住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その46
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その46

  1. 291 匿名さん

    >290
    ずれてないでしょ。
    何がずれてるの?

  2. 292 匿名さん

    >>291
     スレ違い。固定さんの持論展開自慢はよそでおやりなさい。あと長々とみっともないですよ。読んでないですから。

  3. 293 匿名さん

    >>285
    話をするのも面倒なんだけど、前段と後段で矛盾しているような気がするので一応質問。

    前段部分
    >収入減リスクとか他にリスクがあるのに、あえて金利上昇リスク管理したいと思った理由は
    >「趣味」だから。
    まさに個人の趣味の問題だから、これには立ち入らない。

    後段部分
    >どうも君はリスク管理の意味からわかってないようだ。
    >リスク管理の話をするとき君は「可能性が高いだの低いだの」そういう話ばかりをし始める。
    >リスク管理ってのは「可能性が高いだの低いだの」の話じゃない。
    >インパクトの話だ。
    変じゃない?

    >インパクトの話だ。
    収入減リスクは?インパクトの話なんだよね?
    金利が上がるリスクを云々する以上、下がるリスクもあるよね?

    他の人も言ってたけど、手元の余力で繰上返済するのと、短期間で決まった金利分支払うのは違う。
    手元にオプションが無いから、何らかの事情で資金繰りに詰まったらオシマイ。


    ということで、回答よろしく。

  4. 294 匿名さん

    今度さあ、バカな固定君の失言集でも作らない?
    予想と占いは同じ、とか、予想よりもリスク管理が大事、とか。
    最近の彼は、どうしたのかと思うほど面白すぎるじゃん。
    後世に語り継ぎたいほどのバカだと思うんだけど、どうかしら。

  5. 295 匿名さん

    293です。

    しばらく考えてたんだけど、収入減少リスクって金利上昇リスクよりもヤバくない?

    だって、変動金利は日銀が0.25%づつ上げるだけだし、影響を検証しながらだから
    ペースもゆっくりだけど、減収は100万とか普通にあるよね?

    インパクトを云々するなら、固定じゃなくてむしろ変動にすべきなんじゃないか?
    あるいは35年固定するのかなー。

    でも、リスクが顕在化しなければ、実質的な返済期間はそこまで長くないんだろうから、
    (そうじゃなきゃ20年フラットと変動の比較にならない)
    35年固定するのはもったいないし、そこで高い金額を払うこと自体がリスクになっちゃう。

    変動派の皆さんの意見も聞いてみたいところ

  6. 296 匿名さん

    293です。

    しばらく考えてたんだけど、収入減少リスクって金利上昇リスクよりもヤバくない?

    だって、変動金利は日銀が0.25%づつ上げるだけだし、影響を検証しながらだから
    ペースもゆっくりだけど、減収は100万とか普通にあるよね?

    インパクトを云々するなら、固定じゃなくてむしろ変動にすべきなんじゃないか?
    あるいは35年固定するのかなー。

    でも、リスクが顕在化しなければ、実質的な返済期間はそこまで長くないんだろうから、
    (そうじゃなきゃ20年フラットと変動の比較にならない)
    35年固定するのはもったいないし、そこで高い金額を払うこと自体がリスクになっちゃう。

    変動派の皆さんの意見も聞いてみたいところ。

  7. 297 匿名さん

    ごめん。二重になっちゃった。

  8. 298 匿名さん

    >296

    当然そうだと思いますよ。少なくとも、どこにリスクがあるのか、
    アセスメントをしてから対応策を考えていくのがリスク管理。

    そこに趣味を持ち出すのは、ほとんど「狂気の沙汰」だよね。

  9. 299 購入検討中さん

    >どうも君はリスク管理の意味からわかってないようだ。
    >リスク管理の話をするとき君は「可能性が高いだの低いだの」そういう話ばかりをし始める。
    >リスク管理ってのは「可能性が高いだの低いだの」の話じゃない。
    >インパクトの話だ。

    たぶん、リスク管理わかっていないですね。
    簡単にいうとリスク管理は、可能性と発生時のインパクトを数値かして、掛けた値で管理するのが一般的ですね。
    可能性を度外視してリスク管理をしたら、すべて最悪ケースで対応しなければならなくなり、何もできなくなる。

    例えば、世界の滅亡や400年に一度の大地震の対策をまともにするかというとたぶんしない。
    逆に、毎年発生するような台風の対策は、みんなする。

    金利と収入で考えたら、可能性度外視するなら、無収入と金利100%程度で計算しないと意味がない。

  10. 300 匿名さん

    >>299
    彼にVaRは通用しない。
    だって予測はできないんだから。

    可能性がどれだけあるか、大きい小さい等しいなどと考えてはいけない。
    だからインパクトだけで判断する。

    いざ文章にしてみると、まともな社会人じゃないなw

  11. 301 匿名さん

    >300

    そう思う。この固定くんは、正業に就けるレベルじゃないよ。

  12. 302 匿名さん

    >>285
    金利上昇に絞る、の話で認識が間違ってるようなので言い方変えるわ。

    金利上昇に絞ってもいいんだよ。それはあなたの趣味趣向だろうから。
    絞るならそう言わなきゃだめでしょってことを言っているの。
    勝手に絞っちゃダメでしょってのはそういう意味。


    これも認識間違い。
    >それは金利上昇を予測してるんだろ?」とドンドコドンと
    について。
    俺は「趣味で固定君は金利上昇を予測している」なんて言ってもいないし思ってもいないよ。
    どこみてそう思ったの?少し落ち着いたら?
    「趣味で固定君は金利上昇は予測しないのに、金利上昇時に固定のほうが安全だと予測しているよね?」
    ってことを言っているの。


    >それがでかいインパクトで現れたときに大丈夫なようにしておくこと、それがリスク管理。
    だから何度も言っているが、
    何故固定を選んでいると、でかいインパクト(例えば金利急上昇)の時大丈夫にしておいたことになるの?
    でかいインパクト(例えば金利急上昇)の時変動金利を選んでいたおかげで大丈夫だった、
    というケースもあるわけだから、
    でかいインパクトで現れた時に大丈夫にしておくためのリスク管理として変動を選ぶ、
    という選択肢もあるのに。


    もういっかい読み直して頭整理してからレスしな。

  13. 303 匿名さん

    >>285
    それからしきりに
    「予測は占いより精度が優れているわけではないんだ!」
    「予測はサイコロと同じだ!」
    「予測で選ぶことの合理性を示せ!」
    と言っているけどさ、
    俺は一言も予測が占いより優れているなんてこと言っていないわけ。
    だから何故俺にアンカ打ってそれについて熱く語っちゃってるのか理解不能なんだわ。
    一回落ち着いて頭整理しなよ?
    俺が言ってるのは
    「予測しないでリスク管理ってどうやるのか?」
    なの。わかる?
    そしてその疑問に対する君の回答は、
    「金利の予測」はしていないのに、「予測」は
    しちゃってるだろって話。

    認識が間違ったままずれた反論する前にまず落ち着け。

  14. 304 申込予定さん

    フラットと変動金利の取扱高の割合はフラット7%・・・
    これを見る限り、93%は銀行の変動ということになる。
    もちろん、9割以上が変動金利を選んでるということではないが、、、
    やっぱり、変動金利に申し込もうかな

  15. 305 匿名さん

    ここは変動金利は怖い?怖くない?を議論する場。
    趣味で固定を選ぶなんて言われても何にも面白くないよ。
    そこで思考停止してしまっているということ。
    そんな中身のない話されても何の参考にもならない。
    将来は分からないから個々で予測して、あーだこーだ議論して、
    他者の考えに触れるから為になるんじゃないの。

    そもそも会話が噛み合ってないし、敢えて論点ずらしてると思われてもしょうがない。

  16. 306 匿名さん

    日本がスペインを撃破!

  17. 307 匿名さん

    >299
    >簡単にいうとリスク管理は、可能性と発生時のインパクトを数値かして、掛けた値で管理するのが一般的ですね。
    経済データで予測した確率ってサイコロより精度的に優れてる根拠を示せますか?
    サイコロにインパクトをいくらかけてもしょうがないんじゃないの?
    しょうがなくない理由を知りたい。

    >300
    >彼にVaRは通用しない。
    >だって予測はできないんだから。
    予測できたとしてもサイコロレベルでも不思議じゃない確率にインパクトをいくらかけてもしょうがないんじゃないの?

  18. 308 匿名さん

    それより早く減収リスクの管理方法を説明して欲しいんだけど。
    インパクトは金利上昇に勝るとも劣らないんだから。

    明日の夜までに考えといてね。

  19. 309 物件比較中さん

    >307
    そんなギスギスすんなって。今日は日本が勝ったんだからそれ一色でよくない?明日祝日にしても良い位だわ。

  20. 310 匿名さん

    >308
    俺はリスク管理の対象として金利上昇リスクをチョイスするのが趣味だから。
    収入減リスクは俺の趣味じゃないから、自分で考えなよ。
    俺は君の先生じゃないの。

    >309
    スペイン戦は最高だったな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸