拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
阿見町在住のものです つくばエクスプレス沿線は完売になりますが 常磐線沿線は売れ残ってしまっているようです 売れ残っているマンションは価格は下げているのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-27 17:51:00
12345|20レス50レス100レス全レス
殺人さえなければ、いいとこなんだけどね。
荒川沖駅殺人事件で調べられます。妹が駅前のスーパーでバイトしてますが、従業員のあいだで撤退の話しがでるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
殺人事件は確かにあったけれど 荒川沖がそこまで治安が悪いところとは思えないですけど・・・
プレミアムレジデンスなんて駅から近いし、今の価格ならお買い得だと思うけど。土浦はフレッシュひたちが全部止まるんで、これで通勤すると快適の一言。なんだけどねえ・・・回数券だと指定でも750円。住宅コストが安い分、これで楽に通勤するのもひとつの手だと思うけどね。
土浦ならラクスリゾートでしょ。今なら土地ごと、好きなように好きな値段で丸ごと買えるよ。
↑↑土地ごと好きなように好きな値段で?プレミアムレジデンスまだ売れないんだ…
以前、荒川沖の駅の近くにスターロワイヤル荒川沖という物件が販売されていましたがデベ倒産により販売中止。かな?その後、囲いがされていましたが最近、囲いが外されていました。これってどういうことなのでしょうか?どこかが買い取って売り出すのでしょうかね。
スターロワイヤル荒川沖って、こないだ新聞広告に入ってた1000万円のアウトレットマンションですかね?
なんかチラシが入ってましたね。ステージワンとかいう名前だったかなーでも目の前に何か建ちそうですよねー
土浦駅前プレミアムレジデンス完売みたいです。
土浦のラクスリゾートを宗教法人が買うってホント?
スターロワイヤル荒川沖が ステージワン荒川沖に改名されたってことでしょうか? 売主も倒産した歩路運からホロン住宅販売?? 何かつながりがあるのかな???
荒川沖、阿見周辺でまだ 売れ残ってるマンションありますか?
たくさんありますがな
安いマンションはそれなりの構造でしかありません。一番大切なのは施工時から写真が写されているマンションです。業者が一番見せたくないのは施工の写真。手抜きをして利益を得るのが常識ですから。一番見せたくないのが施工時の写真です。ほとんどのマンション(もちろんビルも)はコンクリートを入れる時は外観を囲って見えなくします。(たてまえ上は「安全」)コンクリートに水をたくさん混ぜれば工事がはかどる。砂は海から採れば材料費が浮いて儲かる。マンションを買う場合、マンションが建つ前に契約することが大切です。(家も同じ)荒川沖に「サンクレイド荒川沖」のマンションがありますが、サラリーマンが建設当時から購入を検討しており現場の写真を写し、施工の方法の変更や構造計算書の要求をし、予想される関東大震災にも耐えられるように無償で追加工事を依頼しました。その結果、茨城県建築士事務所協会より報告書を受け、たいへん安全なマンションを購入するとこができました。マンション(家)は必ず建つ前に買いましょう。中古マンションを購入の際は施工時の写真を要求しましょう。
サンクレイドル? 耐震偽装のアーネストワンですか?
写真だけでシャブコンがどうか分かるなんて、もしかしてエスパーですか?
ああ
関連業種、たまたま研究者だったんじゃないの? 財閥系には施工段階では絶対みせないとこがある
荒川沖交番は現在、三交代制度で治安より、問題起きたらいちいち説明しないと解決しない。荒川沖のマンション住まいですが近所在住の精神障害者がオートロックを居住者と一緒に入り込んで夜中にドア蹴ったり『あけて~あけて~』と騒いだり… 治安悪すぎ!警察や保健所に相談してもたらい回しで話しにならないし今度、弁護士に相談して解決します。荒川沖って朝、鳥のさえずり聞こえて良い所なのに…一人の精神障害者のおかげで恐怖です。うちのマンションまだ空室あるのは精神障害者のせいかと思ってしまう。精神障害者の保護者は『また迷惑かけるかも』なんて言ってる無責任発言で話しにならない。早く解決したい。
>>202 荒川沖らしい雰囲気が伝わってきますね。 これからもがんばってください。
よーいドン
荒川沖の土地の安さに笑えてくる。
まあまあ、そう荒川沖のこと悪く言うものではありませんよ。 治安が悪いといっても、土浦市の一万人あたりの刑法犯認知件数は、 つくば市と殆ど同じなのですから。 http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/08/09/FULL_KEIHOHAN_RATE.html#Rank_3
ウインドヒルはとっくに完売してますよ^^ それに売れ残ってたんじゃなくて賃貸に出してたのをリノベして販売してたよ!
土浦は地盤が悪いので、地震のときに、あちこちのマンションにひびが入ったという噂は本当ですか?
電柱は傾いたな。おまけに放射線高すぎ。
放射能高いと住めないね。 でもコンクリート製マンションの中は大丈夫?
名前:
メイツつくばみらい(ツクミラ)
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8
3400万円台~3800万円台(予定)
2LDK~3LDK
63.8m2~70.8m2
総戸数 138戸
サンクレイドル高崎VII
群馬県高崎市宮元町226
4398万円~6098万円
2LDK+S(納戸)~4LDK
66.6m2~81.72m2
総戸数 85戸
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
茨城県水戸市三の丸一丁目
4,948万円~5,748万円
3LDK・4LDK
68.37m²~81.75m²
総戸数 184戸