日々粛々と変化を続けている研究学園駅周辺エリアのランドマーク。
真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
・過去スレと住民板は関連付けリンクから。
[スレ作成日時]2009-01-26 23:46:00
日々粛々と変化を続けている研究学園駅周辺エリアのランドマーク。
真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
・過去スレと住民板は関連付けリンクから。
[スレ作成日時]2009-01-26 23:46:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市苅間字西向1238-1他(底地地番)・つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業区域内:D4街区2画地(保留地)(地番) |
交通 | つくばエクスプレス「研究学園」駅 徒歩3分(けやきレジデンス(D4街区)) 徒歩5分(さくらレジデンス(D21街区)) |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 550戸(けやきレジデンス(D4街区):454戸、さくらレジデンス(D21街区):96戸) |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
マンションの構造には詳しくないのですが、このPHはなぜあんなにエレベーター棟が出っ張っている造りになってるのですか???他のマンションヲ見ていると大体屋上と同程度の高さになっていますよね
こちらのマンションを検討しているものですが、
この検討板と、【契約者専用】住民板を見ると、
けやきを契約した数名の方の書き込みばかりですが、
さくらの契約者さんは、いらっしゃらないのでしょうか?
一ランク上の、さくらの契約者さんによるさくらの内覧会情報もお聞きしたいので
よろしくお願いいたします。
さくらの契約者さんによる見晴らしの画像や、
内覧会時の部屋内部の印象などの意見をお聞きしたいと思っただけです。
さくらは、売り出し最低価格が、けやきの価格よりワンランク上なので、
購入される方はその価格を出せる方と思いましたので・・・。
それに、サービスや部屋の内装(壁紙など)も、ワンランク上かなと、
勝手に思っておりましたが、違うのですか?
わからないのでさくらの方に、この検討板でお聞きしたいと思っただけです。
さくらの契約された方、よろしくお願いいたします。
ただ、さくらの話題も掲載してほしいと思っただけです。
けやきの方ばかりが、記載されているように思いましたので・・・。
それともここは、けやきの方の検討板なのですか?
そうであれば、申し訳ございませんでした。
棟内モデルルームに行かれたことはありませんか?内装はさくらと弐番館と全く同じだったと思います。サービスという意味ではメインのロビーやライブラリー、コーヒーサービスなどは壱番館、弐番館にあるので、少々小さめのレイモンドのロビーのみのさくらの方が利便性は低いのではないでしょうか。さくらの価格は、立地の価格が上乗せされてるって事だと思います。
住居数も契約者数もけやきの方がさくらより多いからって事じゃないですか?
それと、さくらの販売開始はけやきより遅かったので、先に契約したけやきの人達の意見交換が活発に行われてきたという事だと思います。
有難うございます。ナンバー61様。
私の文章の書き方が下手で、なんかけやきの方に、変な印象をあたえてしまったみたいで・・・。
竹園のモデルルームは拝見させていただきましたが、棟内モデルルームは行ったことがないです。
竹園に行った際に営業さんがさくらデジデンスは「高貴」ですとおっしゃっていたし、
戴いたカタログのさくらのページ(P.25〜)にも「高貴」と記入されていたもので・・・。
書き込みの配慮がなく申し訳ございませんでした。
>>60さん
けやきの住民になる者です。
>>61さんがお答えになっておられるように、各戸の内装の仕様には違いがなく、
最上階のレーモンドを除いて、けやきもさくらも仕様は同じです。
1年前なら、建築オプションでグレードアップという選択肢もあったのですが。
サービスについては、けやきとそれほど差があったかな?という程度ですね。
価格が高いのは、南側が調整池で目の前に大きい建物が出来る確率が小さいため
見晴らしと日照がもっとも良いことによる付加価値と思われます。
正直さくらはあまり売れていませんが、一番売れているのは東南角部屋です。
購入された方は日照も見晴らしも妥協を許さない方かもしれませんね。
60さんがさくらのどのあたりに魅力を感じられたのか分かりませんが、
駅までの距離、共用施設への近さなど、利便性を取るなら壱番館だと思いますよ。
南側の駐車場が将来何に変わるかのリスクはありますが・・・。
>>64 by 匿名さん
私はけやきの契約者ですが、やっぱりさくらは立地が一段上(ただし、値段も一段上)ですから、別に気になる表現ではないですよ。
さくらを購入できる財力のある方にはお勧めしたいです。
棟内モデルルームを見に行ったとき、2階でさえ見晴らしの良さが素晴らしく、ここを買われた方はうらやましいなーと思いました。
ただ、他の方のコメントにありましたように、内装は基本的にけやきと同じですから、将来的に確保された見晴らしの良さを買うかどうかだと思います。
(私も棟内モデルルームを見るまでは、さくらは全部レーモンド仕様だと思っていました…。)
共用スペースは、個人的にはけやきよりさくらの方が好きです。
モデルルームの花の数をざっと眺めた感じでは、
現段階での契約者数に占めるけやき・さくら両棟の割合は、
けやき:90〜95%
さくら:5〜10%
だと思います。
よって、単にさくら契約者の絶対数が少ないので、
さくらの方の意見がほとんどないのではないかと思います。
No.67 by 匿名さん
> けやき:90〜95%
これは参番館ですね?
弐番館だと、ざっと三分の一ぐらいだったと思うので・・・。
壱番館は販売しているのか、していないのか?
>No.67 by 匿名さん
そのパーセンテージは、契約者全体に占めるけやきとさくらの割合でしょうか?
だとするなら、私もその位の割合で正しいと思います。
私のイメージだと、契約者全体のうちのけやき契約者92%、さくら契約者8%くらいでしょうか。
ちなみに、駐車場抽選会の頃(1月初旬)の時点での壱番館の契約戸数は、4戸くらいだったと思います。
ただし、その頃はまもなく内覧会という時期でもあったので、
実際に希望住戸を確認してから契約したいという方が多くいると聞きました。
(内覧会のときには、併せて一般の方も希望住戸を内覧出来ましたので)
ですので、現在はもう少し契約戸数は伸びていると思います。
54 by 匿名
>他のマンションヲ見ていると大体屋上と同程度の高さになっていますよね
それは、マシンルームレスのエレベーターだからです。
三菱電機のHPでカタログを見ると分かりますが最大昇降行程が60mなので参番館でもギリギリ(足りないかな?)ですから機械室が上に出っぱる事になります・・・非常用エレベーターには、マシンルームレスが最初から存在しないのでどうしても出っぱります。
三菱電機エレベーターカタログ・・・アクシーズとかネクスキューブ参照
http://www.mitsubishi-elevator.com/jp/html/product/catalog/index.html
さくらの住戸の解放感はかなりなもので、うらやましい限りですが、共用施設に関しては壱番館、弐番館の色々なタイプのロビーはかなり魅力的ではありました。もともと自分としてはさくらのレイモンドの造りが好きだったのですが、実際に拝見してみたら思ったよりも狭く、ロビーにいる人の密度が高くなりそうだったので、好きな居場所を選べるけやきの方がポイントが高かったです。
さくらの人もけやきのロビーを使えるとの事ですが、わざわざ道路を渡って出かけるのも億劫でしょうし、結局はさくらの中にこもってしまうのでは?とも思います。静かにゆったり暮らすならさくら、楽しく生活を楽しむならけやきなんて印象でした。
No.67 by 匿名さん
No.69 by ついに入居予定さん
失礼いたしました。確かに、けやき:さくら=9:1ぐらいですね。
No.70 by 入居予定Aさん
> 実際に希望住戸を確認してから契約したいという方が多くいると聞きました。
今からなら3月引き渡しに間に合うかもしれませんね。
お仲間が増えることを期待します。
<<59さん
なんの伏線なの?
素直な質問をそうとれないあなたはなんか変。
愛するパークハウスをスポイルしてることわからないの?
58さんの素直な質問をそうとれないあなたは…??
ここに住むひとたちはどんな人達かな?との興味は建物の出来と同じように気になることよね!
分る?
58さんかわいそう。
さくらとけやきの話が出ていましたが、部屋の環境という意味では、見晴らしが良く完全南向きで前にさえぎるものが無いさくらに分があり、価格が高いのは当然だと思います。あの立地はなんとも羨ましく、あの景色を独り占め出来たらなーと思います。
ただし、駅近か、共用施設を使いやすい、駐車場が自走式、筑波山が見える(けやきは廊下側から見える)などの点はけやきの方が勝ってると思います。そう考えると、さくらを選べるのにけやきを選ぶ人もいるはずなので、頭からけやきの方が下と言うことでもなさそうです。
だからこそ、さくらにしてもけやきにしてもどこか不満が残るのでしょうが、完璧な条件だったら今のさくら以上の価格になるのでしょうし、ある意味バランスが取れてるようにも見受けられます。
みどりのレクセルとセンチュリーで迷うならわかりますが。まだレクセルは販売してないようですから、価格がわからないので比べられないですけど。
パークハウスとセンチュリーでは違いすぎていませんか?どの点で迷ってるのですか?
ヒエラルキーとか言ってる人間は煽りでしょう。
価格は(価格を無関係とした場合の)人気の指標であって、住んでいる人のステータスを現しているわけではないことは、言うまでもないと思います。
だから、さくらが良い人もいるし、けやきが良い人もいる。
高層階が良い人もいれば、低層階が良い人もいる。
でも、価格が無関係であればさくらの方が人気が高いということ。
価格が人気の指標というのは違うと思います。
人気の指標はあくまで売れ行きです。
ここはまだ4分の1しか売れていないようですから、言わずもがなです。
竣工後1年経つと中古物件となり、ここも来年の2月にはそうなります。
これだけ売れ残っていると、来年には相当な値崩れが予想されます。
さくらが売れていないのは人気がないということです。
イーアスのついでにMPに寄って地所に直接聞いてきましたけど、3年は値下げはしないと断言されましたよ。たびたび聞かれるのかマタカって顔をされました。地所としてこのマンションは注目されている自信はあるので、腰を据えて売るそうです。でも100万分の家具家電プレゼントキャンペーンはしてます。
デフレの今が買い時ですね。変動で0.95%ですよ!まずは変動で安く借りておくことだよ。この低金利がいつまでかは分かりません。が、最低でも数年は続くと思っています。
必ずインフレ傾向になるときは来ます。でもハイパーインフレにはならいでしょう。日銀はそこまで印刷しません。政府も出せません。心配ないから。思いきって決断しましょう。私は決めました。
インフレになったら金利が上昇してても固定に変更すること。インフレでは貨幣価値が下がるので、固定にしてインフレが続けば実質の借り入れ金額の減になる。←給与がインフレに合わせて上昇すれば!!違う?
そうだね。インフレになると貨幣価値が下がり借金してるひとにとっては得だね。給与が上がるから返済も楽になるはず。だから買うのはデフレの今だとはおもうけど、受給のバランスをみるとまだまだ分譲マンションはデフレ傾向が続くとおもわれ…ここも例外ではないかと。
米住宅価格、09年第4四半期に底入れの見通し
ムーディーズ・エコノミー・ドット・コムは、米国内のほぼ全域でピーク時から50%、もしくはそれ以上下落した住宅価格が、2009年第4・四半期に底打ちするとの見通しを示した。
住宅着工のペースは2011年までは引き続き低水準になると指摘した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36312620090205
2011年までは低金利デフレかな。
まあ表だって値下げはできないでしょう。
既契約者が怒るだろうから。
でも相当在庫があるようだから、個々の契約者ごとに、
ある程度の割引の話をして契約に持って行くことはあるでしょうね。
あくまで表ではなく。
まあ、焦って買う時期ではないですね。
もう入れ替わり立ち代わり「下がる下がる。値下げ値下げ。」って、レスする人がいますが、
いったいいつまで言い続けるんですか?いつから言い続けてるんですか?
何ヶ月も待ってるのに、未だに、「下げます。」とか、「下がりました。」とか、言われませんし、聞きませんよ。
この物件、そんな簡単に下げてくれるんですか?
既契約者は自由にオプション選んだりしてて一応優遇されてるわけですから既契約者の感情がどうではなくて、
本当にこの先値下げされるのであれば、しっかり情報をキャッチしてからレスしてください。
憶測でレスされても期待だけが膨らんで意味が有りません。
地所が値下げしないと口先でいって置きながら値下げしても、法的責任は問われないですね。売れなければ値下げは必至ですよ。売るにためにはやむなしです。契約した方の気持ちはわかりますが…。市場原理には天下無双の地所でも逆らえないかな。残念ですが。業界は違いますが、あの世界のトヨタですら赤字転落のご時世です。
秋以後、世界がガラッと変わってしまったのです。世の中の動向を、マナコを大きく見開いて、高見に立ちよおく見据えないと… とんだ高い買い物をすることになる。それはしかたないこと、と諦められる方は良いでしょうが。
ここは憧れ物件だから、みんなできれば買いたいのよ。
せめて値下げしてくれたらという思いが「きっと値下げするよ」という妄想と変化するんでしょうね。
ある意味住宅購入の追い風もある昨今。天下の地所が値下げするとは考えにくいな〜。うちはもうしばらく様子見するよ。
ここは、教育の面では不便じゃないのかな。駅が近いだけで値段は高いし。うちは手がでません。
子どもが小さいので、学校が近いのがいいし。通勤には車だし。
ここを買われた人は、どこが魅力なのですか? つくば市内の高校に通うのもけっこう大変じゃないですか?
値下げの話題はするなと言われても、検討している者としては一番気になること。
購入者は購入者用のスレがあるのだから、そちらでどうぞ。
他のつくばのマンションがどんどん値下げされている中、つくばでダントツ一番の大量在庫をかかえているパークハウスが値下げしないというのは疑問。
個人的には2割引き位になれば欲しい。
>>112
>駅が近いだけで値段は高いし。
値段(さかのぼって土地落札額)が高いのは駅近であることの評価も当然含まれているかと。
>子どもが小さいので、学校が近いのがいいし。通勤には車だし。
小中高まで近いことが第一条件なら、真面目にお答えすると並木のミックスガーデンかデュオヒルズ竹園の出物を常にチェックするのがいいかと。でも並木中等や竹高の近くに住んでも入学できるかどうかまではわからない。
>つくば市内の高校に通うのもけっこう大変じゃないですか?
学園にはTXができる前から土一までチャリ・開成まで常磐線というツワモノはいっぱいいた。高校は近いことが必ずしも優先とは思わないが…。例えば茗渓は遠いけど駅前からスクールバス。
>>112 by 匿名さん
こんにちは。
私も買う時に迷いはありましたが、小学校に関しては徒歩15分くらいだし、近い方だと思いますよ。
みらい平、みどりの、万博公園はどこも遠くですし、つくば駅周辺の物件でも意外と1km以上歩く物件は多いですよ。
中学生になれば、手代木中くらいの距離は十分行動範囲ですし、吾妻中にも通えますし、おそらく春日中ができれば学区に入るでしょうから、気にしていません。
さすがに高校は、どこに通うことになるかわからないですし、駅前の方がどこに通うことになったとしても便利ではないかと思います。
通勤・通学・買い物の便利さを総合的に考えると、ここの物件は便利ですし、立地だけでなく気に入った間取りがあり、共用施設が充実しているもののランニングコストの面でそれほど高くつくものはなさそうなこと、免震その他の防災面で配慮がされていることから、私にとっては非常に魅力的な物件でした。
あのトヨタでさえって言い方、何か変なのでしょうか?
日本の命運を担う基幹企業の一翼、世界に冠たる自動車産業のトップに君臨する企業が大赤字の意味。
ただトヨタ単体がおかしくなるだけは済まないんですよ。下請孫請けそのまた下、無数の企業が影響を受けるのです。雪崩は静かに突然やってくるのです。
不動産市況なんてその後にくっついて上下するだけです。
112です。 114さん、115さん ありがとうございました。とても参考になりました。
一生の買い物なので、かなり慎重になっているので、いろいろ意見を聞けるとありがたいです。
失礼いたします。
落ち着きましょうよ。
マンション購入と社会情勢は無縁ではないと思いますが、ちょっと脱線が過ぎます。
すみませんが、ケンカ両成敗で120と122を削除依頼させていただきました。
悪く思わないでくださいね。
113さんへ
地所さんに、その希望を伝えてみて下さい。
きっとあなたの希望を地所さんは受け入れてくれると思いますよ。
私は地所さんに口止めされておりませんし、1戸でも多く売れて欲しいので正直にお伝えします。
既に「2割」は充分いける状態です。
カラーもプランもオプションも完成済なので今ある中からの選択になりますが、サーパスの値段で免震の地所+鹿島の物件が買えるのですから決して悪い話ではないと思います。
ちなみに「2割」が「1割」に減っても良ければ、和室→洋室等の変更工事も引き受けて頂けるようです。
ただし、床補強や床暖等は手間が桁違いなのか快い返事が頂けませんでしたが…
売れ残り住戸の管理費も修繕積立金も、永遠に地所さんが払い続けてくれるわけではありません。
【購入者用】の中には不快に思われる方もおられるでしょうが、我々はある程度の選択をするプレミアムを正規の分譲価格で買ったのではないでしょうか?
この書き込みにより、我がパークハウスが1日も早く完売する事の一助となるよう期待します。
2割は、凄いですね。600〜1500万円位の値引きですか・・・実にうらやましい(^^ )
で、和室を洋室にすると2割が1割に成ってしまうのであれば2割のままにしておいて入居後に自前でやった方がよいですね。
1割(最低300万円)有れば和室を洋室に変更してリビングの床を剥がして床暖房を入れて床下に断熱材もタップリ敷き込んでついでに全部屋のエアコン買ったりカーテン入れたり食洗機いれてもおつりが来るかも。
No.128さんのおっしゃっている2割引は、さすがに値引きが大きすぎると思います。
例えば4500万が2割引だと900万引きで3600万ってことですか?
5000万なら4000万?
もとが3500万なら2800万なんですか?
じゃーサーパスより安いですよ!
もし本当であるのならもっと表に宣伝して、
正式に公表していただきたいですね〜。
2割引というのはすごいですね。どこまで本当かはわかりませんが・・・
でも確かにそこそこ値引きしても良さそうな条件の悪い部屋はあると思います。日照、線路などの問題点が価格の安さでクリアーできるならそれはそれでよいのではないかと思います。どこの部屋でも共用施設はみんな一緒ですからね。
さくらも大幅値下げになったなら、既契約者でそちらの方が良かったと言う人も出てくるでしょうが、さすがに条件の良い部屋はそんな値下げはされないでしょう。
早々と契約した私は、もし500万安くなっても、好きな部屋の好きな間取りにオプション付きの方がいいので後悔はしてません。(きっと安くなった分で今の間取りに改装しちゃうんだろうなー)3月入居は目前です。一緒にPHで春を迎える仲間が増えることを願ってます。
何でもそうだけど、誰にでも値引きするわけではないと思います。
例えば、5000万円の部屋を売るとき、5000万円出せる客にわざわざ「4000万でいいです」
とは言わないでしょ?自分が営業になったとして、考えてみましょう。
4500万円でなければ買えない人には4500万円と言うかもしれないし、
4000万円でなければ買えない人には4000万円と言うかもしれない。
つまり、売主が総合的に不利にならない範囲内で相手の出せる上限価格に持っていくわけです。
あとはかけ引きというやつになるのでしょうが、
営業はそれまでに客の年収や職業、資産をある程度聞き出しているわけなので、
だいたいこの客はいくらなら出せる(ローンを組める)という値踏みができている。
だから、やみくもに値引きして、と言っても断られるのがオチでしょう。
価格は客が決めているのではなくて、売主が決めているということは肝に銘じて。
特に歴史ある大企業なら、その辺のノウハウは客より何枚も上手のはずです。
128さんはデベですね。
とにかく、早期の完売のためには割り引きが必要なのは明らかです。さらに分譲マンション市況は悪化します。ブランドにあぐらをかいている時ではありません。少し残念な気持ちはありますが、安くなるのは歓迎です。
早期の完売を望みます!
結局、値下げ論になってしまいましたね。でもこのテーマが一番の関心事ではないですか!
定価で三年間据え置くという話には無理があります。いますぐにでもマンションを買いたいという人は三年も待てないし、ほかに行ってしまいます。
また、三年後には値引きする!ということなら、今すぐ買わなくても済む人は、待ってみようとなります。
買手市場のいまどき定価で販売しているところはありません。定価から大幅に値引きされた価格に割安感、得したとの心理が生まれ、お客様は買おう!となるのです。
値引きが三年間ないなどとは…販売プロの地所さんがやるとは思えません。
割安感これが販売のキーワードです。定価では割安感は生まれないですよね。表立って値引き価格を公示出来ないので、個別に相談というかたちをとるのです。
値引きがある!との噂がさらに多くのお客様を集めるでしょう。
ここでも値引きは必然なのです!わかるかなぁ… 、。
残念ながらキーワードは割安感ではありません。
スーパーのお惣菜でさえ、割安だから買うという人は減っています。おいしいものであれば金は出すけどまずいものはいくら割安でも金を出さない。
値下げを繰り返しても売れない土浦のマンションなどがいい例です。
バーゲンでも割引率が低いブランド、割引対象外の品が多いブランドってありますよね。ここはそれに近い。
デベが客を選んでいるのです。
朝起きて、「補足しよう」と思ったら大体皆さんに代弁して頂いたみたいで感謝します。
「一律に」というわけではなく、私が見聞きしているのは不人気住戸である場合が多いようです。
それなりに通って本当に買いたいという熱意を伝える事の出来た(未契約の)人にしか、この話は出てきません。
オプション50万円プレゼント→100万円になったように、完成した時から建物の帳簿上の価値は必然的に低下していきます。
あくまでも正式なアナウンスはしないと思いますので、MPに行って「掲示板に・・・」と言ったところで「ああ、ネットの匿名掲示板ですよね?」と一蹴されてしまうと思います。
私の周りには興味を持っていても「営業がしつこかったらどうしよう」「広告見たけど高くて買えないよ」という家族が2組いました。
私は「地所さんは紳士的だから大丈夫だよ」「今はカラーとかタイプとか選べない分、少しおまけがあるみたいだよ」と教えてあげました。
113さんのような真剣に検討していただける方が少しでも多くMPに足を運ばれる事を期待しています。
私が一石を投じなくても、このような掲示板が既にあるので皆さんの関心を頂けた事に少し驚いています。
【三菱地所の値引きについて】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47393/
書き込み件数は73件ですので、ぜひ全部お読みになり「完成後このくらいの時期ならこれくらいのおまけがある」等を参考になさり、一生に一度の買い物を成功させて頂きたいと思います。
長文、失礼しました。
割安感は金額の高低ではないのはあたりまえ。いくら引いてもその人にとって価値がないものは買わない。定価でも割安感を持ったから買う。買う人の価値感が定価より上回ったら定価でも割安です。
分譲マンションが全体でダンピングし価値が下落しているなか、定価のままでは実質、値上げになります。
生鮮食品とくに刺身や寿司は、夜になってある時間が来ると、値下げして完売を目指します。下げないと売れないからです。たとえは良くないですが、分譲マンションではその値下げするときが竣工のときです。竣工前に完売出来れば値引きはしないでしょう。
ここは完売できなかったからやむなしです。
売れ残っても弁当などすべて廃棄処分する店もありますよね。
特にコンビニ、あと、外食店も夜遅くにネタが残ったからと言って値下げはしません。
寿司屋で「今日は大トロが残っちゃったから、1貫100円でいいよ!」っていう店は、
信用もないでしょう。
(常連さんにサービスとして、ならあり得ますが。
一見の客にこんなことしてる店はそれなりの店でしょう。)
三菱がどちらの店なのかは我々には知る由もありませんが、
そこは実際に買う気でMPに行かないとわからないでしょうね。
143さん
譲歩できる条件は住戸ごとに違うでしょうし、またその腹積りも地所さんしか分かりません。
ただ、私が受けた印象としては他の物件と同じく一般的な価値観だと思います。
日照、眺望、プライバシー、間取り、広さなどであると感じました。
皆さんご指摘の通り叩き売りするデベさんでは決してないと思います。
しかし「話が通じないデベさん」でもないと思います。
彼らも自分達の商品を非常に大事に思っているので、あからさまな交渉は嫌われます。
具体的な伝え方は人それぞれだと思いますが、本当に気に入っている事、自分の生活設計には住まいにここまでしか出せないという事(現実的なプランでないとNG)が伝われば、堅かった扉が開いたのを私は見聞きしています。
頑張って下さい。心から応援しています。
パークハウスではありませんが、マンションを値引きで買ったことがあります。
値引きで購入する場合は、契約書上は正規の金額を記入したものを作成して、売買代金変更合意書を締結します。この書面の中には、売主に迷惑がかかった場合には、正規の金額で購入し、発生した問題を買主の責任で解決するといった内容の記載があります。
従って、一般的には個別に実施した値引き情報は殆ど手に入れることができません。
ちゃんとした新築マンションから値引きを引き出すためには、値引いたら必ず買うことを相手に理解してもらうことです。席に座っただけでポンと値引きの話を切り出すケースは、初期の価格設定がおかしいマンションです。
今も昔も値引きをしないマンションはありません。但し、値引きを引き出せるタイミングはありますので、必ずしも欲しい部屋で値引きを引き出せる保障はどこにもありません。
パークハウスじゃない一般論を聞いても参考にならないのですが。
どっちにしても、他人の値下げの自慢話を聞いても意外と不毛なことが多い。
必ずしも自分の買いたい物件が、聞いた話のように値下げしてくれるとは限らないから、値下げ額がそこまで達しなければ損した気がするだけ。
そもそも値下げ自体が本当の話かどうかわからないし、話半分くらいに聞いて営業さんと話をしてみないとね。
イーアスにインフォメーションセンターを作ったし、まだ引渡しも始まっていないし、2割も割り引く必要性があるのかな?
引いてくれればうれしいけど、引いてくれなければうちには売る気がないのかなとか、余計なことを考えそう。
どれくらい売れたかは、入居が始まってみれば明らかになりますよ。すべてはそれからのことでいいのかなと、今となっては考えてます。暗い部屋が多くて…なんてことになれば値下げの話も現実として考えらるでしょうし。
果たしてどうなるか…。
まだその時期ではないですが、もうすでに定価は広告でも記載されてません。これまで契約されたかたは皆さん定価で契約されたと思います。リーマンショックの秋以後ですから世界経済が暗転したのは。落ち込んでからは定価は強調されてません。
個別交渉で値引きはされていくものと思います。早期に契約された方々は値引きなぞ口に出せる時期ではなかったろうし…。
いくら値引きさせたかは、たぶん、当事者以外だれもわからないと思います。口外するようなことは自らの資産価値を下げることになりますので。