茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-01 19:45:09
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

つくばほど小中学校の学区をはじめとして、
教育環境に関してディープに語られる
地域はあまりないように思います。

これまで、「ミオカステーロつくば竹園」スレや
「つくば周辺では一戸建て?マンション?」スレ
などでこれらの話題が数多く語られてきました。

しかし、物件のスレではややトピズレの感も否めませんし、
教育環境について総合的に知りたい人にはどうしても
分散して探しにくくなっているように思います。

こういった観点から新スレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-11-16 22:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ

  1. 601 匿名さん

    今朝の折り込みのミニコミ誌に、研究学園B51街区の土地の広告がありました。
    学校予定地のすぐ近くと、ありましたが、研究学園小のことでしょうか。

  2. 602 匿名さん

    >>> 598
    同感。カエルの子はカエル、キョウリュウジャーにはなれない!

  3. 603 ご近所さん

    最近、TXに乗っていて、万博記念公園駅で降りる人を見ると、こいつらバカばかりやっているなぁ。と思う。
    中小一貫校の話をなくして。

  4. 604 ご近所さん

    頭が良くなると思って春日に通わせている人って少ないのでは?
    単純に校舎や設備が新しくて、小中一貫で目新しいから人気が出ているんだと思う。
    葛城に問題があるとは思わないが、トイレが古くて子どもが抵抗を持つとかあるようだね。

    むしろ御三家を通わせようと学区を選ぶ人の方が、周りに博士の子どもが多いからレベルが高いだけの学校に通わせて自分の子どもの頭が良くなると思ってる?と思ってしまう。
    御三家の先生は周りのレベルについていけない子に家庭学習をもっとしっかり(要は塾に行けということ)と言うだけ。

    ヤンキーの多い学校に通わせてヤンキーにさせるよりは遥かに良いと思うけどね。

  5. 605 匿名さん

    >>600

    沼崎小は、学園の森は含まないで、東光台とか豊里の杜とか旧豊里町の区域内です。

  6. 606 匿名さん

    >>> 604
    以前、吾妻小学校の校長をしておられた方が当時を述懐して、「何と言っても楽だったのは生徒達に(勉強しなさい)と言わなくても生徒達が自主的によく勉強していたことだった...」。604サンのご意見とは大分話が違うようですね。

  7. 607 匿名さん

    >>606

    ん?
    別に話が違わなくない?
    元校長は優秀な子が多かったと言っているだけ

    優秀でない子は家庭学習が足りないと言われたという604
    できない子は自分たちの教えかたが悪いとは微塵も思っていないわけ

    結局親が優秀か教育熱心なだけでご三家の学校が素晴らしいわけでは全くない

  8. 608 申込予定さん

    「トイレが汚いからおしっこできないよー」と泣く子も問題。

  9. 609 匿名さん

    B51街区の近くで学校予定地といえば研究学園小のことでしょうね。

  10. 610 ビギナーさん

    吾妻小の学区からも春日に通っているって聞いたことがありますが本当ですか?
    吾妻小に通えば春日も減るのでは?そうなると学園前に小学校の新設しなくても済むのでは?
    外部から見たらスカスカの小学校があるのにまた学校を作るのは不思議でしょうがない。

  11. 611 周辺住民さん

    吾妻小の学区からというのは聞かないけど、春日1丁目とかでしょうか?
    春日1丁目は、確かどっちでも選べるんじゃなかったでしたっけ。

    春日学園と吾妻は、どちらも良い学校ですが、カラーが違うと思います。
    個人的な意見ですが、春日は葛城小の雰囲気をついで伝統的な日本の小学校という感じ、吾妻は国際色が強くて(外国人児童や帰国子女の割合が全然違う)自由や自主性を重視する感じがします。

    共稼ぎのお宅には、吾妻の方が、児童館があるし普段集団登下校ではないので楽だと思います。中学受験する場合も吾妻ですね。
    校舎や体育館の設備は春日の方が断然良いです。部活も春日は5年から中学と合同です。


  12. 612 匿名さん

    >>606

    ダイヤパレスの住民さん、よほど吾妻小が好きで春日学園が気に入らないらしいですね。

    ウェリススレでも、エレベーターが少ないとか、レーベンスレの方が視野が広いとか、
    いちいちケチをつけに来て。

    自分のマンションや地域を愛する心は、他のマンション、学校にケチをつけることに向けずに、
    もっとプラスになることに使ったらいかが?

  13. 613 匿名さん

    >>> 612
    大きな「クエッシッヨン マーク」を差し上げます。要約すると「???」ということかな。

  14. 614 匿名さん

    親心、子知らず。
    子の心、親知らず。

    竹園高校に入れなくても、温かく送り出してくださいね。
    「教育環境まで考えて、吾妻小中学区に買ったのに・・・」なんて口外し言い訳するのは、バカ親の典型。

  15. 615 612

    >>613

    反応が素早いですね。
    図星だったようですねw

    これに懲りて研究学園と春日をディスる活動はやめてくださいね。

  16. 616 匿名さん

    >>612、614、615

    最近このスレを見始めたので前からのやりとりを知りませんが、なんか、勝手に想像しての発言に感じますね。
    はた目から見ていると。

  17. 617 匿名さん

    ダイヤパレス住民かどうかはわからないけど、この人の文章は特徴的だから、すぐわかる
    ウェリススレでエレベーターが少ないとか、自主管理がどうとか書いていた人だろ

    年齢も若くはなさそうなのに、しょーもない書き込みがウザイ

  18. 618 申込予定さん

    春日1丁目が吾妻と春日を選べたり、葛城小区域でも不明瞭な割り振りが続いていたり、要するに春日小はまだまだ余裕ができる可能性が高く、新しい小学校は不要ということですな。

  19. 620 匿名さん

    春日学園がまだまだ定員に余裕があるという説を唱える方には一度、研究学園駅北側の辺り一帯をグルッと車ででも回って見て頂きたいものです。コストコ辺りは広大な宅地開発が進んでいますし、ケーズデンキ辺りも高層マンションや様々な大手ハウスメーカーの分譲があちこちで百戸単位で行われつつあるのです。

    春日学園学区の人口増は早急に対処しなければならない問題だと思います。教育日本一を掲げている市にある小中学校が、プレハブの仮設のような教室で使いたい設備も空いてなくて使えず、教育環境に支障をきたしている、なんてメディアに取り上げられてしまったら、いい笑い者ですね。

  20. 621 周辺住民さん

    研究学園前の小学校予定地は県の土地なのでしょうか。URの土地なのでしょうか。
    その場合に用地交渉や用地の売買に差があるのでしょうか。

  21. 622 匿名さん

    土地は県有地のはずです。現在すでに県有地ですから学校建設に用地交渉等はもう必要ないでしょうが、まだ市に払い下げられていません。

  22. 623 周辺住民さん

    研究学園前駅の土地なので、ほかの地区(例えばみどりの)よりもかなり高い額になるのでしょうか。他にも要因はあるのでしょうが、それで市もなかなか手を出せないという理由もあるのでしょうか。

  23. 624 周辺住民さん

    仮に研究学園駅前に小学校建設となると、①研究学園前小建設、葛城小併存、②葛城小廃止と同時に研究学園駅前小新設、研究学園駅前小、葛城小併存から葛城小が何年かして廃止、のどれになるのかな。他の選択肢もある?①は人件費がかかりそうだし、②③いずれにしても一度残した葛城小を廃止するにはそれなりの理由がいるような・・。

  24. 625 匿名さん

    研究学園前といいますが、新小学校予定地は研究学園駅からかなり離れていると思います。
    下記の地図の学園の森2丁目なのではないでしょうか。(14番地あたり?)
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

  25. 626 匿名さん

    上の図では正しく言うと2丁目内の15番が学校予定地として確保されている土地です。ちなみに今年、その近くの34番にカスミとコーナン、33番にウェルシアがオープンします。周囲の24番は大手9社のハウスメーカーの建築条件付きで33区画、30-32&35&38番は大手5社の建築条件付きで100区画の分譲が始まっていますね。

    19番がコストコですが、その東側も周辺一帯綺麗に宅地が整備されていて今後ますます人口増に拍車がかかりますね。

  26. 627 匿名さん

    駅から離れた整備された宅地に、実際、家が建って、人口増えていくのかな?
    駅近くでも、かなりの宅地(建売り)供給があるようですし。

  27. 628 物件比較中さん

    じゃあ、小学校どころか高校や大学も必要じゃない?病院も、ほかにいるものは?

  28. 629 購入検討中さん

    保育園、幼稚園も必要だね!

  29. 630 匿名さん

    確かに過去には、春風台や土浦市おおつ野などのように、頑張って宅地造成して移住者を誘致してみたものの、予想以上に人が定住せず失敗している開発地区の例はたくさんありますね。

    ただ、一つ言えるのは、研究学園小学校予定地を含む辺り一帯に人が移り住み活性化するかどうかということが、今後のつくば市発展(土浦市との合併を良い条件で進め、中核市になれるかどうかまで含めた)の大きな鍵を握っているということです。他に人口を増やせる地区なんてないですから。

    人が移り住むための大きな要因が小中学校や保育園といった教育施設(高校大学は電車通勤、幼稚園はバス通学なので近くにある必要なし)、スーパーなどがあることですから、つくば市としては教育施設の整備実現に力をいれていかざるを得ないでしょう。
    それらを見込んで多くの大手ハウスメーカーが分譲に名乗りをあげています。ハウスメーカーも将来性がなければ参入しませんからね。

    また、駅からの距離はつくば市においてはあまり考慮すべき要因ではありません。現に東光台や豊里など少し離れた地区でもまあまあ定住者がいるではないですか。

  30. 631 匿名さん

    土浦市とつくば市の合併は、落とし所が難しいので簡単にはいかないでしょうね。
    街の力と勢力的にはつくば市ですが、歴史と伝統では断然に土浦市なので、政治的な部分で完全に揉めると思います。
    で、結局は破談かな。

  31. 632 匿名

    つくばに高校、足りていないと感じています。
    偏差値レベルで言うと公立で50台が一校もないのですよ。

  32. 633 匿名さん

    昔は並木が50台でしたが、年々上昇して行って今では中等になってしまいましたからね・・・

  33. 634 匿名さん

    駅遠くで定住が進んだのは、宅地供給地が、これまで駅近くに無かったからだけだと思うけど。
    どこから、そんなに移り住むんでしょうか?つくばの他地域か土浦から?
    周辺を含めて考えれば、そんなに人口は増えないのでは。


  34. 635 匿名さん

    公務員宿舎の人たちは?確かかなり多くの世帯が宿舎を出ないといけないんでしょ?その辺りの事情はどーなってんだろう?

  35. 636 匿名さん

    公務員宿舎は廃止では、近場での移り住みは期待できる。

  36. 637 物件比較中さん

    あと、図書館や県庁やパチンコ、キャクラもね。

  37. 638 匿名さん

    >>> 630 ・・・「駅からの距離はつくば市においてはあまり考慮すべき要因ではありません」・・・
    さあ、どうですかね。駅からの、とりわけつくば駅からの距離は非常に重要だと思うけど。公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高いと聞きましたよ。それに「高校大学は電車通勤」となれば、なおさら駅に近い必要が出てくるのでは?

  38. 639 入居予定さん

    市長様
    19号線より南が葛城小、408号より東を吾妻小で、19号線より北、408号線より西を春日学園にしたらどうでしょう。
    そうしたら春日学園ももっと余裕ができると思います。

  39. 640 物件比較中さん

    →630・・
    つくば市の発展をかかげて、単に小学校を誘致したい輩のせりふ。ふふ。

  40. 641 申込予定さん

    難しい問題ですね。ところで手代木中と春日中の境界はどうなっているのかだれか教えてください。

  41. 642 匿名さん

    葛城小と春日小の境界と同じでは。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14212/14263/14304/011052.html

  42. 643 ご近所さん

    初めて参加します。学園前は人が増えると思います。学校は必要でしょう。でも子供が通う谷田部小もパンク寸前で、しかも春日学園より広い学区で周囲に小学校はありません。かなり南部からご苦労されてきている児童もいるみたいだし、春日学園ほど周囲の通学路が整備されておらず大変危険です。市はこの実情はわかっておられるでしょうか。

  43. 644 匿名さん

    >初めて参加します。

    うそこけ。

    >学園前は人が増えると思います。

    だから、前から言われているけど、学園前ってどこの話をしているわけ?
    別人を装っても、同じようなアホな間違いする人は何人もいないから。

    春日学園も十分に広い学区で、通学路が整備されているところばかりじゃないし、
    自分のところだけ不幸だとアピールしても、間違っていますから。

  44. 645 匿名さん

    >638

    おとなしくしていたかと思ったら、また出てきたかこの人。

    あなたは駅からの距離が重要だと思っているかもしれないが、世の中いろんな考えの人がいるんだよ。

    >公共交通の不便な東光台や豊里の新住居地は人々の回転率が高いと聞きましたよ。

    根拠は?
    駅前に近いところもそれなりに入れ替わっているけど、比較したデータでも持っているの?
    まぁ、お説が正しいとしても後釜が入っているのだから、駅から遠くても需要があるという証明にしかならないけどね~。

    どうしても、研究学園を否定したくて仕方がないんだね、この人。

  45. 646 契約済みさん

    >644
    あまり品位が落ちる書き振りはやめよう。
    他の地区はほっとけばいいのでは。

  46. 647 契約済みさん

    要するに県が示す土地の値段が高すぎると予定地もつくば市は買えないっていうこと?

  47. 648 匿名さん

    どこを要約したら、そういう結論になるんだろうね?

  48. 649 匿名さん

    >644

    でも、新しく居住された方々は、もともとの居住者や地域について、無視しがちなのでは。

    どこかで便利になると、どこかが不便になる。たとえば、研究学園での学校新築は、既存との統廃合とセットですし。

    >645

    データがないと、投稿できないなんて言ったら、ほとんどの人が投稿できなくなるのでは?
    あまりに不適切に誘導するのであれば、どうかと思うけど、噂や個々の意見はオーケーでしょう。




  49. 650 匿名さん

    人口動態くらいすぐに調べられるのだから、
    そのくらいは根拠を示しても良いでしょう。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸