茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 取手市
  6. 井野台
  7. 取手駅
  8. ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?
購入希望者 [更新日時] 2010-05-19 21:30:18

勤務地に近いことから第一候補にしています。ただ、2007年1月末竣工予定ですが、かなり空きがあるようなところが心配。総和地所は若い会社のようですが大丈夫なのか?ロータリーパレスシリーズにお住まいの方、購入を考えている方 ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2006-11-07 19:02:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロータリーパレス取手口コミ掲示板・評判

  1. 578 marimo 2009/12/18 09:46:36

    住民も悪いところあるな。
    勉強する事もせずに、高い管理費払わされて、カモにされて怒ってるんですから。
    マリモの値下げは本当です。
    もしウソだったら、住民の反発買ってその後の総会で、
    管理会社変えられちゃうでしょ。
    マリモの話では、
    うちもボランティアじゃないですから、管理業務で儲けさせてはもらいます。
    でも、総和さんほどは割高な請求しません。
    という事でした。

  2. 579 匿名さん 2009/12/18 15:00:45

    結局マリモの管理費は現状より高いとのこと!!
    マリモは結構、いろいろやらかして横暴ですよ!!

  3. 581 総和の味方 2009/12/19 00:56:19

    マリモさん管理の乗っ取りはあきらめてもらえませんかねえ。
    理由は、
    ・総和がこれまで住民から割高の管理費徴収してた事がバレてしまいます。
    ・単純に、総和の収益が減るのでつらいです。

    お願いですから、金づるを奪う様な事はやめて下さい。

  4. 582 住まいに詳しい人 2009/12/19 06:01:43

    ところで ここの管理会社は 日本総合コミュニテイですよ。
    もう1年少し前に 総和から分離独立しています。
    まあ 沈みゆく船から脱出したということですが。。。
     いくら 上司の言われたとおりにしかできないといっても
    ネガレスする相手の会社名くらい自分で確認しようね!!
     あと イマイチ おもしろくないし
     

  5. 583 マリモの味方 5g 2009/12/19 06:42:30

    議事録が本社に届いて
    上司からネガレスしたのに おもしろくないとか
    名前が違うとかいわれても。。。
     でも 理事会が総会しないなら
    こっちで 総会やるから そうなったら
    もうレスしなぃていいしね。
     あと 管理費用 高くてごめんなさい。

  6. 584 入居済み住民さん 2009/12/19 08:36:34

    8月の定  期総会で 今の管理会社の提示した
    金額より、マリモが12月に提示した金額の方が
    高かったという事実
     しかも そこにはマ
    いリモの係長が同席していたという事実
     これらを考えあわせると マリモの営業及び
    マリモは安いと書いている書き込みは全てでたらめと
    判断できる。
     なので もう一切 そのようなでたらめな書き込みは
    止めていただきたい。言いたいことがあるなら
    堂々と住民や理事会の前に出てきてください。
     お願いします。企業倫理というものがあるのなら!

  7. 585 匿名さん 2009/12/19 10:13:49

    このやりとり見ただけでここはパスだな。

  8. 586 匿名さん 2009/12/19 15:32:36

    8月の定期総会で安い金額提示されたなら、管理費下がっているはずですよね。
    いまの振込額は払いすぎでしょうか?下げた分後で返してくれるの?
    それとも下げると言っただけで、実際にはボッタクリ継続なんですか?
    日本総合コミュニティーはウソつき?
    マリモの営業からは、マリモが管理すれば、今の払込額より下がりますと聞いてます。

  9. 587 住人 2009/12/20 06:49:05

    管理会社や管理費の事はそのうち分かるでしょ
    今ここで議論しても無駄
    考えがある人は総会で言えばいいだけ
    問題なのは今現在の管理会社からの情報が少ない事。恐らく今後管理会社はマリモになるだろうけど、まだマリモが管理会社になったわけでもないのに「マリモから説明がない」とか言ってる方がおかしい

  10. 588 入居済み住民さん 2009/12/20 06:54:30

    私もそう思います。なんだかさわぎすぎですよ。

  11. 589 匿名 2009/12/20 07:31:53

    マリモさん、悪いようにはしないとおもいます。
    静かに見守りたいです

  12. 590 匿名 2009/12/21 15:02:37

    マリモの人もレスしてるの?…

    もしかして買ったの失敗?(°□°;)

  13. 591 匿名さん 2009/12/21 15:15:45

    >>589

    現実逃避w

  14. 593 匿名 2009/12/22 08:30:21

    暇人ばっかだなぁ

  15. 595 マリモだいすきさん 2009/12/22 09:45:14

    マリモのおかげで、日本総合コミュニティーの割高管理費徴収が暴露されたわけですよね。
    なんにもなければ管理費減額は話もでなかったでしょう。
    モタモタしてないで、早いとこマリモに管理任せればそれだけ早く現在の管理費ボッタクリ状態から開放されるんですよ。
    変なカキコしてるのは、日本総合コミュニティーの方じゃないかな?
    だって、マリモのせいで、ウマーな商売ネタが奪われちゃうんですから。
    必死になるのもわかるな。

  16. 596 近所の人 2009/12/22 10:19:00

    ちょっと許せない。

    1. ちょっと許せない。
  17. 597 住人 2009/12/24 03:50:44

    >>596
    する場所にもよるが小便は仕方ないとしても
    大を片付けなかったら、後をつけて行って部屋番号まで晒しちゃいなよ
    どうせそういう常識のない輩は直接本人に注意しても逆ギレするだけだから

  18. 598 入居済み住民さん 2009/12/24 06:14:25

    マナー守れないやつが動物飼うなよ!
    そのう●ち拾って、そいつのドアの前に返しとけ!?
    住民の中でレベル低い人ふえてしまんだな・・・!

    管理会社をどうするのかをめぐっても、相当ぐちゃぐちゃもめてるようだし・・・。
    せっかく新たに入居できて嬉しかったのに、何だかガッカリしちゃうよな。
    マリモが、強引に管理会社に収まろうとしているのか、
    今の日本総合コミュニティーが悪いのか、なんだかよくわからんぜ。
    双方の言い分が違うんでね。
    マリモは、新住民を抱き込んで、管理会社に収まったうえに、管理組合にまで傀儡をおこうと
    画策してるようだしな・・・。
    最悪・・・。

  19. 600 入居済み住民さん 2009/12/26 05:34:09

    住民の方は住民板へお願いします。
    マリ○さん
     ここは マンション購入を検討している人のための掲示板です。
    ネガレスを書けば そのしっぺ返しがあり、ネガレススパイラルに
    陥ることにより マンションのイメージダウンにつながり
    購入検討者が離れて行くようになりますよ。
     その辺りをよくお考え頂き 今後は ROMに徹し情報収集のみにとどめていただけないでしょうか?
     あと 近所の競合他社の皆様 お願いですから そっとしておいてください。

  20. 601 まりもちゃん 2009/12/26 11:04:07

    マリモはネガレスなんかしないですよ。
    マリモに管理業務奪われて収益が落ちる日本総合コミュニティーが必死なんですよ。
    それと、割高な管理費をいままでナーンも知らずに巻き上げられてた住人も、
    自分の不甲斐なさを認めたくないのですよ。

  21. 602 住人 2009/12/26 13:00:37

    確かにw

  22. 603 入居予定さん 2010/01/07 05:41:59

    ここのマンションの子供はどこの幼稚園に通っているかわかりますか?
    子供が来年入園予定なので知ってる方教えて下さい。

  23. 604 入居済み住民さん 2010/01/09 02:26:44

    No.603さん
    幼稚園はみどりが丘・ふたば・白山・チューリップ・光風台・取手幼稚園などがあります。

  24. 605 入居済み住民さん 2010/01/09 06:48:25

    住民の方はこちらも
    ご利用ねがいます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58984/
    住民版

  25. 606 入居済み住民さん 2010/01/11 15:05:14

    先日トラブルがあり総合コミュニティーから電話がありました。
     (詳しい内容は書きませんが・・・でも誰の書き込みか分かっちゃいますね(笑))
    マリモが悪いとかなんだとか・・結局トラブル内容は全くウチもマリモも関係なく他の住民さんのミスだったんです。
    ですが総合コミュニティーから謝罪の電話は来なかった・・・。
    総合コミュニティーとマリモがもめるのはかってだけどこっちにまでとばっちりが来るのは非常に迷惑、不愉快です。
    皆さんも気をつけて下さいませ。



  26. 607 入居予定さん 2010/01/12 03:31:26

    No.604さんありがとうございます。
    住民の方と同じ幼稚園がいいと思ったのですが、みなさんバラバラなのですね。
    見学して決めたいと思います。

  27. 608 超ハッピー! 2010/01/13 14:34:04

    幸せのピークかも? と思えるぐらいです。

    取手は都会の魑魅魍魎から少し距離あるし(旦那は丸の内で禿げ上がって、耳汁たらしてでもでもがんばるしかないけど。。。)

    この距離感だからこそ、子供の教育環境も比較的まともだとおもえる今日この頃だし(公立限定の話。お金持ち&おできになるおぼっちゃまは都会の私立でお好きにどうぞ。)

    あまつさえ、だんなも往復80分の自分だけの時間持てるし(しかも、座って!)

    とどめに、デブ旦那は強制的に毎日往復26分運動できてデブらなくなったし。(ヘルシー!)

    おまけで、立体駐車場安いけど、車出すの面倒だから、くだらん出庫減り、愚妻もチャリ買い物で痩せたし。(→ エコ&ヘルシー!)

    個人的には筑波山近い(そんなに近くはないけど。。)ので、ホビー(はんぐぐらいだー&ゴルフ)アクセス良好。エコノミー!

    都心基準で価格が安くなるネガティブなファクターがある程度そろっているので、当然に破格! 
    また、それらのファクターは私たち家族にとってはポジティブファクターなので、言うことなし。

    ファシリティー? 最高ですよ。この価格でそこまで望んでいませんでしたって感じです。 

    管理会社? (現理事会の様方にはくだらない管理会社闘争に巻き込まれざるを余儀なくされており、大変ご苦労で申し訳なく思いますが、)管理会社云々なんて、153世帯入って、良くしていきたいっていう同じ方向を向けてから、153世帯の理事会、管理組合でしっかり管理組合を選別、サービス注文していきたいです。事情あって今がその時なのであれば、どっちにころんでも最低今よりよくなるだけですから、冷静に両者のプレゼン聞いて判断したいです。 いずれにせよ大した論点ではないと私は思ってます。

    価格?   そもそも買って、登記した瞬間に半額(投資・投機目的の方がいらっしゃれば深謝!)と思ってます。みんなそれぞれにタイミングを見て覚悟を決めた瞬間あるわけです。

    いいところが奇跡的に見つかってよかった! でもいっそう良くしていきたい。投資したからには、見栄ではなく実質住居価値をもっとあげていきたいな。あいさつできる人ばっかりだし、これからよくなるだけだと思うのですけど。管理会社闘争の雑音が気になる人はどうなったら落ち着くのでしょう? ほんとに管理会社云々が実質居住価値を左右するのでしたら、どっちになってもその後、理事会で動いて変えましょう。(

    早く帰って、酔った勢いもあります。が、新住居にとっても幸せ、でも過去ブログ読んでうんざり。。の昨年末入居者より 

     

















  28. 611 匿名さん 2010/01/23 03:13:54

    旦那さんも幸せだといいな

  29. 613 匿名さん 2010/01/25 08:09:18

    「価格破壊1400万~」の垂れ幕なくなってるけど、完売したのかな?

  30. 614 住人 2010/01/25 09:17:50

    まだ完売してないみたいですよ
    1400万円台の部屋が売れたのかな?
    国道6号に一番近い側の低層階が全然売れてないみたい
    目の前が民家や電柱だなんて、もっと価格を安くしなきゃ売れないかもね?

  31. 615 匿名さん 2010/01/25 12:51:34

    >>613
    おそらく1400万より安くするからでしょう
    最新のマンションズに1200万台の値段が書いてあったから

  32. 618 匿名さん 2010/01/27 15:22:30

    最近のチラシに、あと3戸って書いてあったような気がする。
    住めるだけでよくて、資産価値とか気にしなければ、安くて最高だなココは。
    駅前じゃなくてもいい気がしてくるから不思議だ。

  33. 619 匿名さん 2010/02/02 02:13:51

    この物件1000万なら買いたいです
    でも知り合いの不動産業者の話では、管理費と修繕費が決まってないんで難しいよと聞いた
    何やら大規模・中規模?修繕を控えているらしく、当面の修繕費ではとても賄えないので
    余剰管理費と借り入れで修繕するらしい。
    聞いたことが無い話ではないが、滅多には無い話だとは言っていた。
    通常の補修はディベロッパー側で行うそうなのだが、これは特殊なケースらしいですね・・・
    だからちょと引っかかります。

  34. 620 匿名さん 2010/02/02 02:17:45

    値段が安ければどんなマンションでも売れてしまうんですね

  35. 621 住人 2010/02/02 14:36:22

    >>619
    それはないです。
    大規模な補修という話はありません。
    もし大規模補修があると言うなら詳しく具体的に説明願います。
    不動産屋?がなぜ?意味分かりません。

  36. 622 匿名 2010/02/02 16:03:34

    1000万なるんじゃない
    中古扱いになるし

  37. 623 住人 2010/02/02 22:47:49

    マリモ曰く、未契約があと6戸らしく値下げはしないらしいですよ。
    2月中には全戸完売できる様に頑張りますってマリモの方が言ってました。
    ただ、例のベランダが太陽と真逆の位置にある部屋あたりが残っている様で、あの部屋が最後まで残ってしまえば、もしかすると値下げがあるかもですね。

  38. 624 匿名さん 2010/02/03 00:21:43

    ベランダが太陽と真逆?
    北向きのことかな
    だとすると販売難しそうだね

  39. 625 匿名さん 2010/02/03 03:49:16

    >>623
    このデベの言うこと信じてたら酷い目にあうよ。

  40. 628 匿名さん 2010/02/04 11:20:58

    泥棒御殿のトコでしょ

    周りに宗教が2つ3つあるよね 太鼓の音が土日になるとするよ

    あと管理会社変えてくれないとな~

  41. 629 匿名さん 2010/02/04 12:49:30

    泥棒御殿??
    何ですかそれは?

  42. 630 匿名さん 2010/02/05 02:36:07

    >>629

    今は検索してもあまりいいのが載ってないけど、とりあえず。

    http://raroku2.blog15.fc2.com/blog-entry-3268.html

  43. 631 匿名さん 2010/02/07 09:13:28

    違法駐車目撃情報
    本日3:30PM 違法駐車常習ゾーンに黒い車をとめて、立体駐車場のところからマンションに入っていった人物がいます。防犯カメラに映っているはずです。
    つかまえてね。

  44. 632 匿名さん 2010/02/07 10:18:18

    ↑なにやってんだよ、管理会社!

  45. 633 匿名さん 2010/02/09 08:29:21

    あと何戸売れ残りがあるのかな?
    早く全戸埋まるといいね

  46. 634 匿名さん 2010/02/12 08:46:25

    昨日の祝日にも何組かのお客さんを案内してましたよ。早く全戸完売してほしいです。

  47. 635 匿名 2010/02/12 14:23:34

    これだけ安くなったらさすがに割安感があると思うんだけどなかなか売れないんだね
    世の中不景気になったもんだ
    マンション買う人にとっては嬉しいだろうけど

  48. 636 匿名 2010/02/17 13:51:38

    スーモによればあと3戸!
    2月中には埋まっちゃいそうですね♪~θ(^0^ )
    よかったよかった

  49. 637 匿名 2010/02/17 14:38:47

    年末から入居しましたが、仕様には概ね満足しています。あと3戸で完売とのことで良かったですね。

  50. 638 住民 2010/02/18 06:47:38

    あと7部屋と聞きましたが。契約ベースですかねぇ〜

  51. 639 匿名 2010/02/19 15:58:05

    自分もマリモからあと7戸と聞きました。
    仮審査申し込みした時点でそれを残戸数としてるのか?
    鍵を引き渡しした時点で残戸数としてるのか分かりませんが、
    部屋の灯りを見る限り、まだ最低でも15戸以上は決まってないような気がしますね。
    特に北側(玄関エントランス上)の部屋など住居している気配がないように見えます。
    ちなみに我が家の隣も上いまだに未入居です。

  52. 640 住民 2010/02/22 09:00:53

    マリモのHPみると(http://www.polestar-m.jp/property_list/284/outline/index.html
    3戸ってなってますね・・・この数字どんどん減ってきているのでまちがいないかと

  53. 641 匿名さん 2010/02/22 23:43:44

    >>640

    あと3戸の割りには夜に明かりがついてる家庭が少ないなあ。 本当に売れてるのかな~? 

  54. 642 匿名 2010/02/23 00:40:49

    マンション販売会社では実際10戸残ってても「あと3戸ですからお急ぎ下さい」
    みたいな販売手法が常識みたいになっているのでは?
    到底あと3戸とは思えませんねぇ

  55. 643 匿名さん 2010/02/23 08:53:17

    どこにも「あと3戸」とは書いてないですけど・・・。

    販売戸数が3戸と書いてあるからといって、残戸数が3戸とは限らないのは常識では?
    あくまでも「今」販売中であって、今後販売予定は含んでないでしょ?

  56. 644 匿名 2010/02/23 10:08:56

    そして今週号のスーモには載ってませんでした。いよいよ完売か??

  57. 645 匿名さん 2010/02/24 09:06:17

    再販してからの勢いがすごかったですね~。さすがに買い時だったのかも

  58. 646 匿名さん 2010/02/24 11:11:46

    売店は売上はゼロでもたくさん売れても住民の負担は同じシステムになってます。
    人件費含めて住民が払った管理費から出店しています。
    逆に言うと、売店を無くせば毎月の負担が何千円か減らす事も可能です。
    利便性に毎月一定額を支払っているという事ですねえ。
    アイスがちょっと安く買えたり、得した感じもしますが、実はそれ以上に支払っているのです。
    いいか悪いかは意見が分かれますね。
    売店の形態を変えるには、住民の多数決が必要です。

  59. 647 匿名さん 2010/03/02 11:26:31

    この物件はもう完売したんでしょうかね??

  60. 648 匿名さん 2010/03/02 13:27:00

    近隣住民から違法駐車のクレーム以前受けたけどまたきそうだね。

  61. 649 匿名 2010/03/03 15:17:24

    ≫648

    最近また増えましたねあまりに酷いので警察に通報しようかと考えてます

  62. 650 匿名さん 2010/03/05 09:54:55

    私道だから切符は切られないんじゃないかな?
    マンションからは年間35万以上の町内費を払ってるから多めに見てもらってるよ。
    なんたって払う義務のないお金を住民の管理費に含めて徴収してるんですから。

  63. 651 匿名 2010/03/05 10:09:29

    私道だとしても問題ありますね。いたずら等の被害もあるようですし、まぁモラルの問題なんですが。

  64. 652 匿名 2010/03/05 12:50:38

    カスミック駐車場が新しく出来てから減ってませんか?敷地内は1台しか無理なので2台所有してる人は大変なのかも。。

  65. 653 匿名 2010/03/06 01:29:29

    近隣住宅やロータリーパレスで火災などが起きた場合、大型の消防車が入れなくなり、一分一秒を争う場合において助かる命も助からなくなる場合があります。
    道路を広くとっているのは違法駐車をさせる為ではありませんので、駐車禁止区域外や私道であっても放置車両として随時通報していきます。

  66. 654 匿名さん 2010/03/06 03:32:23

    管理会社変えたほうがよくね。

  67. 655 匿名 2010/03/06 07:24:59

    ≫653さん
    その通りですね。
    以前テレビで違法駐車や落書きの多い町は統計的に犯罪や補導される少年少女が多発するという番組をしていたのを思い出します。
    親、大人がしっかりしないとそのうちマンション内に落書きができたり、素行の悪い子供が育つような気がします。
    小さい事でも社会のルールを守るという事が大事です。

  68. 656 匿名 2010/03/06 07:42:15

    そうですね。住み良いマンションにしていきたいですね。

  69. 657 古参 住人 2010/03/06 09:26:44

    確かにエレベーターや階段に落書きがあるマンションってありますよね


    確かに以前も近隣の方からお叱りをうけましたあの頃よりも路上駐車が多いのでまた苦情がくるかもしれません


    近隣の方へ
    ほとんどの入居者は常識をわきまえた人なので誤解しないでくださいね

  70. 658 ご近所 2010/03/07 07:04:05

    路駐もそうですが、夜中にマンションの敷地外で大きい声で携帯で長々とくっちゃべてる住人がいて、本当迷惑。
    確かにほんの一握りの住人なのかもしんないけど最低だな。

  71. 659 匿名 2010/03/08 15:26:19

    あと1戸らしいですよ。いよいよ完売ですね

  72. 660 匿名さん 2010/03/09 09:26:51

    安い物件には程度が低い人間が集まる。

  73. 661 匿名さん 2010/03/09 09:33:56

    ↑あなたより低い人はいないから安心です。

  74. 662 住人 2010/03/13 12:52:40

    いや、言われてもしょうがないでしょ。

    今日も路駐8台!
    駐車場があるのに、このありさまじゃあ言われてもしかたないだろ。

    エントランス近辺の一軒家なんか駐車場の前に路駐されて本当かわいそう。

  75. 663 我孫子住み 2010/03/14 04:55:36

    分譲マンションで路駐??
    住人のレベルを疑われてもしかたない。っうか普通は駅に近いからそれをする場所がないんだけど、、うらやましいと言うかなんと言うかぁ〜


    家は常磐線の駅近マンション(3分)ですが、間違いなく路駐なんていないです。お客様駐車場が4台あるので来客時も安心!


    こちらのマンションはかなり住人のよろしくないコメが多くモラルの低下が伝わります。


    気になったのでカキコしました=ただの通りすがりです

  76. 664 匿名さん 2010/03/14 05:13:28

    路駐は常習者ですね。場所もその人なりの定位置がある。
    黒の軽は角が多い
    ピンクの車は立体に近いところ。
    記録をとってみて公表したらやめるかもね。

  77. 665 匿名 2010/03/14 05:35:51

    確かにピンクはかなりの常習者だね。これはどう対応したらいいんですかね?

  78. 666 匿名 2010/03/14 06:08:26

    白い古乗用車と緑のタントもです!

  79. 667 我孫子住み 2010/03/14 06:21:57

    またお邪魔します。定位置ですかぁ〜
    という事は来客ではなく完全にマンション住民ですね!?


    管理会社は把握してますか?

  80. 668 匿名 2010/03/14 08:09:25

    黒の軽は公園前にもいます!

  81. 669 匿名さん 2010/03/14 08:39:14

    近隣の住民も路駐の常習者かもよ?
    文句言ってきた理由も、今まで停めてた場所が、
    マンション住人のせいでとめれなくなったじゃないか。
    って事かもしれないし。

  82. 670 匿名 2010/03/14 08:59:59

    まず管理組合で警告文を貼りつけて、それでも駄目なら通報したらと思います。近隣の方にも失礼だし、めんどくさい立駐を使ってる、こっちにとっても感情的になりますね。

  83. 671 匿名 2010/03/14 19:30:45

    こんなのどうですか??


    駐車違反
    部屋番号
    なるものをポストに入れて全入居者に知ってもらう。
    ▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑

    これぐらいしてあげないとダメだろ

  84. 672 匿名 2010/03/14 23:20:34

    部屋番号をいきなり公表するのは色々と難しいでしょうけど、写真撮って全戸のポストに駐車禁止の警告書を配布するのはいいかもしれませんね
    それでも警告を無視するなら部屋番号公開や通報で

    ただここで議論しても実行されないんですよねぇ

  85. 673 匿名 2010/03/15 05:40:21

    目の前にできたカスミック駐車場はいっぱいなんですか?もしそうなら少ししょうがないのかなぁ

    少しですが…

  86. 674 住民 T 2010/03/15 07:34:01

    手前のは半分以上開いてますよ。2台目又は立体がめんどくさい方はオススメ。

    無料ではないですが:::

  87. 675 住民です 2010/03/15 23:30:17

    路上駐車の件


    あくまで個人的な意見ですが、定位置とかでなくほんのちょっとだけ駐車するとか来客は、しょうがないと思います。

  88. 676 匿名 2010/03/16 03:37:36

    >>675さん
    「来客時に少しだけ」と言うのは、あまりにも自分勝手ではないでしょうか?
    緊急時、消防車や救急車、警察車両等の妨害行為にあたる違法駐車は絶対に無くすべきです。
    あなたの親や子供が、家事,事故、急な病気に遭った場合、違法駐車のせいで緊急車両の到着が遅れ最悪の事態になった時、あなたは違法駐車を許せますか?
    大人である我々が法令を遵守し、人の迷惑になる様な行為はしないという事を子供達に身を持って教えなくてはならない立場なのではないでしょうか?

    また私も来客用にカスミックの駐車場を借りましたが、何より私の家に来てくれる友人やお客さんが安心して時間を過ごせる環境が月々4千円なら安いのでは?
    来客が少ないなら来客用スペースを活用されてはいかがでしょうか
    文章の性質上、上から物を言う様な書き方になってしまいました事をお詫び申します。
    皆さんで気持ちの良い住まい環境が作れたら良いですね

    ちなみに昨日取手警察署に違法駐車を相談しましたら、心よく巡回していただけるご返事を頂きました。
    昨日も来て頂いたみたいです。

  89. 677 住民さんK 2010/03/16 08:20:33

    来客用にわざわざ月4千円の駐車場借りるのは
    勿体無いと思うよ。

    敷地内にある来客用駐車場が2台しかない
    それも基本2時間までに問題あるよ。

    常習犯は大問題だけどね。

  90. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸