拡大
x 1
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
名前は長めですが、駅まで5mで南がロータリーの為日当り良好のマンションです。契約者or購入検討者の方々、情報交換のしませんか?
[スレ作成日時]2007-09-12 11:56:00
123|20レス50レス100レス全レス
いろんな価値観の方がいるのですね。私は問屋町は生活に便利な場所だと考えています。今は高崎郊外の一戸建てに住んでいますが、問屋町のマンションに住み替えを検討中です。家族全員が通勤通学に電車を利用するので高崎駅より物件が安い問屋町に惹かれます。
前の販売会社さんは撤退したみたいだね。
井上工業、破産しちゃったね。アフターってどうなるんだろ?
弐番館は引渡し済んでるのかな?
施工で一番不安定な初期のメンテナンスが受けられないのはひどい。今後は修繕費とか幾らかかるかわからない。最悪だな。
修繕費? 完成して2か月でしたね、施主検査も終わってるし完成後の倒産ならまだ安心だね!(笑) 末広町とか前橋はまだ施主検査前見たいだから・・・ 後受けのゼネコンが決まるまで心配かもね(::) でも、高崎駅前の○ュー二ティー <川口土木は、最初からの施工でなく 倒産したゼネコンの下請けだったはず???>高崎のマンション屋 危険!! ダイ○建設 ○ュー二ティー グ○ーンミユキ 飯○産業以上の会社は、今いろいろうわさが多いかも・・・・アーネスト○ンってあまり噂聞かないね??知ってる方いませんか?アーネスト○ン
マリモのマンションを購入したものです結構、モデルルームを見て購入したのですが、全然違ってイメージが ハズレという感想を持っていますが ほかに だれか同じ感想お持ちの方いませんか。あーねすとさんマンションは、そぼくでオプションとかなくわかりやすかった。ある会社のモデルルームは、別料金のオプションだらけ・・・・現物見て購入すべき!!かも!!
ググればでてくるよ。
株価暴落!! 36社 飯田○業とダイ○建設と 実際倒産した シーズクリエイ○ 掲載されてたね! ヒューマン21とかも倒産してるし! ゼネコンより 事業主が倒産したほうが・・・大打撃!
>>28マリモもオプション少なくて、十分わかりやすかったと思うが・・・。最終的にイメージを左右するのは、フローリング、建具ですからねえ・・・。あとは住む人のセンス次第。
フローリングの色? 建具?で左右されます?かね?モデルルームは、良く見えるように、豪華に見えるように飾り付けされている飾り<オプション>有料で、実際の購入した部屋は、飾りもなく豪華に物が置いてないあと、サービスのカーテンとか 外から窓見るとマリモプレゼントカーテンで・・・(笑)うちは、恥ずかしいからオーダーカーテンすぐに取り換えましたね実は、カーテンサービスしてくれるのは・・・・ オーダーカーテンじゃないと既製品で【売ってるカーテンサイズじゃ合わない!】 結構オーダーになると 高いぞ! オーダーカーテン!!(笑) ずーっとサービスカーテンつけてるひと多いかな(笑)(笑)
アーネスト○ンは賃貸っぽいつくりのマンションを作ってるところでしょ。
❤❤サンクレイドルに住んでる者です❤❤私は、いろいろ物件を休みのたびに見学に行き、最終的に 駅1分のステーションアリーナに決めました。 決め手は、将来、売ったり、貸したりすることがあるかもしれない!って思い友人、知人、不動産に詳しい人何人かに聞きまわり、サンクレイドルさんに決定しましたねッ❤問屋町って結構住みやすさあると思います。 今度ヤオコー大型スーパーとかもできるみたいで楽しみッ❤ きっと車だとヤマダ電機の渋滞みたいにしばらくは、道も混むかな? 自転車でいけちゃったりできます。❤❤マンションに住んで2ヶ月になりますが・・快適です!❤❤親から最初、反対されましたが(笑)今は母も父も週末遊びにきて 眺めがいいねッ❤って喜んでます。 私が結婚とかしたら、父と母に譲る考えもあります。これからマンションとか探される方結構マンション生活!ありだと思います!! アパートとかと違ってお風呂、キッチン、夜景が見えたりなどなど、トレンディー生活って感じッ❤ ❤マンション生活おすすめです!❤
今は時期的に様子見の世相です価格がさらに安くなる可能性はあります会社員の雇用だってどうなるかわからない来年は変わります
井上工業じゃん!ダメじゃん!しかし、今なら中古より安くなるんじゃないか?
高崎市のほとんどの公共事業は、当社がたずさわってきました。代表作としては、高崎<観音>施工などなど・・・・今回の事は、今年1月ごろから色々噂されて来ましたが、社員一同、一丸となり、地元事業、マンション建設と一生懸命会社のため働いてきました。7月にもうだめか?という一部の噂もありましたが、<仮称高崎問屋町マンション>の建物引き渡しがあり、救われました。 会社自体も入金になる現場を主に考え、やってきましたがついにこのような事態となりました。井上工業 勤続7年 社員より ※高崎市民に愛しまれ、 私自身も勤務することが誇りに思える企業でした。
>>37お疲れ様です。このような事態になり大変残念な思いです。
件の井上工業の倒産についてだが、18億の増資が9月24日に行われたのに、10月16日に破産…。つまり現金支払日は下請け業者支払い日の9月25日に絞られる。単純に犯人、流出先は調べればすぐにわかるはずなのに。それ以外でも9月24日から22日以内のお金の動きはすぐ分かる。公安はなぜ動かない? 本来なら今週中には逮捕にならないとおかしいはず。逆に役員の関与の可能性がかなり大きい。資金がなく急ぎすぎたから足跡が残っているはず。何も知らない社員達には同情するが…。
>>34!❤ ←なんですか、コレ?アフターとか興味ない人なんだな・・・。しかもトレンディーなんて言葉、死語だし・・・。
機種依存文字だね 携帯? なんか特殊な文字を使った物と思うけど
名前:
メイツつくばみらい(ツクミラ)
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8
2900万円台~5200万円台(予定)
2LDK~4LDK
63.8m2~80.4m2
総戸数 138戸