茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-20 00:19:22

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。

所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-15 14:58:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 481 マンコミュファンさん

    >>478
    >>そんな書き込みありましたか?
    直後にあったけど>>477

    >>480
    >>むしろたたき売りされて、生活レベルや価値観が大きく違う人がご近所さんに加わる方が
    安い買い物をした人の生活レベルと価値観がどう違うか教えて

    >>そもそも売れ残ったからといって周辺住民になんのメリットがあるのでしょう
    東急に第2第3のブランズ的計画があるとすればその抑止効果ぐらいじゃない

  2. 482 サラリーマンさん

    かなりできあがってきましたが、心配していたほど圧迫感はないなぁというのが実感です。
    いまだに反対してる人は、よそ者の闖入を受け入れられないだけなのでは?

  3. 485 マンコミュファンさん

    >>482
    ご近所にお住まいですか?それともご近所にお勤めですか?

  4. 486 周辺住民さん

    ジョイフルの駐車場からも見える。やっぱり変だよ

  5. 487 購入検討中さん

    >>486 牛久や土浦からも見えるのですか? 他に近い所にジョイフルはないようです。
    足元の人に取っては、うざったく感じるかも知れませんが、その高さが魅力です。土浦
    からも見えるなら、都内からでも見えるかな。良いですねぇ。あそこに住んでいるん
    だって自慢出来そう!

  6. 488 マンコミュファンさん

    守谷のジョイフルではないですか?まさか土浦のが見えるはずないよ(笑)

  7. 489 元マンション投資家さん

    >>487
    老婆心ながら、自慢はやめた方が良いのでは・・・。

  8. 490 近所をよく知る人

    日曜日16時ごろ前を通りました。
    守谷記念病院方向から都市軸道路に向かっていく時の圧迫感にはすさまじいものがありました。
    かみさん曰く「こりゃ壁だ」。
    うちは駅の西側ですが近所じゃなくて本当によかった。

  9. 491 購入検討中さん

    >>488
    ホームページ見たけれど、守谷には、ジョイフルないみたいですけれど? 
    ジョイフルから、ブランズシティ守谷が見えるというのが元の書き込みです
    よね? 

    >>690 大火災のときの防火壁になって、足もとの人たちにもメリットありそう
    ですね! 

    みなさん、貴重な情報ありがとう!

  10. 492 周辺住民さん
  11. 493 購入検討中さん

    ジョイフルと言えば、ファミレスのジョイフルかと思ってました!プリキュア5
    Go Go!のスポンサーの。茨城には、ジョイフルホンダというのがあるのですかっ!
    へぇー。 知りませんでした。確かに、検索で下の方に出てきますねっ。

    地元情報、参考になりまーす。

  12. 494 近所をよく知る人

    >>487
    >>491
    >>493

    かなりキレた意見展開だけど何ものだろう?

    ジョイフルレストラン始めて知りました。安そうなので今度行ってみます

  13. 495 匿名さん

    >>491
    逆に大火災の元凶になるんじゃない?
    このマンションのビル風で。

  14. 496 購入検討中さん

    >>495 どうなんでしょうね。木造住宅がびっしり並んでいる方が危険じゃないですかね?

    >>490 ごめんなさい。昨日は、番号間違えちゃいました。他人の持ち物を疎ましく
    思えてしまうのは、仕方のないことですよね? ここに住んだら、足もとのごちゃごちゃ
    したも苦情住宅がいやーに見えちゃうかも??

    方向音痴で、地理不案内の私でも、迷わずに帰れそうでうれしーです! 地元情報、
    もっともっと教えてください。おいしーいケーキ屋さんとか、パン屋さんとか近く
    にありますか?

  15. 497 購入検討中さん

    ごっめんなさーい。木造って書きたかったのに......

  16. 498 購入検討中さん

    >>494 まっ、失礼ね。 

    ジョイフルはとにかく安いし、プリキュアの好きな子供がいれば、大喜びですっ。
    守谷にないのは残念です。

  17. 499 周辺住民さん

    ジョイフルは九州メインのファミレスチェーン(出張時お世話になりました)、
    ジョイフル本田は茨城県南発信、北関東に広がる巨大ホームセンターだからね。

    地元での知名度で後者が圧倒的なのは致し方なく。

    守谷のジョイフル本田やロックシティの駐車場から見る大きさには異様な圧倒感があります。

  18. 500 マンコミュファンさん

    守谷だったら戸建がいいよ。
    庭も広く取れるしジョイフルはDIYの強い見方だし。
    マンションライクな生活を望むなら守谷よりおおたかや柏の葉がベストじゃない。

  19. 501 購入検討中さん

    >>499 守谷では圧倒的な存在感って言うことですね! あそこに住んで、周りを
    見渡すことを考えるとドキドキしますっ。

    >>500 戸建てに住んで見下ろされるのは嫌ですっ。やっぱり、快速が止まり、
    始発電車がたくさん出る守谷がベストなのっ。

    今日も、いろいろ情報がありがとうございます!

  20. 502 サラリーマンさん

    >>501
    煙と何とかは高いところが好きといいますからねー。

  21. 503 匿名さん

    >>502
    この場合の何とかはハサミとか猿も同類ですね。

  22. 504 購入検討中さん

    >>502 >>503 あら、おほめ頂いてうれしいわぁ。 

    やっぱり高い所からの眺めは最高よねぇ。あなたも、おひとつどう?

  23. 505 マンコミュファンさん

    >>504
    ブランズ買ったの?

  24. 506 購入検討中さん

    505さんは、かんじがよめないのかしら? まだ、どこのブランズもかってないわ。 
    こうにゅうけんとうちゅうなのよ。ここは、おやすくていいわぁ。

  25. 507 サラリーマンさん

    なんだか気味の悪い書き込みが増えましたね。不買運動家の新しい作戦なのかな?

  26. 508 物件比較中さん

    >>507
    いずれにしても同じ人が面白半分に書いてるのだから削除してもらったほうがいいかも。

  27. 509 マンコミュファンさん

    >>506
    >505さんは、かんじがよめないのかしら?

    失礼いたしました。

    >やっぱり高い所からの眺めは最高よねぇ。
    >あなたも、おひとつどう?

    文脈から買った方の意見にとれたもので。名前よりも本文からあなたの立場を推測していました。

    >こうにゅうけんとうちゅうなのよ。

    それではぜひお買い求めになられてはいかがでしょうか?
    あなたのように高いところ&足元を見下ろすのが好きで快速停車&始発が多い駅を望まれるならばブランズシティ守谷しかないと思いますよ。今週末から予約できるようです。

  28. 510 購入検討中さん

    今回の販売が15戸とはサプライズです。
    あれだけ毎週チラシ入れて、こんな戸数とは・・・
    マンション市況の冷え込みは、ホントに極端です。

  29. 511 近所をよく知る人

    何としてでも「完売御礼」の4文字を使いたいのでは?

  30. 512 購入検討中さん

    きっとそうでしょう。
    第1期50戸は取りこぼしがあったので、今回は即日完売を狙った数と思います。

  31. 513 物件比較中さん

    そんな戸数だったら完売まで何年かかることやら・・・。

  32. 514 ビギナーさん

    第1期の取りこぼし分の売りつくしセールかも知れませんね。

  33. 515 周辺住民さん

    ここ、にわか評論家がいっぱいいて面白いね。
    アヤメ祭り会場でこのマンションのポケットティッシュ配っていたよ。

  34. 516 匿名さん

    第一期販売住戸と第二期販売住戸をあわせてみると、人気のあるタイプの傾向が見えてきましたね。

  35. 517 物件比較中さん

    約5400万円から4700万円?に値下げしたのでしょうか?

    こんなに早く値下げしたら、第一期で5000万円以上で購入された方は
    怒っちゃいますよね?それとも、第一期では1件も売れなかったのでしょうか?

    それにしても、第2期1次の販売がたった15戸だとは・・・・。550戸もあるのに
    随分ショボイ戸数ですね。

    皆様が書いている通り、完売するまで何年かかるのでしょう?
    完売する前に、すぐ中古物件になりそう。

    こんなにどんどん値下げするなら、もうしばらく様子見したほうがお得かな?

  36. 518 匿名さん

    値下げはしてないですよ。
    今回の販売住戸の価格帯がそうなってるだけでしょ。

  37. 519 匿名さん

    No.518 by 匿名さん 

    値下げしてないのは、確かな情報でしょうか?
    では、5000万円台の部屋は全部売れたのでしょうか?
    それとも、出し惜しみ?でもしていて今回は販売しないのでしょうか?

  38. 520 マンコミュファンさん

    まだまだ強気の価格設定ですね。
    この値段なら柏の葉やおおたかのほうがいいですね
    守谷では高層階===>価格高というのは説得力がないです。
    なぜなら10階以上は既に見晴らしがよい

  39. 521 匿名さん

    >>520 転売価値が中層階と高層階では全然違うよ

  40. 522 匿名さん

    この物件は、かなり近隣住民の反対があるみたいだね。
    反対派のHPをさらっと読んでみて、なんとなく反対する気持ちはわかった。
    現実的な話をするれば、もう工事ストップはありえない。
    なのであれば、ブランズシティ守谷をうまく使えば良いのでは?
    例えば、災害時の非難施設に登録してもらうとか
    近隣住民のための集会所を設けてもらうとか
    町の活性化のためのイベント会場として利用させてもらうなど
    あれだけデカイ物件なら宣伝効果も大きいと思うが・・・

    俺には関係ない事だが、マンション住民と近隣住民と
    うまく行く道が見つかることを祈っている。

  41. 523 近所をよく知る人

    私はライオンズやサーパスのほうがお勧めですがブランズシティ守谷だったら中層階が狙いではないかと思います。

    上層階は
    見える景色が中層とあまり変わらない。
    高額。
    上り下りが不便。
    強風地震でのゆれ。
    守谷市民の非難の象徴。

    低層階は
    建築基準法改正前の建築審査のためいわゆる「ペシャ」が怖い。
    上に20〜30階あるという圧迫感。
    今後の都市軸道路の騒音および排気ガス。

    ちなみに不買家でもひがし野住人でもライバル業者でもありません。
    少し離れた場所の戸建て守谷市民です。

  42. 524 住民T

    このマンションは郷州沼崎線、筑波方面から駅、ふれあい道路に抜ける都市軸道路の
    交差点に面している。マンションから出てくる車とドラッグストアから出てくる車、
    幹線道路の車との間で渋滞にならないか心配である。
    特に週末の買い物は車で移動が当たり前の茨城ですので、開通後はそれなりに交通量が
    増えるでしょう。これについてはブランズは説明されているのでしょうか?
    ブランズには出入り口が一箇所しかないですからね。

  43. 525 社宅住まいさん

    > 開通後はそれなりに交通量が増えるでしょう。
     > これについてはブランズは説明されているのでしょうか?

    はい。説明されています。ご心配なく!

    もっともスーパーだと思ってたのにマンションが建っちゃうくらいですから、将来のことはなかなか予測できないですね。

  44. 526 金太郎

    最近、反対運動HPの更新も全く行われなくなりましたね。
    以前は工事日程ぐらいは更新していたのに。

  45. 527 マンコミュファンさん

    まさかとは思うけどまだ一つも売れていないとか・・・

  46. 528 物件比較中さん

    >>519

    安い部屋から希望が出ているということでしょう。
    希望のない部屋の販売は後回しになるんですから。

  47. 529 デベにお勤めさん

    >>521
    都心ならともかくこの物件の上層階に付加価値はないのでは。
    むしろ安くないと客が付かないのではと思います。

  48. 530 購入検討中さん

    >>525
    なんて説明されていましたか?

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸