物件比較中さん
[更新日時] 2010-12-23 06:52:46
プレミストつくば二の宮公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:茨城県つくば市二の宮1-8-18
価格:3388万円-5128万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70.83平米-100.76平米
[スレ作成日時]2008-05-17 15:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市二の宮1丁目8番18(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸(別途管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミストつくば二の宮公園口コミ掲示板・評判
-
312
匿名さん
309さん、
あなたは管理人様ですか?308ですが、別にうらみもなく、業者でもありません。知識量では
玄人なみですが。誰でもいいんです、この物件の特に立地として魅力を教えてくだされば。
-
313
匿名さん
二の宮の物件の中でも、やや微妙な立地ですね。
設備や共用施設が充実しているわけでもないし、ちょっとインパクトが足りないと思います。
そのわりに強気な価格設定でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
近所をよく知る人
このマンションがなければ、落ち着いた雰囲気の場所でしたがねぇ。
-
315
匿名さん
今までの書き込みから、このマンションを買う人も、この地域の人も非常識と
いうことでしたよね。
-
316
匿名さん
土曜日、日曜日は優先的に現地を見させてくれるんですよね。
明日、見学にいきます。
楽しみにしています。
-
317
匿名さん
315>
この地域の人は非常識って何がですか。言っていることがわかりません。
誹謗中傷される覚えもありません。もっとなにが非常識なのか教えてくださいよ。
-
318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
ご近所さん
高度地区条例策定の際、何も努力しなかったにもかかわらず、自分の家の目の前の、憲法・法律・条例・何も抵触していないマンション計画に対して「つくばスタイル」がどうのこうの・・・。今までそんなことかけらも感じて生活していたとは思えない住民が、周りの迷惑顧みず、のぼり攻勢!!自分たちのホームページもメンテナンスできないのに、正義ぶって「守る会」などと名乗っている人たちを非常識と言うしかないのではないでしょうか。
-
320
近所をよく知る人
妨害工作、お疲れさん
そういうこと言って、売りにくくしてるんだよね
-
321
匿名
-
-
322
匿名さん
違法なノボリって、いまでも
立っているのかな。
最近のニュース見ていると、
逆恨みされると結構怖い。
-
323
匿名さん
のぼりはもうなくなっているよ。建物も完成ですね。
でも、二の宮はつくばのなかでも何もないところだし、近隣住民は意地悪いので
このマンションに住んだら、近隣住民から何されるか知らないよ。
反対運動の今までの経緯を見たらとても恐くて住めないのが二の宮です。
-
324
匿名さん2
近隣住民が意地悪いかどうかは、特に二の宮が際立っていることはないのではないかな。
ただ、マイルールを法律や条令といった国家のルールの上位に持ってくる人が多くいたり、そのような主張をできるバイタリティーある人がいる地区に住むのはいろいろな意味で諸刃の刃かも。
良く言えば、地域のまとめ役がいる。
悪く言えば、権利を主張しすぎる人がいる。
ってことかもね。
-
325
周辺住民さん
>323
失礼なこと言わないでください。あなたが言うようなことはありません。
マンションに住まわれる方は大歓迎です。ただ、この街を乱開発は避けたいだけです。
住環境は地元住民で守っていきたい、それだけなんです。
-
326
匿名さん
「違法行為を公然と平気で行う人たちである」ということを、
少し離れた周辺住民に長期にわたり自ら宣伝したのでは
ないかと思います。もう撤収されたとのことですから、
過去形ですが。
-
327
近所をよく知る人
要するに、ここは雰囲気が悪いから買うなと言いたいわけね。
で、代わりに何処を売りたいの?
-
328
匿名さん
「代わりに何処を売りたいの。」かって、言わないよ。
素性がばれるでしょう。
そう、そこは客に買ってほしくないのよ。やめてほしいのよ。
-
329
近所をよく知る人
妨害工作するまでもなく、売れる物件じゃないと思うけどね。
営業は周辺住民のせいにしたいだろうけど、もともとの計画がダメダメでしょう。
駅までの距離と言い、余裕のない敷地に目一杯建てた事と言い。
-
330
匿名さん
>>327
「気に入らないから建てるな」っていうのと
おなじぐらい、とてもシンプルな発想ですね。
-
331
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件