茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷ってどうでしょう Part3
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-05-12 02:27:00

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

守谷から秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「”暮らしブランド”進化形の街へ」
何かと話題が多い大型物件についての情報交換を続けましょう。
【物件データ】
所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 14:00:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >>40
    えー!?
    1000万近く値引きするんですか!?
    それが本当ならブランズにしとけば良かったなあ。。

  2. 43 匿名さん

    1000万円はオーバーですが、かなり思い切った値下げのようですね。
    我が家も再検討中です。

  3. 44 マンコミュファンさん

    1千万円の値引きって、だいぶ前から珍しくなくなってるようですね。
    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/87/
    ここはもう少し思い切って下げないと苦しいかもね。

  4. 45 匿名さん

    モデルに行ったら、いまだに反対運動ののぼりが沢山ありました。
    周辺住民との和解はまだまだなようですが、この値段であれば正直なところ反対があってもかまわないと考えています。だってみらい平とほぼ同じ値段ですよ。

  5. 46 匿名さん

    万が一1000万下げでたたき売りは、先に契約した人からすると
    かなり凹むでしょうな(>_<)これも時代の流れであきらめるしかないのか・・・。

  6. 47 購入検討中さん

    契約済みの住戸も同じ割引率の新価格に改訂されます。
    おまけに契約者は、一般の新規受付前にアーバンウィング以外の全住戸から好きな住戸を選んで変更できる優先特典も設定されましたから、46さんが言うような不満は十分、回避されてると思います。
    ちなみに1000万円の値引きは期待しすぎです。そこまではいってません。西向きのアーバンウィングなら、みらい平並になるかもしれませんが。

  7. 48 匿名さん

    >>47
    都内の『クレストリバシス』と同じ対応ですね。
    販売側としては誠意のある値下げのやり方だと思います。

  8. 49 匿名さん

    これで売れなかったら次ぎは半額とか?

  9. 50 匿名さん

    > 販売側としては誠意のある値下げのやり方だと思います。

    同感です。
    販売済みの戸数が少なかったことが大きいと思いますが、2割近い値下げであれば、仮に契約者に対応しなかった場合、手付け金をあきらめてキャンセルし、新価格を付けさせてから再契約した方が、まだ支払総額は少なくなるということですからね。
    それでもやっぱり不満やキャンセルが出たでしょうから、少々の損は飲み込んでも既契約者を繋ぎ止める方が得策だったと思います。

  10. 51 匿名さん

    契約者には誠意があるが、近隣には誠意がない行為だね。本来であればここまで、値引きしなくても売れる物件です。近隣の和解は無理だと判断して、投売りに出たんだ。それでも近隣反対があると厳しいよ。入居すれば区分所有者も被告になるから。最近は、反対ののぼりも減ってきたから、そのまま収まればいいんだけどね。私は、反対運動が収まってから検討します。

  11. 52 物件比較中さん

    平均坪105万としたらかなり魅力的な価格ですね。
    秋葉原まで32−40分、かつ始発駅で座れて、駅徒歩7分。
    東京への通勤だけを考えたら、柏よりも便利。

    仕様も、地方にしては良い方。
    各住居にドアセンサー&カメラ、パスモオートロック、ペアガラス、2重床&2重天井、ハイサッシ、ディスポーザー、床暖房、ソフトクローズ付収納等。
    1つ1つはたいした事ないが、総合的に見るとかなり良い。

    ここ2、3年の価格高騰で、様子見でしたが、本気モードに入るかな〜。
    反対運動に関しては、特に気にならないですね。
    これまで売れなかったのも、単に価格面だけだと思いますね。

  12. 53 匿名さん

    12月8日〜登録開始です。近隣の反対なんか価格で乗り越え、みんなで行きましょう。

  13. 54 匿名さん

    >>52
    営業マンが書いたようなセールスポイントの羅列だな〜
    がんばってね・・・

  14. 55 匿名さん

    東急も今になって尻に火が付いたのでしょうが、
    あと3か月早く決断していれば売れたでしょうに。
    今となってはあまり魅力的な金額ではなくなってしまった・・・。
    でもAEタイプはいいなぁ。この部屋なら欲しい。
    とりあえず今週末は守谷参りに行ってきます。

  15. 56 匿名

    価格が大幅に下がれば凄く魅力的な物件だと思う。
    本当に大幅な値下げがあるならば、
    守谷でこれだけお買い得な物件は他に見当たらないでしょ。

  16. 57 匿名さん

    "坪単価105万は言いすぎでしょ〜”と思って価格表を見直してみました。
    上層階はもちろん、ずーーっと高額でしたが、なんと下層階では100万アンダーもあるんですね。ビックリです。

    AEタイプはもともと残り住戸の方が少なかったけど、既契約者のアロケーションが先に行われるので、他のお部屋から移ったり上層階にシフトする人も出るんでしょうかねぇ。

  17. 58 物件比較中さん

    裁判をするかもしれない物件なのに、登録開始するんですか?
    売れれば、購入者の人生等はお構いなしって感じですね・・・。
    ここに限らず、他も値下げしてくるし、様子見の方が得策だと思いますよ。
    どうしてもここが買いたい方は別ですが、中の人さんがあまりおすすめしてない
    ところを見ると何だかな〜!?

  18. 59 周辺住民さん

    勝ち目があると思ってるんならとっくに提訴してるよ。
    のぼりが数本立ってるだけの反対運動なんて、だれも相手にしてないよ。

  19. 60 物件比較中さん

    沿線で大規模分譲中の大手三社の先陣を切って値下げを決めたんですね。
    柏の葉(三井)、研究学園(三菱地所)と比較中の皆さん、どこが魅力的ですか?
    私はこんな感じ↓なんですけど。

    【ブランズシティ守谷】
     ○TXの快速停車駅
     ○陽当たりと眺望が将来に渡って保証されている
     ○安い(らしい)
     ○三棟が連結してるので共用施設が使いやすく、セキュリティーが高い
     ○新聞の宅配が決まっている
     ×外観が子供っぽい
     ×駅から遠い
     ×SCが遠い
     ×守谷という街そのものが田舎臭い

    【パークハウス研究学園】
     ○部屋(特にリビング)が広い
     ○外観がシック
     ○住民になったらお金持ちと呼ばれる(と思う)
     ×高い(しかも最上階をプレミアム住戸にしたりと、値段の付け方があざとい)。
     ×陽当たりと眺望が確保されているのはさくらレジデンスのみ
     ×一部が機械式駐車場
     ×お風呂の追い炊きができない(我が家では致命的マイナス!)
     ×内装が古くさい(趣味の問題ですけどね)
     ×高くて広いのに床暖房がついてない
     ×所詮、葛城(ホントの意味の「学園地区」が東西南北大通りで囲まれた
      エリアであることはつくば市民なら誰でも知ってる)
     ×イーアスつくばが超期待ハズレ(使えるのはノジマとアウトモールの農水産物販売店くらい)
     ×TXの本数が三駅中、一番少ない
     
    【パークシティ柏の葉】
     ○部屋のバリエーションが豊富
     ○駅から近い
     ○大型SCから近い
     ○茨城より千葉の方が多少、イメージがいい
     ×ソラリウムの奥行きが深い分、部屋が暗い
     ×各棟が独立している上に敷地を解放しているのでセキュリティーがイマイチ
     ×棟毎の条件が違いすぎてコミュニティーの形成が難しそう(な気がする)

  20. 61 匿名さん

    三井、三菱と比較できる物件ではないと思います。
    共通点は、大規模、高層物件だということだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸