ダイワハウスのモデルルーム見に行きました。すごくきれい感じがしました。「価格が高いかも」と思ったけど、思ったほどではなかったので現在、検討中です。もし、ご意見があれば教えてください。
[スレ作成日時]2007-05-15 19:14:00
ダイワハウスのモデルルーム見に行きました。すごくきれい感じがしました。「価格が高いかも」と思ったけど、思ったほどではなかったので現在、検討中です。もし、ご意見があれば教えてください。
[スレ作成日時]2007-05-15 19:14:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県水戸市末広町1丁目2155-1(地番) |
交通 | 常磐線 「水戸」駅 バス20分 「末広町二丁目」バス停から 徒歩1分 (茨城交通バス利用) |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 55戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 首都圏営業部 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
担当者によるのでしょうが、全くお勧めできません。
定期点検、補修当日のドタキャン複数、お詫びもなし。
大和も施工会社の担当も立ち会わず、出稼ぎ外国人だけの職人がきて、チェックでNGを出すと舌打ちし、「日本語わからない」と言いだし、直さずにいなくなりました。
もともと共有部分も入居に間に合わない部分は定期点検時に、と言っていたものが、いまでは「費用負担できない」に変り・・・
売上No1だとかいって最近しきりにマスコミにも登場していますが、あくどいことしているからこんなに急激に成長しているんでしょうね。お客様の立場に立った?!笑わせますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住宅メーカー大手、大和ハウス工業のホテル運営会社「大和リゾート」(大阪市北区)が、
系列ホテルの社員利用券を偽造し、使われたように会計処理をして、利益を水増し計上していた
ことが8日、分かった。06年度までの6年間に計21万枚を偽造し、うち約19万枚分の補助額分、
約15億円を計上していた。大和ハウスの観光事業の利益をかさ上げし、事業の存続を図る狙いが
あったとみられ、グループの管理体制が問われることになりそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アフター最悪だよね。
お客様相談室?名ばかりじゃないの。
アフター課は電話ですませて、来るにはメーカーサービスばかり
さすがですね 人間の温かみが無い応対対応に!
ものすごく後悔してます。地元の建設業者に頼めばよかった。
担当営業は顔も出さないし 葉書一枚 紹介して??**にするな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側に高層マンションが建つのを知りながら販売を続けたダイワハウス
D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48159/res/1-10
キャンセルには応じたものの資産価値下落は否めず
ベランダとベランダでこんにちは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側に高層マンションが建つのを知りながら?販売を続けたダイワハウス
D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48159/res/1-10
キャンセルには応じたものの資産価値下落は否めず
ベランダとベランダでこんにちは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1年前にF県にある、大和ハウスの分譲マンションを購入しました。
建物、立地、間取りには特に問題はありません。
っが!!一番の問題は、アフターサービスです。
初めに、入居前に部屋を確認しているとカーテンレールのフックを引っ掛けるヤツがついていませんでした。すぐに担当の営業マンへ言うと、「ホームセンターなどで売っていますが、すぐにご用意しますよ。」と、一言余計にいわれました。 その後、何の連絡も無く半年経ってからようやく取り付けていただきました。
次に、浴槽の水抜き栓です。ちゃんと閉まらず、お湯が漏れるとクレームをつけました。それも、「メーカーに問い合わせる」と言い、1年経って1年点検の時に直していただきました。その1年点検も、メーカーの人が10人ぐらい部屋に押しかけてきたので、もうビックリ!!あっちを開けられ、こっちを開けられ、見られたくないところまで・・・ 主人が仕事でいなかったので、私一人でオロオロ・・・ あまり気分のいいものではありませんでした。
契約書に印鑑を押すまでは、とてもいい営業マンで、この人なら信頼出来ると思って購入したのに、ガッカリです。
クレームを言う時も、波風を立てたくなかったので穏やかに話したつもりですが、いくらなんでもひどいと思います。
今は、主人とこんなマンション早く出ようと、新しい家を購入するため、日々仕事に励んでいます。 もう、大和ハウスでは購入しないし、友人や知人にも大和ハウスを勧めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Dシリーズに住んでます。
かなりひどい事かかれていますが、今住んでいるDは問題大きなないです。
上からの騒音、下からの騒音問題はありますが、上下に住んでいる方のマナーの悪さが問題です。
下から上がってくる音は、ホームシアターシステムの大音量!
夜中12時を過ぎても音が止まず文句を言いに行きました。
上のは数時間にわたり子供が走り回り文句を言うと「子供おるからしかたないやろ!ファミリー向けマンションなんだから我慢しろ!」と逆切れ!「すみませんの一言も無い」エントランスは自転車で通り抜けも禁止になっているのに、管理人が帰った後子供が自転車で走り回っている。
子供だけかと思ったら、親が3人もいるのに注意すらしない。
そんな状態でマナーが悪く困ってる状態。
大和ハウスの物件がどうという事はほとんど無いですが、庶民が簡単に買える値段の物件はマナーが悪い住民が多いことを覚悟するほうが良い。
それが嫌なら少し無理してでも良い物件でプライベートを確保できるたて方のマンションを探しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
築7年の大和のマンションに住んでます。
入居当初から床がペコペコするとは思っていたのですが「クッション材です」の言葉を信じてました。
今年になってフローリングが波打ってます。ペコペコを通り越してベコベコです。トイレのクッションフロアに至っては接着剤が剥がれて端がそり上がって浮いてます。
アフターサービスに電話しても「保障は1年です」の一点張り。
フローリングは消耗品とはいえたった7年でこんなになるものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
12月物件。
今日現在屋根工事未了でブルーシート状態。
中は雨漏り。クロス張り替えやり直し。
足場そのまま。
本当に終わるんでしょうか?
もう一件、火曜に舗装の物件。
昨日になって設計ミスが発覚。
部屋の間仕切りが狂っていて全室やり直し。
いままで気づかなかったんでしょうか?
本当に?
ここも終わる見通しゼロ。
あ、工事課と営業の皆さんが終わるんですね。 失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和ハウス プレミストつくば二の宮公園 マンション問題
本会では、近隣住民が享受すべきつくばスタイルを守り、マンションと近隣住民の平和的共存を実現するための活動を続けています。
プレミストつくば二の宮公園のウェブサイトで最初に出てくる完成予想図では、
・周辺のありえない位置に樹木が生い茂っていていかにも緑が多いような印象を持たせている
・建ってもいない戸建がマンション奥に建っている
・電柱や電線がまったく描画されていない
など、かなりの誇大広告的な印象です。さらに、コンセプトが、
・光とふれあう(周辺住民の光を奪いながら?)
・緑とふれあう(あんなにずさんな植栽計画しかしていないのに?)
という具合です。。。
ttp://ninomiya1jukankyo.blog120.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-20.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
保育士を対象にした調査では、「園生活で問題あり」 と判断された園児の割合は、低層階の3%に対して高層階では36%でした ttp://jun220.blog.ocn.ne.jp/kannrisi/2006/06/index.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここはマンションのすぐ横に駐車タワーがあって威圧感を与える、ちょっとグロテスクな造りですよね?
駐車タワーじゃ、朝夕の混雑時には30分待ち、なんてこともあるんじゃないですか?
それに、地震で停電なんかしたら、車を出せないでしょ?
違ってたらゴメン。教えてください。非常電源があるとか、超高速タワーとか?
最近、水戸は売れ残りが多いですね。どんどん値段が下がってうれしい限りです。でも、資産価値という点ではダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
サブプライムで傷ついてる上に資材高騰のダブルパンチで、首都圏でこんな調子ですからね。
今は買い時じゃないですね。
--------ここから-------
4月の首都圏マンション発売戸数、15年ぶりの低水準
不動産経済研究所が15日に発表した4月の首都圏のマンション発売戸数は、前年同月比29・7%減の2875戸と、8か月連続で前年割れとなった。
4月としては1993年以来の低水準だ。
契約率も11・2ポイント低い63・1%と、売れ行き好調の目安とされる70%を9か月連続で下回った。即日完売物件は25戸で、全体の1%にも満たなかった。
この反面、地価や鋼材の値上がりを背景に、1戸当たりの平均分譲価格は14・9%高い5344万円となった。価格の高止まりもあり、マンション市況の冷え込みが続いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
↑ 社員さん、ご苦労さん
水戸はもう完全に供給過剰で、待てば待つほど安くなりますよ
駅南なんて、駅から2分のマンションが1/3しか売れてない
北でも同じようなもんだね
値引き後の値段を堂々と新聞に入れるようになってますからね。
定価で買った人はかわいそう。
資産価値なんてゼロだよ、ゼロ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
↑
ここの掲示板ってカスだらけだね〜
水戸のマンション掲示板はどこもそう。
本気で購入検討してる人は
「住まいサーフィン 」
のコミュニティがお勧め。
会員登録制だから、アホな書き込みが少なくていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここは商業地域だから日照権はありませんよ。後から南側に何か建って
丸一日真っ暗にされても文句は言えません。
それに、ここだけってわけじゃないけど、同じマンションの部屋が、
後から買えばン百万円引きとか、許せない。
建てすぎて、購入者の資産価値を自ら無くしてるんですから。
客の首を絞めてどうすんの?
朝の混雑時、高層階の人はエレベーターが来るまで5分、エレベーターで一階
に行くまで7分、忘れ物でもして取りに行った日にゃさらに20分、駐車タワー
で3人も待ってたら車が出てくるまで20分、全部で1時間近くかかりますね。
しかも、必要な時間が日によってバラバラ。何の計画も立てられない。
こういう設計にする人って、住む人の事をちゃんと考えてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>それに、ここだけってわけじゃないけど、同じマンションの部屋が、
>後から買えばン百万円引きとか、許せない。
契約済みの部屋は買えないよ。
後から買えるのは売れ残った部屋だけ。売れ残りで満足できる人ならいいか〜
私は妥協したくないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
バブルやミニバブルの高値で掴む人はいつの時代も損するんだよ。
早く買えば良い間取りが選べるだろうし、共用施設も綺麗なうちに
使えるんだから後から値引きされても恨みっこなしだよ。
年末にはもっと下がるからこれから買う人はまだ早いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1/3も売れ残ったんだから、大規模修繕計画なんて破綻でしょ?管理費や修繕費を大幅に値上げしないと。
それでも20〜30年後はぼろぼろになって、出て行ける金のある人は出て行く。いけない人は居続けてスラム化する。そんなんでしょうね。
それでも勘違いして高値で売り続ける不動産屋。
いい加減購入者も賢くなるべきだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
2/3も入居してたのか。ご近所の反対運動起こされてる姉ジュは1/3しか
売れてないな。新築物件は、もっと中心部に近くないとダメなんかね。
あと、話題にもならない算シティなんかはどうなんだろ。殆ど無理っぽい
気がするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
いろんな雑誌で賃貸の場合と購入した場合の比較をしているが、全然なってない。
購入した場合の、毎月の管理費や修繕積立金、固定資産税のことが書いてない。
ローンを払い終わっても一生つきまとうし、そのせいで購入した方が高くなるでしょう。
『パンフレットにはいいことしか書かないもの』を地で行ってますね。
やっぱり、こういう掲示板で事実を明らかにする必要があるってこと。
購入者の保護のためにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
クソみたいなアパートに10年で1000万払うぐらいなら、修繕積立金や固定資産税払っても、設備のしっかりして広いマンションに住みたいと思う。マンションと同グレードで納得いくロケーション・金額等々の賃貸は水戸にはない。
でもここの物件はパス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションを検討中だからこそ、53みたいなのは「おこちゃま」だとハッキリ分かる。
だれがマンション反対だって? 53みたいな人間の方だろうマンション反対だからここを覗いているが、買う気もないから的はずれな事を言っているのがよくわかる。
54の通り、「それを知らずに購入しちゃう人はいねー」よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
おいおい、税金や管理費、積立金を除いて購入と賃貸を比べても無意味だって事ですよ。それがわからんのですか?
人のことをオコチャマと言うキミは幼児ですね。と言いたいけどこういう低能なやりとりはそれこそ無意味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
路線価:都心で上昇率鈍化 マンション、冬の時代 売れ残り5割に
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080701dde041020066000c.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
日本の法律の作成者はどういうわけか片手落ち、両手落ちが多い。
建築基準法についても、然り 構造体の補強といえばそれだけで、大地震が来れば
高層ビルでビルが倒れる前にガラスが割れて道路に大量に落下する、
道路を避難、通行している人たちはガラスが降ってきて頭や体に刺さり
死傷者が数万人は出る。そのことにはお構いなく補強の筋交い入れるだけ。
基準法は人の生命、財産、環境を守るための法律がビルの構造体だけを
守れば、生命財産環境を守れますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
これから、マンションでは実は大変なことがおきます。
バブル期に建築したマンションが軒並み老朽化してるわけです。
で、住人達は高齢化してるわけです。
日本中のマンションを建替えないといけないわけですが、これはとんでもない話なんです。
材料費や燃料費は上がるし、規制は厳しくなる一方だし、同じ規模の、同じクォリティーの建物は無理っぽいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リーマンがつぶれ、AIGがつぶれそうで、シティーも危ない。。。
ヨーロッパも爆下げ、新興国もダメ、為替もダメ。
こんな状況で自分の会社だけは大丈夫なんて思う奴がいるのか?
せめて、ローンで多額の借金を背負うようなバカなことだけはやめておけば、まだ何とかなる可能性が高いぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
どういう理由かわからないけど、駅南はどこも売れ行き悪い。赤塚も然り。値下げする物件なんて、その程度の内容や立地でしかないってことだと思う。安物買いのなんとやら・・・
そのくらいなら、交通の便のいい場所の中古を買って、リフォームした方がずっといいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ちょっといいですか?
近所でやっているダイワの木造の建売、売り出し価格4900万が
こないだ行ったら3500万で、と言われました。
地域的に元々の値段設定が高すぎたので、19年12月完成から全然売れなくもう築1年です。
3月引き渡しでもっと安くできると言われたのですが
いったいダイワの家はいくらが妥当な価格かわからず、信用できません。
ダイワを買うのはやめておいたほうがよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションコミュニテイーの 大和ハウス工業って を見たらどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47311/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
戸建てでも、48社中43位ですよ
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/
満足度34%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ある記者が居住していたマンションでは分譲会社指定の管理会社・東急コミュニティーに管
理を委託していた。しかし、長期修繕計画の計算誤りによる修繕積立金不足や管理組合文
書の漏洩が発覚し、管理組合では管理会社を変更することになった。
日本ハウズイングは、提案時から管理会社リプレース後の対応に至るまで、期待以上の
対応をしてくれた。記者の物件に限らず、多くのマンションでデベロッパー指定の管理会
社任せをやめて、適切な管理会社を選択すれば、効率化や経費削減が可能である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
これから当分、公務員でも給料1割、2割カットは覚悟しないとな。
最悪、リストラもありうる。
自分も公務員だが、とてもじゃないが今ローンを組むわけにはいかない。
だいたい、建築業界、評判悪すぎ。モラルハザードが当たり前の世界じゃないですか?
一人の人間は一生に一度しか客にならないからって、粗悪品の売り逃げみたいなマネを繰り返してたら、こういう時にしっぺ返しが来ますよ
この会社も、福島でやったことの後始末をちゃんとしてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
家を「永住」を前提に考えるのはキツすぎる。
>自分も公務員だが、とてもじゃないが今ローンを組むわけにはいかない。
それは借入金額に無理があるのでは? 少なくとも、公務員は給料が多少減ることはあっても、倒産や失職はないわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
トヨタ、日産、日立、三菱、ソニー、東芝、東電、・・・
こういう会社が軒並み巨額赤字で、失業者が街に溢れている状況で、税収も当然減る
公務員とはいえ、去年と同じ今年、今年と同じ来年があるかどうか、今ではわからない
家を次々に買い換えられる人って、みんなそうなんですか?20年経って価値がゼロ
になった時に次のマンションを買うんですか?お金持ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
あのぉ、ちょっと質問なんですけど
マンションって、修繕積立金って取られますよね?
月6000円とか、高いところだともっとかな
それって、20年目とか30年目とかに大きな修理をして、もっと
住めるようにするためじゃないんですか?
管理費と駐車場代も合わせると、月に3万くらいいくじゃないですか?
で、ローンを30年払って、その管理費とか積立金を30年もはらって、
払い終わった頃に出て行くんですか?
少なくとも、修繕積立金は払い損ですよね?
みんな、そんなバカなことしてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
積立金ないと、ちょっとした修理でも集金されるよ。そのときに払わないと言い出す輩が出ると大変なんだよ。大規模修繕のためだけの積み立てじゃない。例えばエレベータの修理が必要になったとする。そのとき、普通は積立金から出すのだけど、それがないと1階や2階などの低層階の住人が、「オレ、エレベータ使わないから払う必要ないよな」と言い出してしまうんだよ。建物全部が自分たちのものという意識がないような人、必ずいるから。
>>107
ギリギリの生活するからじゃないの? 身の丈を考えない価格の物件に手を出したりするとそうなる。
資産だの価値だの言い出すあたりがもう茨城だね。自分が快適な生活を送るための家です。買い換えるも永住も自由ですが。資産価値がと考えると、マンションでも一戸建てでも住めないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そんな理由で買い換えるくらいなら、賃貸の方がいいんじゃないですか?
不動産取得税とか、固定資産税とか、その都度払う必要ないじゃないですか。
みんな、お金持ちなんですね。
2000万円を20年ローンで借りたら、実際に返すのは4000万くらいでしょ?
+月々の管理費、修繕費、駐車場代で3万+毎年の固定資産税が20万くらい?
それを抱えて、気に入らないとか、手狭になったとかで住み替えられるんですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
って言うか、売りたいデベさんの策略でしょ?
今持ってる物件の値段が黙っててもあがるバブルの時期ならまだしも、デフレの時代じゃね。
底はまだまだ先ですよ。
そもそも、新築物件が大量に売れ残ってて、中古買う人なんていないでしょ?
あるいは、中古しか買えない人が増えてきた?でも、今住んでる所をタダ同然で売り払って
また新築に入る費用とか二重ローン考えたら、そんなに簡単に住み替えなんてできませんよ。
この会社も、昨年比6割減ですよね?マンションの販売数。
それに、修繕積立金が日々の管理に使われてるとなると、20年後には悲惨な状況ですね。
大金の追加徴収を覚悟しておかないと・・・あ、だから、そうなる前に出て行くのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
だから人によって事情は色々。賃貸で分譲と同レベルの広さや設備を求めると、水戸でどのくらい払わなければいけないと思う? それならばと分譲を選ぶ人もいる。自分では考えられないからと批判したり、デベ側のやらせと取ったり等する人もいるだろうけど、うちは本当に2軒目の分譲マンションだよ(このスレのマンション住人ではない)。気軽に買い換えたわけではなく、予想外に手狭になってしまったこと、環境の変化が原因。前の家も気に入っていたし、いまだに夢の中に出てくる我が家は前の家。でも仕方ない事情ってものがあった。
底値がとかもっと値切れるとか金額を重視して、住環境・物件の中身をその次にすると、いずれまた合わずに引っ越したくなる可能性があります。欲しい住みたい物件に出会ったときが買い時だと思ってます。また失敗したくないですから、周囲から馬鹿だなといわれるこの時期でも、無理して買い換えました。
前のマンションは修繕積立金は、かなりの黒字です。そんな悲惨な状況になる物件ばかりでもないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そりゃ、ある程度埋まってたマンションだからでしょ?
君が言うとおり、事情はいろいろで、この1〜2年で世情は全然変わったんですよ。
わかってるの?
55戸中18戸が売れてないこの物件はどうなのよ?
完全に修繕計画は破たんでしょ?
たまたま自分が運が良かったからって、みんなそうだと煽るべきじゃないですね。
不幸な人を増やすだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
18/55ですか。思ったより減りましたね。ここから近い上水戸の某物件に比べれば、半分以上売れてるからマシって思ったけど、まあ買わないから無関係だな。
でもさ、毎月の管理費とか修繕積み立てとか、それは売れるまでデベ側が負担するはずでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ローン払えなくて出て行く=競売ってわけじゃないよ。払えないから、自分で売却に出す場合もあるし、銀行が差し押さえることもあるわけよ。
>>128
だから決算までに何とか在庫を減らそうと、めっちゃ売り急ぐわけだ。2月からこの大和はうちゅ物件も大々的にキャンペーン張るよ。(今日の茨城新聞より)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
これですね。日刊工業新聞にありました。
大和ハウス工業は分譲マンションの完成在庫の価格を2、3割下げる方針を明らかにした。加えて、一戸建て住宅を建設して売り出す予定だった土地などの価格も条件に応じて見直す。優良物件や立地条件がよい物件以外は早期に売却し資金化することで、借り入れの返済などにあて、5年後の無借金経営を目指す。
分譲マンション、住宅ともに販売が振るわない状況。08年の首都圏のマンション発売戸数は過去最高の00年の半分以下となった。分譲マンションの完成在庫も増加傾向にある。
大和ハウス工業のマンション完成在庫数は1511戸(08年9月時点)で首都圏や近畿圏に多く、金額にして408億5800万円になる。在庫として保有していると維持費もかかり、劣化も進むため、早期に手放したい考え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
3割となると1000万以上の値引きになりますよね。
定価で買った人は怒り心頭でしょう。裁判になるんじゃない?
会社としては、そうなった時のためにマンション部隊は解散して転勤させ、責任の所在を無くす。
不動産業界のいつものやり方ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
バックなんてするわけないでしょ?したって雀の涙程度でしょ?
棟内事務所の販売と称して、ここでも、まさにそれやってますね。
なるほど、あらかじめクレーム対策しておくんですね。
どこまでずる賢いのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そりゃそうでしょう。入居者はすでにこの会社にとっては客ではないんですよ。
入居者は、ちゃんと会社と交渉して、責任者が転勤しないように約束を取り付けてから、
十分な金額をバックされるようにするべきですよ。
でなければ、共同で裁判でも起こすんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
値引きして販売してるって、ネットで怒りをぶちまけてる人をよく見かけるけど、スーパーで昼に買った寿司セット980円が、夜7時になると580円に。昼に買ったアナタはスーパーにケチを付けるのか、と。マンションは単価も高いし気持ちも分からなくはないけれど、それと同じ事なのだよなあといつも思う。デベは民間企業で商売なんだし、閉店(MR撤退)間際に在庫処分は当たり前だろうなと。むしろ空き部屋だらけで長期間そのままの方が、デメリットあると思うよ。
定価で買った人は、その分希望の階数と間取りを選べ、フローリングや建具のカラーチョイスもできた。設計変更だって可能。そういうメリットもあるんだし。
と、他物件を定価で買った私の思いです。私は完成直後に契約したので、値引きのメリットもなかったし定価で買った場合のメリットもなかったよ。でも気に入って買ったからいいやと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
さっそくガス抜き作戦ですか?他の物件を買って満足してる人が、どうして
こんな掲示板を見てるわけ?あきらかに関係者ですよね?
寿司とマンションをいっしょにする詭弁
自分は納得してるからみんなもそうしろという集団心理の悪用
デメリットがあるのは、管理費を払い続けないといけないデベさんの方
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>139
買ったことがない人、こだわりがない人でしょうか。マンションを購入した人は、マンションについて関心が高くなってますから、周囲の物件についても気になりますよ。自分が買ったもの以外でも、です。まぁ、比較して自分が買ったものが一番だったと自己満足したい、って気持ちもありますけど(苦笑)
>自分は納得してるからみんなもそうしろという集団心理の悪用
誰もそんなことは言ってませんよ。そういう考えもあるってだけで。
管理費がちゃんと入ってこようが、空き部屋だらけだと管理組合が成り立たないので、管理状況が悪くなる可能性があります。そうすると、物件としての価値も下がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
値段下げたチープな物件は、住民層もチープになるのだよ。それに気付かず手頃と思ってマンション購入。そしたら、あっという間に規約違反の布団干し、共用部分の私物化等々、団地以下路線をまっしぐらです。住民クオリティの低さに本当に呆れました。スラム化する前に売却を考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
いろんな意見があるもんなんですね。自分のマンションを自慢したくて仕方がない人(そのくせ、どことは言わない)とか、140とか143みたいな何を言いたいのかわからない不気味な人がいることも面白いですね。
極端な値引きは買ったばかりのマンションの資産価値をいきなり下げることになりますし、入居者層の悪化を招きます。また、ローンを払えなくて売りに出す場合の中古市場の価格を極端に引き下げ、困窮する人がますます困ることになります。
値引きをすることに刑事責任があるとは言いませんが、住民は民事的にはデベを訴えて、値引きの中止を求めるなり、バック金額の増額を求める権利があるのは事実ですよ。もちろん、なにもしない自由もあります。
空き部屋だらけだと管理組合が成り立たないってのはどういうこと?このマンションでは管理組合は立ち上がってないんですか?
むしろ、エレベーターや、ここの最大の欠点であるタワーパーキングでの待ち時間が少なくていいんじゃないですか?デベさんが管理費払ってくれるんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>144
でも貴方の論理からすると、赤塚や東原や上水戸の入居者がいるのか!?と思えるようなマンションの方が、エレベータの待ちが少ないからいいということになるけど・・・誰も入居してないようなところはイヤだな、私は。
組合としていろいろ話し合いをしたくても、話し合いにもならない。あ、全部自分で決めた枚ルールでも平気って事か。
しかしすでに購入した人がマンション掲示板を見ているのはおかしいのでしょうか?自慢したいだけって事になるのは疑問です。今、比較検討中ですが、マンションに興味が強くなってますから、購入してからもマンション掲示板は見ると思いますよ。むしろ、購入経験者の意見ってのも重要じゃないでしょうか?
>また、ローンを払えなくて売りに出す場合の中古市場の価格を極端に引き下げ、困窮する人がますます困ることになります。
中古は、ローンを払えなくて売りに出したものばかりではありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
なんか、寿司とマンションを比べるとか、入居率が全然違うマンションを取り上げて比べるとか、極論を一般論にすり替える論法で全然意味が通じてなくて笑えるんですけど?物件比較中さん
中古マンションを売りたい人で、売値が下がって喜ぶ人がいるんですか?
入居率が十分あるあなたのマンションで、組合の話し合いが成り立ってないんですね?でも、
あなたはそのマンションにとても満足している。でも、他のマンションも気になって仕方がない・・・
もうあなたとは議論しません。好きにやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
初めて書き込んだのに、なんか勘違いしてませんか? 物件を比較中であって、まだ購入してませんよ。あなたもマンコミュファンって、買う気もないのに覗いて発言してるんじゃないですか? 実際マンションを購入した人の話も聞いてみたいってのは、購入検討中であれば当たり前の感覚です。一般論にすり替えって言われてるのも私じゃないですが、でも分かりやすい話だと思いましたね。
>>ローンを払えなくて売りに出す場合の中古市場の価格を極端に引き下げ
だから中古を売りに出す=ローンが払えなくなった人、ってワケじゃないっていうのは、どうなってるんでしょうか。揚げ足を取ってると思われるかも知れませんが、パターン化しかしてない見方の方なんだとガッカリしました。先にここで書き込みがあったように、買い替えの人もいるし、転居で売却の人もいますよね。
管理会社がちゃんとした所であれば、目に見えるようなスラム化物件にはそう簡単にはなりません。中古マンションで売値が下がるのは、むしろ経済状況の影響が大きいです。
あなたと議論していたつもりはありませんが(再度言いますが、ここに書き込んだのは147が初めてです)、148さんは詳しいわけでもなく、購入検討・購入者でもない方のようですので、議論も参考にするつもりもありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和ハウス工業って・・・を見てください
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47311/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ちゃんと値段表を公表したら考えるよ。
今売ってるのは、全部“売れ残り”物件でしょ?新規ではないはず。
MR行った人、一部屋でもいいから提示された値段覚えてきて、ここで公表しませんか?
そのうち“完売”チラシ売って、“ローン審査で落ちた人の分”とか称して売り出すんじゃないですか?
そうすると稀少感で売れるらしいですよね。
“マンション業界の常識=世間の非常識”のほんの一つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ちょっと見に行ってきましたけど、駅からバスで20分、延々と続くエントランスアプローチ、車寄せがなく、パーキングはタワーで方向転換にターンテーブルが必要なのはずいぶん不便だと思いました。敷地内での事故も起きそうで小さい子供持ちには心配の種がつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和ハウス工業って・・・が大変なことになってますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47311/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
5月で完成後1年ですか?ここもとうとう中古になってしまいますね。
マンション部門自体が分離されるって言う噂ですが、本当ですか?このご時世、それでは
大赤字のこの部署はやっていけないのと違いますか。それから、それは重要事項ですから、
ちゃんとお客さんに説明しないといけませにょ。
元吉田のマンション用地も荒れ放題ですね。あれじゃ近所迷惑でしょう。
いつの間にか看板も無くなっちゃって、いよいよ水戸からも撤退ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和はうちゅ、ずいぶんな言われようですね。
2008年竣工物件なのに安っぽいという不動産屋の話を聞きましたが、見に行った方はそれに気付いて契約しないってことなのでしょうか。しつこくされそうなので、しつこくされた話を聞かないデベのMRしか行かないようにしてるので、この物件はどんな感じなのか知らないんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
機械式駐車場は管理がどうなってるか確認した方がいいですよ。メンテナンス計画はどうなってますか?故障は結構多いのですよ。それに10年少々で寿命が来ますから、そのときに修繕積立金からとんでもない金額が飛んでいきます。平置きだけの物件、それが無理なら機械式はごく一部だけという物件の方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昨日NHKでマンションの修繕積立金と機械式駐車場の問題をやってるのみて、
マンションを買う人は馬鹿だなと思った。販売会社は適当な説明をするだけで、まともな説明をしないらしい。
で、けっきょく将来大規模修繕するとき、修繕積み立て金と機械式駐車場の交換で
積み立ててきたお金の何倍も足らなくなってパニくるらしい。こわいこわい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かに機械式駐車場の場合、コスト(修繕)・故障・操作時間 と問題が様々あります。
が、逆をかえせばそれに伴って「価格がだいぶ安い」「郊外より駅近辺の立地が多い」というメリットがあるのではないでしょうか?
価値観はいろいろという気がします。
「機械式ありえない」は、それはそれで、1つの大きな価値観だと思います。
私は総合的に判断しますけどね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
168さんのメリットはデメリットにしかおもえません。
確かにここはタワー?式で車下りてくるのにどのくらい時間かかったりするのでしょうか?何人も並んでたら気が遠くなるし急いでるときどーするんですか?まいちになのにやってられなくないですか?
しかも2台目欲しくても無理そう。駅遠いのは便利になるわけじゃないから別にいいとおもうが。買い物の便などやはり駐車場で総合的にきびしいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>168
駅から遠く、安くもないここにどういうメリットを総合的に感じてるのか、まったく意味不明すぎ。自分が言ってること、わかってるの? 169のツッコミが笑えたぞ。
>>170
>買い物の便など
カスミもメガドンキもあるじゃん。その点だけはマシ。
あと、2台目は無理っぽいのは、よほど郊外じゃなければ、他のマンションでも一緒。外に借りるか、車無しの住人が複数いることを祈るだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
いつもいつも手で持って帰れるだけの買い物しかしないんならいいですけどね。
米とか、ビールのまとめ買いとか、どうしても車が必要でしょ?それならやっぱり
車を出しやすいことが最優先ですよね。
タワー式で、大雨や台風の日に、何人か先に人がいて車をだすのを待ってる・・・なんて
考えただけで憂鬱になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
普通の感覚でタワーパーキングはいやだと思うんだが、さっきから必死で擁護している人がいますね。
土地がどうしようもなく高い東京とは違うんですよ、水戸は。その土地柄に合わないマンションを建てる方が悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
はじめまして。水戸でマンションを検討中の者です。この末広町の物件を拝見する前に見川の同社物件を見て来ました。感想は良い意味で庶民的な県営団地な感じでした。お子様連れが中心みたいでエントランスに自転車が散乱、入り口で奥様方が大きな声でお話し中でした。ペットも同居OKみたいですが、伺った日の天候も雨だったのですがエントランスに足跡や尿らしきものがあり匂いもありました。内覧せず帰ってきました。今度、末広町に行ってみようと思います。他にオススメの物件があれば教えて頂ければありがたいです。長々、申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここのMR見ようと思って近くまで行きましたが、駐車上の入り口付近の雰囲気が悪いのと、
立駐入り口が狭く昼間でも暗い感じだったのでやめて帰ってきました。
それにしても、ここも反対運動すごかったでしょうね。人が住んでるど真ん中に作っちゃった
んですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
末広町に行きましたが先の投稿通り、入口から狭く暗い感じでした。現在、安いアパート住まいの為、ココも見川の物件も含め、市内のマンションはとても立派で綺麗なので迷ってしまいます。実際に内覧した方やお住まいの方のご意見・ダメ出し等、頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
売れ残り物件は今後の管理などに不安を残す。必ずしも新築をというのでないなら、管理状態が見える中古もいいのではと思う。状態のいい中古が安く出てきてるからお得なのでは。
なんにしろ、生活の便と交通の便がいいところを選んだ方がイイよ。水戸における交通の便は、駅近という意味ではないので念のため。大体の人は、たまにしか使わないからね、JRなんて。
マジに検討中なら、このスレではなくて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/
こちらに移動した方がよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
デベ評判板からのコピペですが・・・
大和ハウス勤務の親戚によると
「マンション事業部はハウス本体から切り離して別会社にする。」
との話ですが 信憑性はありません。
ただし、東京 大阪以外の都市はマンション撤退間違いないみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>192さんのコメントを見まして、あまりにいい加減ですので書き込みします。
つくばのこちらのマンションの住人です。
①「売り出し」は転売用に買われた方が2件出していました。今、1件出てます。あとは満室です。
②「タワー型駐車場」ですが、ここの駐車場は5つのブロックに分かれたタイプですので、最大8分
平均3~5分程度です。っていうか、これはタワーなんですかね?
③公務員の方(大学教授・警察官等々を中心)が多く見られます。説明会(理事会の)などは非常に
出席率がいいです。
という事で、でたらめな情報書き込みはやめましょう。
非常にいい物件ですよ。特に音に関して素晴らしい。
左右上下のお部屋の音が聞こえません。
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>194
あ〜の〜ね〜
>見川物件って残り1部屋ってなってますけど、作りと住民の質が悪くてずいぶん
>出て行ったみたいですよね?そうすると、そういう空き部屋の分は管理費が入ら
>ないわけですけど、将来どうなるんですか?
売れた部屋の持ち主は、最初に買って転居してしまった人。ダイワハウスは無関係。
転居しようがなんだろうが、持ち主は管理費・修繕積立金の支払い義務は免れない。
売れなければいつまでも管理費・修繕積立金に加え、固定資産税の支払いも背負うんだか
ら、出て行った人は相当の覚悟か相当お金に余裕があるんでしょ。
アパートじゃないんだからさぁ。こんな事も知らずにマンション検討してたなんて
やばいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
転居しようがなんだろうが、持ち主は管理費・修繕積立金の支払い義務は免れない。
売れなければいつまでも管理費・修繕積立金に加え、固定資産税の支払いも背負うんだか
ら、出て行った人は相当の覚悟か相当お金に余裕があるんでしょ。
...早まって買っちゃったら一生の不良債権
見川といいここといい、異様に安普請。モデルルームの豪華さは何なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
大和ハウスのマンションに住んでいる者ですが、施工業者もダイワサービス管理会社も最低レベルです。築2年目から排水管はがつまり3年目から毎年住民のお金で排水管洗浄を試みるも、毎年つまり、食洗機に汚水が逆流する始末。外壁、玄関のタイルも築2年から剥離し、しょっちゅう修繕しています。とても築10年以内のマンションとは思えない有様。管理会社も、マンションではこれが普通、と、取り合ってくれません。詐欺にあったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。