拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
阿見町在住のものです つくばエクスプレス沿線は完売になりますが 常磐線沿線は売れ残ってしまっているようです 売れ残っているマンションは価格は下げているのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-27 17:51:00
12345|20レス50レス100レス全レス
ウインドヒルもうすぐ1年ですね。新築ではなくなりますね。K東銀行回収?
ミレニオはどうでしょうか?駅前の荒廃をみると難しいのでしょうか
K銀行回収だと、どうなるんですか?賃貸とかですか?
>101,102 yahooの不動産で、中古で出てます。 1500マソくらいになってた。
レヴィールつくば は5戸も売れ残りで、まだ販売しています。値段もだいぶ下がってきています。いい傾向だと思う。
自走式の駐車場が少ないのがどこも苦戦している理由だと思います。物件はいいのもあるけど。駅近物件でも完売はしないと思います。ゆっくり価格が下がるのを待ちます。諸費用無料の案内は来ました。再来年の4月以降、売れ残り物件に入居する為に準備しています。ウイン・ミレ以外で決めます。
http://www.sankei.co.jp/local/ibaraki/061023/ibr002.htm
やっぱり「土浦」っていう名前のイメージが・・周辺自治体と合併して、「つくばなんとか市」にすれば地価は上がる。だいたい、土浦市にあるのに、「つくば営業所」とか「つくば支店」としている会社がたくさんある。イメージの悪さを反映している。
東大通と南大通の交差点にある物件は、HPによれば完売したとのこと。やっぱり駐車場平置きは完売しやすいのね。
風が吹くと常磐線は止まる,遅れる.TXは走る。この差は大きい。
常磐線の車両の座席のサイズは、明治時代の日本人の体格にあわせたもののように思えます。そのため、窮屈で特に対面式の座席では向いの人とひざが接触します。TXの座席はそのようなことはありません。常磐線の車両はJR内でも古く、冬は暖房が全然ききません。
「ミオカステーロひたち野うしく」と「レヴィールひたち野フロントステージ 」の間にオフィスビルが建つみたいだけど、詳細知っている方はいますか?
土谷建設のでしょ
114さん何階建てになるかはわかりませんよね
>>113今建築中の物件でしょうかね?
牛久のマンションの広告が電柱に貼ってありました。よっぽど売れないんですね.
レグザ土浦の何でも相談会の内容 借り入れのある方、勤続年数1年未満の方、外国人、水商売、独身男女、他社で断られた方、頭金諸費用がない方。 つまり、誰でもOK?数年後には、何パーセントが、パンクするかな?
20%くらいは厳しい状態となります。
>> 1157階か8階ぐらいじゃない
売れ残りマンション、買った人の手前大幅に安く売り出す事もできないので、デベも処分に困りそういう処理をする法人に一括で残った部屋を新築価格の50%〜60%オフくらいで損切り→所有者(売主)が代わったから価格も自由に安く市場に出せる そんなシステムです。 安く買いたいならそういう不動産の友人を持ちましょう・・・・一般市場では50%〜60%オフでは買えません
藤代の3クレいドルは、そのパターンでしょう。値段も新聞折込チラシで25%引きくらい。(実情は更に値引きあるのかも)。
佐貫の某マンションも新古で安く売りにでている。同じパターンかな。
フェリズ土浦南を購入しました。駅にも近く、小学校にも近い。我が家にとって理想の物件です。
>124えっ! 荒川沖なんて、新築で2000万出しても、10年で1000万くらい資産価値が下がりますよ、確実に。 同じ2000万出すなら、TX沿線にしたほうが賢明だと思うが。 でもまぁ、買う人がいるから、立てるデベもいるわけなんだろうけど。 どこにお勤めですか?
2000万で買う方が賢明ですよ。同じような駅までの距離でTX沿線じゃ話しになりませんから。それに荒川沖なら電車も座れますしね。3〜4000万で買える人はTXでもいいんでしょうがそのぐらいの予算があったら荒川沖で戸建買った方がまし。無駄なお金を使わず蓄えたり、別に使う方がいいと思いますけど。荒川沖でマンション、車はベンツかレクサスで通勤を楽しむライフスタイルなんてあこがれるなぁ。
>126TX沿線でも、駅によっては、2000マソで買える物件はあります。TX沿線は、40〜50分で秋葉原に行けるのメリットだが、電車の本数が少ないのがたまにきず。荒川沖だと上野まで70分くらいかかるのが、難点だが座っていけるのはまぁいいかも。
>126常磐線の新編成で座れなくなるよ。たとえば、これまで11両だったのが2両のグリーン車付の新型車両10両になり、結局普通車両が3両減って8両になるよ。
>128 グリーン車に乗れば、楽々通勤。
129番さんはお目が高い。荒川沖は電車の中央以外であれば、ほぼ全員座れます。特に後ろの方は。よく後ろから3、4輌ぐらいに乗りましたが、荒川沖で残り5席以下になり、ひたちの牛久でお父さん方の席取合戦でした。本当に必死でした。私はほとんど電車は使わないし、使ってたときは特急に乗る機会が多かったです。さて問題です。普通車両が減って一番困る駅はどこでしょう?
毎日席取り合戦なんてするくらいなら私ならばTX沿線にしますね。職場が土浦や荒川沖に近い人には良いかもしれませんが、あらゆる面でTX沿線の方が有利だと思われます。
春休み中は常磐線はよく混みそうだね、東京さ見物やネズミ—ランド観光の利用者で。
荒川沖なら座れるなんてのも,いつまででしょうね。土浦にマンションがどんどん建ってますからね。
土浦から東京に通勤する人なんてほんの一部でせう。
NO125さん10年で1000万円下がっても、年間100万円の下落でしたら、月々83000円の下落ですよ。以前は23㎡でXXパレスの賃貸で53000円の家賃ですから、面積3倍UPで造りも設備も良くなって、しかも所有権がついて、83000円の下落でしたら納得です。また10年で半値でも20年でゼロにはなりません。土浦、筑波方面勤務の方なら割高な土浦・筑波で購入するよりコストパフォーマンス的には「荒川沖」や「ひたち野うしく」方面の方が良いですね。土浦・筑波とも家賃相場と分譲価格のバランスを考えると分譲の方が割高といえます。
>135 資産価値の下落以外に、管理費、資産税で月3万くらいは必要です。 そうなると、月8.3+3=11.3万くらいかかることになります。
>136それは荒川沖に限らず、どこの物件でも同じことです。また住宅ローンを組む方は、金利、返済期間、借入れ額により利息負担もさまざまです。これもどこの物件でも同じことです。まあ、個人個人におかれております、さまざまな状況を全部たして物件選びをすることでしょうか。私は落ち着きましたが、完成した物件を見て購入したのは正解だったと思ってます。
気にはなりますが、資産価値ばかり考えても検討難しくなるばかりでした。マンションより戸建てを考えた方が良いのではと思ってます。
>137> 私は落ち着きましたが、完成した物件を見て購入したのは正解だった>と思ってます。 正解だったかどうかは、数年住んでから判断したほうがいいですよ。後から、いろいろと問題が発覚することもあり得ますし。
住んでから気づくことって絶対にありますからね。
ドンマイ!
今日のチラシでフェリズ土浦南の売れ残りのうち10戸が値段だいぶ下げて出てましたよ。明日まで内覧会だそうです。今まで引っかかっていた人は行ってみたらどうですか。8階で1680万円でした。
プレジール牛久オペラスクエァってどうなの?ついでにエイビスってどうなの?
>>143さん私も知りたい。常磐線沿いににょきっと建ってます。まわりが住宅街なだけにちょっと違和感。売主も聞いたことないし。
アジャクス破産したんですね。フェリズも検討対象だったので驚きでした。その後の販売は別のデベで継続されるのでしょうか。
駅近なのに4LDKの新築で2000万円以下の物件も多くて、とても魅力的ですね。
>>143、144さん4月の完成見学会にて購入した者です。チラシ看板で、『1500万』からとあったのでそんなに安いのかと思い見るだけのつもりで行って来ました。価格は、ひたちの牛久、この物件も1坪100万だったのですが、坪90万に値下げしてもらいました。購入の決め手は金額でした。物件の立地としては、駅から離れているので、電車通勤の方には遠いかもしれませんが、私は車通勤なので、特に問題ありません。線路の側なので、電車の音が気になりましたが、現在住んでいるところから、2kmしか離れておらず、あまり生活は変わらないのです。入居は、4月末から始まっていましたが、まだまだ引越しが終わっている方が少ないです。私も5月中には引越し完了したいと思っています。会社ですが、私も色々と調べました。元々は一般住宅を行っていて、マンション関系も行っているようです。現在のところ、神奈川にも分譲していました。http://www.a-bis.co.jp/mansion.html入居してから、また書込みしたいと思います。
マンション関係は、今、売れなくて経営が傾きかけたところもあると聞きますが、ここは大丈夫なんでしょうか?
私は、会社が大丈夫かはわかりませんが、確かに、経営困難で、別な会社が 販売しているのは、実際にひたちの牛久の方で聞きました。2006年頃の話ですが。マンション購入、一戸建て購入は 共に一生払い、終わる頃には、ボロボロになっているかも知れませんが、今よりもより良いところに住むなら早めに購入した方が良いと思います。会社に不安ならば、現状のまま、資金を貯めるのも一つでは無いでしょうか。ただ、住む場所を決めてしまってからでは、動けませんよ。慎重になりすぎると、年齢が増えて、いざ購入時ローンの支払い回数が短くなると思います。
はっきりいってオペラスクエアは無名に近いデベですが、不安はなかったですか? 入居できてもその後倒産されると、法律で保障されている10年保障など受けることはできないです。また、一番気になるのは建築の手抜きですが、無名の建設会社だとこれもアフターケアが心配です。 知り合いのマンションが一流ゼネコン施工のマンションを買ったけど雨漏りとかで、かなりもめたようです。一流でさえ、こうなので無名建設会社だとなおさら心配です。 一生の買い物ですから、石橋をたたいて渡りたいと思っています。
>150さん今更、解約は出来ないです。解約金を納めなければなりません。世の中どこが一番安全なのかは分かりません。一流ゼネコン施工って言っても、下請けの下請け等が工事に携わっています。以前、私自身建設業関連で働いて居ました。15年ほど前でしたが、現在と比べ物にならぐらい、賃金は今は下請けの方は安く、入金も 末末入金のようです。大手のハウスメーカー勤務の友人がいますが、彼は給料が下がったとは言っていませんでした。ベースアップはあまり上がらなかったようです。私から言えるのは、○ニクロのようなアパレル関係で有名になった会社も、海外に店舗構えたけども、経営は低迷しています。店舗も減っています。世の中、銀行でさえも不良債権で普通の会社なら倒産ですが、国からお金借りる時代です。一生住む家ですから、慎重に選び、子供の今後の学校の転校が必要かいろいろと検討して見るのが良いかと思います。購入まで、私は4年かかりました。どこに住めば良いか。住んだ後の生活はどう変わるか。悩めばきりありませんが、中古マンションも視野に入れて見てはどうでしょうか。中古マンションの現在入居しているご近所の方に、○×聞いて見るのも。
名前:
サンクレイドル高崎VII
群馬県高崎市宮元町226
4398万円~6098万円
2LDK~4LDK
60.35m2~81.72m2
総戸数 85戸
メイツつくばみらい(ツクミラ)
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8
2900万円台~5200万円台(予定)
63.8m2~80.4m2
総戸数 138戸