検討中です。
今後、皆さんと情報交換していきたいです。
[スレ作成日時]2007-06-17 22:10:00
検討中です。
今後、皆さんと情報交換していきたいです。
[スレ作成日時]2007-06-17 22:10:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県牛久市ひたち野東25街区6、7号(竜ヶ崎・牛久都市計画事業牛久北部特定土地区画整理事業E25街区6、7号)(地番) |
交通 | 常磐線「ひたち野うしく」駅から徒歩2分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 212戸 |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
立地、容積率から周りには高層な建物が建つ事は容易に想像できないですか?
経済を無視してルネの日照りを気にしてくれる地主さんだと良いのですが。
この立地で今の値引き条件をもってしても未だ完売しないのは、現地を訪れた方々が周辺の更地、駐車場を見て、数年後のこのマンションの状況を想像する方が多いからではないでしょうか。
駅前という立地だけで選ぶなら後悔もないでしょうが、その他に価値を見いだして買うと?
ちなみに阿見のアウトレットですが、皆さん現地を訪れた事はありますか?アクセスには片側一車線圏央道か片側一車線の県道しかありません。
朝夕の通勤帰宅時間でさえ交差点に一台でも右折車がいると渋滞してしまう立地で果たして営業を続けていけるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じ高さの建物が出来たとして6,7階くらいまでは日照の角度によって陰る時間はあるかもしれないですね。
買うならなるべく高い階がお勧めです。
阿見アウトレットについては、現在ひたち野うしくから4車線道路が建設中ですよ。
前よりかなり進捗しているので、古い情報だけで判断せずこまめに見に来てね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
NO.601 匿名さん
詳しい説明ありがとうございます。
南向きの土地は、将来、高層マンションが建設される可能性がある、
ということを踏まえて、購入を考えたほうがよいですね。
現時点では推測の域を超えませんが、あそこに高層マンションを建設し、
入居を見込めると開発業者が判断する、よい街になれば全然問題なし、です。
No.602 住民さん
阿見のアウトレットについて、道が整備されたとしても、混みそうですね~。
ただ、近いところにアウトレットができたこと、
これは間違いなくメリットですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
阿見アウトレットも、当初出店予定の店舗の出店キャンセルが多くいまだにテナント発表が出来ない状態だと聞きました。
確かに便が悪い場所ですが大丈夫なのでしょうか。マンション購入材料にアウトレットをあげるのはどうかと思います。
ひたち野うしく駅前にはURの高層分譲マンションが出来ると言う話を聞きましたけど、いつ着工なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>602
土浦江戸崎線の計画は既に決まっていますが、今後アウトレットの方まで完成するには、あと何年かかるのでしょうか?
ただ、圏央道の方からは、阿見東ICから直接アウトレットに入れるようになるようですね。
プレミアムアウトレットは、阿見にしろ、佐野にしろ、御殿場にしろ高速道路からのアクセスが非常に良いところに立地しているので、交通の便は悪くないと思います。
むしろ、今後圏央道が成田までつながれば商圏が広がりますね。
下道で行くより、牛久阿見ICから1区間だけ圏央道で行く方が早そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
片側一車線の高速道路なんですよね?
しかもICの目の前なんですよね?
出口渋滞で通過車も巻き込まれるんですよね?
阿見江戸崎線は用地買収さえ着手出来てませんよね?
マンションを売りたいのは分かるけど、先が見えてる施設を売り材料に用いるのは。。
不動の1番売りである駅前だけで売れないなんてどうかんがえても値段が目茶苦茶だとしか考えられないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>607
出口渋滞にならないように、インターから一般道を通らずに直結するのですが。
片側1車線でも、アウトレットに行く車だけで何万台の交通量にはならないでしょ?
マンションを売られたくないのか、人の足を引っ張りたいのか知りませんが、根拠なしですね。
ところで、「阿見江戸崎線」って何ですか???
そんな道路聞いたことないですけど。
まぁ、どちらにしても一般道で行くのはやや大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
URさんか゛高層マンションを建設するのが本当なら、街づくりを考えて図書館、保育園、福祉施設、集会場など併設のマンションがいいなあ、と期待します。
今の在庫マンションはそれなりに建てられたものが安くなっていて
お買い得ですね。安くなった分は、教育や老後にも回せ、余裕のある方は投資したりもできますね。県南の駅近は堅調に売れていっているようです。今から建つマンションは、同価格なら部屋を狭く仕様を落とさざるをえない。消費税も上がるし。。悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
?
今からのマンションは単純に土地の仕入代金や建設資材などが安くなる訳で、またミニバブルにでもならない限り同じ広さで値段が上がる事はないよ。
ここの様に同じタイプの高層階の部屋を完成前に契約した方と今月契約した方の価格差が、土浦駅前のマンションが一部屋買えてしまう位ある事を考えればここは今が買い時と言えるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
阿見アウトレットへのネガキャンが凄い(笑)
アウトレット中でもランクの高いチェルシーのアウトレットが出来たら他地域からしたら嫉妬ものだからな。
気になって仕方ないらしい。
茨城は周辺にデパートない、出来る見込みもない土地ばかり、(あっても西武ひとつ)しかし、ブランド需要は割とあるから、未曾有の混雑が起こるかもね。
つくづく楽しみだなぁ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
あみのテナント情報の一部
BEAMS OUTLET
DIESEL
COACH
TOMMY HILFIGER
HAWKINS&VANS(ABC-MART)
かね喜
などなど決まっているみたいですね。
面接に行かれた方などはもっと詳しい情報をお持ちかな?
道路状況について 参考になりましたら。
tp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/01class/class10/amiyoshiwara/images/mchi_news_vol12.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アウトレットを売りにしてるって話ありましたけどそうですかね?
ギャラリーでも別にそれを売りにしてなかったし、営業の人からも
施設の中の一つって感じで話があったくらいですよ。
購入者側からしても、あればあったで大歓迎ですが、それ自体が判断材料には
なってないと思います。仮に先々撤退になろうが、そもそもアウトレットの
話そのものが無かったとしても関係ないかと。
少なくともウチはそうでした。
南側・東側に何ができるかって件は・・・
今現在の眺望が確保されるのが購入の絶対条件なら、避けた方がいいと
思います。駅前立地だけに可能性は色々ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
いろいろな意見がでていますが・・・。
No.616さんの意見に同意です。
いろいろな意見が出ていることを考慮すると・・・、
南側は高層マンションが建つ可能性がある、
アウトレットは混む可能性が大きい、
これくらいの感触でいいのではないのでしょうか?
価格については。。。
マンション1軒分ということで、値下げ価格が気になるところですけど、
それは実際に話をしてみないと何ともいえませんね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ちょっとこちらのコミュを見ていなかった間にいろいろな意見が出ていますね。
私もNo616.617さんの意見に同意です。
価格については・・・
完売前の値下げは仕方のないことと私は思っています。
購入するまでは賃貸に入っていましたので、自分の物にはなるわけではない家賃を支払っていたことを考えると
少しずつでもローンを払いながら、我が家になっていくことや気に入った間取りを買えたということで
私的にはチャラ!です。
それより、完売したマンション住人に早くなりたいものです。
まあ、どちらにせよルネもここにきて また注目を浴びているということでしょうか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ひたち野うしくはここ数年で変わりましたね。
毎日、生活するには便利になってきました。
車でちょっと走れば自然も感じられる場所だし。
自分の家が持てるとは幸せなことですね。
住人の方は満足していらっしゃるようです。
それでいいのでは
電車通勤が大変な方も
車通勤が大変な方も
それは承知の上でしょう。仕事をし、家族を守り、
立派なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
GoogleEarthでみたけど、間違いなく南側と西側には高層ビルか高層マンションが立ちますね。
とくに南側は道路付が良いのでかなりの高層になりそうですね。
やはり買うなら東向きの高層階になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ただの個人の推測を言われてもしょうがないと思うのですが。
GoogleEarthを見て、間違いなくと言われましても。。。
南側は高層マンションが建つ可能性がある
駅前という十分な立地がある事は分かるんですが、
いい加減この話題はいいんじゃないですかね。
西口にはマンション建設予定地の看板が駅前にありますけどね。
URの高層分譲マンション建設等々
具体的に新聞などで公表されているなら分かるんですが
憶測が飛び交っているのもどうかと思います。
>619さんは通勤の快適さを重視するのなら
ここにわざわざ書き込まないで
TX系マンション見てれば良いと思います。
ひたちの牛久のマンションについて情報交換する場所ですから。
それぞれ重視するところが違うし
東京方面に通勤しているとも限りませんし
>621さんへ TXなら、つくばからでも快適
つくば駅で自走式駐車場で駅徒歩圏内なのに
在庫抱えてて(土浦のマンション買える位)
値下げしているなら良いのですが、
つくば駅近くなら快適だと思うのですが
他の駅だと不便みたいですよ
駅近くで日当たり良好でも道路に面していても
売れないところは値段下げても売れませんよね
ひたち野にはそんな物件多数あると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>624
いやいや、TXを検討対象として入れたほうが良い人もいるはずですから調べたこと書きます。
TX守谷駅→東京駅 54分(ブランズシティ守谷 駅徒歩7分) 坪単価105万円前後
TXみらい平駅→東京駅 1時間4分(センチュリーつくばみらい平 駅徒歩1分) 坪単価90万円前後
TX万博記念公園→東京駅 1時間10分(ガレリアヴェール 駅徒歩2分) 坪単価100万円前後
ひたち野うしく駅→東京駅 1時間25分(ルネ・インタープレイス 駅徒歩2分) 坪単価110万円前後
東京駅までの時間はYahoo!路線情報で調べました。
都内への通勤を重視した場合のスペックはこんな感じでしょう。
良さそうなのは
センチュリーつくばみらい平→駅に近くて安い。お得感が高い。
ブランズシティ守谷→ちょっと駅まで歩くけど、守谷駅は始発本数が多いです。
あとは、これ以外の要素もやっぱりあるから、そのマンションが気に入るかですね。
通勤時間を気にする男性陣も多いでしょうから、まぁ参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ブランズ、センチュリー、ガレリアの掲示板も見てみると
ブランズとガレリアは購入検討に値しないね。
センチュリーは良さそうだけど。
まぁ掲示板を見ただけの感想だけど。
あと、東京駅までじゃなくて、新宿・渋谷への利便性を考えると
TXはそんなに有利じゃないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ひたち野牛久駅→東京駅 1時間13分(乗車1時間9分、ほか4分)
かと思われます。TXも後々東京駅に乗り入れるんでしたっけ
坪単価も値下げ価格が公式には出ていないと思われるため
一概には言えませんよね。
常磐線の取手等検討に入れていただいてもいいかもしれませんし
土浦の値下がりしたマンションでも買って座っていくとか
常磐線の指定席を使うのも通勤する人は良いんじゃないでしょうか
ひたち野牛久の掲示板に
ひたち野牛久のどこがいいんだと
書き込むのは、
だったらここの掲示板来なければ。。。
いちいち書き込まなくて良いじゃんっと思ったまでです。
スルーすべきでしたかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
坪単価に関しては628さんが言ってる通りですね。
公式に価格改定したところとそうでないところでの
単純比較はかえって誤解する人もいるかと思います。
立地に関しても、つくばとの比較であれば沿線と市町村の
両方が異なるので一概にどちらがとは言えないです。
どの物件も長所と短所を併せ持ってますからね。
他所との比較に話が及ぶととかく荒れ気味になりがちですけど
みなさん穏やかにいきましょう(^^)
ルネにするかはともかく、物件検討中の方に有意義なスレに
なることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>628
>>629
TX守谷駅→東京駅 54分(ブランズシティ守谷 駅徒歩7分)は
価格を公表していなかった別棟を4期販売より価格公表していて
坪単価90万円前半となっております。
TXみらい平駅→東京駅 1時間4分(センチュリーつくばみらい平 駅徒歩1分)は
掲示板に300万円値引き提示の情報が書き込まれています。
ここの公表している価格で推測した坪単価は110万円前後でしたが、
実際のところ、ここの値引き幅を含めた坪単価はいくらくらいになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションギャラリーの方に電話で聞いたら
リフレは牛久市が買い取り、そこをコミュニティセンターに
する予定だそうです。
南側に高層マンションは建たないそうですよ。
URにも電話したら、そんな計画はないとのこと。
千葉、東京など転勤で行きましたが
ここの立地は
24時間小児救急は恵まれてますね。
土浦協同に取手協同それからつくばメディカルもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
土浦はひたち野うしくからみて北に位置しますので、残念ながら東側のベランダからは見えません。昨年、住人の皆さんは共用廊下や階段から眺めていましたね。ただし見えるとは言っても、とても小さかったです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リフレがコミュニティーセンターになったらまた便利になりますね。
教養・文化活動は地域交流に非常に役立ち、ご近所のお友達作りに最適。
ひたち野うしくは運動公園に近いのも魅力です。各種講座やトレーニング機器利用も市営だから安い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
購入検討中なんですが、入居済みの皆さんにお伺いします。このマンションの一つのウリである温泉大浴場の混み具合はいかがでしょうか?常時混雑していて、せっかく一階の浴場まで行っても満員で部屋に戻るような事ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大浴場の混み具合ですが、私(男)が利用している限りでは
混雑していて脱衣スペースがない・シャワーが使えない・浴槽に入れない
といったことはなかったです。
あと、日曜日の20時台はガラガラです。みんな大河ドラマ観てるから?
ま、このへんも参考にされては
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25084/res/561-570
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25084/res/571-580
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>リフレを市が買い取る計画なんてないそうですよ
誰に聞いたのか聞いてみたいのですが
市の都市計画課に聞いたのか
マンションギャラリーに聞いたのか
友人に聞いたのか等々
情報源で信憑性が分かり
今後の議論の展開も変ってくる様に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お住まいの皆さんが気持良く挨拶して頂けるのでほっとしています
南側には確かに何か建つかもしれないし、建たないかもしれないし、、
先の事をあまり心配しても仕方ないかもしれません
以前住んでいたところは周りの住居からの生活騒音がかなり響いていたのですが
ここでは殆ど気にならないほど静かです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
極論からいえば、その土地を購入するか否かなんて首長の判断次第ですから、
首長が「購入する」と言えば、市の財政状況など全く考慮しませんよ。
もし購入することが自分の政治活動にプラスに働くと判断されれば、
たとえ市の財政状況がさらに悪化しようと購入してしまうでしょう。
それとは逆に、自分のプラスにならないのであれば、
たとえ市の財政状況にゆとりが有ったとしても購入しないでしょう。
それが政治家というものです。
いまの牛久市長の市政運営を見ていれば分かりやすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
こんばんは
この掲示板があることを最近しりました。情報交換ありがたいです。購入をほぼほぼ決めようと思っているのですが
引っかかりがあります。やはり価格です。3割引で決めてくれと内緒で従業員に言われましたが、たたき売りのようで、よい感じがしませんでした。安ければ安いほどありがたいですが、そんなに引いて大丈夫なの?万博記念公園の大規模マンションの従業員さんに聞いたら、考えられない、事業として成り立つのか?って言われました。あと、前に契約した方々とのいざこざ絶えない可能性とか、不安になっております。ここの従業員さんからは、高くて買えない、安くても買えない、どっちなんですか?といわれ少々悔しい思いをしております。変なプライドが邪魔をしているだけかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
現在の価格は在庫処分価格で、仰る通り「たたき売り」な訳です。一気に市況が冷え込んだが故の、特別な状況です。当然買い手には非常にお得ということになりますが、それをプライドが許さないというなら「新しい物件を通常の価格で買えば良いんじゃない?」とまあ営業の人も思っちゃいますよね。
「事業として成り立つのか?」って、みんなにその値段で売ったら会社として成り立ちませんよ。だからこそ在庫処分価格なのです。成り立つんだったら最初から割り引いた価格にして早期完売を目指すでしょう?売主はまだ売れていない住戸の管理費・修繕積立費を売れるまで負担します。モデルルームだって完売すれば要らないものですから、早く引き払いたいに決まっています。
買い煽りではないですよ。ウチは早期に契約したクチですから、「やっぱりそんなに値引いてるのかー」という悔しい思いもある一方で、住民として早く完売して欲しい気持ちもあります。皆さんあの格好悪い垂れ幕が無くなって、見学者がウロウロしなくなって、周辺地域にチラシや折り込み広告が配られなくなることを望んでいるはずです。
ですから、買ったら値段は言わないことです。間違っても浮かれて「お得だったのよー」なんて周囲に話さないことです。そうすれば「いざこざ」とか、そんなつまらないことも無いと思いますよ。
最後に、余計なお世話かも知れませんが、他の物件の営業にも、ここの営業にもそれぞれの立場がある訳ですから、アドバイスもそれを考慮に入れて聞くべきです。
良い買い物ができることをお祈りしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
こんばんは。
No.651さん
安くしてくれたのには何か理由があるのでは?、とお思いでしょうが、
No.652さんの言うとおり、在庫処分価格だと私も思います。
広告が新聞の折り込みチラシでよく入ってきますが、そういった広告費、
モデルルームの管理、連休中のイベントなど、それらを考慮しても、
安く売ったほうがよい、と売主が判断しているのだと思います。
安いぶん、選べる間取り、階数も少なく、部屋の色など、自分で設定できない、
といったデメリットはありますが、それだけだと思います。
すでに既出の南側への建物が建つかもしれない、というみなさんの予想はあるものの、
駅に近く、自走式駐車場が完備されていることから、
個人的には良い物件、と判断し、実際に物件を見つつ、掲示板を見つつ、検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
みなさんありがとうございます。
住民の方々からも良心的な意見が出て少し安心しました。しかし、従業員さんはもっと上手に案内してほしいです。
ほとんどの物件を見ましたが、ほんと全然ちがいますよ。対応が、、、
従業員さんは50点以下です。まだ下はありますが、、、、二の宮は0点でした。値段の話は下品になりやすいかもだけど、、、 気をつけてくださいね。 でも、みんな最後は価格に負けてしまうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
価格が1番重要でしょ。
自分が払える金額ありきの物件選びですからね。
買える範囲で物件をピックアップして、その中から自分達が1番生活しやすい物件を選ぶのでは?
誰も押し売りされた訳ではなく、納得して契約してるんだから値下がりしようが関係ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
火災報知器点検どうしようかと思っていたら違うスレに以下の内容がありました。
みなさまどうする予定ですか?
☆マンションを買ってから、年に2回の火災報知器と非難はしごの点検が、平日なので困る。
平日の昼間に「当日はご在宅下さい」と掲示板に書かれたって、共働きのうちはどうすりゃいいんだ?
賃貸の時は土曜日にやってくれたのに・・・
前回は無断で留守にしてしまった為、管理組合からお叱りを受けたので、今回は会社を休みます。
☆大変ですね。
うちは予備日で土曜日が一日用意されていましたよ。
☆大規模マンションなら世帯数が多いから土曜日か日曜日を予備日に充ててる。
平日はどうしても駄目な人もいるから。
大規模マンションで予備日がないなら、
管理組合に言って業者に交渉してもらえば融通きくと思う。
☆大規模はそうなんですね~
うちは40戸の小規模なので、25さんと同様に、平日1日のみを指定されます。
とっても不便です。
私も何回か留守にしちゃた事が有ります。
☆せめて年に1回程度ならいいんですけど、なんで2回もやるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先日のCOOPさんのイベントへ行った際にMRものぞいてきました。
あと残り5,6部屋だったような気が・・・よく数えてくればよかったですね。
垂れ幕の数も減ってきましたし、まもなく完売かな?と思いました。
以前伺った時とくらべて、駐車場誘導の方もMRスタッフも変わっていた気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
研究学園の三菱物件だって完成しても三割しか売れてないんだからまだいい方だと思う。
万博公園なんて売れてないうえスーパー1件も建たないからどうしようもないだろ。
取手との比較なら、あそこは落ち目だからひたち野牛久の勝ちだな。茨城の常磐線沿線で発展著しいのはひたち野うしくだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
2月の竣工段階で30戸しか売れてないと聞いたよ。
売り主が変わって縁起が悪いというか、それで止めた人も多いみたいだけど、3ヶ月経つし少しは売れたのかな。
でも3割ということはないだろうし、なぜここと比較されるのかわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今日きたチラシには、103㎡の家具つきが1000万引きででていましたね。
家具つきは残り一戸みたいですねえ。
家電100万円分(ヤマダだっけ?)もついてくるから、1100万引きってことですよね。
お買い得かな…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まっ営業さんの話だと残り10世帯だけらしいです。真剣に考えてる、わけありの方には、きっといい価格の提示がありますよ。諸経費全額サービスとか家具つけなきゃ買わないとか、さらに価格は半額で!なんてわがままいって、営業の方を困らしてはいかがですか?ほどほどにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かに(汗)
ただ、管理人さんの常駐時間とリンクしてるから悩みどこですよね。
個人的には、常駐時間は20:00までで構わないから、風呂を22:30くらいにしてくれたら・・・
風呂の清掃は朝やってるようなので出来なくはないかなって思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
5月30日付茨城新聞より抜粋
牛久市は「ひたち野リフレビル」を市のコミュニティー施設として利用する計画を
明らかにした。市役所出張所やコミュニティースペースのほか、乳幼児預かり施設、
カフェなどを計画している。
購入費は土地・建物約1億2千万円、改修工事を含めた総額は約3億円を見込みで、
都市再生機構との交渉が順調に進めば、年内中には土地・建物を購入、来年4月の
供用開始を目指している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
補足です。
新聞記事には郵便局についての記述はありませんでした。
ただ、一部テナントとして活用する計画だと他所から
聞いていますので、郵便局が入る可能性も小さくはない
と思います。
こちらは期待・推測ですんません(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090529c3b2904u29.html
日経の記事では買収価格は未定ですが。
常陽銀行はルネと茨進の間の土地ですね。看板によると2010年6月だったかな…。
ホント後は郵便局さえあればって感じですね。
牛久本局と荒川沖東と乙戸と実穀が同じくらいの距離にあって、ひたち野うしくは
まさに郵便局の空白地帯。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
価格については、小学校用地を結局URから購入したという経緯から、
市側に有利な交渉ができたのかもしれませんね。
テナントには郵便局とスポーツジムが入ってくれたらいいな・・・
贅沢言い過ぎですかね?(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
郵便局が入る案が下記に示されておりますが
産経ニュースでは入っていないのが気になるところ。
ビル東側の駐車場についても産経には書かれておりました。
私はリフレにコンビニがあった時代を知りません(汗)
http://www.jcpushiku.com/news/778.pdf
ひたち野リフレ 利用計画
•1階:郵便局・乳幼児一時預かり施設
•2階:市役所出張所・コミュニティカフェ・案内所
•3階:貸しギャラリースペース
•4階:集会室・貸し会議室・コミュニティー施設
•5階:テナント
•6階:テナント
茨城・牛久市がURビルを買収 地域住民のコミュニティーの場へ
2009.6.1 03:15
茨城県牛久市は、JR常磐線ひたち野うしく駅前の都市再生機構(UR都市機構)のビルを買収し来年4月、地域住民のコミュニティーの場としてオープンさせる。
同ビルは、地上6階建て(延べ床面積2750平方メートル)。平成10年に建設し、ひたち野うしく地区開発の拠点としてUR都市機構のひたち野事務所が入っていたが、昨年6月に同地区の開発が終了したこともあって同機構が撤退。空き屋になっている。
一方、同地区は住宅建設などが順調に進み、現在、約9000人が在住。しかし、コミュニティーの場がないため、市は同地区のコミュニティーセンター的な役割を果たすとともに、駅前の空洞化解消策として買収することにした。
買収額は土地と建物で約1億2000万円。ビル内の改修費として約1億6000万円を見込んでいる。6月議会で、改修するための実施設計費として約1000万円を予算化する。
計画では、1階に保育施設、2階に市役所の出張所。3階は2階からの吹き抜けになっており、4階は会議室やカルチャーセンターなどを設置。5、6階はテナントで「めどはついている」(池辺勝幸市長)という。
ビルの東側には約170台が収容できる駐車場を借りることにしており、池辺市長は「建設中の小学校とともに、地域の人たちが日常的に集まれる場にしたい」と話している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
関係ないけど、税金といえば、ひたち野西近隣公園ってすごくいいですよね。
牛久市はほかにも公園が多いけどそういう政策なのかな。
パルケデルソルというエリアで公園に面した土地が売られているのですが、すごくよかった。
都内通勤を考えると、常総線だから私には難しいけど...常総線が近い将来アップグレードするならいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
「リフレビル」隣接地(駐車場敷地178台)の借地について、UR都市再生機構は、固定資産税・
都市計画税が減免されれば無償貸与したい。5年以内での鑑定価格で買い取りをお願いしたいとの条件が
提案されているそうです。
茨城は駅前だろうがどこだろうが、コミュセンだろうがなんだろうが
駐車場が必須だと思います。
買取り額が破格だから? 税が減額されようと駐車場分の借地を買い取ったとしても安いのかなーと
マンションもリフレも今が買い時^^
今年の牛久市の税収入は3-5億の減収と予想されるとか。
そんな厳しい税収でも、「駅前の空洞化解消策」として決断してくれて
嬉しいニュースですよね。
完成したら通うことになる?
ひたち野小学校建設には40億かかるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
http://www.premiumoutlets.co.jp/ami/index.php
2009 7/9 あみプレミアム・アウトレット グランドオープン!
見てみよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
公式HPより
おかげさまで完売いたしました。
厚く御礼申し上げます。
間違いなく南に高層マンションが建つとか
根拠のない噂が流れるし、
721みたいに根拠のない否定が多かったですね。
他のマンションをご検討中の方は注意したほうが
良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
もちろんキャンセルは出ますよ。
残り一桁になると、一旦完売を出して『買っておけばよかったな』と検討者に思わせ、後日、「ローンが通らないお客様がおりましてキャンセルの部屋が出たんですがいかがですか?」と営業するのはどこのデベもやる営業手法です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
キャンセルが出ている事実もなく
もちろんキャンセル出るって言い切るのも
誤解があるような気がします。
完売とか残り戸数わずかとか
キャンセルとか事実と異なることを
広告などに載せている物件って
かなり売れ残っている物件に多い様に思います。
広告規制してしかるべきですよね。
この物件はキャンセルが仮に出ても
早期に売れるとは思いますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>733 予想より完売が早かったからじゃないですか? 閉め日が決まりその内無くなりますよ。
以前購入を考えていましたが、完売と聞いて見に来ました。また同じような物件にめぐり合えると良いですねと言われました。 駅前で立地のいい他の物件を探したいと思います。大浴場にはいりたかったです(^0^)
完売おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
最近湿度が高いですね。
ネットで調べたら雨の日は部屋の換気はしないほうが良いとか・・・。
でも毎日天候によって開閉するのがちょっと大変だなと思って。
みなさん雨の日は部屋の通風孔は開けてますか?それとも閉じてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
通風口は気にせず開けっ放しです。確かに湿度高いですよね。
ところで、昔実家で畳を替えたら梅雨にカビた記憶があるのですが
みなさん大丈夫?ウチは和室なしプランですが…。
ところで、無事完売したので住民版に移行しませんか。
ひたち野うしく「ルネ・インタープレイス」【住民版】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47053/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。