|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
万博記念公園駅前 プロパストのガレリアヴェール
-
301
匿名
内装のかっこよさに惚れて契約?
実際の部屋をみたのですか?モデルルームを見て惚れたってことですか?
外壁は所詮外壁という発想はできなかった者としての意見は
知人にかわった色のマンションに住んでるのねといわれるであろう事に抵抗がありました。
古い考え方で恐縮ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
300
301さんへ
内装はモデルルームを見てです。契約した理由はもちろんそれだけではないですよ。
変わった色という考えが日本人だなあということです。そういう文化なのだから仕方ありません。私も日本人だから変わった色だと思っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
↑こちらの方は、二の宮のプロミストマンションだったっけ?そこの掲示板にも
万博マンションを宣伝してる方ですね。
宣伝活動、ご苦労様です。
つくばマンションの掲示板は笑いの宝庫。いろんな掲示板を見ることをお勧め致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
購入検討中さん
現時点で410戸中何件位契約済みなのでしょうか?お詳しい方教えて頂けませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
294
294です。
297さん、299さん、ありがとうございます。オプション会は秋頃ですか。待ち遠しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
契約済み111
本日、現場を見に行ったら歩道橋工事が始まってました。
4車線のうち、ガレリアヴェール側2車線は通行止めになってました。
また、反対もところどころポールが立っておりほぼ1車線の一方通行状態でした。
これもガレリアヴェール前の交通量だからこそなせる業でしょう。
外壁の色についての話題が時折でてきますが、私は個人的に最初から好きです。
グラデーションになっているところなど、
最終的に全てのカバーが外されて全貌が見えるようになるのを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名
ガリレオプレイスのチラシを見ました。そこも価格勝負のイメージでしたが、検討者はいませんか?資産価値はまだ、こちらの方がましだと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
物件比較中さん
ここに言うほどの資産価値ってあるかなぁ?
ガリレオにしろここにしろ、売却を念頭に置いて買う代物じゃないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
担当者は言ってました。「駅前ですよ、値崩れなどは考えにくいですよね」と
学校やお買い物は話にならないけど、駅前、駅前なんですよ。だれがなんと言っても!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
物件比較中さん
販売前から崩れまくってるじゃん(笑)
販売後下がらなくても、販売価格がもっと下がるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
契約済み111
この掲示板には定期的に「値崩れ」や「外壁の色」の書き込みが入ってきています。
今回は「値崩れ」関連が2時間以内に4件集中しています。
こんなに天気の良い休日の昼前後にこの掲示板に書き込みしている方はどんな方なのでしょう?
少し遅くおきたところで暇つぶしに掲示板を見たのかな・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
物件比較中さん
例えば、ガリレオの90平米とこちらの90平米なら勿論
こちらのほうが資産価値が高いでしょう。
しかし、こちらの3000万の部屋(100平米)とあちらの
3000万の部屋(115平米+専用庭100平米)なら、
将来あちらのほうが価値が高くなるかも知れません。
「駅前は値崩れしにくい」のは確かですが、既に販売開始済みの
ミレニオさんは、現に売れ残りを値引きして販売しています。
(部屋にもよるでしょうが、私は1割以上の値引きを提示されました)
供給過剰気味である現状では、多少の値崩れは覚悟しなくては
ならないでしょう。
また、ガリレオは既に(ランドコム時代と比較して)2割以上
下がった価格になっています。それ以上は下がり難いでしょう。
万博記念公園の物件の強みは、「今は周囲に何もなく不便」
という点です。将来、商業施設等が増えて今よりは便利に
なることが確実なので、他の地域よりも値崩れしにくい
(もしかすると上がる?)かも知れません。
いずれにせよ、人口減少に向かっている現代では、住居を
「将来の現金化を前提とした資産」として考えるなら
値崩れは当然起こると覚悟しておくべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
物件比較中さん
そりゃ、なにもないんだから一軒でもできれば「いまよりは」便利になるでしょうよ。
が、すでに供給過剰気味になっている商業床を、あえて万博記念公園という場所で増やす動機はあるんでしょうかね。
研究学園の開発がかなり先行している現状、また現在の経済状況などを考えて、投資を分散するのはリスクが高くなりますから、開発主体としては先行しているところに重点的な投資をはかるでしょう。
で、次の投資先に向かおうとするときには、すでに市街地の縮小が必要になってくる状況になるでしょう。
既存インフラですらまともにメンテナンスすることが難しくなってくる将来において、「今は周囲に何もない」ところに公金を投入して開発をすすめることは「税金の無駄遣い」になって、そこの住民の厚生水準の向上より、その他の市民の福利厚生の低下が大きくなる懸念がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
こんなに天気の良い休日の昼前後にこの掲示板に書き込みしている方はどんな方なのでしょう?
少し遅くおきたところで暇つぶしに掲示板を見たのかな・・・?
↑
あなたと同じ営業マンだと思います(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
金太郎
>>314
プロパストは(も?)株価激変中なので、
(不動産業界はどこも軟調ですが)
この物件が売れるか、どのくらいの値が
付けられるかは株式投資家がかなり
注目しているように思います。
株価の値上がりを狙う人も逆の人も
いることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
周辺住民さん
人口減少に向かう世の中で、都心でもなければ資産価値を考えてマンションを買ってもあまり意味がないでしょう。
終の棲家にするつもりで買うしかないと思います。
逆に言えば、ずっと住むつもりなら、本人が気に入っているのなら他人が何と言おうとも買ってしまえば良いのです。
金太郎さんが指摘されているように、ここの掲示板は不動産や株の投資家も読み書きしているようですので、良い情報悪い情報ともに、そういった人たちの書き込みである可能性は十分にありますから、書き込みに一喜一憂しても仕方がないです。当然、この物件やライバル物件の営業さんも同様でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
周辺住民さん
313さんの意見はまともそうでかなりよみちがいがある。
県が主体で区画整理をしてるが公金はすでに投下されてます。これからはTX同様回収していくのですね。
313は批判意見を吐くなら、もっと区画整理事業について勉強してからご意見を!!
もっともらしく偉そうに…
少しはずかしいかな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
317
313、
研究学園駅区域の開発主体(?)はどこですかね?先行してるとは?
ここ万博記念公園駅周辺の「研究学園都市計画事業」は、島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業といいますが、主体は茨城県です。
15年以上前に決定した県の計画事業です。
313分かるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
研究学園駅と万博記念公園駅で開発速度に差があるのは歴然としてる。
まぁ万博記念公園駅周辺住民としては受け入れがたい事実だというのは理解できるが。
がんばれっ317。いろいろお詳しそうだけどデベの方?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
317
受け入れがたい事実ぅ(+_+)これにはおどろいたぁ!
開発速度など遅くとも実際は誰も困らないんだって。かえって道路(新都市中央通り)も開通してないのに、区画整理がおわり田畑山林が宅地になって戻り、使用収益開始となっても、固定資産税ばかり何十倍にもなり、売れないわアパートは建っても入らないわでいいことなしなんだよ!
工事がおくれて泣いてる地権者などまずいないですね。
区画整理事業の実際を解らずして…
何をかいわんや!
だなや(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件