- 掲示板
TX万博記念公園徒歩2分
総戸数410戸の大規模物件
プロパストの自称デザインマンション
「ガレリア ヴェール」
http://www.pjtx2.com/
[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~
https://www.sumu-log.com/archives/1669
[スレ作成日時]2007-09-19 23:35:00
TX万博記念公園徒歩2分
総戸数410戸の大規模物件
プロパストの自称デザインマンション
「ガレリア ヴェール」
http://www.pjtx2.com/
[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~
https://www.sumu-log.com/archives/1669
[スレ作成日時]2007-09-19 23:35:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
112さんへ 111より
オプションについて追記します。
ガレリアヴェールのキッチンは食器洗浄器・IHコンベック等で使用する電源について標準で1つ設置されます。2つ(食器洗浄器とIHコンベック等)取り付ける場合は追加工事します。
細かい話で恐縮ですが、将来食器洗浄器以外でIHコンベック等を取り付ける場合などにそこから電源工事した場合と将来のために最初から電源を予備で工事しておくこと等(可能かどうかも含めて)担当営業の方に確認してみるのも良いかと思います。
それと昨日現地にいってきました。現在のところ6階までは建物そのものは出来ている状態でした。機会があるたびに見に行っています。
また、5/2の新聞折込広告では「チラシ持参でアンケート&モデルルーム見学で3000円分のガソリン専用カードプレゼント」となっており販促にも力を入れているのがうかがえます。
さらに別の物件ですが、「契約者先着10名日産マーチプレゼント」いうものもあり驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No.94 さんへ
「契約までは毎週のようにMR通っていたのに、しばらく用事がないので何か週末が暇な感じです。
最近MR行かれた方、様子はどうでした? 」
とありましたが、本日久しぶりにモデルルームにいってきました。
時間は12:30ぐらいでしたが駐車場にはわ№のマツダのくるま以外に5台とまっていました。
中に入ると、待合室には1組家族連れの方がまっていました。これから15分のシアターを見るようです。
とりあえず受付したら担当の営業の方を呼んでいただけたので少しだけお話しました。ミニショップの内容を少し変更して、モデルルームの家具や照明も変わっているそうです。
その後はひとりでモデルルームを見学しました。
まだ、部屋のボードは設置していないようです。(要望書を書くとお花をつけるやつ)
今度家内とゆっくり見に行こうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Vタイプは3階のV301が3100万円であることはほぼ間違いないと思いますが、それから上に上がることでどれだけあがっていくかは・・・。
販売が5月下旬となっているのでもうそろそろ目安の価格が出ると思います。
V301については指摘のあったとおりTXの視線が気になる高さです。また、駅に近いのでホームの場内放送が聞こえるかもしれません。5/10が現地見学会となっているので確認してみては?
ただそれらを差し引いてもすぐ下にエントランスがあり駅2分を体感でき共有部分のミニショップ・自販機・RO水器に近く非常に便利と思います。
また、ガレリアヴェール唯一の東側開口部がある部屋で2つの洋間と和室・浴槽に朝日が注ぐ点はプラス要因。
階数の選択としては、予算が許す限り眺望のよい上位階を目指すかエントランスに近く価格も手頃な下位階にするか悩ましいところです。
他にポイントとしては、Vの13階以上は一部防火区画となり扉が防火扉となります(モデルルームZ主寝室とおなじもの)。また他の間取りで100平米未満のE・Iについてはトイレがタンクありです。参考まで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まさか営業マンに間違われるとは。
匿名さんにしていたから、116と間違われましたか。
ビューバスといっても(鉄道好きを除いて)大したものが見えないなーと書いたつもりでした。
研究学園のホテルベストランドは、確かビューバスは筑波山が見えたはず。
そんな売りがVタイプにもあればいいんですがね。
狭い部屋のトイレはタンクありですか。そのあたりの設備のグレードダウンで、価格低減を図っていますね。パークハウスも、風呂がフルオートでなく追い焚きができなかったり、床暖房がオプションだったりして価格低減を図っているようです。
Sタイプのトイレが手洗いを含めてパークハウスそっくりなのは偶然でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
設置面積はそう変わらないのでトイレが広々というよりタンクがなくなるので掃除が楽になるというのが利点でしょうか。
もちろん見た目がすっきりするというデザイン上のメリットは実感しています。
節水に効果的との説明もありましたが、実際に使ってみての実感はありません。
それから私は経験していませんが電気が止まると水洗が利かなくなるようなので、停電したときの問題がデメリットとして残ります。
つくば市の電力供給に問題がないのであれば心配には及びませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
万博公園駅の南エリヤにスーパーが出来るとの情報が飛び交っています。火の無いところに煙は立たないわけで事実でしょうか?これがホントなら万博公園駅周辺の住人も買い物がとても便利になります。ガレリアファンにとっても朗報ですね。駅近に私立の保育園も出来るようです。
開発速度は遅くとも着実に進んでいます。慌てる事はないです。
今のままということはありえないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
134さんへ
プロパスとのTXラインプロジェクトでは流山おおたかの森・万博記念公園・研究学園と続くとなっており、とりせんの近くに土地の確保はしてあるらしいです。
しかしその場所はパークハウスつくばの北側に当たり日照条件等あまり良い状態ではないようです。土地の面積も狭いようです。
私も実際にどこかは見ていませんがガレリアヴェールの営業の方が教えてくれました。
個人的には、いつできるかがはっきりしていないことと、日照条件が良くなさそうなところと、同じ予算では土地が高い分購入できる面積が狭くなること等から検討からは外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
137さんへ
情報ありがとうございます。
私も常陽銀行でローン提携しています。0.2%は大きいですね。早速ローンプラザの担当者に確認します。
以前にパークハウスのモデルルームで優遇金利が1.4%になっており、ガレリアヴェールは1.2%だったのでパークハウスは特別なのかな(ガレリアヴェールは提携が決まったのが4月頃だったので無理もないか)と思ってましたが、同じ扱いにしていただけたのかな?
今後の金利動向についてはコメントはできませんが、これまでは少しずつ上昇してきたものが2007年秋から2008年3月までサブプライム問題の影響等で下がりその後4月・5月が上昇しています。5/1の日経では「住宅ローン各社金利アップ」等の内容の記事が出ていました。
これまで低すぎたものを正常にするということらしいのですが、このような状況の中で0.2%優遇がアップするのは非常に心強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プロパストは、第1期売り出しを前に、さらに値下げしてきました。
85平米29百万円台〜 → 85平米26百万円台〜 → 25百万円台〜
100平米32百万円台〜 → 100平米29百万円台〜 → 28百万円台〜
120平米36百万円台〜 → 110平米31百万円台〜 → 30百万円台〜
最高額も40百万円台(百万円単位)と、だいぶリーズナブルになってきました。
あとは管理費が月額2万円を切るか、駐車場と修繕費積立金合わせて3万円を切るかどうかですね。
いくら売値が安くても、月々の支払いは大きくなってしまいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
たしかに値下げしてきましたね。今日の新聞折込チラシがそうなっていましたから。
でもこの物件は土地6千坪の購入代金がかなり高額だったので、値下げもこれ以上は出来ないかと思いますね。
土日の現地見学会に参加しようと思っています。そのとき質問したく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
仕方ないです。ここは万博記念公園です。理解できます。価格重視の方が集まるイメージになりそうですね。プロパストの狙いもそこにあるのでしょうね。そんな簡単につくばの方々は、価格に飛びつく事はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今は、販売予定(平成20年5月下旬)に向けて一人でも多くの方にモデルルームに足を運んでいただくよう、いろいろとやられているようです。
価格の見直しもそのひとつと思われます。
私も売れ行きについては大変気になっており、何かないかとこの掲示板を度々開いている次第です。
本当はモデルルームにいって状況を確認したいところですが、販売予定がせまっている現状では新規商談の邪魔になる可能性もあるので少し遠慮しています。
今は営業の方々の頑張りを遠くから見守るというところです。
そのかわり、現地にはほぼ週一で見に行きどれだけ出来たか(週一ではあまり変化ないが)確認するのを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
坪単価ではパークハウスさんの方がかなり高いです。
でも総面積を考えると分からないですね。
パークハウスさんの総面積はどれくらいかな?詳しくはわからないので…
3000坪有ればパークハウスさんの方が高かったでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
パークハウスの敷地面積はけやきレジデンスが12271.41㎡さくらレジデンスが7050.19㎡ でした。
ガレリアさんと面積ではあまり変わらないのですね!勘違いでした。
坪単価120万ならガレリアさんは半額以下ですね。
失礼致しました。
さくらレジデンスもありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
連投すいません。
訂正します。
さくらレジデンスの敷地面積は2683.55㎡でした。
けやきレジデンスと合計で14954.96㎡でした。
ガレリアさんの方が5000㎡超ひろいですが、土地の購入代金ではパークハウスさんの120万はかなり高額ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
こちらの楽しみなところは、
コミュニティ作りに道をひらいているところではないですか
公式サイトのリュクスクラブのページにいろいろ乗っていますね。
ままとーんの鷲田さんの写真まで載っていて、さらに掲載の各所の趣味のフィールド。
マンションの将来は、コミュニティの質で、それにつれて管理組合の質も向上し、
このマンションの可能性が予見されます。
あまり値引きをすると安値に飛びつく住民がふえて、
優良なコンセプトが活かされない可能性もありましょう。
このあたりの茨城南部の八割をしめる特徴的な住民が
入居する可能性も、月々の支払い額の低さによっては高まるんですよ。
あまり値引きしないで欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>No.158 by 契約済みさん
>第一期のお花は20個くらいついてましたね。
ええー。それはまずいのでは。
ホームページには、
「予告広告
※販売を開始するまでに、契約及び予約の申込には一切応じられません。また、申込順位の確保につながる措置におきましても講じる事はできません。予めご了承下さい。」
と出ていますが・・・。
おととい入っていた広告にも、「予告広告」と書いてあるし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お花の数が契約者の数というわけではないですよ。要望書を提出したというだけで、希望する住戸がかぶらないようにするための目安のお花です。
つまりお花がついている部屋でも希望することはできます。ただし他に希望している方がいて抽選になる可能性がありますよ〜という目安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お花の数が契約者の数というわけではないですよ。要望書を提出したというだけで、希望する住戸がかぶらないようにするための目安のお花です。
つまりお花がついている部屋でも希望することはできます。ただし他に希望している方がいて抽選になる可能性がありますよ〜という目安です。
↑
私たちの担当者が説明してくれたのといっしょでした。
多分、一度来場している者が読んだら、笑ってしまう内容。
嫌味じゃなくて、微笑ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
商業施設が充実していればデベも強気で価格は高く設定します。万博記念公園駅は何もないから弱気になって安価に。しかし、後に商業施設が出来たとき…
化ける可能性大にあり。
たしかにこのままではお先まっくらですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
商業施設が充実してなくても、逆に静かな環境を好む人は多いと思うんだけどなあ。なら駅から離れたとこに住めと言われそうだけど、電車をよく使うから駅前の利便性も欲しい。こんな人にはおすすめですよここ。
まあ将来化けて賑やかな駅前になるかもしれませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
商業施設が充実してなくても、静かな環境を好む人は多いと思うんだけどなあ。なら駅から離れたとこに住めと言われそうだけど、電車をよく使うから駅前がいいんです。こんな人他にもいませんかねえ。ここおすすめだと思うんだけど。
まあ将来化けて賑やかな駅前になるかもしれませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
第1期販売が6月上旬に延びてますね。
No.167 by 契約済みさん
TXが通っていて、数年後には圏央道が近くを通るので、他のTXの駅前と比較して静かさは変わらない気がします。つくば駅前でも、ヤン車以外は静かです。
万博記念公園も、1軒でも駅前にスーパーができれば安心できるのでしょうけど。
数年前の研究学園のとりせんみたいに、何も周りにない状態でも出店するスーパーがないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
研究学園のとりせんは車だとつくばのセンターから5分で行けます。
オープン当初から繁盛していました。商圏がつくばと同じだからでしょう。
万博記念公園はどうでしょうか。ちょっと厳しい感じがしますね…
スーパーもそうですが、保育園、幼稚園、小学校、中学校など徒歩圏には何もないのが痛い…
間取りはファミリー向けマンションなのにこれではどうしようもありません。
年配の方で、車を足にしている方なら問題ないのでしょうが、せっかくの駅近マンションなのに若い世代が暮らせる環境を整えてくれないと困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。