茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-20 00:19:22

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。

所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-15 14:58:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 841 不動産購入勉強中さん

    >No.836 by 周辺住民さん 
    >この掲示板に来ないで欲しい」などと相手の言論を封殺するような書き込みはある意味単なる荒らしより悪質です。しかも名無しで正体を隠した書き手がコテハンの人を相手にそのようなことを書くのはとてもずるい気がします。

    まったくそのとおりだと思います。
    ただし、この物件のこれまでの経緯を知る方の多くは、金太郎さんという方にまったく同じ感情を持っているのだと思います。これまでの同氏の書き込みは、自らは匿名であるにもかかわらず、ハンドルネームを固定していることをアピールしつつ、何の根拠もなく匿名ではない反対派の住民の方々が、このサイトで無理難題、不当な主張を行っているかのような書き方をしていることに、強い違和感をおぼえているのだと思います。ある意味悪質な言論の封殺と言えるかもしれません。ハンドルネームを固定していようが所詮匿名ですので、出来れば、同氏は博学のようなので、匿名の立場を利用して、特定可能な個々人を非難する、又は良くない印象を与えるような書き方は避けてもらいものです。購入検討者に何のメリットもないです。


    さて、この物件ですが、近くにウェルシア以外に買い物ができるスーパー、パン屋さんなどができると私にとっては魅力的です。駅前が駐車場だらけなのが気になりますが、近い将来にお店になると良いのですが。

  2. 842 マンコミュファンさん

    活発な論争ワクワクしてきたです。皆さんなかなかの論客ですなあ。ホント感心させられます。このスレも盛り上がってるしで、まずはめでたしめでたしです。
    この物件は物議が絶えないけど、それだけ存在感がある証明ですから。いいんじゃないのぉ。

    完売はいつ頃になるか楽しみですねぇ皆さん!!

  3. 843 購入検討中さん

    >841さん
    「何の根拠もなく匿名ではない反対派の住民の方々が、このサイトで無理難題、不当な主張を行っているかのような書き方」「特定可能な個々人を非難する」
    私は金太郎氏を擁護する訳ではありませんが、上記は誤解ではありませんか?どこにもそのような記述があった記憶はありませんし、彼の意見は十分検討者に参考になっています。多くの人が彼に不快感を持っているとか、検討者に何のメリットも無いとか、そのような事柄は全てあなたの主観です。他人を非難するときはもっと慎重になっては如何でしょうか。

  4. 844 物件比較中さん

    >>829

    「住民は高層マンションの建設に反対だ」というメッセージを、匿名ではない形で、社会、行政、デベに対して発信する手法として有効だということではないでしょうか。
    金太郎さんのような注意深く情報収集している方には、このメッセージはしつこいほど伝わっているかもしれません。
    しかしよそから見ていると、デベや行政は実質無視し続けており、実はメッセージが全く聞こえていないのではないかとすら感じます(もちろん聞こえないふりでしょうが)。
    だからますます声高なメッセージ発信が必要になってしまうのでしょう。
    デベが「住民の声はちゃんと聞こえているよ」というレスポンスを行い、住民と対話し、地域融和のための何らかのアクションをとれば、声高なことは必要ではなくなり、初めて解決の方向に動き出すのではと思いますが。
    責められるべきは、声が大きくなった住民ではなく、耳の遠い行政やデベではないでしょうか。
    金太郎さんは、むしろデベに対して融和を呼びかけすべきと思います。

  5. 845 匿名さん

    No.841です。

    >No.843 by 購入検討中さん 
    >どこにもそのような記述があった記憶はありません

    No.808
    あたりの書き込みを読んでも、匿名ではない反対派の方々に対する適切とは言いがたい書き込みだと思わないとすると、金太郎さんという方がよっぽと印象のみを与える書き方が上手なのか、No848さんが今一度冷静に読み直すことが必要であるか、のいずれかだと思います。
    当初、金太郎さんという方に悪気はないのかと思っていましたが、No.828の書き込みによると、自由心証主義?により、ネガティブな書き込みは反対運動されている方々の書き込みと判断しているとのこと。
    私やNo843さんや金太郎さんと違って、反対派の方々は匿名ではないのです。
    裁判官にのみ許された自由心証主義をご自身に適用して、物件に対するネガティブな書き込みを匿名でない反対派の方々の書き込みのように記載するのは止めるべきと思います。

    あらためて書きますが、特定可能な個々人を非難する、又は良くない印象を与えるような書き方は、検討者にとって何のメリットもありません。

  6. 846 848

    再度808を読み直してみましたが、どう解釈すれば個人を特定した攻撃になるのか理解出来ません。嫌味などではなく、具体的に808のどの箇所を問題にしているのか御教示頂けませんでしょうか。

  7. 847 匿名さん

    841さんは反対運動をしている人たちが実名で行動している(本当かどうかしりませんが)
    為、反対運動を非難することは個人を非難することになる、と主張しているのでしょう。

    私は「特定可能な個々人を非難する、又は良くない印象を与えるような書き方」
    をしないことは一般的には殊勝な考え方だと思いますが、この反対運動においては
    異なると思います。そもそも実名を公表して運動しているのであれば、様々な意見に
    晒されることは本人達自身そのような覚悟でいるでしょうし、そうであるからこそ
    反対運動に真実味をもたせることができるわけです。

    このような掲示板で841さん個人のモラルを他人に押し付けることにも違和感を感じます。

  8. 848 購入検討中さん

    盛り上がってるところ申し訳ないですが、できれば別のスレッドを立ててそちらに移ってもらえませんか。ウンザリです…。

  9. 849 傍観者さん

    848さん仕方ないわ
    この物件は反対する周辺住民が多すぎなんだわ。購入検討中の皆さんがウンザリするのもわかるけどね。それでしたら興味があるレスだけ見て他はパスしたらいいよ。でも書き込みはみな真面目で真剣だよ。それは分かってやってね。

  10. 850 物件比較中さん

    いや、純粋に物件の善し悪しについてだけの情報が欲しいのに
    個人間の論議とか邪魔物以外の何ものでもない。

    事実だけで充分。

    まじでどっかいってくれ。
    恣意的な個人の感想や言い争いはいらん。

  11. 851 物件比較中さん

    この物件は、周辺住民はじめ、東急不買運動家などいろんな敵が多そう。

    住んだら、エラい事になりそうだなぁ・・、やはり精神的にも安心して住みたいですよねぇ。

    駅前のライオンズは全く反対運動なさそうですね。

  12. 852 マンコミュファンさん

    駅前は、まわりに家屋が無く人が居ないんだから、反対運動は起きるわけない。

  13. 853 販売関係者さん

    ブランズも駅前に建てればよかったのに・・・
    駅徒歩7分に550世帯なんて柏やつくばならわかるけど守谷ではまだ成り立たないよ。

  14. 854 匿名さん

    現物を見て退(ひ)いたとマンションを物色している知人が言ってました。
    圧迫感ありすぎだそうです。

  15. 855 匿名さん

    久しぶりに見ましたが、予定の高さに届いたようですね。眺めも日当たりも良さそうでGood!です。
    反面、その辺の景色に埋没してるようなマンションが好きな人には向かないかもしれませんね。
    いろいろなのが建ってるんだから、それぞれ好きなタイプを選びましょ。

    p.s. 「知人がどうしたこうした」っていう書き込みが一番、タチが悪いんだよね〜…。

  16. 856 物件比較中さん

    >>854
    だからどうだと?
    はっきり言って他人の好みの問題なんかどうでもいい。
    欲しいのは事実だよ事実。

  17. 857 匿名さん

    >>856

    事実ってどういうこと?
    色は白です。30階建てです。とか?
    だったらオフィシャルいきなよ。リンク貼ってあげるから。
    http://www.moriya550.com/

    感想も大事でしょ。
    ついでに「友人がこういう感想を持った」という事実を書いたわけ。わかるかな?

  18. 858 いつか買いたいさん

    色は白じゃないでしょ。ホントに見たことあるのかなぁ。

    友人を引き合いに出して一般論・客観論を装おうとしたわりに、いきなりの感情的な反論は失笑もの。

    おまけに、「事実が欲しければオフィシャルサイトに行け」っていうのは、オフィシャルサイトにこそ事実があるって言ってるのと同じですよ。

    ま、そのとおりかもしれませんけどね。すくなくとも企業が運営するオフィシャルサイトですから、一定の責任をもって情報を提示しています。友人がこう言った的書き込みとはワケが違いますから。

  19. 859 匿名さん

    ただ単にネガティブな書き込みに拒絶反応示して
    書き込みルールみたいなものを持ち出して押さえ込もうとしてるのかな。

    自由に書かせればいいじゃない。見たくなければ読み飛ばせば。
    ブラウザスクロールが増えるだけでしょ。無駄議論のキーパンチするより楽だと思うけど。

    迷惑に取る人もいれば有益と取る人もいるいるわけ。荒れてると取る人もいれば活性化してると取る人もいるけ。

    で今度は友人ではなく私自身の物件に対する質問です。
    コンクリが欠落しいた部分はその後どうなったか知りませんでしょうか?

  20. 860 匿名さん

    予約制で現場見学も出来るみたいだから、気になるのなら自分で見てくるのが一番ですよ。
    しかし、いまさらまたコンクリートの件ですか。反対派ってつくづく無能ですね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸