茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷はどうでしょう Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-20 00:19:22

つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分に誕生するタワーマンション。

座って行ける始発の守谷から、秋葉原まで快速で32分。
コンセプトは「都市と自然を同時にハッピーに暮らす」
何かと話題が多い大型物件の評価はいかがでしょうか。

所在地:茨城県守谷市ひがし野2-1
価格:2700万円台-5500万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.75平米-110.29平米



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-15 14:58:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 281 近所をよく知る人

    町内会が高さに関して反対しないなどと誰が言ったのですか?売れる見込みがあまりにも
    なさそうなのに、無理やり30階建てようものなら大損するのは東急です。

  2. 282 周辺住民さん

    >278

    町内会の総意って、初耳です。
    反対しない立場をとったのであれば、反対ののぼりなどは撤去されているはずですし、
    また、回覧板等で連絡などがあると思います。
    総意で問題解決したという話は聞いた事がありません。

    今となっては、この物件が建ってしまうのは仕方ないと思っています。
    ただ建設当初19階と言っておきながら、30階建てへ変更し、地域住民には
    ギリギリまで説明しない東急には、建設業者としての誠意がないと思います。
    東急だけではなく、守谷市自体にも問題ありですね。
    景観条例は、単なるお飾りなのでしょうか?

  3. 283 周辺住民さん

    >>273
    お説一々ごもっともです。

    >>279
    購入にあたってこの手のサイトを参考にする人は一体どれくらいいるものでしょうね。
    どこかにアンケートの結果でもないものか。

  4. 284 いつか買いたいさん

    >276さん

    最上階の販売住戸の情報、どうもありがとうございました。
    まだこれから販売される住戸もあるのですね。

    おっしゃるように、カラーセレクトでお部屋の雰囲気はずいぶん違うと思うので、そのあたりも考慮しながら検討しようと思います。

    ちなみに、契約販売店が取り扱う朝刊のみですが、各住戸に配達されるのですね!
    これって、個人的にはかなり嬉しいです。朝の忙しい時間に、新聞取りに行くだけに下まで降りてられませんからね〜(しかも着替えて!)。
    こういう点も24時間有人管理のメリットなんだなと思います。

  5. 285 物件比較中さん

    反対運動について見当違いなこと書いてる人がいますね。
    なので、掲示板Part1などの情報も総合してまとめてみます。

    1)周辺住民は土地購入時、この土地にはスーパーができると聞かされていた。しかし、後になってスーパーが出店を取り止め、土地が東急に売り払われた。
     ↓
    2)東急が19階建てのマンションを計画
     ↓
    3)周辺住民は、周辺環境との調和を考慮して高さを抑えるよう要望。なお、周辺住民はこの地にマンションが建つこと自体は当初から反対していない。実際、既に近在に立っている低層マンションについては反対運動は起こっていない。
     ↓
    4)東急が周辺住民の要望を無視して、こっそり、さらに高い30階建ての計画に変更。しかも、着工ギリギリまで周辺住民に計画変更を隠していた。
     ↓
    5)何の説明も無く突如30階建てに計画が変更されたことを知った周辺住民が激怒。東急に説明を求めるも、東急は周辺住民完全無視を決め込む。

    という流れのようです。もし間違いがあれば、どなたか訂正してください。

    心情的には周辺住民に同情しますね。守谷という街の印象からすると、確かにタワーマンションよりも落ち着いた低層マンションの方が、景観的にはもちろん、ビジネス的にも適切だったようにワタシは思います。

    いずれにしても、東急と言う会社がブラック企業であることは間違いないですね。

  6. 286 住民T

    今年度のひがし野町内会の総会でも高層マンション反対が継続承認されました。
    東急に対しては、高さの低減による対策をメインに、高層マンションによる周辺環境への被害を
    対策するように申し入れをしています。
    また、今年度は町内会長主導で直接東急と交渉をすることになりました。

    先週末の売れ行きが相当悪かったのか、東急側から至急打ち合わせを設定したいと要望が
    あったそうです。まあ完売と言っていても、販売戸数も設定してないので実際は売れてないの
    でしょうね。ギャラリーにもほとんど車止まってませんでしたからね。
    最初から誠意ある対応をしていればこんなことにならなかったのに。。。
    今までスキー場やゴルフ場でお世話になっていたのに、企業としては幻滅です。

  7. 287 マンコミュファンさん

    TXから見ると、タワーというより壁みたいなマンションで、周辺の戸建ての人からすると邪魔でしょうがないでしょうね。

    否定したくなる人の気持ちは理解できます。

  8. 288 マンコミュファンさん

    購入検討者が
    「ブランズシティ守谷」で検索するとyahooで9番目、gooleで5番目にここのサイトがヒットします。(現時点)
    それ以外は反対サイト+不動産情報サイト(オフィシャル含)が同じぐらい並んでいます。
    そんな中ここは唯一客観的な掲示板と映るためリンクしてくる購入検討者は多いのではと分析してます。

    ただ購入検討者が書き込むことはほとんどなく一見、購入検討者不在にも見えますがリードオンリーはかなりの数だと思います。

    検討者のふりをして物件をさりげなくPRしているものは多いです。
    最近では284もそうなのかな?
    以下4情報が上手(下手?偶然?)に盛り込まれていますね。

    ・上層階がまだ買える
    ・カラーセレクトプランがある
    ・各住戸に配達がある
    ・24時間有人管理である

    心理的にはこれらを語りたいのは購入検討者ではなく購入済者及び販売者ですよね。

  9. 289 匿名さん

    この物件の難しいところは、日照、風害、電波障害、公共施設への過大負荷などの
    実体的な被害もさることながら、景観、眺望、圧迫感、プライバシー侵害、地域の
    イメージダウンといった、計測が困難な精神的被害が大きく見込まれることです。
    しかもそれらの被害は全て周辺住民に向けられることが、問題を大きくこじらせます。
    このような建ってはいけないものが建ってしまうのは、全くザルだった景観条例を
    はじめ、まちづくりの法律が全く追いついていないことと、法律違反さえしなければ
    何をしてもいいという企業理念の欠落した開発業者が後を絶たないことが原因です。
    今回建物が建ってしまったことは残念ですが、まちづくりの欠陥を見直し、企業の
    社会的責任を見つめ直す契機になってほしいと切に希望するものです。

  10. 290 匿名さん

    No.289 by 匿名さん 

    おっしゃるとおりだと思います。
    この物件が景観条例のある守谷市で建ってしまうのは、市(市長)がだらしなく、
    30階の計画で待ったをかけて、本当に周辺に住んでいる市民(ひがし野住民)と
    充分に話し合いをさせなかった&ひがし野住民がどう考えているかリサーチしなかった
    結果だと思います。また、負抜けた市政を利用するように東急もやりたい放題の計画を
    強行した。この計画はかなり前からあったらしく、当時はすぐ売れると思ったのでしょう。
    しかし、現状は違う。ユー○ケ サンタマリア?や本○まなみ?などのタレントを使っても
    売れないと思います。もう、何をしても550世帯は無理でしょう。何故売れないのか?
    答えは評判が良くないからです。景観条例のある守谷市で30階を強行している事実です。

    では、どうしたら売れるのか?階数を極力減らして、ひがし野住民だけでなく、全国の誰が
    どう考えても景観条例のある市に建っていて、「おかしい!?」と思われない計画に
    今からでも変更すれば、もしかしたらお情けで買ってくれる人がいるかもしれませんよ。

  11. 291 物件比較中さん

    30階も?ですが、あの外壁の色はどうなんですかね?1980年代後半の
    バブル期っぽい。幼稚園とかならいいですけど・・・。

  12. 292 守谷市民

    290さん
    守谷のマンション問題は、今回が初めてではなく、北守谷のマンション問題が
    最初だと思います。
     このときは、マンション業者に土地を売却して、中層マンションを建設しようと
    しましたが、地域住民の反対運動にあい、住民と交渉中、建設業者がパチンコ企業に
    土地を売却してしまった経緯があります。
     現在、新守谷の隣接地にマンションが2棟も建っているのも皮肉です。
    その際に町(当時)がどのようにかかわっていたかは、興味あるところです。
     今回の問題は、マンションが建設中になったことで、守谷市では初の未解決
    建設ではないでしょうか。
     これからの問題解決に対する市の姿勢に市の真価が問われると思います。
     なお、これらのことは、物件購入希望の方には何ら関係のないことかも知れません。

  13. 293 サラリーマンさん

    東急自身も、さすがに今回の開発が失敗だったことは認識してるはず。
    おそらく社内力学的な事情から、方向転換ができなくなっているのでしょう。
    何らかのきっかけが必要で、それは外部からの相当強いインパクトがほしいところ。
    市が、強力なイニシアティブを発揮することが望まれるところですね。

  14. 294 買いたいけど買えない人

    なかなか面白い作文が続いていますが、中でも苦心の跡が伺えて秀逸だと感じたのは290さんの

    >現状は違う。
    と言いつつ
    >売れないと思います。
    と、実は推測にすぎないこと告白。かと思いきや
    >何故売れないのか?
    推測だったはずのものを巧みに事実に転化

    の部分でした。288さんの

    >検討者のふりをして物件をさりげなくPRしているものは多いです。
    の部分も「一見中立のふりをして物件をさりげなく貶めている」ふうでなかなか面白かったです。

  15. 295 ご近所さん

    そろそろ、なりすましはやめて、正々堂々と、地元反対派住民とか、東急不売派
    とか、名乗りましょうよ。ずっとこのスレをフォローしている人には、一目瞭然
    です。その方が共感が得られると思います。

    私は、地元住民条件闘争派です。規模に見合うだけの地元に対する貢献をお願い
    したいです。保育所や学校の整備、通学路の整備、違法駐車対策はお願いしたい
    ものです。

  16. 296 匿名はん

    反対運動の実態がどうなのか参考にしようと思ってしばらくこのサイトをチェックしてましたが、あまりに感情的すぎて、正直、なんの参考にもなりませんでした。

    ここ数日のネガティブ・キャンペーンは、売れ始めたのがおもしろくないからなのかなと思いました。

    自分の希望が通らないのは許せない!・・・みたいな理論って、普通は共感得にくいんじゃないでしょうか。

    この程度の理論で反対運動しても、意味のある結果はもたらさないだろうな・・・ということがわかったのが、このサイトでの唯一の収穫です。

  17. 297 匿名さん

    ご近所さん、上空の空間を買い取って、階数を下げていただくのはいかがでしょう?
    クレクレだけじゃ、話が進まないのでは。
    まるで戸建のご近所に目障りだから平屋にして、庭も近所の人にも使わせてよ〜と言っている
    ようなイメージですね。いくら相手が企業だからって、そこには人も働いていて、
    生活がかかっています。
    合法で建築許可も下りているので、反対するのは自由ですが、無理な要望をし、
    見た目が悪いなんてけちつけるのは、あまり美しくないですね。さぞかしご立派な家に
    住まわれている方だと思いますが。

  18. 298 周辺住民某

    >285さんに追加コメントしようと思いつつ見守ってましたが、
    何か感情的な流れになってきちゃいましたね。

    言いたかったことだけ追記。
    > 5)何の説明も無く突如30階建てに計画が変更されたことを知った周辺住民が激怒。
    > 東急に説明を求めるも、東急は周辺住民完全無視を決め込む。

    この「周辺住民完全無視」の間に、

    2007年6月18日 建築確認が下りる
     ↓
    2007年6月19日 黙って強制着工(これで「建築中」の既成事実を入手)
     ↓
    2007年6月20日 改正建築基準法施行

    というアクロバティックな着工の経緯があります。全く話し合いの姿勢なしのまま、です。
    法律が変わったお陰で階数減を含めた設計変更が難しくなったのは歯がゆいところです。


    個人的には不買運動とか見帰り要求よりもただただスラムにならないことを望んでおりますが、
    これだけ大きな建物を建てるにあたっての周辺への配慮があまりにもなかったのは残念です。

  19. 299 285

    私は名乗るとしたらなんだろう?
    地元住民同情派かな?

    >まるで戸建のご近所に目障りだから平屋にして、庭も近所の人にも使わせてよ〜と言っているようなイメージですね。いくら相手が企業だからって、そこには人も働いていて、生活がかかっています。

    だから目障りだから、計画中止するか、中止しないならせめて地元に貢献しろよってことでしょ?
    逆の立場なら、そういう運動を起こすかどうか別として、そういう感想を持つこと自体は自然だと思いますよ。
    周辺住民の方々も生活がかかっているんだから、東急も強行突破しないで適切なところで折り合いをつければいいんですよ。
    そうしないから、いつまでももめるわけです。
    そういう対応しかできない東急のマンションでも、物件が気に入っていれば買うか、買ってから自分たちもトラブった時に同じ対応されるかもと思って止めるかは自由…かな?

    地元対策がキチンと出来ているかどうかということも、マンションの資産価値の1つではないかと思います。

  20. 300 物件比較中さん

    地元対策がキチンと出来ているかどうかということも、マンションの資産価値の1つではないかと思います。

    ↑これは、おっしゃる通り!!1票

  21. 301 近所をよく知る人

    私は299さんの全文に賛同です。
    東急には、法律違反ぎりぎりの合法しか武器がない。
    あと他のやってることは大手企業としてはひどいと思う。

  22. 302 物件比較中さん

    結局ここの物件は第一期販売50戸数に対して、何戸数売れたのでしょうか?

    キャンセルした方は、なぜキャンセルしたか教えてください。

  23. 303 ビギナーさん

    >297
    >ご近所さん、上空の空間を買い取って、階数を下げていただくのはいかがでしょう?

    ドロボーが被害者に対して盗んだものを買い取れって言ってる姿を思い浮かべてしまうのは私だけ?

  24. 304 ご近所さん

    反対派の皆さんって、こぞって真夜中に活動してるんですか。

    そんなわけないから、深夜の12時から1時過ぎにかけての投稿は、時間間隔からみても同一人物だろうと思いますが、真夜中の一人芝居、怖すぎます。

    ひがし野町内会もこんな人がいるんじゃあ、大変だと思いますが、違法駐車対策とか通学路の整備とかを考える方が活動としては、はるかに建設的だと思うので、町内会の良識派さんにエールを送りたいです。

  25. 305 ご近所さん

    ひがし野住民のふりをした東急不売さんが住民イメージを卑しめるような書き込みをしているのだと思います。

  26. 306 金太郎

    地元反対運動のHPもほとんど更新されないし、
    ごく一部の人を除いて、落ち着いてきたのかもしれません。

    不買運動家は相変わらずと思いますが。

    303にマジレスすると、空中権(地上権)は
    本来、土地所有者の権利ですから、その権利の
    放棄を要求するのであればその補償をするのは、
    ある意味、当然といえます。

    権利を正当に行使しなければ、東急は
    株主代表訴訟を起こされる可能性もあります。

    実際、空中権の取引は、都心ではよく見られます。

  27. 307 マンコミュファンさん

    そもそもの、ここの地域問題の原因は、売主側が地域住民に対して話し合いの姿勢がなく、
    法律にさえ合っていれば迷惑をかけても構わないという仕事の進め方をしてきたことに
    あるのでしょう。
    売主がこの問題に対して、今後どのように解決していくことを考えているのかが、一番のポイントであり、
    また、多くの人が知りたいところでしょう。
    売主3社の企業姿勢が問われています。

  28. 308 物件比較中さん

    こちらのマンションは地元住民の要請を受け14階が10階に
    ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20080426-OYT8T00055.htm

  29. 309 ご近所さん

    >305さん
     >ひがし野住民のふりをした東急不売さんが・・・

    おぉ〜、たしかにその可能性はありましたね!
    ひがし野住民さんの中に過激な方がいるのだと思ってましたが、305さんのご指摘の可能性は十分ありえますね。

    そう思ってみると、結構、腑に落ちる書き込みがあります。
    可能性に気づかせてくれて、ありがとうございました。

  30. 310 ご近所さん

    307も東急不売さんだと思われます。あおらないでほしいです。

  31. 311 守谷市民

    守谷の建設反対運動の結末
    ①新守谷マンション→建設中止、パチンコ屋の開業。
    ②AMI→建設撤回
    ③場外車券売り場?→中止
    ④競走馬育成場→中止
    ⑤本町マンション建設→和解・建設
    ⑥ひがし野マンション高層階→合法的に建設

  32. 312 匿名さん

    現在は、企業倫理が問われる時代です。
    マンションを作ること自体が悪いのではありません。
    作るのであれば、これからは、(合法であることは当然として、)地域の住民との共生を考える社会的責任
    が問われる時代だということです。
    倫理だけの問題ではなく、結果的には、業者の営利ともかかわってくるでしょう。
    地域に受け入れてもらえないようなマンションを売り出したところで、この不動産不況の折りでは、いくら
    有能な営業でも売るのは大変でしょう。
    誰かが前に書いていましたが、業者が地域問題をどのように解決しようとするのかが重要でしょう。

  33. 313 近所をよく知る人

    このマンションの事業者である、東急不動産、東急電鉄、中央商事、それに施工業者である
    清水建設の、企業理念というものをぜひお聞きしたいですね。

    いまのところ、この掲示板での書き込みから推測するに、

    ・合法なんだから何をやってもかまわない
    ・住民との話し合いなど無視して強制着工してどんどん建ててしまうべし
    ・反対運動はごく一部、または不買運動家の仕業に仕立て上げるべし
    ・施工ミスや違法な洗浄などはバレなければよい、バレても謝るか無視すればよい
    ・人気の部屋は売れちゃったよ、でもまだ希望はかなうよと購入検討者をせかすべし
    ・最後は違法駐車対策とか通学路の整備でお茶を濁して反対運動を沈静化させるべし

    こんなところでしょうか。上記企業の担当の方、違っていたら訂正してください。
    まさかこの掲示板を見てないなんてことはないでしょうからね。

  34. 314 ご近所さん

    痛ましいだけだから、もう止めてください。

  35. 315 金太郎

    CSRを持ち出す人がPart1のときも居ましたが、
    企業の社会的責任という意味では、
    不当な要求に対して、毅然とした態度をとることもまた、
    企業倫理として必要なことです。その要求が
    正当であるか不当であるかは、本来、公正なはずである
    第三者の、公的な裁定を下す行政機関、もしくは
    司法の手にゆだねられるべきです。

    しかし、個人的見解としては、
    このマンションの反対運動は、
    まあそれなりに理にかなっている部分も
    あると思います。
    つくば市の、東電の小型変電設備反対運動なんて、
    地域(の一部住人の)エゴの最たるものだと感じています。
    みんな電気は使いますしね。

    いずれにしても、不買運動家が地域住民や購入検討者を装って
    この掲示板に存在するとすれば、デベはもちろん、
    地域住民、購入検討者、掲示板管理者の
    いずれにとっても、不利益なのではないかと思います。

  36. 316 ビギナーさん

    私もひがし野に一部の過激な反対派がいるものだと思ってたんですが、何人かの方が推察されているように、全くひがし野地区と関係が無い人の「煽り」だったとしたら、誤解していたこと、ひがし野の皆さんに申し訳なかったです。

    建築中止が無理だから、嫌がらせ的に購買意欲を失わせるようなアピールをしているのだと思ってましたが、冷静に考えてみれば、地元にとっては建物の存在そのものが問題なんであって、そのマンションが売れてようが売れ残ってようが、違いはないですよね。ましてや企業理念がどうこうなんて教えてもらっても、何の御利益もないですし。
    それもこれも、例の「不買運動」の一環だったと思えば、納得できます。

  37. 317 299

    >316さん

    >それもこれも、例の「不買運動」の一環だったと思えば、納得できます。

    都合の悪い意見を十把一絡げに「不買運動」とみなしていると、問題の本質は見えてきませんよ。
    そういう人も書き込んでいるかもしれませんが、「それもこれも」というほど書き込んでいるように見えません。

    高いお金を払って一生に1度かもしれない買い物をする顧客に対して気持ちよく買ってもらえるように、売る側は地元にとけ込む努力すべきだと思いますよ。
    今更19階より上の計画を撤回することにはならないですが、地元とうまくやっていく現実的な解決策はあると思います。

  38. 318 匿名さん

    残念ながらないと思います…

  39. 319 購入検討中さん

    > 都合の悪い意見を十把一絡げに「不買運動」とみなしていると、問題の本質は見えてきませんよ。

    問題の本質を誤らせるのは、ひがし野地区に何の関係もない特殊な運動家の個人的かつ一方的な見解の書き込みではないでしょうか。

  40. 320 ご近所さん

    たしかに、過激な活動をしてるのは一部かもしれませんが、この地域では、フツーの人がフツーに反対してるんですよ。
    購入を検討されている方は、こんなところで偏った屁理屈を眺めてるより、周辺地域を歩き回ってみることをお勧めします。

  41. 321 東急グループの理念&スローガン

    http://www.tokyu.co.jp/group/rinen/rinen.html より転載

    グループスローガン

    「美しさ」—それは東急グループの、次の時代に向けたみちしるべであり、価値基準です。 我々が求める「美しさ」とは、人、社会、自然が調和した中で、国を超え、世代を超え、 一人ひとりの心に深い感動を呼び起こすありようのことです。 東急グループは、洗練され、質が高く、健康的で、人の心を打つ「美しい生活環境の創造」を自らの 事業目的として、その実現に全力で取り組みます。そして、優しさと思いやりにあふれた「調和ある社会」 の中で、一人ひとりが自分らしく生き、幸せを実感できるよう、お役に立ちたいと考えます。 「美しい時代へ」には、 東急グループが自ら美しくあり続ける覚悟と、美しい生活環境を創る先駆者になる決意が込められています。

    --------------------------------------------------------------------------------

    グループ理念
    我々は、グループを共につくり支える志を持ち、この理念を共有する。

    美しい生活環境を創造し、調和ある社会と、一人ひとりの幸せを追求する。

    自立と共創により、総合力を高め、信頼され愛されるブランドを確立する。
    1. 市場の期待に応え、新たな期待を創造する。
    2. 自然環境との融和をめざした経営を行う。
    3. 世界を視野に入れ、経営を革新する。
    4. 個性を尊重し、人を活かす。

    もって、企業の社会的責任を全うする。

    自己の責任を果たし、
    互いに高めあい、
    グローバルな意識で自らを革新する。

  42. 322 物件比較中さん

    その通りですね。
    立場はいろいろですから周辺地域を歩き回った末
    反対住民とはむしろ逆の意見を抱くことだってあり得ますしね。

  43. 323 日立グループの企業理念

    http://www.hitachi.co.jp/about/corporate/philosophy/index.html より転載

    企業理念「技術を通じて社会に貢献する」。1910年の創業以来、日立が貫いてきた企業理念です。2010年に創業100周年を迎える日立──。その間、時代や社会は大きく変化しましたが、日立は「和」「誠」「開拓者精神」という創業の精神を常に発揮し、お客さまとともに、社会とともに、飛躍する企業グループをめざしてきました。

    【和】
    充分に議論を尽くし、ひとたび決まれば、ことに当たって一丸となってまい進すること。さらにこの「和」は、日立グループ内と、日立グループと社会の調和の2つを意味しています。

    【誠】
    グローバル社会の一員として、日立の一人ひとりが、誠実さ、高潔さをもってものごとに当たり、一時の利益や損得ではなく、善悪の観点からものごとを判断して行動すること。

    【開拓者精神】
    地球社会の基本的課題の解決のために、社会やお客さまの期待に対して積極的に応え、イノベーションを生み出していくこと。

  44. 324 申込予定さん

    我が家にとっては、立地条件、間取り、設備、価格のバランスが整った物件だったので、購入しようと思っています。

    一部にこころよく思ってない方がいることも承知していますが、ご近所さんとはうまくいけば良し、ダメならダメで別のコミュニティーや友人を作っていけばよいことですから。

  45. 325 近所をよく知る人

    No.321とNo.323に2つの大手企業グループの企業理念が記されてました。
    読んでみると、どちらの企業グループの企業理念も大変立派です。
    ですが、一般市民の目線からすれば、企業理念と実際にやっていることとの間には大きな隔たりがある
    ことを感じます。
    大変残念なことです。
    社会的信用にも関わってくることですね。

  46. 326 不動産購入勉強中さん

    >324さん
    購入されたら、ぜひともお話をお聞かせくださいね。

    いままで検討してるとか購入を考えてるという方の書き込みはたくさんありましたが、
    実際に購入された方のお話は、残念ながらお伺いできていませんので。

    ちなみに、第1期販売で購入を見送られたのは、どのような理由からでしょうか?

  47. 327 匿名さん

    > ちなみに、第1期販売で購入を見送られたのは、どのような理由からでしょうか?

    頑張りますねぇ〜、真夜中の不買運動。

  48. 328 周辺住民さん

    私はひがし野住民でも東急不買家ではありません。守谷在住で現地から数キロ離れた住人です。
    ブランズの30階は反対の立場です。

    「ブランズどうなってる?」
    「結構(高さが)高くなってきたよ。」
    「やっぱり圧迫感あるよねー」
    「まだあの倍高くなるんだよ。」

    という会話を耳にします。
    学校や幼稚園では署名を集めていたこともありました。
    この物件はひがし野地区に限らず広範囲の守谷市民から歓迎はされていません。

    私は今回の経緯をみて東急を信用しなくなりました。
    そういう意味で不買家と言えるのかもしれませんが。

  49. 329 金太郎

    最近になって、このスレに参加された方の
    ために、前スレの私の書き込みを再掲
    しておきます。

    -前スレ824----------------------------------------
    最近思うのですが・・

    この板では今まで、「反対派」として
    1つのカテゴリーで認識されていた方々も、
    どうも地元の反対派住民と、長年、東急不買運動を
    展開しておられる方の2通りの勢力があるように思われます。
    前者はまじめに住環境を守るための反対、
    後者は東急に対する不買運動が目的のようです。

    ちなみに、地元住民の方と思われる反対運動HPには
    不買運動へのリンクは私の見た限り見当たりませんでしたが、
    不買運動のHPには、地元住民の方の反対HPへのリンクが
    張られています。
    (審査請求について書かれたJANJANの署名投稿には
    リンクが張られていますが)
    この点から、地元の反対派の方に、不買運動が
    どのように映っているか推察できるように思います。

    一連の不買運動はかなり前から展開されており、
    以下のようなスレもあります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    元スレがなくなっていますが、かなり執拗な展開が行われたことが
    窺われます。

    長くなりましたが、結論としてはこの不買運動の方が
    おられる限り、ここで購入検討者同士が建設的な
    情報交換をすることは不可能ということです。

    プロキシ等を使ってIPを変えていると思われるので、
    成りすましや一人芝居も、管理者の方からは把握できません。

    東急不動産のデベロッパー板も似たような状況に陥っています
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/

    ここが情報交換の場として機能しないとなると、
    ブランズ守谷を検討なさる方は、各個人での情報収集と、
    モデルルームで判断するしかなさそうです。

    なお、不買運動のHPは、こんなのリンクしてもしょうがないので
    書きませんが、「東急不買」で検索すると出てきます。
    沢山出てきますが、多分同じ人と思われます。

  50. 330 守谷市民

    朝日新聞茨城版朝刊にとりあげられていました。
    いよいよ提訴ですか・・・

  51. 331 匿名さん

    紙媒体だけでなく、
    アサヒコムのマイタウン茨城にも
    取り上げられていますね。

  52. 332 社宅住まいさん

    だいぶ建ち上げってきましたね。
    エアリータワーは既に20階を越えてるようなので、完成時の姿もイメージしやすくなってきました。

    駅前に居酒屋がオープンしたようですが、行かれた方いますか?
    個人的には駅前に食事したり軽く飲んだりできるようなレストランがあるといいなと思うんですが、駅前の開発計画にそういうのは含まれてないのでしょうか。

  53. 333 不動産購入勉強中さん
  54. 334 社宅住まいさん

    エアリータワーの側面、19階以上から窓が付いてますね。
    もうちょっと大きいといいのにな、と思いますが、バルコニーも格子も無いから危ないのかな。

  55. 335 周辺住民さん

    私も朝日新聞を偶然目にしました。
    ひがし野住人の苦悩を主語に取り上げられていましたね。
    大手新聞が客観的とは申しませんが一般的な評価はこんな感じということですね。

  56. 336 物件比較中さん

    第1期は完売できてない様子なのに、広告の書き方などで、
    次回は第2期販売でいいのですか?
    第1期2次とかではないのですか?
    他社の広告などは、そのような書き方になっていますが。

    (世間に「売れた」と思いこませたいのですかねぇ!?)

  57. 337 匿名さん

    >332さん
    駅前がもっと発展するといいですよね〜。私はカフェがもう少しあるといいな、と思ってます。
    タリーズはありますが、スタバが出来ると嬉しいですね。

  58. 338 土地勘無しさん

    >337さん

    ホントにそうですね。駅前にもうちょっと商業施設、欲しいです。

    駅の南側が整地されてるようですが、あそこも宅地なんでしょうか?
    それならそれで、隠れ家的レストランとかができると嬉しいですが。

  59. 339 申込予定さん

    購入検討中または購入済みの皆さま、

    カラーセレクトはどれがお好きですか?
    私はどのタイプもそれぞれ気に入ってるパーツがあって、迷ってます。

    お部屋の印象を決めるのはやっぱり床材と建具だと思うんですが、どのマンションもたいてい、組み合わせが決まってますよね。自由に組み合わせられるといいのになぁと思います。

  60. 340 購入検討中さん

    守谷で30階か・・・
    都会じゃないんだから10階以上は見える景色ほとんど同じゃない?
    地面から遠い分行き来が大変?
    10階と30階の同配置プランで値段差はどれくらい?
    30階部分のエレベータは何機ありますか?

  61. 341 マンコミュファンさん

    たしかに、守谷といえば、一戸建てが中心のクルマ社会。
    ほとんどの一は、玄関から10mも歩けばクルマに乗れるんだよなあ。

  62. 342 マンコミュファンさん

    たしかに、守谷といえば、一戸建てが中心のクルマ社会。
    ほとんどの人は、玄関から10mも歩けばクルマに乗れるんだよなあ。

  63. 343 物件比較中さん

    エレベーターは一般的に1機/50〜60戸が目安らしいです。
    100戸になると朝は"待ち時間"や"満員"がかなり増すとのこと。
    逆にエレベーターが多すぎると管理費だけが高くなるらしい。
    ブランズは550戸だから5機が適正?
    関係者もここを見てますよね?何機か教えてくれませんか?
    どなたか資料もらった人いませんか?情報求む!

  64. 344 金太郎

    駅近に、大きめの本屋さんってあるのでしょうか。

  65. 345 ふれあい坊主

    ロックシティですね。

  66. 346 金太郎

    >>345
    早速ありがとうございます。
    ロックシティのHPみたら、フタバ書店ですね。今度
    散歩してみようと思います。

  67. 347 匿名はん

    >343さん
    エレベーターは5機プラス非常用2機のようですよ。
    非常用もふだん動いているかどうかは不明ですが、エレベーターの前に扉があるので動かないかもしれません。

  68. 348 通りすがり

    ここの物件はよく知りませんが・・・。
    非常用エレベーターといっても、火災の際に消防隊が上がれるように煙を防ぐ扉があるだけで、普段から通常のエレベーターとして使えると思います。
    30階建てだとはしご車が届かないので、火災時の救出には消防隊が上がるか、ヘリで屋上からつり上げるしかありませんので。
    さすがに非常時しか動かないエレベーターを2機も抱えたら、管理のムダになってしまいます・・・。

  69. 349 物件比較中さん

    ゴールデンウィーク中に、ここばかりでなく千葉などいろんな所を
    見て参りました。

    ブランズ守谷とロックシティというのは、案外遠いです。1キロ位は
    離れてる感じがしました。歩きや自転車では真夏や真冬は辛そうです。

    車がないと大変そうですが、駅の周りなどは道がくねくねしており、
    国道に出にくかったです。

  70. 350 近所をよく知る人

    ブランズ-->ロックシティは道なりで1.2Kmですね(都市軸道-->守谷駅-->R294ルート)
    徒歩時間を80m/分で計算すると15分ですね。
    ルートの選択肢はあまりありません。常総線が地上を横切っていて超えるには駅を通るか踏み切りを渡ることになります。踏み切りルートは道幅のわりに交通量が多く少し危険です。
    駅ルートは自転車の場合ペデストリアンデッキのスロープを上り下りする必要があります。
    エレベータもありますが斜めに入れてギリギリなので他に人がいる時は無理です。
    (そもそもエレベータは自転車禁止?)

  71. 351 ビギナーさん

    なるほど。

    駅の周りを土地利用効率の悪い一戸建てが占有した結果、商業施設が駅周辺に誘致できなかったのですかね。せっかくの快速停車駅なのにもったいないなぁと思います。

    まぁ、まだ空き地はあるみたいですから、今後の発展に期待したいところです。

  72. 352 購入経験者さん

    351さん

    一戸建てが占有したからというよりは、西友楽市、ロックシティなど比較的大規模な商業施設が駅と無関係に立地してしまったため、普通のスーパーでは勝負にならなくなったからかなと思います。
    駅近くに立地するよう誘導しておけば良かったのにと思います。

    都市計画行政の怠慢もあったと思います。近隣商業地域にマンションが建つことは十分想定できるのに、高さ制限をかけなかったのも問題かと。

  73. 353 周辺住民さん

    >>350
    あのスロープは自転車利用の(小さな?)子供にとってはちょっと大変かも
    そんな場合はごく普通にエレベータを使っちゃいそうですね。

  74. 354 金太郎

    TXの要衝の一つとなる駅前に、
    スーパーもなく戸建がならぶというのは
    やはり街区の設計思想がどう見てもおかしい。
    官がやるとこうなるという見本では。
    田園都市線を見習って欲しい。

  75. 355 傍観者

    東急の田園都市構想ですね。

  76. 356 近所をよく知る人

    >>351
    そうですね。
    ブランズは東、ロックは西に駅から7〜8分離れています。
    どちらも本来は駅近でこそ意味のあるのに・・・
    ただうちは比較的ロックのそばなので便利ではありますが。

  77. 357 物件比較中さん

    >>356

    マンション検討者にとっては駅の周りに商業施設があったほうが便利。

    でも守谷が便利になったのはここ数年のこと。
    それまではローカル鉄道とバスが都内との交通手段。
    基本的に車社会だったのです。
    みずき野あたりの住民も通勤はバスで北柏、買い物は自家用車、というのが普通でした。
    だから大規模商業施設は駅前よりも主要道路沿いに集まります。
    守谷市の都市計画もTX開業後にここまでマンションができることは想定できなかったはず。

    もう駅周辺に大規模な土地がない以上、自家用車前提の生活は守谷では変えられないでしょう。
    守谷でマンションを選ぶ時には駐車場の数や使いやすさをよく吟味しなければいけませんね。

  78. 358 サラリーマンさん

    守谷に限らず、茨城県内であれば、仮に駅前に住んでいたとしても、車はほぼ必需品でしょうね。
    公共交通機関のネットワークが都心とは違いますから。

    我が家のように、TXでの東京通勤と、自動車での茨城県内通勤を両立させなくてはならない場合、この物件は利便性、高いです。毎日のことですから、駐車場が自走式か機械式かというのも大きいですしね。すくなくとも私にとってはロックシティが遠いか近いかよりは、はるかに重要です。

  79. 359 通りすがりの主婦

    ブランズシティ守谷のHPを見たのですが、「管理費」「修繕積立金」などが未定のままでした。

    私の実家は住込み管理人さんのいる、柏市の築25年の4階建てマンション(100戸以下)なのですが、管理費や修繕積立金、共用廊下の掃除・メンテナンスなどその他もろもろ含めて毎月5万位かかるそうです。共用部分と言えば、小さな公園と集会場くらいです。

    古いマンションしか知らない私なのですが、ブランズシティ守谷くらいの豪華なプライベートガーデンや共用部分がたくさんあるマンションの管理費や修繕積立金は一般的に月々どれくらいになるのでしょうか?
    マンション分譲価格の返済が賃貸マンションの家賃と同じくらいと謳われている広告をよく見ますが、あれだけ豪華な共用部分の維持管理費も毎月払うとなると、550戸で負担しあうにしても、相当な額になるのではないでしょうか?

    「ホテルライクなコンシュルジュサービス」も、行く行くは管理費が高くなる原因として不要とされて、その結果そのサービスをしていた場所が空きスペースとなって、でもその部分についても必ず管理費は少なからずかかってくるわけで…

    お財布を預かる専業主婦には、返済額は勿論、維持管理費も気になります。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  80. 360 購入経験者さん

    以前マンションを探していた時期があり不動産屋にいろいろ教えてもらいました。

    まず管理費や修繕積立金は更新されることがあります。ただこれらの話し合いは
    住人(自治会)を含めて検討されるはずなので一方的な値上げなどは少ないと思い
    ます。
    ただ自分は必要ないのだが多数決で○○を設置しようというこになり管理費が増
    えるということがマンションでは起こりえます。

    新築の場合は不具合や老朽化は少ないため最初は低く抑えているものもあり注意
    する必要があります。

    最近の豪華マンションは初期段階からそれなりの値段なので将来さらに負担が増
    えるシュミレーションをしたほうがよいと思います。

  81. 361 購入経験者さん

    こんなの見つけました

    マンションの管理費、修繕積立金の相場はいくらくらい?

    http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123402.html

  82. 362 近所をよく知る人

    >>358
    確かに守谷で車は必需品です。住んでいるのでよく知っています。

    ですが日常の食品や急な不足品は徒歩圏で気軽に行けるに越したことはありません。
    都心だろうと田舎だろうと外国だろうと共通した見解だと思うのですが・・・

  83. 363 物件比較中さん

    買い物が不便なのを嘆いてもしかたありませんよ。
    だってスーパーが建つはずだった土地にできるマンションですから。

    採算が合わないから出店希望がなかったようですけど、
    このマンションを買う人にとっては不毛なパラドックスですね。

    せめて1階に東急ストアでも入居すればよかったのに。

  84. 364 周辺住民さん

    ブランズシティに住む方でしたら,買い物はロックシティよりも,
    フードオフストッカーの方が近いかもしれませんね。
    守谷駅側からロックシティに入ると,カスミは一番奥手になるので,
    ロックシティに入ってもカスミにたどり着くまで徒歩○分とかかかります。

    日々の食品関係の買い物であれば,ロックシティに入っているカスミよりも
    価格的には安いものが多く,なかなか繁盛している印象です。
    (以前,このお店はカスミでした。このお店もカスミ系列のようですが。)
    ロックシティのカスミは品物が豊富なので,使い分けてもよいかと思います。

    徒歩で行けるかどうかは,人によって感じ方は違うと思いますが,
    雨や雪の日でなければ歩けない距離じゃないと思います。
    ウェルシアほどは近くないですが…

  85. 365 周辺住民さん

    フードオフストッカーは非常に評判がよいですね。
    もっと住居に近ければ日常的に利用したいところです。

  86. 366 匿名さん

    マンションの店舗にヤオコーが入るといい。おいしくて安いから。
    東急ストアーは高いから入らんでいい。ストッカーは安いけど品揃えは
    イマイチです。

  87. 367 サラリーマンさん

    管理費・修繕費等は、MRに行けばちゃんとした資料が用意されていますよ。
    初年目と25年目の金額を比較してもあまり意味無いかもしれませんが、ざっくり言えば、359さんのご実家の半額程度です。

  88. 368 物件比較中さん

    ホームページで物件比較をしているのですが、ここのマンション110平米で月々の返済額6万円って、どんなカラクリだろうと思ってよく見てみると、ボーナス時支払い36万円だって!

    ここは大手デベでしょう?いくら何でもセコすぎ。
    こんな見せかけだけの宣伝文句を見たら、続きを見る気がなくなる・・・。
    中身で勝負しましょうよ。

  89. 369 いつか買いたいさん

    毎月の支払いを少なくすれば、ボーナス返済が多くなるか借入期間が長くなるのは当たり前では?

  90. 370 匿名さん

    買い物は結局自転車や徒歩だと運ぶのが大変だから、週1、2回、気分転換で車で買いにいければ
    いいと思うけどね。結局近くにできても好みのスーパーでなければ、ちょっと遠くてもそちらに
    いくでしょうし。
    ローンの件、いろんな客層を取り込まないといけないので、大手もなにも関係ないと思いますよ。
    売主は売れてなんぼなんで、少数のお客さんでも、提案に合意頂ければそれでいいかと。
    多くの人がこれも見て、かえるかな?と思いモデルルームに行くと資金計画をしてくれて、
    あとは銀行の審査も入るので、本当にやばい人はそこでおしまい。どんな条件でも融資が成り
    立てば銀行も売主もハッピー。買った人は夢のマイホーム、身内に金を借りてでも払うでしょう。
    少なくとも多くの人がこういう流れになるので、低金利融資でも銀行は貸してくれます。
    サブプライムほど悪質ではないけど、実際のところ月々6万円をそのまま信じ、2年や3年固定
    金利の意味、35年ローンの意味が良く分からず借り入れ、固定資産税低減処置や、金利変更、
    ボーナス、残業代廃止などの将来の変化も考えない人が、意外に多かったりします。
    まあそれも人生、いいではないですか?

  91. 371 近所をよく知る人

    >>370
    かなり肯定的な受け取り方をされる"匿名さん"ですね。

    食料品は毎日買うから手で運べる量ですむわけです。
    週末車でしか運べない量を買いだめするのは独身者や共働きですよね。
    少なくともファミリーニーズではありません。

    6万/月(ボーナス36万)払いする人は貧乏?金持ち?
    私は素人ですが一つアドバイス。
    「ボーナス36万払えるのならば月もっと払いましょう」
    宣伝用の例ですが大手としてはやりすぎかなと思います。中小のデべみたい。
    急いで売りたい焦りを感じますね。
    ただ買い手もその辺は承知の上だと思いますが。
    ボーナス66万にすれば1万/月と広告打てますよ。

  92. 372 物件比較中さん

    東急は大手企業にしては、以前に駅からの徒歩数分も短めにしるしたり、やることが
    少しずつセコい感じがする。

  93. 373 いつか買いたいさん

    >急いで売りたい焦りを感じますね。
    大幅値引きも期待できそうですね。
    当方の射程内に入るかな・・・

  94. 374 368

    >369さん
    当たり前のことですが、わざわざ支払額を少なく見せるためにこういうことをするのがセコいと思います。だって、「家賃のような返済額 グルメもファッションも、したいことは、あきらめない」という売り文句ですぜ!ボーナスで36万円も払ったら、「したいことをあきらめる」ことになる人が続出します。

    >370さん
    ブランドイメージを大切にするなら売れれば何でも良いという発想にはならないと思います。多摩田園都市をつくった東急グループのやることとは思えないです!

    >371さん
    ご意見に同意します。ボーナス時36万円払うくらいなら、月々11〜12万円払えば、月々の支出は倹約する習慣が付いて、ボーナスは丸々使えますよね〜。普通の人なら、すぐ気づくカラクリなのに、「したいことは、あきらめない」という売り文句。消費者をナメてます。

  95. 375 サラリーマンさん

    返済が毎月6万、ボーナス時36万ってことは、年間で月払い72万、ボーナス払い72万ってことかな?
    まあ、月払いとボーナス払いを半分ずつ組むのは珍しくないので、この設定自体には悪意は感じないけどね。
    しかし、「家賃のような返済額」って…?これはないでしょ。家賃の半分をボーナス払いにしてる人っている???

  96. 376 金太郎

    確かに大手でも結構せこい返済例を出しますよね。

    http://www.nissan.co.jp/CUBE/CREDIT/index.html

  97. 377 368

    金太郎様

    こっちの日産キューブの宣伝は違和感を感じないです。
    なぜかと考えてみると、やはり「家賃のような返済額 グルメもファッションも、したいことは、あきらめない」というナメた売り文句とセットだからだと思います。

  98. 378 368

    ナメた売り文句とセットなのは、ブランズシティの方です。
    意味が取りにくい文章ですみません。

  99. 379 金太郎

    >>377
    まあ、マンションを買うにしても、
    車を買うにしても、広告の中身を
    きちんと把握するためには
    小学3年生程度の計算能力は身に付けている
    必要があるということですね。

    > こっちの日産キューブの宣伝は違和感を感じないです。

    私が通っていた小学校では、『「馬から落馬する」などの表現は
    避けるべきである』と教えていました。

  100. 380 近所をよく知る人

    >>376

    CUBEの4500円/月(ボーナス10.5万)は現実的ですよ。
    ボーナスもらえる普通のサラリーマンなら結構オススメプランでは

    金額の比率だけ考えるからブランズの設定と同じに見えて引き合いに出したのかな?
    全然違いますよ。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸