茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷はどうでしょう
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-28 06:07:00

つくばエクスプレス守谷駅徒歩5分に誕生するタワーマンション。

座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。

公式ホームページ http://www.moriya550.com/

住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002...



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-19 21:57:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 521 購入検討中さん

    買う側からすれば、色々と問題要素ありますね・・・。

  2. 522 いつか買いたいさん

    なんだかんだ言って、施工が大手ゼネコンで安心できそうと言うのが、数少ないプラス要素だったのですが、あっさり裏切られてしまった感じです。いったい、何を信用すればよいやら…?

  3. 523 いろいろやってますね
  4. 524 不動産購入勉強中さん

    市川市清水建設の事件はこのマンションにとっては痛いですね。
    でもまぁ三菱自動車の件もありますし、何かしら事件が起こった後に
    追加でダメージが入るようなことがあれば会社の信用にかかわるので
    より注意するんじゃないですか?

    まぁ安くなれば嬉しいです。
    他人事なので検討対象が安くなるならばそれでいいのですが。

  5. 525 Made by SHIMIZU

    ここも砂上の楼閣。 
    誰が住むの?

  6. 526 匿名はん

    ここ悪条件が山積みなので、注目はされても購入希望者は少ない。
    価格を少なくとも5百万円下げないと、膠着は解けない。
    建設地みてそう思いました。

  7. 527 周辺住民さん

    いや、守谷ですよここは。
    1000万円は下げないと。

    高すぎます。

  8. 528 匿名はん

    526です。
    うーん、1千万円の下げですか。思わず唸りました。そうなると、

    予定最多価額帯3600万円台・3800万円台(各67戸)
    予定販売価額3000万円台〜5700万円台
            ↓
    予定最多価額帯2600万円台・2800万円台
    予定販売価額2000万円台〜4700万円台
    となります。

    これならウチも買える。
    しかし、いくらなんでも、そこまでは落とせないでしょう、実際。

  9. 529 ビギナーさん

    TX高架の工事も清水建設なんですね。
    ずさん工事が2か所も出たのですね。
    震度5で危ないなんて、乗るのがちょっと恐くなって
    しまいます。大手ゼネコンでも中身がここまでお粗末だと
    開いた口がふさがりません。
    今日の朝のニュースで、市川市の高層マンションの件で
    清水側は補修工事をすれば問題ないと言ってるらしいのですが、
    専門家はそうはとらえていないようだという報道をテレビで
    みました。清水も各地で急ピッチ建設をしていそうなので工事に
    不慣れな下請けなども沢山雇っている気がします。
    これからも、いろんな問題が発覚するかも知れませんね!
    とにかくコワいです。

  10. 530 周辺住民さん

    No.527です。

    1000万円くらい下がると、ウチでも買えるんですけどね。

    戸建だって5000万円を越える物件は無いのに…

  11. 531 近所をよく知る人

    さすがにそこまで下げると利益出ないだろうね。建築費さえも回収できない。
    戸建て用地として造成し直して売り払った方がまだ回収できそう。
    その方が守谷に合ってるし、反対運動も収まるだろうからね。

  12. 532 周辺住民さん

    例え、3000万円でお釣りがもらえる値段になっても・・
    周りから、あれだけ嫌われているマンションには、住みたくないな。

     他にも、問題有りそうだし。

  13. 534 ご近所

    すでに基礎工事は終わり、躯体が1、2階まで建ち上がった段階なので、
    あと戻りはムリ。
    年内には建物の大きな外観が見えてくるはず。

  14. 535 サラリーマンさん

    基礎の形はほぼ無理でしょうが、高さは大丈夫でしょ。
    売れなさそうなのに、でかいの作ったって無駄でしょう。
    ブランズで使わなかった鉄筋を市川市の物件のほうに
    まわせばどうよ?

  15. 536 匿名さん

    わかってないなぁ。売れないなら尚更値段・利益率の高い上層階が
    必要なんでしょう。これで高さ下げたら鉄筋のくずの山が残るだけ。

  16. 537 匿名さん

    タワーの儲けは高層階で出すってのがわかってない人がいるんですね。
    慈善事業じゃないので、高さ下げたら、もう払った土地代をより少ない
    戸数で分け合う形になるので、余計に値下げできないもの。
    目一杯高層化して、下層階をお値打ち価格にして売るしかなかろ。

  17. 538 匿名さん

    ここの物件って、反対運動あるなしに関わらず
    事業主が思ってるほど(550戸)
    売れないと思う。
    清水建設も事件おこしちゃったし。
    いくら安くても完売は無理だろう。

  18. 539 匿名はん

    ここより値段が1000万円安くても、売れ残ってるマンションは、周辺地域にごろごろしてる。あえて物件名出さなくても、住宅情報を検索すれば、どこかすぐ分かるだろう。
    まして戸数550戸は、タイヘンな数。気が遠くなる重荷だ。
    TX沿線は八潮からつくばまで、市況変調が著しい。とくに守谷以北はきびしい。
    これからは値引き合戦必至でしょう。

  19. 540 近所をよく知る人

    高層階で利益を出すって・・・
    それって、売れることを前提にした話ですよね?
    その前提が相当怪しいって話だと思うんだけど。
    高層階なら買うって人、どの位いるんだろうね?

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸