茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-05-12 02:27:00

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

守谷から秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「”暮らしブランド”進化形の街へ」
何かと話題が多い大型物件についての情報交換を続けましょう。
【物件データ】
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 14:00:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    で、食品スーパーがアワーズに
    できるということでよいのでしょうか。
    小さそうな気がしますが。

  2. 223 マンコミュファンさん

    >>220
    >まるで100円ショップの品物やジャンク品に対するが如くの発言が

    1千万近く値引いてでも売りさばこうというわけだから・・・
    "ワゴ○セール"と言うほうが正しい表現かも

  3. 224 匿名さん

    仕様や設備も十分なレベルだと思いますが、将来に渡って眺望と陽当たりが確保されている点もポイント高いですね。

  4. 225 購入検討中さん

    通りすがりさん

    豊洲や有明のタワーも免震じゃないっすよ。
    免震除けばTX沿線じゃコストパフォーマンス高いですよ。
    224さんの言うとおり眺望と日当たりが確保されてますし。
    ここでネガしてる人は自分が買ったマンションに対して、他を攻撃することによって優越感持ちたい人や反対住民、他デベばっかだから気にしないほうがいいですよ。

  5. 226 匿名さん

    住んでしまえばいくらで買ったとか設備がどうとか気にならなくもんですよ。 買うまでは色々検討するかもしれませんが

  6. 227 匿名さん

    >225さん
    豊洲や有明のタワーも免震じゃないという事実は何を意味するの?

    他人がそうだから自分は正しいといった理屈はどうかと思いますよ。

    耐震構造でいいんだと納得して買っている人は自信を持っていると思うし、

    住宅を買うための知識が少ない人には示唆になるだろうし。

    正しいことだけ書きましょうよ。

  7. 228 匿名さん

    このコストパフォーマンスなら、3月までにかなり売れるだろうね。
    その頃には、数の論理で、粘着質のネガレス君(1、2名?)も駆逐されているでしょう。
    やっとまともな掲示板になりそうですね。

  8. 229 匿名さん
  9. 230 匿名さん

    ここを買うならぜひ110平米の角部屋と思いますが、
    やっぱり角部屋だけ値下げ率が他より低いですね。
    人気に応じた設定なんだろうなぁ。
    まあ値下げで手の届く値段になりましたが。

  10. 231 匿名さん

    「15階程度までの中低層の建物は上の階ほど揺れが強いのですが、超高層は柳の木がしなるような揺れ方をするので逆に下の階のほうが揺れは強くなります」だって。
    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050628A/index3...

  11. 232 匿名さん

    「震災の死亡原因の約80%が、建物の倒壊や家具の転倒による圧死、窒息死なのだ。」だって。
    http://realestate.homes.co.jp/contents/hikkoshigakuen/cont01/04/tk=3/

  12. 233 匿名さん

    「コスト大のため、免震構造は賃貸住宅ではまずお目にかかることはありません。」だって。
    http://realestate.homes.co.jp/contents/hikkoshigakuen/cont01/04/tk=3/

    いつくるのかわからない地震対策としての免震構造よりも資産価値としての免震構造のほうが大事かも。

  13. 234 匿名さん

    三井住友の有人店舗が駅にできるんですね。

  14. 235 匿名さん

    > ここを買うならぜひ110平米の角部屋と思いますが、やっぱり角部屋だけ値下げ率が他より低いですね。

    エアリー中央のコーナータイプの部屋ですよね。
    両隣があるので、一般的な角部屋とは違うと思いますが、ベランダも広くて素敵ですね。このタイプの高層階は早い段階で契約されていましたし、やはり人気なのでしょう。

    ところで、ものすごーく細かい不満(?)なのですが、ベランダの物干し受け、手すりの壁に対して垂直に伸びるタイプなので、かなり低いですよね。シーツなんかだと引きずってしまいそう。
    美観を重視したのかもしれませんが、外干し派の私としては、斜め上方に向かって伸びるタイプだったら使いやすかったのになぁ、と思います。

  15. 236 匿名さん

    駅から徒歩7分って書いてあるけど、マンション内のエレベーターの待ち時間や施設内の移動時間などで戸建と比べると+3-5分は必要になることを知ってやめました。

  16. 237 匿名さん

    ちなみに、以前検討していた物件は駅までの道のりに踏切があるのでやめました。
    踏切よりは時間が読める(10分から12分歩けばつくのだから)いいと思います。

  17. 238 匿名さん

    ここはコストパフォーマンスが最大の売りなのか・・・orz

  18. 239 匿名さん

    コストパフォーマンスがいいってことは、価格(コスト)に対して仕様や設備、広さ、立地等、得られる便益(パフォーマンス)が大きいということです。単純に安価だという意味ではないですよ。
    総合指標としてはもっとも重要だし、コストパフォーマンスがいい=物件としての総合評価が高い、といえるのではないでしょうか。

  19. 240 匿名さん

    >"ワゴ○セール"と言うほうが正しい表現かも
    ここの値段下がったのがそんなに気に入りませんか?

    豊洲や有明のタワーも免震じゃないという事実は何を意味するの?
    >他人がそうだから自分は正しいといった理屈はどうかと思いますよ。
    免震じゃないからNGと仰ってる方々へ言うべきでは?

    >ここはコストパフォーマンスが最大の売りなのか・・・orz
    何が言いたいのか・・・ま、ネガレス頑張れw

    >ここでネガしてる人は自分が買ったマンションに対して、他を攻撃することによって優越感持ちた>い人や反対住民、他デベばっかだから気にしないほうがいいですよ。
    どうやらそれっぽいね。

    >その頃には、数の論理で、粘着質のネガレス君(1、2名?)も駆逐されているでしょう。
    >やっとまともな掲示板になりそうですね。
    早くまともな比較検討できるといいのですが・・・春まで待つか・・・

  20. 241 サラリーマンさん

    みんな冷静になろうよ。今の価格でもコスパは高くないよ。
    ここは以前検討したけど、値下がりして普通の価格といったところでしょう。
    (この沿線でコスパが高いのはサーパス研究学園とセンチュリーみらい平だけ。)

    ブランズシティ守谷の中でみた場合、価値があるのはエアリーの上層階のみ。
    それも、駅から遠いことや地震で大きく長く揺れるということを受容できる人に限定しての話。

    狙える客層は地縁のある人かタワーに憧れがあるけど資金がない人。
    いわゆるタワーという造りじゃないけど超高層の領域では関東では低めの価格帯だから。

    利便性を強調する人がいるけど、通勤面だけの話。
    秋葉原を通勤経路にしている人に限って往復が始発駅という魅力は仕事だけが人生の人の価値観。通勤だけを考えるのであれば都心のほうがより合理的。不動産を投資としても考えるのであれば尚更。
    生活面まで広げて利便性を考えると、関東の他の同価格帯の地域と比べて便利とはとてもいえず、
    最近は街に魅力のあるつくば〜みらい平から守谷駅で乗り換える選択肢に押されてしまっている。

    売れ行きはそれを反映しているだけなので、周辺住民や他のデベを悪くいうのは筋がよくないと思う。
    買う理由がある人は今の価格で買った方が良い。そうでもない人は待つべきです。
    まだ下がると思います。

  21. 242 匿名さん

    眺望や陽当たりが変わらないんだから、必ずしもエアリーの高層階である必要はないと思いますよ。それぞれの家庭事情に照らし合わせて間取り重視で選べばよいのではないですか。

  22. 243 ビギナーさん

    >この沿線でコスパが高いのはサーパス研究学園とセンチュリーみらい平だけ。

    >ここでネガしてる人は自分が買ったマンションに対して、他を攻撃することによって優越感持ちた>い人や(以下略

    なるほどなるほど・・・w

  23. 244 匿名さん

    今日MR行ってきました。
    値段の割には結構良かったです。

    現在は条件の良い部屋から販売しているとの事。
    たしかに値段は今後下げると思いますが、西側だけのようですね。

    南側をあらかた売り切ってから、西を売り始めるようですよ。
    安い部屋を狙いの方はもうちょっと待ってみてもいいかもしれないですね。

  24. 245 匿名さん

    西向きのアーバンウィングは方位に加えて、大半が70平米台の小さい部屋なので、現在販売されている南向きの棟よりは低い価格設定でしょう。価格重視なら待ってもいいと思いますが、広さが必要な場合は選択肢がかなり限られるんじゃないかな。

  25. 246 匿名さん

    上の方がいいんじゃないの?
    下がいいという理由を知りません。
    >>231

  26. 247 購入検討中さん

    敷地内のセブンイレブン、出来上がりそうだったね
    向かいにドラッグストアあるから、アワーズにちっちゃくてもいいから深夜までのスーパーできないかなぁ

  27. 248 匿名さん

    >241
    >みんな冷静になろうよ。今の価格でもコスパは高くないよ。
    >ここは以前検討したけど、値下がりして普通の価格といったところでしょう。
    >(この沿線でコスパが高いのはサーパス研究学園とセンチュリーみらい平だけ。)

    サーパスとセンチュリーがコストパフォーマンスが良い?
    それこそ都心部に通わない、地元の意見だね。
    確かサーパスは、坪単価100万程度でブランズとあまり変わらなかったと思うけど、
    電車の利便性が違いすぎる。
    地元勤務なら電車の重要性も低いので、本数が少なかったり、駅から離れていても特に気にしなし、他にいくらでも選択肢がある。だからこの物件に魅力を感じないのは良く分かる。

    >利便性を強調する人がいるけど、通勤面だけの話。
    >秋葉原を通勤経路にしている人に限って往復が始発駅という魅力は仕事だけが人生の人の価値観。>通勤だけを考えるのであれば都心のほうがより合理的。不動産を投資としても考えるのであれば尚>更。
    >生活面まで広げて利便性を考えると、関東の他の同価格帯の地域と比べて便利とはとてもいえず、
    >最近は街に魅力のあるつくば〜みらい平から守谷駅で乗り換える選択肢に押されてしまっている。

    不動産価格は、東京に近く、始発駅、快速停車駅が高くなる傾向。
    お金があれば、多くの人は東京に住むが、お金がないから妥協して近郊に不動産を購入する。
    その中で電車の利便性が非常に高く、かつ坪105万という非常に魅力的な価格を出している。
    関東の他地域で、東京まで30分台、始発駅、快速停車駅、駅まで徒歩10分以内でこの価格を実現できるところがあるなら是非教えて欲しい。
    確かに街の魅力は低いが、ただでさえ茨城まで下るのに抵抗があるのに、守谷の北まで行こうなんて人は考える人はすくないと思うね。地縁があれば別ですが。
    買い物は週末にまとめて、車で行けば良いし、毎日の通勤にくらべれば、影響は小さい。
    でも主婦の方には、きついかな。共働き世帯には向いているのではないでしょうか。

  28. 249 匿名さん

    狭い部屋は早く売れちゃうから後回しだよ。

    価格面が手頃だし。

    広さ的には郊外の賃貸に最適の広さだし。

    西といっても真西じゃないし。

    駅や駐車場やセブンイレブンに近いし。

    再値下げするとしたら今売られている範囲じゃないかな?
    再値下げしたくないから今から売っているんじゃないのかな?
    東急の売り方は上手だと思うよ。

  29. 250 購入検討中さん

    >関東の他地域で、東京まで30分台、始発駅、快速停車駅、駅まで徒歩10分以内でこの価格を実現できるところがあるなら是非教えて欲しい。

    無いですよ。

    東京駅基点電車アクセス35分圏内の坪単価。(最終は東京から)

    国分寺:34分/211.9万円 最終0:19
    二子玉川:33分/298.8円 最終0:06
    新百合ヶ丘:41分/185.4万円 最終0:05
    武蔵小杉:31分/230.9万円 最終0:12
    柏:35分/182.6万円 最終0:13
    石川町:31分/212.5万円 最終0:16
    戸塚:36分/171.1万円 最終23:54

    守谷:35分/105万円 最終0:08
    みらい平:43分/105万円 最終23:18

    遅くまで残業が無ければ守谷から北でも大丈夫かと。

  30. 251 匿名さん

    研究学園は?

  31. 252 250

    >無いですよ。

    ありました。
    八千代緑ヶ丘辺りだと価格はいい勝負ですね。
    失礼しました。

  32. 253 匿名さん

    >関東の他地域で、東京まで30分台、始発駅、快速停車駅、駅まで徒歩10分以内でこの価格を実現できるところ

    なんで30分台なの?30分以内のほうがいいのでは?
    それに、30分以内で限りなく0分に近づくと始発にこだわる必要はなくなるのでは?

  33. 254 匿名さん

    「八千代緑ヶ丘」は始発駅じゃないですね。

  34. 255 物件比較中さん

    >253
    もちろんもっと近い方が良いですね。
    始発駅でなくても、たとえば20分で東京に着けるところで
    同じような価格ありますかね。
    あればいいですね。検討してみたいです。

  35. 256 匿名さん

    偉いねみんな調べて。それにしてもみんな嫁さんに反対されないの?
    我が家は守谷駅降りて、JRの駅と何が違うの?って一蹴だったよ。
    今も守谷のあの物件、価格が下がったよXXXXでXXXX円みたいと伝えても、
    あそこだったらそうでしょう。だからね。
    つくばから守谷までの電車がそんなにつらいのかな?

  36. 257 250

    254さん

    そうですね。失礼しました。

    256さん

    つくばからだと座れるからいいんじゃない?
    でも、最終含め電車の絶対数が違うかと。
    俺の場合出張も多いんで、大阪からの最終新幹線で帰宅できるか否かも大きなファクターなので。

  37. 258 匿名さん

    >>250

    不動産価格のコストパフォーマンスを示したいんでしょ?
    どっかの会社員(前提条件あり)の最適な不動産選びじゃないんだよね?

    例えば、田園都市線東横線を渋谷基点にしなかったら参考にならないのでは?
    城西は全部だめじゃない。

    公平にした方がいいと思うよ。

  38. 259 匿名さん

    >>257さん

    俺の場合出張も多いんで、大阪からの最終新幹線で帰宅できるか否かも大きなファクターなので。
    とても重要じゃない。

    でも、新横浜のあたりでもいいかも。検討されました?

  39. 260 購入検討中さん

    250さん

    詳細な情報ありがとうございます。
    これ見ると、TX茨城沿線の安さが際立ちますね。
    TXの運行速度が速いので、距離が遠くても、時間が掛からないというのが要因の1つですね。

  40. 261 匿名さん

    守谷下げすぎでは?隣のみらい平が上がっていることになるよね?数字は本当なの?
    http://mansion-db.com/kanto/8/area/277/1851/eki/

  41. 262 250

    258さん

    東京にした理由は、”首都圏版マンションズ”の記載情報に高い確率で東京までの時間が記載されていたからです。
    どっかの会社員=俺です。
    正確には神田勤務なんで柏や守谷はもうちょっと短いんですけどね。

    259さん
    新幹線、空港の利便性を考え、横浜線、京急沿線も考えたのですが、なんせ本社が茨城で月に数回行くことがあるので諦めました。

  42. 263 サラリーマンさん

    そういうことで、コストパフォーマンス賞はブランズシティ守谷にしたいと思います。

    ・街に魅力がないのは住民の力で解決しましょう。今後は妥協という言葉を安易に使わないこと。

    ・始発電車に座ることとマンション内の移動も含めると駅から遠いことを考慮して、25分前に家を出るようにしましょう。ホームでは肩で息をしないこと。

    ・免震構造でないことについては、家具をしっかり固定するようにしましょう。インテリア仕様が良いので、台無しにしないためにも備え付け家具も検討すること。

    おめでとうございます。

  43. 264 匿名さん

    >263

    わかったから巣に帰れ。
    で、明日からも免震自慢しつつも最終電車気にして都内まで通え。
    あ、朝は守谷で乗り換えだから早起きして並べよ。
    割り込むなよ。

  44. 265 サラリーマンさん

    免震構造が安全だというけれど本当ですかね。
    ここはまじめな話、今の技術で考えればTX沿線で一番コストパフォーマンスがいいかもしれない。
    PASMOシステム、緊急地震速報システム、エントランスと各住戸玄関前の2つにTVカメラがついているシステムといい、仕様は先進的だし。
    まじめに検討し直す予定です。

    ■長周期地震動予測マップ(試作版)・・・ギリギリ範囲外か?範囲内か?
    http://www.asahi.com/science/update/0117/TKY200901170212.html

    ■長周期地震動・・・今の技術は免震・制震・耐震のいずれも長周期地震動を想定していないみたい。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%91%A8%E6%9C%9F%E5%9C%B0%E9%9...

    ■解説
    http://www.security-joho.com/topics/2005/tyousyuukijisindou.htm

    ■境有紀先生の研究
    http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/
    http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/jsd.htm

    ■昨年の記事
    長周期地震動対策、要件に、耐震基準、国交省、見直しへ。2008/08/23, 日本経済新聞 

     大地震で震源から離れた場所に数—十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づく「高さ六十メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
     長周期地震動は、最近では二〇〇三年の十勝沖地震や〇四年の中越地震などで発生。震源から数百キロ離れた石油タンクや高層ビルのエレベーターでの被害が確認され、対策を求める声が強まっていた。
     行政の対応はあまり進んでいなかったが、国交省は近年の地震で「データが蓄積され、研究が進んできた」(建築指導課)と判断。今年度中に公募形式で企業や研究機関などから最新の知見を集める。来年度予算で関連費用を要求、関連する告示の見直しも視野に基準に反映させる方向だ。
     現行基準下でコンピューター解析に用いる地震動は、一定の長周期成分も含まれているが、深い地下構造などの要素は十分反映せず、長周期地震動への耐性を判断するには不十分だった。
     周期〇・五秒から二秒程度の通常の地震波に比べ、長周期地震動は遠くまで減衰せずに伝わりやすく、高層ビルや巨大構造物などは建物が持つ固有の周期が「共振」することで揺れが増幅するとされる。
     筑波大大学院の境有紀准教授(地震防災工学)は「マンションやビルが林立する東京などの都市部は特に注意が必要」と指摘。「東海地震などの巨大地震での発生も懸念されており、想定震度が比較的低くても、長周期地震動による揺れで大きな被害が出る可能性がある」と話している。

  45. 266 匿名さん

    >>265 サラリーマンさん
    なんか必至だね...。何かあったの?

  46. 267 サラリーマンさん

    なにがあったというか「長周期地震動対策、要件に、耐震基準、国交省、見直しへ。2008/08/23, 日本経済新聞」の記事を読み飛ばしており、昨夜、知人に教えてもらいました。

  47. 268 匿名さん

    今月末の内覧会に間に合うよう契約する人も増えているのではないでしょうか。
    実際に部屋を見て手直しを指示できる貴重な機会ですからね。

  48. 269 匿名さん

    反対運動なんちゃらという書き込みがあるけど、
    買う人には何の関係もないと思うが。

  49. 270 匿名さん

    「駅から徒歩10分以内」というあまりに乱暴なくくり方をして比較する人が
    いますが、駅1分と駅7分では立地条件が雲泥の差です。
    マンションであるからこそ、一戸建てより駅からの距離、スーパーなど利用頻度の
    高い店がすぐ近くにあるかどうかはとても重要。

    私も241さんの意見に賛成。ほとんど同じ感想を持っています。

  50. 271 物件比較中さん

    >269
    同感です。入居しても、ほとんど周辺住民とのつきあいもないだろうし。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸