TXつくば駅徒歩14分の吾妻に53戸
地上9階建て オール電化 76.54平米〜96.15平米 3LDK〜4LDK
http://tsukuba53.jp/
情報交換よろしく
☆物件の正式名称が決定したようですので、タイトルを「サンマンション アトレつくば吾妻」から「ザ レジデンシャルつくば吾妻」に変更させていただきました。(管理人)
[スレ作成日時]2007-06-03 01:43:00
TXつくば駅徒歩14分の吾妻に53戸
地上9階建て オール電化 76.54平米〜96.15平米 3LDK〜4LDK
http://tsukuba53.jp/
情報交換よろしく
☆物件の正式名称が決定したようですので、タイトルを「サンマンション アトレつくば吾妻」から「ザ レジデンシャルつくば吾妻」に変更させていただきました。(管理人)
[スレ作成日時]2007-06-03 01:43:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市吾妻4丁目17-2(地番) |
交通 | つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩14分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 53戸 |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上9階 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
47-49さんは
茨城の渋滞観が、都会と異なることということでよろしいでしょうか?
私も東京の人間ではないですが、渋滞といえば、おっしゃられる
東京のような状態をいうと思います。おっしゃられる茨城の状態は、
単なる混雑だと思います。
それと、48-49の結論がどうも良くわかりません。
48までの結論で、茨城では、家族分の保有台数が必要であるとの
ことですが、でもそうなると、マンションでは駄目ということなのでしょうか?
ところで、皆さん返答したのに、45さんいないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>51
>茨城では、家族分の保有台数が必要であるとの
>ことですが、でもそうなると、マンションでは駄目ということなのでしょうか?
よほど変わり者でもない限り、概ね、家族分の台数が必要ということでは?
このマンションは地下平面という恵まれた一台目スペースが羨ましい限りです。
二台目以降は外の地主さんから借りることができます。
つくばの既存のマンションでも団地でも皆さんそうしています。
当スレ物件ではデベが斡旋しています。心配ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
【注意情報】
最近、不動産不況に付け込んだ、悪質な書き込みが見受けられます。『もう〇〇の物件は売れない』や『ゴーストマンション』などの軽い釣りがあったとしても、スルーするようお願いします。
なお、私どもの物件は、順調に販売数を伸ばしています。どうかご安心下さい。
以上です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>55
なんかしらけましたね。調べないで書いたのか、確信犯なのか、
それとも釣りなのか?(55=販売員の方だとしたら残念ですね。)
掲示板を見ている人に不愉快な思いをさせる投稿はやめたほうがいいですよ。
(車を家族分持たない人が変わり者との表現を使って見たり、最後は安心ですねと言ったり
文章の論理に飛躍があるのでなんかおかしいと思ってました。)
>ところで、管理人は
47-49さん=52さん?
の記述を消したのはなぜなんでしょう?消される理由が、よく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先々々々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば53戸中22戸が売れ残り。
1か月以上書き込みが止まっていますね。
次世代型オール電化とありますが、普通のオール電化と何が違うのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私が認識している限りでは、現在の残り住戸12戸ですね。
さて次世代型オール電化と普通のオール電化との違いは以下のように説明を受けています。
・オール電化…家庭で使用(ニクロム線と電気温水器のものも入ります)するエネルギーを全て電気でまかなう事
・次世代オール電化…クリーンで安心な「IHクッキングヒーター」とエコロジー&エコノミーな給湯システム「エコキュート」を使用している事
入居して数ヶ月がすぎましたが、光熱費は確かにガスを使用していた以前と比べても4割程下がっています。長い目で見るとこの差は大きいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
初めて投稿します。先日、実際に見させてもらいましたが、想像以上によかったです。前の車屋さんもさほど気になりませんでした。何より住人の女性の方に深く挨拶されました。住んでる方も皆さんよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
初めまして。何度か見に行き、日当たりの良さとオール電化とディスポーザーが付いているところにひかれ、ここに決めようかと考えています。みなさんが、ここに決めた最大のポイントなんかを聞かせていただければと思います。入居してみて、良かった点、悪かった点などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
うちは諦めたけど、戸建て並にある1階住戸の庭と庭からすぐの駐車場がよかったな。
最上階の屋根裏?+テラスも、悪くないと思った。
あとは無難な間取りとデザインも飽きが来なくて良さそうだった。
ディスポーザとオール電化はもちろんです。
マイナス点もあるけど、それは書く必要ないよね。
あとは入居済みさんよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
家内は収納スペースが気に入っています。
天井が高いので圧迫感が少ないのも良かった点ですし、No65さんがご指摘された1階ですので、車から荷物を沢山降ろす場合などは、非常に便利です。
ディスポーザは、以前使っていたので便利さは知っていましたがこのマンション(多分今の)のディスポーザは投入口に蓋をするタイプのスイッチなので小さい子供も安心で助かりますし、非常に静かです。
個人的には、ガス派ですがオール電化も慣れてくれば問題ありません。
上の階の音も殆ど気になりません。
入居して分りましたが、南西向きの方が、東南向きよりも午後の太陽光が入るので天気が良ければ思っていた以上に部屋に日が差し込みます。
後は、春先の田植えしたばかりの田んぼも何となくのどかで良いです。
後は、中心部よりは良くないでしょうけど松見公園等のお散歩コースも比較的近いのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
◆良かった点
・意外に駅まで近い
私は都内通勤なので自転車で駅まで毎日言っているのですが、
セブンイレブンからエキスポセンターの方を抜けていくとすぐ駅に出れます。
出張が多いので、羽田と成田まで行き帰り寝ていけるのでほんと楽です。
・静かな環境
住民の方もやさしく丁寧な方が多いのですが、
自動車屋の音もペアガラスでないのに聞こえません。
(さすがにごくたまにある呼び出し音だけ聞こえます)
・日当たりと眺望
向かいに何もないので4階以上であれば眺望は良いと思います。
(ロケットが見えるくらいかもしれませんが。。。)
日当たりはすごくよく午後はエアコンが要りません。
夏はいるでしょうけど。。。
まだ、結露がないです。
・管理
管理人の方が気が利いて、丁寧
◆悪いところ
・コンビニまで少し遠い
・スパーまで少し遠い
(なので、うちはパルシステム申し込みました)
・共用廊下面のルーバーが古いデザイン
・裏のゲスト駐車場の前に隣の賃貸マンションの人の友人らしき人の車が
たくさん止めてある。
というところですが、参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>71さん
私は戸建で育ちましたが、マンションだとセキュリティが最低限あるので
マンションで機械式駐車場を選びました。
つくば全体の治安は悪くはないと思うんですが、守谷の方の掲示板で盗難被害の書き込み等を
みると同じ県なので侮れないと追いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居者用掲示板作りました。
よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47101/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
賃貸にまわされるよりいいじゃないですか。残り物に福があったってこと。
↑あなたが経済の動向とここのデベさんを見誤ったってことです。
そうですね、あきらめることです。株ばかりてなく当然、不動産取引にも損得はあるから。しょうがない。
しかし、これではこのマンションのコミュニティーは最初から波乱含みだな。安く買って得したものと最初に高く買ってしまったものとは表面上は仲良くやっても内心は穏やかでないはずだし。うまくいくはずないよ。しっくりくるはずないもの。なんか…悲しくなりますね。
それにしてもここのデベは、はじめから問題だらけで、マスコミも賑わしていた札付き。売れなければ大幅なダンピングもあるとは思っていたが…実際、残り21戸のとき3億でまとめ買いしないかとの話があったと聞いてます。
あなた、情報不足でしたね。お気持ちわかります。
くやしいなぁ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No84様
お気持ちは良く分ります。少しでも安く買えたらと感じますよね。
私達も早くから購入した口なので同じ境遇です。
それでも家内とは、物件は気に入っています。
オール電化のおかげで単純に光熱費が、半年で2~3万円浮きますので半年に1回外食して楽しんでいます。
また昨年の景気後退を考慮したら完売できて良かったと思っています。
大口転売となっていたら更に面倒だったかもしれませんし。
私達の場合は、買った時が時期だったと納得しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
84さん、その話は1500万安く買った住人の方から聞いたのですか?
それとも間接的にわかった事実なのでしょうか?
それにもよると思いますが、もし前者ならその方は言うべきではなかったですねえ。
後者なら、おっしゃっている通りあきらめるしかないと思います。
そういう事例はここのマンションだけではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
本物件は完売が確認されましたので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の契約者・住民専用スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47101/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。