     とても、綺麗に輝いて見えています。

  24. 307 匿名さん

    >>303

    削除されるべきものが削除されていないから契約者や真面目な購入検討者が余り見ていない、
    ここにいるのは荒らしだけという皮肉ですか。

  25. 308 匿名さん

    真面目な契約者や真面目な購入検討者は、このスレの雰囲気には書き込みづらいと思いますよ。

  26. 309 匿名さん

    オプション会に行かれた皆さま、その後の検討状況はいかがですか?
    オプション会のお約束とはいえ、私はやっぱり割高な印象を受けました。
    まとめて注文できるので手間がかからないというメリットはあるんでしょうけど。

  27. 310 購入検討中さん

    この掲示板はネガレス君1、2人で多人数を装って、頑張っている。
    なので、まともな議論ができない状況です。

    彼らは、市や東急とも前向きな話し合いができないため、何の譲歩も勝ち取ることができず
    ここでそのストレスを発散しているだけです。
    かなり前から、まともな方達が前向きな話し合いをすべきと、助言しているのに、怒りに駆られて耳もかさず、ただここで毒を吐いている、悲しい方々です。

    目的は、販売の妨害や、購入者への攻撃ですから、相手にしては彼らの思う壺です。
    事実を知るべきなどと言って、短所を繰り返し発言しています。

    本来この掲示板は、マンション購入検討者の掲示板なので、このような方々は退場していただきたいのものです。
    反対派の方々は、自分でHPなど作るなどして、そちらで話し合って頂きたい。

  28. 311 匿名さん

    ずいぶん閉鎖的なスレですね。

  29. 312 匿名さん

    アルス301が執拗にまだがんばっているのね。

  30. 313 匿名はん

    >No.310
    はて、短所を発言されると何か困るのかな?
    その必死さが、まともな検討者を寄せ付けない原因では?

  31. 314 申込予定さん

    >>308の通りではないでしょうか?
    >>309さんが普通の内容を書いても、>>310さんがぶち壊すような構図が延々と続いていて嫌になります。

    ネガレスや粘着と書いている人が、ネガレスをしていて、粘着しているように思います。
    たとえ契約者であったとしても、そのようなタイプの方を好意的には受け取れません。

    事実であれば、繰り返しであっても書いてもらえる方が検討している身としては助かります。
    姉歯事件の当事者にはなりたくありません。

    私が知り得たタイミングは過去であっても、別の方が知り得るタイミングは今かもしれませんから。

    ネガレスとか粘着とかでひとくくりにして、退場扱いにしている内容を読むと、自己中心的だと感じます。

  32. 315 匿名さん

    1年近く前に補修が終わっている破損箇所の写真をアップしたり、何の根拠もないのに耐震偽装をにおわせる書き込みをするというのはどうなんでしょう。
    書き込んだ人の悪意が感じられるレスをまともに受け取る人はいないと思いますよ。

  33. 316 購入検討中さん

    よく知りませんが、誰が反対してるんですか?
    このマンションのまわりってパッと見何にもないですよね?
    東京だと日照権の問題でよく反対の旗が立ってたりするけど

  34. 317 申込予定さん

    まともに受け取る人がいないとかどうでもいいですから、正面から問題について取り組みましょうよ。
    傍から見ていると>>315さんの内容も根拠がないと思うのですが。

    補修ってどのように補修されたんですか?そもそも補修が必要な状態はなぜ起きたんですか?

    今後も起きることであれば、補修したからって意味ないですよね。

    たとえば補修の件であって、購入検討者にとって、そういったこと柄は重大な関心事です。

  35. 318 マンコミュファンさん

    >>315
    崩れ落ちた外壁部分だけを補修しても同じように施工された他の外壁全てを見直さないと今後同じように欠落する心配がありますね。また以前の書き込みにはコンクリの上塗りだけなら外見を綺麗にしているだけで補強効果はなし。むしろ再欠落の可能性が増すのではと思います。

    再提示すると怒られる風潮があるので
    最近この物件を知ったかたはPart1〜2にも目を通しておくことをオススメします。

  36. 319 匿名さん

    探すのも大変です。まだ読み途中です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25068/res/976-976

  37. 324 購入検討中さん

    >321さん

    色々大変です・・・
    本気の購入予定者とか実際購入した人と建設的な会話がしたいです・・・
    反対派のHPあるのに、ここに粘着する意味が全くわかりません・・・

    別スレ立てないと駄目かもしれません。

  38. 325 匿名さん

    それは反対派ではなくて、
    ちゃんと問題点を洗い出して議論したい人がいるからでは。

    それを反対派だのネガレスだの言って排除するのはご都合主義だと思うがなぁ。

  39. 326 匿名さん

    パークハウスのスレのように数人の契約者が言論統制をひいて、否定的な意見を徹底的に排除するのも良いとは言い難い。でも、そうしないとここのように荒れてしまうのか?
    こたえは簡単、ここのマンションは貶される理由があるから。
    この物件に瑕疵があったということだ。
    荒れるのもしょうがないってこと。

  40. 327 物件比較中さん

    (A)ネガティブ派の書き込みはまがりなりにもマンションに関わる情報で
    (B)情報統制派は書き込みの制限を訴えてるだけ
    比較検討者からすれば少なくとも(A)のほうがまだ有意義なんですけど
    外壁剥離なんてココでしか知りえなかったことですから感謝です
    情報統制はやめて自由に書かせてもらえませんかねぇ〜
    必要ないものはこちらでちゃーんと読み飛ばしますから安心してください
    >>320 <---みたいのがいちばんたちわる
    あっ、この書き込みにも物件情報ないや・・・

  41. 328 匿名さん

    こんなにも頑張るとは驚きましたよ。
    平日の昼からご苦労様です。
    ここまで労力をかけて、あなたの目的は何なのでしょうか。
    もう少し建設的なことにエネルギーをかけた方が
    あなたのためですよ。

  42. 329 匿名さん

    ここの荒れる理由は、326や327みたいなのがいるからだと思う。

    パークハウスのスレも覗くが、あれが言論統制と言う感覚自体笑える。何も根拠の無い事を書くから削除依頼されているだけに見えるがなぁ。根拠が有ればネガティブな発言は、削除されていないぞ。大体、契約者自らネガティブな発言までしてるよ(苦笑)

  43. 330 匿名さん

    >>324

    前スレに何度も出ていますが、
    近隣の反対派ではなく、東急不買運動家と思います。

    近隣住民を装っていますが、結果的に
    近隣住民の品位を貶めるような
    超粘着書き込みは、近隣の人はしないはず。

    >>320
    拍手喝采
    消される前にダウンロードしました。

  44. 331 匿名さん

    東急不動産スレにも粘着な人がいて、
    ずいぶん消去されています。
    遡って読んでみるとおおよそわかります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸