茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル高崎問屋町ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 貝沢町
  7. 高崎問屋町駅
  8. サンクレイドル高崎問屋町ステーションアリーナ
購入検討中 [更新日時] 2010-12-23 06:53:14

名前は長めですが、駅まで5mで南がロータリーの為日当り良好のマンションです。契約者or購入検討者の方々、情報交換のしませんか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル高崎問屋町ステーションアリーナ

[スレ作成日時]2007-09-12 11:56:00

[PR] 周辺の物件
ポレスター高崎テラス
ポレスター高崎テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル高崎問屋町ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 2 物件比較中さん 2007/09/12 12:29:00

    駅に近いのはいいが、いかんせん問屋町・・・

  2. 3 購入検討中 2007/09/13 12:07:00

    これから色々出来るみたいだよ

  3. 4 匿名さん 2007/09/14 04:11:00

    名前がちょっと、変えたほうがよくない?

  4. 5 匿名さん 2007/09/14 04:35:00

    値段は魅力だね

  5. 6 匿名さん 2007/09/16 13:13:00

    たしかに
    1駅違うだけでこの価格差は大きいよね

    いつの間にか第2期分譲開始してるよ

  6. 7 匿名さん 2007/09/17 12:23:00

    06>>
    それだけ新幹線停車の高崎駅とは
    価値が違うってことでしょ。

  7. 8 マンション投資家さん 2007/09/22 13:55:00

    価値と言うより、土地取得コストの差では?
    それが価値の差だと言われそうだけど…

    高崎駅周辺が高すぎる。所詮群馬だよ。
    そこまでの価値の差は無い。

  8. 9 匿名さん 2007/09/30 02:51:00

    建物南側のベランダ側のまん前に駅のトイレがあるのが
    何とも・・。全戸トイレに向いて建っているなんて・・。
    あれ、どうしても移動してもらえないの?

    それに、問屋町駅の東口、ベイシアなんて建たないって、
    ベイシア本社の人が言ってたよ。電話して聞いたので確か。
    モデルルームの営業さんは、ベイシアが来るらしいって
    言ってたけど、こないってさ。がっかりした。

  9. 10 匿名さん 2007/10/07 04:36:00

    下層階だとニオイくるかな?

    東口はベイシアが来る来ないは別として
    本社が自社の出店計画を安々と話さないと思うけど…
    そもそも広さからしてベイシアは無理っぽい。
    来るとしたらベイシアマートじゃない?

  10. 11 購入検討中さん 2007/10/15 04:06:00

    ここは微妙ですね。
     電車利用者にとっては好物件ですが、自動車利用者にとってはメリットないです。さらに、物件の南側がロータリー、東側が線路と騒音に悩まされそうです。また、問屋町駅ロータリーは高崎駅から追いやられた暴走族が溜まるスポットですね。これから、駅が発展すると十分予想されます。

  11. 12 匿名さん 2007/10/16 14:10:00

    そもそも電車利用者に狙いを定めて造ったのでは?電車の騒音も承知の上で買う人しか居ないと思います。走れば10秒の小さなロータリーでは族も来ないでしょう。

    現地モデルRは、閑古鳥の鳴いていたプレハブモデルRと違って混んでましたよ。あの様子だと思ったより早めに完売するかもです。

  12. 13 契約済みさん 2007/12/26 16:01:00

    はじめはポレスターブロードシティ日光町と検討比較してましたが・・・。
    「駅近」「間取り」「賃貸にしやすい」の点で決定!
    昼間は家にいないので電車の音はまるで気になりません。
    いまの住まいが駅と駅の間でスピードが出ている新幹線の音のすごいことすごいこと・・・。
    それにくらべれば駅にゆっくりと入ってくる各駅停車の電車なんてかわいいものです。
    窓閉めればかなり音は気になりません。
    という人が住めば問題ないのでは?
    住民予定の方とも意見交換したいです。

  13. 14 契約済みさん 2008/01/31 12:29:00

    同じくポレスターブロードシティ日光町との比較で、こちらに決めた者です。
    駅に近い、間取り(設計が良い)、価格が安い(色々と特典もありました)の3点ですかねぇ。。。

    私が電車通勤+昼間は家族誰もいないので騒音は問題無いと思っています。
    現地モデルルーム内で確認した限り、さほど気にならないレベルかと思います。
    (今住んでいるのが幹線道路脇なので、そう思えるのかも知れませんが)

    買い物はクルマがあるので問題無いですねぇ。。。逆に駅周辺が静かで良いかと。


    入居説明会や内覧会の通知がまだ来ないんですが、施工が遅れているのかなぁ。。。
    ちょっと心配ではあります。

    私も入居予定の方と意見交換希望致します。

  14. 15 ビギナーさん 2008/04/21 12:51:00

    マンション 初心者です.
    分かる方がいれば 教えてもらいたいのですが,
    マルチメディアコンセント(テレビやLANが一緒になっている)
    があれば 家庭内LANができるとと ネットには書いてあるのですが,
    どう接続すればいいのでしょう?
    特別な 工事をしなければいけないのでしょうか?

  15. 16 購入検討中さん 2008/04/26 10:55:00

    このマンションの北側に隣接した建設中の建物なんでしょうか?駐車場かなにか?

  16. 17 ビギナーさん 2008/04/27 01:01:00

    北側の建物は 東側に面したマンションらしいです.

  17. 18 物件比較中さん 2008/05/27 11:08:00

    チラシが入ってたのですが、販売会社かわりました?
    以前モデルルームに行った時の営業マンがあまり態度がよくなかったのですが、
    こんどはどうなんでしょうか?
    行った方いらっしゃいますか?

  18. 19 匿名さん 2008/08/30 08:13:00

    問屋町は住宅って環境じゃないですからね。
    まだ相当売れ残ってるようですが、問屋町にあんなにマンション作ってどうするんでしょう??

  19. 20 匿名さん 2008/09/05 14:29:00

    住宅って環境にマンション建てるほうが変ではないか?

  20. 21 匿名さん 2008/09/07 11:10:00

    問屋町にわざわざ住みたいって人はいないから、中古とかになったら売れないんじゃないですか?
    まして、こんなにたくさん作っちゃって全部売れるのかしら?
    高崎駅とかでもすでに飽和状態なんですから。
    駅に近いのはいいけど、やっぱり問屋町は夜は人がぜんぜんいないし怖いですよね。

  21. 22 購入検討中さん 2008/09/07 12:14:00

    いろんな価値観の方がいるのですね。
    私は問屋町は生活に便利な場所だと考えています。
    今は高崎郊外の一戸建てに住んでいますが、問屋町のマンションに住み替えを検討中です。
    家族全員が通勤通学に電車を利用するので高崎駅より物件が安い問屋町に惹かれます。

  22. 23 匿名さん 2008/09/08 10:35:00

    前の販売会社さんは撤退したみたいだね。

  23. 24 匿名さん 2008/10/16 15:20:00

    井上工業、破産しちゃったね。
    アフターってどうなるんだろ?

  24. 25 ビギナーさん 2008/10/16 16:33:00

    弐番館は引渡し済んでるのかな?

  25. 26 匿名さん 2008/10/17 02:49:00

    施工で一番不安定な初期のメンテナンスが受けられないのはひどい。

    今後は修繕費とか幾らかかるかわからない。

    最悪だな。

  26. 27 マンション評論家1号 2008/10/17 03:31:00

    修繕費? 完成して2か月でしたね、施主検査も終わってるし完成後の倒産ならまだ

    安心だね!(笑) 末広町とか前橋はまだ施主検査前見たいだから・・・ 後受けのゼネコンが

    決まるまで心配かもね(::)  

    でも、

    高崎駅前の○ュー二ティー  <川口土木は、最初からの施工でなく 倒産したゼネコンの下請けだったはず???>

    高崎のマンション屋 危険!!

     ダイ○建設

     ○ュー二ティー
     
     グ○ーンミユキ

     飯○産業

    以上の会社は、今いろいろうわさが多いかも・・・・

    アーネスト○ンってあまり噂聞かないね??

    知ってる方いませんか?

    アーネスト○ン

  27. 28 (^^)名無し 2008/10/17 03:45:00

    マリモのマンションを購入したものです

    結構、モデルルームを見て購入したのですが、全然違ってイメージが ハズレ

    という感想を持っていますが ほかに だれか同じ感想お持ちの方いませんか。


    あーねすとさんマンションは、そぼくでオプションとかなくわかりやすかった。

    ある会社のモデルルームは、別料金のオプションだらけ・・・・

    現物見て購入すべき!!かも!!

  28. 29 購入検討中さん 2008/10/17 03:53:00

    ググればでてくるよ。

  29. 30 んんん 2008/10/17 04:04:00

    株価暴落!!

     36社

     飯田○業とダイ○建設と 実際倒産した シーズクリエイ○ 掲載されてたね!

     ヒューマン21とかも倒産してるし!

     ゼネコンより 事業主が倒産したほうが・・・大打撃!

  30. 31 購入検討中さん 2008/10/17 15:29:00

    >>28

    マリモもオプション少なくて、十分わかりやすかったと思うが・・・。

    最終的にイメージを左右するのは、フローリング、建具ですからねえ・・・。あとは住む人のセンス次第。

  31. 32 (^^)名無し 2008/10/18 01:11:00

    フローリングの色?  建具?で左右されます?かね?

    モデルルームは、良く見えるように、豪華に見えるように飾り付けされている

    飾り<オプション>有料で、実際の購入した部屋は、飾りもなく豪華に物が置いてない

    あと、サービスのカーテンとか 外から窓見るとマリモプレゼントカーテンで・・・(笑)

    うちは、恥ずかしいからオーダーカーテンすぐに取り換えましたね

    実は、カーテンサービスしてくれるのは・・・・  オーダーカーテンじゃないと

    既製品で【売ってるカーテンサイズじゃ合わない!】  

    結構オーダーになると 高いぞ!  オーダーカーテン!!
    (笑) ずーっとサービスカーテンつけてるひと多いかな(笑)(笑)

  32. 33 匿名さん 2008/10/18 06:24:00

    アーネスト○ンは賃貸っぽいつくりのマンションを作ってるところでしょ。

  33. 34 yuki 2008/10/19 07:55:00

    ❤❤サンクレイドルに住んでる者です❤❤

    私は、いろいろ物件を休みのたびに見学に行き、最終的に 駅1分のステーションアリーナに決めました。 決め手は、将来、売ったり、貸したりすることがあるかもしれない!って思い
    友人、知人、不動産に詳しい人何人かに聞きまわり、サンクレイドルさんに決定しましたねッ❤

    問屋町って結構住みやすさあると思います。 今度ヤオコー大型スーパーとかもできるみたいで
    楽しみッ❤  きっと車だとヤマダ電機の渋滞みたいにしばらくは、道も混むかな? 自転車で
    いけちゃったりできます。❤❤マンションに住んで2ヶ月になりますが・・快適です!❤❤
    親から最初、反対されましたが(笑)今は母も父も週末遊びにきて 眺めがいいねッ❤って喜んでます。 私が結婚とかしたら、父と母に譲る考えもあります。これからマンションとか探される方
    結構マンション生活!ありだと思います!! アパートとかと違ってお風呂、キッチン、夜景が見えたりなどなど、トレンディー生活って感じッ❤ ❤マンション生活おすすめです!❤

  34. 35 購入経験者さん 2008/10/19 21:38:00

    今は時期的に様子見の世相です
    価格がさらに安くなる可能性はあります
    会社員の雇用だってどうなるかわからない
    来年は変わります

  35. 36 購入経験者さん 2008/10/21 16:13:00

    井上工業じゃん!ダメじゃん!
    しかし、今なら中古より安くなるんじゃないか?

  36. 37 井上工業元社員 2008/10/22 01:21:00

    高崎市のほとんどの公共事業は、当社がたずさわってきました。

    代表作としては、高崎<観音>施工などなど・・・・

    今回の事は、今年1月ごろから色々噂されて来ましたが、社員一同、一丸となり、
    地元事業、マンション建設と一生懸命会社のため働いてきました。

    7月にもうだめか?という一部の噂もありましたが、<仮称高崎問屋町マンション>の建物引き渡しがあり、救われました。 会社自体も入金になる現場を主に考え、やってきましたがついにこのような事態となりました。

    井上工業 勤続7年 社員より  

    ※高崎市民に愛しまれ、 私自身も勤務することが誇りに思える企業でした。

  37. 38 匿名さん 2008/10/22 04:22:00

    >>37
    お疲れ様です。このような事態になり大変残念な思いです。

  38. 39 匿名さん 2008/10/22 07:42:00

    件の井上工業の倒産についてだが、
    18億の増資が9月24日に行われたのに、10月16日に破産…。
    つまり現金支払日は下請け業者支払い日の9月25日に絞られる。

    単純に犯人、流出先は調べればすぐにわかるはずなのに。
    それ以外でも9月24日から22日以内のお金の動きはすぐ分かる。

    公安はなぜ動かない? 

    本来なら今週中には逮捕にならないとおかしいはず。
    逆に役員の関与の可能性がかなり大きい。
    資金がなく急ぎすぎたから足跡が残っているはず。

    何も知らない社員達には同情するが…。

  39. 40 近所をよく知る人 2008/10/22 13:39:00

    >>34
    !❤ ←なんですか、コレ?

    アフターとか興味ない人なんだな・・・。しかもトレンディーなんて言葉、死語だし・・・。

  40. 41 購入経験者さん 2008/10/22 14:04:00

    機種依存文字だね 携帯? なんか特殊な文字を使った物と思うけど

  41. 42 井上工業元社員 2008/10/23 03:34:00

    田中 角栄 の勤務していた会社? 高崎を代表する伝統ある会社が、幕を閉じました。

    そっとしておいてほしい!!

  42. 43 近所をよく知らない人 2008/10/23 03:38:00

    アフターに興味無いわけねーだろー 勉強しろ! ○スターヤローこの!!!

  43. 44 サラリーマンさん 2008/10/23 04:58:00

    >>39

    昨日の債権者集会では一部の事実しか公表されなかったけど、
    問題の18億は空増資でしたね?
    そして大量の株の空売り → 破産で大儲けしてバックレ。

    つまり全ては上層部の何人かによって仕組まれた
    完全な計画倒産でしょ。

    ホント日本は経済犯罪者にとって、まさに天国。

    今回、何人かの思惑によって、人生を狂わされた従業員、
    下請業者、そして株主の皆さんが


    本当に気の毒です…。

  44. 45 いつか買いたいさん 2008/10/23 10:57:00

    完成してもこんなに売れないのでは管理面や防犯面でも怖い気がする。

  45. 46 サラリーマンさん 2008/10/23 12:21:00

    >>39
    告訴が必要でしょ普通。
    どうせ犯人はわかっているから、裏とってから着手じゃない?

  46. 47 匿名さん 2008/10/31 11:29:00

    だいじょうぶなのか?
    この会社??

  47. 49 hayasi 2008/11/10 01:19:00

    いつか解体?サン 

    今の買い手市場で買えないなら ずっとむりかもよ笑

  48. 50 りんご 2008/12/04 15:28:00

    高崎問屋町のサンクレイドル弐番館てどうなんでしょうか?

    購入検討中なのですが、今現在入居者がどの位いるのかわからず不安です

    どなたか詳しい方いませんか?

  49. 51 購入経験者さん 2008/12/05 17:23:00

    夜電気がついているか、とか、車の数とか。

  50. 52 匿名さん 2008/12/12 09:20:00

    2、3件しか売れてないと思いますよ。

    倒産した井上工業が造った建物だし、問屋町じゃ完売は難しそうです。

  51. 53 ご近所さん 2008/12/17 15:49:00

    モデルルームっていったい何こ作っているんですか??


    モデルルームの特別値引きみたいなのがたくさんでてるけど多すぎませんか?


    売れないからですか?

  52. 54 高崎マンション検討者 2008/12/18 11:00:00

    ダ○ア建設??

    売り主が変わるって?? 本当ですか??

    ネットに 『おかげさまで・・・完売に・・・』??

    どなたか? ご存じありますか??

  53. 55 匿名はん 2008/12/18 14:30:00

    どこかに1棟売りしちゃったんでしょうね。
    アウトレットマンションとして再販かなあ。

  54. 56 匿名さん 2008/12/19 12:16:00

    飛びましたね・・・。

  55. 57 高崎マンション検討者 2008/12/26 08:12:00

    とびおり自殺があった!! マンション!  ダイ○建設 現地!

    きっと 霊が・・・・・

    倒産??に?  

    新聞に大きく出ていた!  自殺×××  変死体? 工事現場で?

    気にする人は気にするかもね・・・・・・

    大安売りなら・・・・OKだけどねッ

  56. 59 匿名さん 2009/10/07 04:10:35

    57ちょっと違うな。
    死亡はたしかだけど・・

  57. 60 匿名さん 2010/02/16 01:02:12

    ステーションアリーナも2番館もとっくに完売しましたよー。
    それよりも、
    少しはなれたところにある
    センチュリー高崎のほうが
    そうとううれのこってる。
    サンクレイドルよりもはるかに早く
    販売開始していたのにね。

  58. 61 匿名さん 2010/12/22 21:53:14

    終了しました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンクレイドル高崎問屋町ステーションアリーナ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター高崎テラス
    ポレスター高崎テラス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター高崎ザ・ステーションイースト

    群馬県高崎市東町70-9ほか

    4048万円~5378万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    58.15m2~78.26m2

    総戸数 36戸

    ポレスター高崎テラス

    群馬県高崎市高関町字北沖317-4,318-1ほか

    3488万円・3688万円

    2LDK・3LDK

    60.95m2・71.3m2

    総戸数 84戸