物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市ひがし野2丁目1番 |
交通 |
つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩7分 関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判
-
328
物件比較中さん
皆を不幸にするような考え方を持った会社が
権力を持つとこのような事になるのですね。
どうせマンションが建つなら近隣住民だって
皆を幸せにしてくれる考え方の企業と共存して
いきたいと考えるのが当然ですよね。
近隣住民のみならず、購入予定者の皆さんに対して
も全然誠実じゃないじゃないのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
315さんへ
>荒れてきてますねー。
>近隣さんが手を変えて攻撃してるんだろうか。
>杭の話にしても少し勉強している検討者には通用しません。
東急関係者でしょうか?それとも購入を決めている方?
ぜひ公正なご意見をお聞かせ下さい。
1.朝8時、20階部分の部屋から駅改札までかかる時間
2.杭を打っていれば、地盤が弱い場所でもM7クラスの地震で倒壊や破損がないか。
3.ガーデンは本当にほとんど日陰になるか
4.駐車場は車上荒しに合わないと思うか
5.8時台の快速電車は本当に座れないのか
上記が気になります。ぜひご意見うかがわせて下さい。
あなたはマイナスの書き込みについて、そう考えていないということなんだと解釈しました。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
物件比較中さん
守谷駅近(徒歩7分程度)に大量の戸建て情報。
クレトイシ工場・跡地開発。
マンションではなさそうなのでスレ違いかもしれません。
参考までに。反対運動はありません。だれもいませんから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
周辺住民さん
守谷駅からの距離ですが、今朝の新聞広告を見ると次のような記載がありました。
ライオンズ:守谷駅改札から徒歩2分
ブランズシティ:守谷駅から徒歩5分
先ずライオンズですが、この建物は西口に位置し、また守谷駅の改札は西口寄りなので、距離から換算して徒歩2分なのだと思います。実際も2分ぐらいで着きそうです。
次にブランズシティですが、ライオンズと同じく改札を始点とすると、明らかに距離があり、徒歩5分は難しく10分ぐらいは欲しいところです。
では「なぜ徒歩5分と表記しているのか」ですが、守谷駅東口はひがし野方面に2階デッキが延長されています。(Googleマップで見ると良く分かります)
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%88%E8%B0%B7&lr=lang_ja&...
2階デッキの終点を始点とし、ブランズシティ北西地点までの距離を計測・換算し、徒歩5分としているのだと思います。
表記はどちらもまちがいではないと思いますが、駅のどの地点を始点とするかで、所要時間が変わってくると思います。検討されている方は、自身で歩き、且つ営業の方にも確認した方が安心ですね。
>1.朝8時、20階部分の部屋から駅改札までかかる時間
マンション内の移動とマンションを出てからの改札までの移動を考慮すると、15分ぐらい見ておけば安心かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
金太郎
>>329
私は315さんではありませんが、反対派の面白い
投稿を楽しんでおります。
> 1.朝8時、20階部分の部屋から駅改札までかかる時間
不動産広告では、駅の地上出口から
敷地の一番駅寄りの場所までの道のりを
分速80mで除して、1分未満を
切り上げて表示するというルール
になっています。敷地内の移動時間、
信号待ち、上り坂などは考慮されません。
まじめに不動産を探している人は
みな知っているはずです。
> 2.杭を打っていれば、地盤が弱い場所でもM7クラスの地震で倒壊や破損がないか
まず、震度とマグニチュードの区別ができるように
なったほうが良いと思います。
横レス失礼しました。
PS
つくばのタカラレーベン反対派は、
戦術や法律知識のレベルはとても
高かった。ぜひ見習うと良いと
思います。
レーベンに勝ったあと、
今は公共施設の反対をしていて、
それは見習わないほうがいいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この物件を阻止できるか、計画縮小できる可能性はあるのでしょうか。
ないなら、販売価格を下げる努力をすると、住民に良いことがはない気もしますが。
お金持ちに入ってもらって、税金もたくさん納めてもらい、治安を維持したほうがよいのではないのかな。***増えると、環境悪くなりそう。
反対派は、どういう戦略なんでしょうか。あまり知性が感じられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名はん
痛い・・・痛すぎる・・・。
反対派の人余りにも必死すぎ・・・。
こんな掲示板でどうあがこうともマンションは建ってしまうよ?
もっと健全な行動をとったらいかがです?
周囲で反対運動しすぎて、マンションも売れなくなって
せっかく守谷に投資したい商業施設も逃げてしまうよ・・・。
反対運動されてる方は現在住まわれているご自宅の価値も下がらないといいですね。
文句があるなら東急か区役所にでも言えば?
掲示板でマンションの評判を落として、
購入検討者の邪魔をするなんて陰険すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
近所をよく知る人
守谷駅八坂口から何分、中央東口伸びたデッキの階段の端から何分、
改札口から何分と書いてもらえるととても判り易いのにね。
実際使うのは八坂口でしょうけど。
自分で時計見ながら歩けば判ると思いますけど、
部屋の玄関から改札までは13〜15分だと思った方が良いですよ。
私は毎日あそこの前を通っていますので・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
ビギナーさん
いろいろなことについて激論が交わされていますが、
とりあえず早く建っちゃえばいいのに。
そうすれば、だいぶ話はすっきりしてきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名はん
>336
あはは。
購入検討者はそんなこと書かないでしょ
つれてくれてありがとう。
東急関係者じゃないですが、もしそうだとしたら何か問題ですかな?
336さんは客が来ると困るのですね。
よくわかりました。
自分のこと否定されたと感じてるのならごめんなさいね。
そんなつもりではなく、購入者を装って否定的な内容ばかり書くのなら
投稿する場所が違いますよといいたいのです。
ご自分のマンション建設反対HPにでもどうぞ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
周辺住民さん
>337
確かにその通り。
反対派は「建設阻止できるかも」
と淡い期待を抱いて必死になっているからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
周辺住民さん
>329
315ではないが、質問内容がおもしろいので返答します。
>1.朝8時、20階部分の部屋から駅改札までかかる時間
不確定部分が多すぎて、誰も答えられませんね。
歩く速度、ルート、エレベータの速度、部屋〜エレベータの距離等。
>2.杭を打っていれば、地盤が弱い場所でもM7クラスの地震で倒壊や破>損がないか。
332さんの仰る通り
マグニチュードは地震の規模です。
その場所の揺れを示すのは震度です。
他の部分も質問が不明確で答えるのが難しいです。
地盤が弱ければ杭を打ったとこでどうしようもないですよね。
どのような回答を期待されているのか わかりません。
地震が心配なら一戸建ての方が良いですよ。
一般的にマンションは地震に弱い。
一戸建ての耐震等級3は良く見かけるが
マンションの耐震等級3はほとんど聞いたことがない。
普通は耐震等級1で、良くても2。
横浜みなとみらいのMMFが耐震等級3だったかな。
>3.ガーデンは本当にほとんど日陰になるか
時間によってはほとんど日陰ですね。
>4.駐車場は車上荒しに合わないと思うか
一般的な駐車場よりは、合いにくいと思います。
>5.8時台の快速電車は本当に座れないのか
始発駅から乗れば座れるんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
ご近所さん
>推進派の皆さん
こんなところで反対運動叩きをしてても何の解決にもならないって、いつになったらわかるんだろうね。
本気で購入を検討している書き込みが殆んど見られないという現実から、目を背けてても何にもならないよ。
どうすればこの不良物件が少しでも売れるようになるのか、一度冷静になって考えてみてはいかがかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
中立
すずめばち=反対派?
書き込み禁止が解禁になったら急に騒ぎ出すのが見苦しい。
一部の地区の人がこういう行動を取ると、守谷市民はとかに
なっちゃうじゃん。頼みますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
ここはなりすましの東急関係と近隣対策屋が
住み着いていて少しでも反対派意見書く人を
叩くのに必至になってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
不動産購入勉強中さん
338,339,340
同一人物のなりすまし。
見苦しいのはお前だよ
消えろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
買いたいけど買えない人
駅までの道です。
何分かは自分で見に行け。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名はん
>342
あんまし公共の掲示板で不良物件だの書かないほうが良いですよ。
構造上の欠陥といった明確な証拠のないまま
根拠のない噂を流すのは訴えられる可能性もありますし。
いい子だから規約くらい読みましょうねw
あと345さん
言葉遣い悪いですねw
不動産購入を勉強する前にもっと学ぶ事が一杯あって羨ましいですw
私は339ですが、338さんとか340さんとは関係ありませんよ〜
まっ、そもそも同一人物だろうがそうでなかろうが特に問題はないと思いますけど?
なにか問題ありますっけ?
妄想もいい加減にしないとね。イタスギルヨw
マンションが建ってしまえばこんな不毛な書き込みもなくなるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>344さん
なりすましの不動産業者というよりも
このやりとりを面白く感じて
投稿してる人が多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
昔から守谷に住む者
このマンションの建設工事が始まって以来、町の雰囲気が
かわってきていることを感じる。
反対されている人たちもマンション建設自体に反対ではなく、
超高層30階という高さに関する点だけ変更を求めているらしい。
だとしたら、「常識的な高さ」をもって折り合えないものか?
適法だとか違法だとか、詳しいことはよくわからないが
このままでは、この町自体が壊れてしまう。
誰にとってもよいことはない。
事業主の東急不動産は、「環境を大切にすること」を
重んじている企業らしいので、話合いによる解決を信じている。
ひがし野の住民ときちんと話し合った上で、これまでの
町を取り戻して頂くことを一市民として切望する。
東急不動産が真の一流企業かどうか、守谷市民は注目している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
「No.332 by 金太郎」さんへ
315さんではないけど回答してもらいありがとうございます。
でも、内容がよくわかりませんでした。
80mというのは知っていますが、自分は5階マンションしか住んだことがないので、20階でどれくらいかかるか知りたかったです。
待ち時間とか。
15分くらいという意見でOKということですか。
マグニチュードも震度も常識で知っていますが、もし業界関係者でご存知ならガルでご回答いただいてもかまいません。
耐震設計とは倒壊しないことを基本としていて、倒壊しないで人命を確保できれば、その後そこに住めなくなってもよいというのが建築基準法の解釈だと思います。
梁や柱が曲がっても折れてくずれなければOKということ。
だから、倒壊と損傷という質問をしました。
どなたか今回の30階の耐震強度を勉強されたら教えてください。
倒壊ではなくて、その後も住める状況は震度(もしくはガル)いくつまで考えて設計されているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
無理でしょう。ディベロッパーは土地・空間を最大限に生かし、利益
を得ることが第一の目標です。地域があれて、売れにくくなればなるほど
値下げ分を高層階の利益で稼がなければなりません。
売れ残りでぱっとしない地域となると近隣の宅地も含め、あまり
いいことはありません。まあ幸い駅や294からは離れているので、
守谷にたまたま寄った人にはまず気づかれず、かろうじてセーフ。
この地区がもういやになって引っ越したい戸建の人も、売りに
ちょっと苦戦しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
「No.341 by 周辺住民さん」
ご親切にご回答ありがとうございます。
ちなみに車上荒らしに合いにくい理由ってなんですか?
何か特別なこと(ガードマン巡回とか?)があるのでしょうか。
始発が少ないので、心配していました。
始発に乗らないと座れないということですね。
だれか、日影を入手したらガーデンの日当たり時間を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
「No.351 by 匿名さん」
同じ名前なのでわかりづらいですが、
どうしてこういう書き込みをするのかわかりません。
ということは、このマンションは売れ残りがでてパッとしないマンションということになりそうですか・・。
先に買うと損ということですか。
それとも近隣住民に文句をいっている東急関係者さんなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
物件比較中さん
なんか2chでよくみる業者さんのような方がいますね。
近隣住民と問題があるということは認識しました。
実際に見て、歩いて決めていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
355
匿名
先日、現地へ行ってみました。なぜ、広告のCGの周りの風景がまったくないのかがよく分かりました。あの場所で30階では確かに反対運動されますよね!?もし私があの周辺に先に住んでいたらやはり反対するでしょう。エクスプレスの線路のすぐ隣なんですね。ベランダからなにか落下して危なくないですか?歩道は間にあっても高層階から落ちて風で飛ばされたりする事も考えて建てているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
購入検討中さん
地域住民の方々の意見に反対の書き込みをされる方は
東急関係者、清水建設、または下請け会社でお仕事を
いただいた土建屋さん関係の方々でしょうか?
第三者的に見ていて、地域住民の方を小**にするような書き方
には賛同できません。
また、近々モデルルームに行こうと思っていますので、予め
どんな些細な情報も知っておきたいと考えております。
ですので、住民の皆様からの情報や意見も参考にしながら、
モデルルームの方に質問しようと思ってますので、住民の
方々からの情報提供の妨げとなるような書き込みはやめて
いただけますよう、宜しくお願い申しあげます。
また、地域住民の方々からは、購入に際しての判断材料
として役立つような情報を提供頂ければ有り難いと思って
おります。
どうぞ、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
物件比較中さん
>356様
そうですね。
建設反対に片寄った意見ばかりではなく
ここのマンションを購入するにあたって
有意義な情報を提供していただけるとありがたいですね。
正直反対運動のご意見にはお腹いっぱい。
どんどん言葉が汚くなるし。
近くに建つ某マンションと比較してメリット、デメリットはどこでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
購入検討中さん
マンション庭園の日影について、お分かりになる方が
いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
①.未就園児を遊ばせる午前10時から12時位
②.小学生が帰ってくる午後3時半頃
以上、2つの時間帯に庭に日が当たるのか、当たら
ないのかご存じの方は情報提供よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
通りがかり
ガーデンの日陰について話題になっていますが、
都内のタワーホテルの庭など、特に東南側にできているわけではないですが、日当たりについては特に問題ないように思います。
勿論何度も行ったことがあるのでそう思いました。
何時にどのくらい日があたるかはわからないですが、
北側に隣接して大きな建物でもあれば別でしょうが、
何もないのですからそんなに問題ではないと思います。
ここのスレは反対派の方でにぎわっていますね。
雰囲気が本当に購入する方どおしの前向きな話題に変わると
本来の掲示板の存在意義がでてくるのではないかと思います。
ファンとしては、マンション購入の時には、
マンションコミュニティで見たのでと言いたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
周辺住民さん
電車の情報を書きます。
私の場合守谷始発の快速で東京まで通っていますが、
今の所、7時台の電車で5分位並べば何とか座れています。
TXは速いし、揺れも少ないように感じます。
また事故等で止まったり、遅延したりは殆どないように思います。
定期代は凄い金額になっていますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
通りがかり
他の掲示板も見てみたのですが、反対派の皆さんはここに書くと良いですよ。→住宅質問「違反建築への抗議、建築紛争の原因とは?」
ここならば、それようのスレですからどうどうと書けるし、
不毛なやりとりもしなくて良いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
物件比較中さん
都内から移住して守谷の賃貸に住んでいます。
都内より、虫は多いし、大きな蜂もよく飛んでいます。初めは虫が怖かったのですが生活していくうちに慣れてきました。
虫以外にも都内と違う点をいくつか
都内ではならなかったアレルギーに悩み、年中耳鼻科に通っています。これは雑草によるものらしいです。
守谷は、冬は寒いし、風は結構強いです。ここのマンションも検討していますが、ガーデンには風の影響はどのくらい受けるのか心配です。
夏は都内よりか、涼しいです。
冬になると、たまに霧が発生しています。夜、車の運転で気をつけなくてはならないときがあります。
プライベートガーデンやバーベキュースクエアがあるのが魅力的ですが
モデルルームでこれらの春夏秋冬のイメージ映像は見れるのでしょうか?
あと、店舗は予定だからなくなることもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
阪神がんばれ
6年前に転勤で西日本から引っ越してきました。
勤務地は水道橋で、社宅が取手の現在茨城県人です。
私自身は某マンション供給の仕事をしている同(ライバル)業者です。
6年間も住み続けると、地域の良さを私以外の家族(妻子)が実感し、
茨城から離れたくないというのが、この物件に興味を持ったきっかけ。
私自身は、自社物件なら社割も有るし、乗り換え無しの路線で探したい
ところなのですが、家族が茨城を離れたくないなら従おうという考え。
転勤族にとってこの物件のメリットは首都圏に通勤しやすく、かつ、生活環境に恵まれている点だと思います。これは、自分たち家族が住む為にも、転勤後に人に貸すにも大きなアピールポイントです。
最近の新価格・新新価格の流れからすると、予定価格は仕方が無いのかなと、同業者としては同情的な見方をしてしまう一方で、一エンドユーザーとしては「自分では買えないよな」とマインドダウンを誘引する価格だなとも思います。
地盤と建物との関係については、新耐震以降の施工のマンションは震災の神戸ですら大丈夫だった。建物杭を支持層まで持っていかないマンションをこのクラスのデベが建てる事は有り得ない。地盤の弱い場所ほどマンションの方が安全かも。(ただし、地盤沈下は別問題)
プランも良いし今後しっかり検討していきたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
んーん、モデルルームで価格表をみて一言物申したくなった者です(その場では言いませんでしたが)。価格設定ですが明らかに儲けすぎだと思います。実はこの近くのマンションを2年前に購入した者です。その時は業者は土地を坪単価50万で仕入れていたはずなので坪140〜150万でも十分でした。その時とそれほど変わらない時期に土地を仕入れたはずなのでいくら建築費が上がっているとしても、いったいいくらぼろ儲けするつもりなの?と思ってしまいますが、こんな時期なので購入者にはしょうがないところでしょうか・・・なんかバブルって感じがしますが・・・5年後くらいにははじけるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
365
購入検討中さん
№359通りがかりさんへ
この物件は、南西におおきなマンションの壁がくる庭の
日影の話なので、北側や、東側に何もないから大丈夫という
回答はあまり意味がないですね。南と西に何もないから大丈夫という
答えなら分かりますが。(もしかして、モデルルームに
お勤めの、この件に関して説明を受けたくない方ですか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
住民T
日照、特に中庭、駐車場の日陰について東急側から提供された情報をお伝えします。ギャラリーでは教えてくれないでしょうから。
通常提示される冬至の日影図では朝8時には南東の角から北西側の角まで陰が発生します。11時には駐車場の全部が影に入ります。それはそうでしょう、東側のwelciaに4時間しか日が当たらなくなるまで21cmの建物ですから。普通は誤差を考えそこまでしないでしょう。敷地の全域は冬場は最大でも3時間しか日が当たりません。これは東急側から住民説明会に提示された資料ですのでギャラリーに言ったら聞いてみてください。ちゃんと答えられなければ説明義務違反ですね。
まあ雪が降るとまず数日は融けません。一昨年雪が降ったときは一軒家でも2日ほど駐車場から出れなかったです。住民が恐れているのは北側の道路の雪が融けないことです。駅やトンネルを通る車や歩行者が大変危険です。マンション居住者もそこを通ることをお忘れなく。
夏は夏で夕方5時には日陰になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
№366住民Tさんへ
駐車場が11時に全部日陰になるという事は、子供達を遊ばせる
スペースも日陰になるという事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
金太郎
つくば市民の私は、守谷以北はTXの本数が
がくっと減るので、(夜の10時台に秋葉原発の
下りなどは特に)守谷の利便性の高さを実感する。
まして、快速の止まらない守谷以北の駅は
夜は結構しんどい。
利便性を考えたら、守谷が高いのは
やむをえないように思う。
2000系の編成数の増強は既に発表されているが、
TXのホームは8両化できるように設計
されているので、将来は混雑緩和の
ために8両化も進めて欲しいものである。
つくばも学園地区は高価格ですが、こちらは
小中学校の教育水準の高さに起因する部分
も大きいようです。守谷はどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
周辺住民さん
本気で、このマンションの購入をご検討されている方は、一度
夜(出来れば、平日の20時以降)守谷駅から現地まで歩いて
みる事を、お勧めします。
ここで、どうこう書きません。ご自分の目で、ご確認下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
いつか買いたいさん
新都市企画という会社は、どういう会社で、このマンションとどういう関係なのでしょうか?
ホームページには名前が出てないようですが、住民説明用の資料に名前が出ていたと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
守谷だと定期代は高いのか・・。うーん悩みますなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
近所をよく知る人
>No.368 金太郎さん
>つくばも学園地区は高価格ですが、こちらは
>小中学校の教育水準の高さに起因する部分
>も大きいようです。守谷はどうなんでしょう。
残念ながら、守谷の教育水準はつくばよりかなり劣ってるという評判です。
と言っても、つくばが異常に高いだけなんですけどね。
守谷はごくごく平凡なレベルではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
いや、守谷の教育レベルは低いよ。
うちの子は、もう大学生になったが、つくばから10数年前に守谷に引っ越して、一番後悔したのは、小学校のレベルの低さ。
さすがに、中学からは私立に行かせた。
学力レベルが低いだけでなく、守谷市立の小中学校では校舎の窓ガラスが割られる事件は今でも頻発するし、けっして環境は良くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
物件比較中さん
>>373
どこがどのように低いのか、具体的に教えてください。
お宅のお子さんのレベルが低いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
375
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
買い換え検討中
>>371
TXは速いし快適なのですが運賃がやや高いです。
守谷→新橋で6か月定期で17万超えます。
通勤の場合は会社から定期代がでるので良いのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
金太郎
>>373
そんなにすごいんですか・・・
マグニチュードが地震の規模を表すことも
学校で教えてくれないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件