- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県土浦市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
ウインドヒル土浦
アイディーコート土浦
ロータリーパレス土浦
ミレニオ土浦
ポレスター
プレミアムレジデンス
高津のマンション(名前忘れました すいません)
真鍋の坂の所のマンション(名前忘れました すいません)
港町にも建設予定のマンションあります
デベロッパーが土地を仕入れる際、別に街を歩き回って良い土地を探している訳ではありません。
多くは、地元の不動産屋や、銀行関係に情報をくれるようにお願いをし、
そこから来た情報の中から、まだ良さそうな土地を購入してマンションを建てるだけです。
また、地方に進出してきたデベなどは「とりあえず駅前だからそこそこ売れるだろう」という
安易な考えがあるのは否めないと思います。
「なぜ売れていないのに、また新しいマンションが出るのか?」
その理由は「売れていないから」です。
逆に「売れている」場合、その周辺の土地の案件が少なくなります。
地主が「もう少し待てばもっと高く売れるのではないか?」と考えて、売ってくれないのです。
また価格が上がりすぎて事業として成り立たなくなる場合もあります。
「売れていない」からこそ、地主が「今の内に売っておこう」と考え、
妥当な金額で土地を仕入れる事ができ、マンションを建てる事が出来るのです。
おかしな話ですが・・・
ずっと売れ残ってしまった場合は最終的にはどうするのですか?
売れ残った場合修繕積み立て金も集まらないだろうし
月々の管理費も不足すると思われます
売れのこっている限り販売は続けるのでしょうか?
マンション購入は現物の部屋を見て買いたいと思うので
図面だけ見て購入すると想像と食い違うところもあると思います
現物をみて確認して売れ残っているので安く買えるのでお得かなと思うのですが?
当たり前だけど、売れなすぎのマンションは買っちゃ駄目ですよ。
ゴーストタウンに引越しするような感じにちかいかも。
管理・修繕・保安・転売すべて困難、固定資産税と管理・修繕費、
コストと後悔だけが付いてまわると思う。
それでも幸せに暮らせるなら、
ともかく年数浅い、階数低い、戸数多い、売主の有利子負債大きい、
建築施工は出来るだけましな会社、駐車場は無料かできるだけ安い、
という順で検討のご参考に。
どのくらい引いてくれるのか不明ですが、
提示値引き額の五倍くらいを真剣に要求してるフリをしてみましょう。
スターロワイヤル牛久中央をご存じですか。日当たり悪くて,駐車場が足りなくて,反対運動があって最悪です。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.geocities.jp/apart_opposite/index.html
荒川沖のマンションモデルルーム
休日でもお客さん全然来ていない様子
東京通勤する人はひたちのうしくより荒川沖のほうが電車座れる
新しい道も開通して車で5分でひたちのうしくに行けます
自分だったらひたちのうしくでなく荒川沖買います
南大通のレヴィールガーデン、大幅値引き中。
センチュリー一番館、悲惨。
レーベン二の宮、ミックスガーデン、ミオカステーロ、
いつまでたってもチラシが入る。
一戸建てだが、並木のアイダ設計「済」マーク少なし。
みらい平やみどりのはどうなんでしょ。
「つくばの住宅総合」的な意味合いのスレを建てたいなら
この板の「つくば周辺では 一戸建て? マンション?」スレッドが結構既にその雰囲気で盛り上がってると思いますよ。
こういう話題出てもいいと思います。
藤代、佐貫駅周辺は、マンション市場の墓場ですね。
新築は売れ残り・完成在庫が常態化。
中古相場は値崩れがひどく、乗用車なみの値段に落ちる。
マンション売る業者も、マンション買う消費者も散々な目に会う。
その歴史がいまも継続してます。
常磐沿線のこのあたりは、賃料水準が低い。
駅近の分譲ファミリータイプで、家賃6万円位から市場に出回っている。
しかしオーナーが負担する管理費は毎月2万円近くと他の地域とあまり変わりない。
それで差し引き1カ月4万円の収入。
年間約48万円の賃料となる。
こんな計算をすると、
「新築分譲1800万円から」の広告チラシは一見安く見えても
実はそうでもない気がしてきます。
今日ひたち野うしくのマンションの緊急チラシが入ってました。キャンセル住戸販売ってことで、500万円引きになってました。少し苦労中ってところでしょうか。
ちなみに、チラシの裏はつくば南大通りの物件で、こちらも400万円値引きになってました。
北大通と西大通の交差点の物件、竣工済みでこれから販売開始。
小規模なのでモデルルーム建設コスト削減のためだろう。
デベはアメニティスタッフで、あの売れ残りで有名な
センチュリーつくば壱番館の販売提携もやっていた。
ちなみに建築確認はイーホームズ。
(サーパススレに誤爆してしまいました)
ヴィクトル・ユーゴーは当初、本作の売れ行きを心配し、
出版社に「?」(売れてる?)とだけ記した問い合わせの手紙を出し、
「!」(売れて売れて!)とだけ記された返事を受け取ったといわれる。
これは、世界一短い手紙であると言われる。
東京のように車が必要ないならマンションかもしれないけど
茨城ではマンション=マイホームという感覚はない
家を買うといってマンションとなると大多数茨城の親はやめろという
上棟前に完売がなくなりましたね
完成しても完売は難しいでしょう
デベもそろそろ手を引いたほうが良いでしょう
科学万博のとき宿泊施設をたくさん作って結局ほとんど利用されず失敗に終わったのを思い出した
一戸建てを買い駅近くに駐車場をかりTX通勤を選ぶひとがほとんど
現地に行けばすぐに分かりますが、
駅正面の大きな敷地に、「レヴィールつくば万博記念公園」計画が進行中です。
ご存知のように、周りは原野と田んぼがあるだけの場所なので、関係者は
固唾をのんで、成否に注視しているそうです。
レグザ土浦アクアガーデン、見に行ってきました。駐車場、まだ大丈夫だって。値引き、500万のがあるそうですがって話したら、営業の人泣きそうな顔になってました。そこまでは無理だって・・・
そこ、まちBBSで
営業の訪問だの電話だのが常軌を逸している件が話題になってるね。
見た感じ悪くない(というか豪華っぽくはないけど普通に小綺麗な)仕様なのに、こういうのを聞くとちょっとなあ。
自走式の駐車場が少ないのがどこも苦戦している理由だと思います。物件はいいのもあるけど。駅近物件でも完売はしないと思います。ゆっくり価格が下がるのを待ちます。諸費用無料の案内は来ました。再来年の4月以降、売れ残り物件に入居する為に準備しています。ウイン・ミレ以外で決めます。
やっぱり「土浦」っていう名前のイメージが・・
周辺自治体と合併して、「つくばなんとか市」
にすれば地価は上がる。
だいたい、土浦市にあるのに、「つくば営業所」とか
「つくば支店」としている会社がたくさんある。
イメージの悪さを反映している。