茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 19:45:09
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

つくばほど小中学校の学区をはじめとして、
教育環境に関してディープに語られる
地域はあまりないように思います。

これまで、「ミオカステーロつくば竹園」スレや
「つくば周辺では一戸建て?マンション?」スレ
などでこれらの話題が数多く語られてきました。

しかし、物件のスレではややトピズレの感も否めませんし、
教育環境について総合的に知りたい人にはどうしても
分散して探しにくくなっているように思います。

こういった観点から新スレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-11-16 22:54:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ

  1. 651 645

    >>649

    根拠がなければ投稿するななどとは言っていませんが?
    「公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高い」と具体的な話を書いているですから、何かデータでも持っているのかと考えるのは自然だと思いますけど。

    根拠が示せなければ、信頼に値しないと判断するだけのことです。

    東京に通勤・通学する人以外は、駅に近いかどうかより買い物が便利かどうかを重視するのは自然だと思いますけどね。
    638は、きっとそういうところから引っ越してきた人なんでしょ。

  2. 652 匿名さん

    東光台なんかは住民比アパート率が高いのだから、必然的に回転率も高そうですよね。地元民なら容易に想像がつきます。

  3. 653 645

    >>652

    豊里の杜は戸建ばかりで都合が悪いから無視しているでしょ?
    アパートが多いからって言ったら駅前も多いですけど?

    駅から遠いと回転率が高いって主張しているんだから、根拠になってないですよ。

  4. 654 匿名さん

    >>653

    652はむしろ645に同調してんじゃね?
    味方も潰してどうするww

  5. 655 検討中の奥さま

    つくば市内で戸建てを検討しています。
    春日学園や葛城小の学区問題、みどりのや研究学園に新学校ができるかどうかは未確定、、などについてはスレを読んで理解しました。

    実際のところ、春日学園や葛城小、吾妻小、竹園、、など市内それぞれの小中学校の教育環境はどんな感じなのでしょう?

    子供さんが通っていらっしゃる方など、情報(◯◯中は荒れている、、◯◯小はPTAが、、◯◯小は◯◯に力をいれていて雰囲気が良い、、など)があればお願いします。ざっくばらんな聞き方で申し訳ありませんが、参考にさせて頂きたいです。

  6. 656 匿名さん

    >654

    そうは見えないな~

  7. 657 ご近所の奥さま

    小学校にはもう関係ないものですが、新しい小学校をもし作るとしたら予算をちゃんと使ってほしいです。
    マンモス校の春日小から徒歩20分足らずの場所に閑古鳥の葛城小や児童が減っている吾妻小(公務員宿舎減の影響もありますが)があるのだし、市は再度、学区を見直したらどうですか。予算の無駄遣いはやめてください。「注目の小中一貫校の周辺は、すかすかの小学校ばかりでさらに新設校建設」ってマスコミで叩かれそう。それよりも病院や図書館とか必要なものは山ほどあるのでは。

  8. 658 匿名さん

    病院って別に市がつくる必要はなくない?

    あと、図書館ってそんなにもっと必要?学校は子供がみんな通う教育の場として重要だけど、図書館ってほぼ娯楽的要素が強いでしょ。

  9. 659 匿名さん

    当初の予定通り、葛城小&吾妻小&吾妻中&手代木中を廃校にし、研究学園に新しい小中学校を作って、春日学園と二分する形で学区の見直しをすれば良い。そうすれば、「どこかがスカスカになる」とかの批判もおこらないだろうし、「あっちのボロい小学校には行かせたくない」など言う親もいなくなりますよ。

    新設の費用はかかるでしょうが、4つの学校を統合する形になるので、長い目で見れば費用対効果はありますよ。

  10. 660 匿名さん

    当初の予定とは、いつ頃の市の計画ですか?

  11. 661 ご近所さん

    妄想の計画でしょ。

    葛城小以外無くなる予定なんかありませんでしたよ。
    在校生の数を知らないんでしょうね。

    そもそも、そんなに廃校にしても余裕があるなら、新設の必要性がないですよね。

  12. 662 匿名さん

    いつ頃かというと具体的には難しいですが、葛城小学校の存続が決まる前で数年前ってところですかね。

    上記の廃校計画は実際にありましたよ。証拠を示せなくて残念なのですが、、。例えば下記のリンク先(5枚目)にも記述があります。
    http://www.city.hitachinaka.lg.jp/uploaded/attachment/7618.pdf

    当初は確かに、四校を廃校にしても春日学園1校のみで賄えるであろう算段でありました。
    しかし当初から数年が経ち、研究学園の人口が増え今後も増える見込みがある中では春日学園のみで対応できませんから、研究学園に新しい学校をつくる必要があるということです。

  13. 663 匿名さん

    統合するとは書いてあっても、閉校(廃校)にするとは書かれていませんね。しかも、統合は一部とも全部とも書かれていませんから全てを判断することは難しい。

  14. 664 匿名さん

    確かにつくば市の規模であの図書館はないなぁ。
    教育日本一をうたうならなおのこと。

  15. 665 匿名さん

    >662

    解釈が間違えてるよ
    春日学園は
    吾妻小と葛城小の学区の一部と、
    吾妻中と手代木中の学区の一部を
    統合しただけ。

    手代木中を廃校にするなら、
    松代小と手代木南小も統合しなければおかしい。

  16. 666 匿名さん

    だいたい、TXができて児童が増えたせいで教室が足りなくて学校新設を計画しているのに、廃校してどうする

    ちょっと考えれば解釈がおかしいとわかる話

  17. 667 ご近所の奥さま

    春日小いっぱい、葛城小40人、それでも新しく小学校建設・・・マスコミが知れば面白そう。

  18. 668 匿名さん

    計算ができないんだから出てこないでね。

  19. 669 契約済みさん

    →666
    いつ学校新設が計画されたのでしょう?
    北部の小学校とみどりのの間違えでは?

  20. 670 匿名さん

    >>667
    マスコミはとっくに知ってるよ
    でもコトの事情も知ってるからネタにならない
    近所の奥様なら当然その事情もご承知の事と思いますがねw

  21. 671 ご近所さん

    マスコミが知っていることを知っているとはすごい。

  22. 672 周辺住民さん

    春日と葛城とをどう割り振ったところで、あと数年でパンクするという事実を理解できない人がずっといるね。

    >>662に至っては、
    >当初は確かに、四校を廃校にしても春日学園1校のみで賄えるであろう算段
    …だって!

    あのさ、足したクラス数が春日学園に入りきるか数えてみてごらん。
    春日学園の教室数は、吾妻小+吾妻中の教室数と大して変わらないんだよ。
    初めから4校統合の計画なんかあり得ないことは、小学生でも理解できると思うけど。

  23. 673 購入検討中さん

    それほど埋まらんさ。それほど魅力ないし。
    沼崎小も使えばいいじゃん。

  24. 674 周辺住民さん

    はいはい。そう思っておいてください。
    残念ながらあなたの予想と違って、学園の森も続々売れております。

    それから、沼崎小学校は生徒数が増えすぎて校舎を増築しているくらいで、余裕なんてないですよ。

  25. 675 匿名さん

    自校の校庭で運動会もできないほど小さい沼崎小を使うなんて…ありえないね。

  26. 676 物件比較中さん

    じゃあ2校追加!校庭も2倍!

  27. 677 匿名さん

    >>674
    今、売りに出されている土地は、学園の森が多いですね。
    駅から離れていても気にしないのか、売れていますね。

  28. 678 物件比較中さん

    しかし駅から離れすぎてるし、住んだ後、大変と言えば大変だな。

  29. 679 匿名さん

    学園の森買う人って市内へのクルマ通勤とかが多いんでしょう。
    駅前のパークハウスもクルマ通勤の人多いって聞いた事あります。
    つくばはそういう環境なんでしょうね。

  30. 680 匿名さん

    つくバスの学園の森B街区バス停の近くですかね。
    これを使って、駅にも春日学園にも行けますね。

  31. 681 物件比較中さん

    不便でも、我慢してどんどん入居お願い!人が増えれば小学校誘致の理由になるし。

  32. 682 匿名さん

    心配しなくても、どんどん入居してますよ。

  33. 683 匿名

    万博記念公園駅周辺も人口が増えて、教室が足りてないよね。

  34. 684 契約済みさん

    このスレを読んでいると学園に住まない者は人に非ずって感じ。

  35. 685 匿名さん

    どの書き込みを見たら、そんなひねくれた解釈ができるんだろう?

  36. 686 匿名さん

    研究学園駅周辺、特に駅から離れるにつれて将来の限界**予備軍だろうな

    多摩ニュータウン見てみろよ
    一気に開発されたとこは、
    住宅ローンの関係で同じ世代ばかり入居
     ↓
    子供達は高校を出たらもう街には戻ってこない
     ↓
    一気に高齢化
     ↓
    中古で売ろうにも売れない
     ↓
    空き家ばかり


    市内でも森の里団地とか、そんな感じだろ
    千葉なんかもそんなとこたくさんあるだろうし
    多様な世代が住んでる場所が一番

  37. 687 匿名さん

    >>686
    つくば市内は、市域が広い事もあって、一か所が集中開発されないようになって、
    程よく商業開発などが分散されてきたんだけどな。

    確かに研究学園駅は今、一極集中であまり良い傾向とは言えないかも。
    ここだけは一気に老化が来そうだね。

    まあ、研究学園駅から離れた所にイオンモールが出来たり、
    中根金田台なども同時に開発しているのが、まだ幸いなのかもね。

  38. 688 物件比較中さん

    将来どうなろうと、今、小学校来て来て~

  39. 689 匿名さん

    研究学園はベッドタウンじゃないから、限界集 落になるとは思えない
    分譲もあれば賃貸もあるから、住民の入れ替わりもある

  40. 690 匿名さん

    限界集 落になるということは、たくさんある商業施設が撤退ということですね。
    イーアスがなくなると結構大変そうですね。。

  41. 691 匿名さん

    イーアスがなくなることは絶対ないとは言わないが、そうなる時にはつくば全体が衰退した時だろうね。

    そもそも多摩ニュータウンが限界集 落って言っている人は、行ったことがない人だね。
    報道で多摩ニュータウン全体が高齢化していると思っている人も多いけど、あれは初期にできた一部のブロックの話。
    商業も衰退していないし、地域全体で見れば結構若い街だよ。

    それにつくばは>689のとおり、ベッドタウンではないし筑波大学もあるので、新陳代謝が盛んな街だ。

  42. 692 匿名

    つくばの出入りが多いのは、センター周辺に研究機関が集まっていて、公務員住宅が多いから。
    だけど、その公務員住宅が廃止の流れにあるし、今後は住民の固定化が進むんだろうな。

    駅周辺はベッドタウン化しても不思議はないし、市内でも駅から離れたところは限界**に近い場所もあるよね。

  43. 693 周辺住民さん

    >>692

    何か勘違いしているようだけど、学園の森は分譲地じゃないので、賃貸アパートもたくさん建っています。
    何で住民が固定化する前提で話しているのか理解不能です。

  44. 694 匿名さん

    >692

    公務員住宅がなくなったって、人の出入りが多い街なのは変わらないけど。

  45. 695 契約済みさん

    公務員宿舎がなくなれば人の出入りは激減するよ。
    そんなこともわからないのかな。
    あんな遠い学園の森に賃貸なんか入るのかね。

  46. 696 匿名さん

    この人はつくばに公務員しか住んでないと思ってんのかね?

  47. 697 匿名さん

    >692

    センター周辺にある研究機関って何でしょう?
    研究機関はほとんどセンターから離れていると思うんですが。

    だから、市内から通勤する人は駅から遠かろうと関係ないので、
    学園の森の賃貸は買い物も便利で良いと思う人は結構いると思います。
    国土地理院あたりに通う人にとっては徒歩圏ですしね。

    二の宮や梅園が開発されてから30年くらい経ちますが、
    限界集 落化してますか?

    駅から遠くたって職場や買い物が近ければ、つくばでは住む人は多いですよ。
    あなたが言っている限界集 落化しているところは、ほとんど分譲住宅で
    駅からも職場からも商業施設からも遠いところでは?

  48. 698 匿名

    各研究機関の公務員宿舎の多くはセンター周辺だよね。
    松代の方にもあるけど。

    そういえば公務員住宅(世帯寮)を出た人で賃貸に移り住んだ人って周りにはいないなぁ・・・
    マンションなり住宅なりを購入してる。
    単身の人は賃貸で学園の森より東光台の方が安いらしく東光台に住んでる。

    自分なら研究学園周辺に住むより、万博を選んじゃうな。
    つくばに住むにあたって、車は必需品だし、周辺道路が混雑してるのは嫌だからね。
    それに駅に近くても土地が安い。

    イーアス、とりせんは普段の買い物には少し不便だから、建設中のカスミが出来るまでは学園の森は候補に上がりにくいね。

    ってか、カスミ以外のスーパーが出来ないかな?
    イオンもカスミもウェルシアも・・・トップバリュ製品はもう要らない。

  49. 699 匿名さん

    公務員宿舎の多くはセンター周辺じゃないよw
    学園の森にはカスミ以外も出来るよ。

  50. 700 匿名さん

    >698は単に学園の森にケチをつけたいだけだな。

    言うに困ってトップバリユ要らないだってw

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸