立地はすごく良く検討しています。
みなさんどう思われますか?
[スレ作成日時]2008-09-28 17:30:00
立地はすごく良く検討しています。
みなさんどう思われますか?
[スレ作成日時]2008-09-28 17:30:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県水戸市桜川1丁目1-1(地番)(住居表示) |
交通 | 常磐線 「水戸」駅 徒歩2分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 125戸(住戸:120戸、事務所:5戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]株式会社飯田産業 [販売代理]株式会社ライブサポート |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
立体駐車場って音がうるさいという話は今まで聞いたことが全くないけど、それよりもコスト面が問題でしょう。機械式はメンテナンスも必要だしね。駐車代以外に修繕積立金がどのくらいなのかを調べて検討した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
立体駐車場と音については,こんなスレがありました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5843/
音については,感じ方に個人差もあるので,現地で確認するのがよいでしょうね。
なるほど,立体駐車場はコストも問題なのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
以前から気になっていたのですが、ようやく見に行かせていただきました。どういう建物か期待していたのですが、少し安っぽく残念な感じがしました。駐車場はタワー式で普通の機械式よりは良かったです。ただ、うちは二台あって通勤で使っているので、一台しか敷地内にとめられないのは困りそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
駅前等立地的な付加価値があるマンションはなんだかんだいっても
売れると思います。
ただこのマンションはせっかく立地や施工会社は良いのに建物が台無し
にしている気がします。決して価格は安くないのに見た目が安っぽいで
すよね。造った会社のせいなのか設計会社のせいなのかわからないですけ
ど吹きつけのセンスがなさすぎです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
だから、水戸でもどこでも、車を使いたいのなら一戸建てを選ぶでしょう?駅近のマンションを選ぶのは当然のことなんだと思うな。マンションの価値は立地でしょう?将来の資産価値を考えるのなら、やっぱり駅に近い方が有利ってわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かにそうですね。ただ資産性も大事ですが、購入して実際に住む人やセカンドハウスとして使う人、貸す人いろんな方がいると思いますが、実際に住む人は生活しやすい場所かどうか住環境も気になるところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>13
>だから、水戸でもどこでも、車を使いたいのなら一戸建てを選ぶでしょう?
そんなことはないですけどね。一戸建て至上主義は車が理由でしょうか???
水戸のような地方都市の場合、鉄道を普段の生活に使うわけでもなく、駅に近いのがいいというのは、ただのイメージでしかないですよ。東京と勘違いしないでね、と言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
近所の住民からすると、夜通ると灯りが少ないのでまだまだ完売には時間かかりそうだけど、販売を始めてからもう2年以上経っているのだからいいかげんに終わりにして欲しい。場所は良いから、人は見に来る場所だと思うんだけど、来てないのかな。この場所で売れていないと地元住民としてはずかしい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
水戸の駅南再開発計画は市当局の無策のせいで完全に失敗ですね。
何も思いつかないもんだから民間に任せっきりで、来たのは市民にはどうでもいい
ホテルと、くだらんアミューズメント施設と、ここみたいな悪質マンションだけ。
あれだけ広大な土地がありながらこれほど意味のない地域に仕立て上げられるなんて
なかなかできないことですよ。ある意味、天才的?それこそ、赤塚みたいに
ヨーカドー(+十分な駐車場)でも誘致してくれば全然違ったのにな。
で、今度は何?大工町にホテルオークラ?水戸に?ホテルオークラ?
気が狂ってるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
だって、駅近いメリットって、実際の自分の生活を考えたら、そんなにないんじゃない? 普段の通勤にJRを使うわけでなし、JR乗るのは月1回程度。日常の買い物はあまり便利じゃない、駐車場タワー式、駅前で土地高いために価格は高いとデメリット多い。ヤマダが目の前にあっても、しょっちゅう家電買うワケじゃないからねー。
でもエクセルの1Fの食品はそこそこいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
賃貸部屋が増えたらマナー違反者続出です。ゴミ捨てやらたばこやらペットやら共有部分の使用方法やら。
彼らは一定期間住んだら出ていきますから、他の住人といい関係を築く必要もないわけ。
スラム化して終わりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側至近に高層ビルがある場所を選んでわざわざマンションを建てるという会社の意図がわからない
ここに立てるべきだったのはショッピングモール
水戸駅周辺全体の価値を下げてくれましたね、この会社
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
駅が近いというイメージの良さはともかくとして、日当たりと眺望が望めるのは全体の半分以下なんじゃない? 2方向にビルが建っている上に、そうじゃない方向でも下層階は当然眺望がいいとは言わないから・・・最上階角部屋くらいかなあ、イイかもと思えるのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No.55 by 匿名はんさん駐車場整備区域ってお店を造るときにアクセス高めるために駐車場を
設けなければならない地域ですよね。水戸市の条例を見るとマンションを造るときに駐車場を
100%設けなければならない地域ではないみたいですね。建築確認審査でさすがにそのあたりは
チェックされるでしょう。
かなり前からNo.55 by 匿名はんさん駐車場整備区域だから条例違反マンションだっておっしゃ
っていますけど、ずっと勘違いされていたということで良いすよね?勘違いは誰にでもあること
ですからしょうがないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
水戸でマンション建てる業者はちゃんと市場調査、マーケティングをしているんだろうか。完成した時に半分も売れていない物件は大失敗だよ。そんな物件を建てることで、金利負担や宣伝費を考えたらメーカー自体が相当なマイナスなはずだよ。各社ともちゃんと市場調査をしたんだろうか。水戸は無理してマンションをやるべきエリアじゃないね。やろうとしている会社やすでにやっている会社は間違いなくセンスがないのだろうね。まあ市場調査もせずに半分しか売れない建物を建てたことに各社とも後悔しているだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この物件も完成時に半分も売れていないから失敗なんだろうね。
完成した時は、世界恐慌だとかまだ言われていないときだから、
今の不景気に関係なく売れなかったんだよね。
この物件の立地で売れなかったんだから、水戸ではマンション
駄目だっていうマーケが当時どの会社もできなかったのかね。
HP見ると飯田のつくばの物件は3年経っても完売してないし。
もしかしたら茨城でマンションが駄目なのかと思えば、みらい平
の物件は売れているみたいだしね。物件担当しだいなのかもしれ
ないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
すぐに水戸ではマンションはダメだという人が多いけど、この物件の問題は駐車場と強気の価格、買い物など日常の不便、そして眺望云々というセールス文句に反し実はビルに囲まれて眺めどころか日当たりも怪しい部屋が多い点でしょう。
水戸で竣工時に半分以上売れている物件はあるので、ここは物件自体に魅力がなかっただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和○ウスの駅南物件は姉歯以前の物件で、まだプチバブルだった頃。新しく取得した元吉田の土地は建設放棄して荒れ放題ですよ。
末広町の物件は惨敗で、そのうち水戸から撤退するんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リビンも閉店しちゃったし、ここの人は買い物どうしてるの?
ホントに、水戸市の駅南再開発大失敗のシンボルみたいなマンションですね。
シネプレックスかここにヨーカドーでも来てれば駅前の賑わいが全然違ったのに。
市長、議員は責任とって全員辞任するべきですね~。しないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昔のバブル当時から、駅周りの開発が上手くいってたとは思えないな。
県庁を遠くに作ったり、地下駐車場を駅前に作らなかったりして、
結局、駅の求心力を無くしてしまった。
数々の商業施設が閉店したのに、ヨーカドーが今更来ないでしょう。
ここは、マンションブームの頃にサッサと売るしかなかったんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
LIVINの跡にユニクロでも入ってくれるといいのに。駅南のマンション住人は、ちょっと遠い下市ジャスコまで行くか、日常の生鮮食品は駅ビルの1Fなんじゃない?北口側の方が、まだ生活しやすいだろうなあ・・・
>ここは、マンションブームの頃にサッサと売るしかなかったんじゃない。
マンションブームの時に竣工なんだから、サッサと売るタイミングなんて無いじゃないか。ブームなのに売れ残ったのは、乗りきれない理由があったって事だよ。駅周辺が貧弱すぎて、逆に車がないと生活しにくい場所なのに、駐車場が弱すぎ。これではダメだ。
駅南口側は、ヤマダ電機やシネプレックス、ホテルのイメージにダマされただけだね。そのどれもが日常生活に関係ないのにさ。ヤマダの入ってるのはあんな大きなビルなのに、上に入る飲食店は全て夜のみの居酒屋。駅南口を栄えさせるなら、昼人口を増やすことを考えなきゃ。計画が**すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
日用品を扱うヨーカドーが来れば変わったと思いますよ。
何年か前にどこかの偉い建築関係の先生が、水戸駅前は惨憺たる状態、って言ってましたよね。
素直に忠告を聞いておけばいいのに。
どうしてわざわざこんなに悲惨な状態に作り上げたのか理解不能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ショッピングセンターを誘致したものの、赤塚の状態は・・・と考えると、ねえ。でもまだ水戸駅の方がショッピングセンターがあれば栄える余地はあると思う。駐車場があまりないショッピングセンターでも、中身がそれなりにしっかりしているのが来てたら、駅前人口と駅利用人口が増えて、このマンションだって売れてたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
水戸市の方針は、手っ取り早く税収を増やしたいためにマンションを誘致するだけの無策でしたからね。
住んでる所に魅力が無ければマンションが増えたってだれも住まないに決まってるのにな。
駅南は駐車場+SCの組み合わせができるだけの土地があったのに、完全な失敗。
市民に関係の無いホテルとくだらないアミューズメントに電気屋さんじゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
車が絶対必需品とまでは思わないけど、使わないなら生活必要施設までの交通の便がいい場所を選んで住まなきゃ。市民に関係ないのはホテルとアミューズメントと電気屋さんだけじゃなく、水戸で生活するには駅自体があんま関係ないよ。水戸だとJRで通勤通学ってそんなにないんだから。
赤塚も相当駄策だよ。特に北口。ショッピングセンターやテナントを一杯入れてと考えて作ったわりに、テナント料が武士の商売で高すぎてスカスカときたもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
赤塚と水戸を同列で比べないでくださいよ。水戸駅周辺はまだ可能性があったが完全に失政で閑古鳥の住み家になったのに対して、赤塚はそもそも高望みしすぎただけでしょ?それとも、水戸駅ってホントにそんなローカルレベルなんですか?どちらも失政なことはかわりませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リニアだのモノレールだの、いくらバブル期でもそんなことをマトモに考えてた人間がいること自体が・・・大工町も然り。水戸の都市計画はホント痛い、痛すぎるよ。
結局はマンションを造ってまずは人口を増やせば、それを狙って商業施設がきっと来るだろうではなくて、人口を増やす為の方法としてマンションも商業施設も、町作りのプロジェクトとして同時進行しなきゃダメ。別に駅前じゃなくてもいいよ町作りは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>85
赤塚は駅が近いから便利なんじゃなくて、なんと言ってもスーパーやドラッグストアなど、普段必要なものがすぐそばという生活のしやすさにおいて、今は絶対的に水戸駅近辺より上だよね。
北口側はかわいそうだけどね。北口のマンション、テナントが入ることを期待してたのに、あの状態では一体管理上どうしてるのか、負担になってるんじゃないだろうかとか気になる。おかげで、マンションを考える上で、テナント賃料を期待しているような物件は避けようと思ったよ。
何となく水戸のマンション・都市計画総合スレ的になってきたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そうなんだけどね。水戸くらいの都市だと、スーパーやドラッグストアを含む商業施設をどこに配置しようかという時に、普通は駅近辺にと考える。それを元々は町中にあった県庁をとんでもない所に持って行ったために、この町はどこが中心なの?状態になって一気に求心力が無くなったんですよねぇ。
大工町だって、あそこにホテルオークラを持ってくるって、正気の沙汰とは思えません。なんで、水戸で好きこのんでホテルオークラに泊まる人がいると思うのか、全く理解不能。少なくともビジネスマンはネットで探して駅周辺の3000円くらいのホテルに泊まりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
オークラ説は、私の知ってる限りでは15年くらい前にはあったなー。オークラといっても、シティホテルの方ではなくて、ビジホだったような。オークラがというより、好きこのんで大工町に泊まる人はいないでしょう。ビジホ需要であれば、水戸駅から南町の間か駅南口すぐあたりですからね。
こんな「はぁ?」な都市計画を鵜呑みにして建てたマンションとか、買った人はいつまでも暮らしにくくて大変だろうなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
県庁は、あそこで妥協しないと
友部に移転させられてしまう可能性があったんですよ。
水戸市は三の丸での建て替えを望んでいたみたい。
移転が決まり、しょうがないから市役所を県庁跡地に移転しようかって話もあったけどウヤムヤに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
それはそうとしても、水戸駅南再開発はどうしてここまで無策だったん?考え得る失敗を全て強い意志の元に実行したとしか思えないんですけど?
来たのは、市民に無関係の大量のホテル、葬儀屋、くだらんアミューズメント、電気屋、夜しかやらない飲み屋に住民の集まらないマンション。言っちゃ悪いのは分かっているけど、県庁所在地の駅前に葬儀屋?笑い話にもなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
どうせなら県庁は友部に行った方が良かったですね。誰が友部に誘致したかったのか知らないけど、そうやって県民に不便をかけたがる政治家か誰かがいたんでしょうから仕方がないですよね。そうすれば水戸は水戸で県庁とは無関係に、もっと違う発展ができたでしょう。あんな所にしたために最悪が最悪を呼ぶ悪循環に陥りましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。