- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2割3割は当たり前!!!
秋葉原直通のTXらしく、さながら家電量販店の宣伝文句の様相を呈してまいりました。
焦らずじっくりマンション選び!
【管理担当です。スレッド名を一部削除しました。】
[スレ作成日時]2009-01-06 17:08:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
つくば駅って立地が良い割にはショッピングエリアがいまいちと感じるのは私だけ?
百貨店はやる気の無い感じが漂ってるし、Q'○は若い子向けの安物ショップの集合体。
せっかく綺麗に整備されているので、もう少し高めのレベルのショップが入って欲しいなぁ。
そしてそういう人が公務員宿舎に入る。
その公務員宿舎に中心部を占領されている。
住民層に多様性が出てくれば触発し合って変化が起きるかな?
学術・研究に没頭している人が身なりを気にするようになり、
中身がないのにやたら着飾ってる人が自身の中身を見つめるようになる。
そういう化学反応が起こす為にも中心部の鎖国を解かなくてはいけないね。
つくば駅近辺の土地の話をしてるんですよ。
水戸だろうと土浦だろうと、駅前に1000万代のアウトレットマンションみたいなのが建ったら嫌でしょうに。
煽りか何か知りませんが、つくば県とか誰も思ってないですから。
東京周辺部は消費者金融の看板乱立してるような汚い街多いよな。
狭苦しくてごちゃごちゃしてるところばっかり。
あれじゃ東南アジアと変わらないわ。
そういう意味でつくば駅周辺みたいなところは貴重だよ。
街がきれいで民度も伴っているというところは、都下神奈川系じゃないと中々ない。
ステータス重視というよりどちらかというと環境重視の人たちだね。
まずは、『首都圏の一角をになう』的な都会派意識をすて、
茨城そしてつくばは地方ローカルであることを自覚すること。
そうすれば、つくば駅中心部に、ステータスを感じることもない。
そこら辺の田んぼと比べて地価が高いだけでステータスって言われてもなぁ・・・
つくばのような町は他にあまりないのだから、せっかくそんな良い所をステータスという履き違えた言葉で言い表すと逆に損しそう。
都内や千葉に住む友人が多いので、始発駅の駅近だと気軽に遊びに来てもらえて嬉しい。
車で日帰りだとお酒を出せないのが悩みだったけど、電車ならパーティーも出来る。
けど、つくばは車好きの友達に評判がいいですよ。道路が広いし渋滞がなくて走りやすいって。
それと、タクシー代と運転代行システムは皆驚きます。
http://business.ur-net.go.jp/kakuchi_acc.asp?prefect=8&area=205&am...
ついにあの竹園の土地が売りだされましたね。
クレオスクエアと同系統の商業施設だと客の引っ張り合いで
お互い共倒れになるけど、シネコンやアミューズメント施設やスパ施設や大型家電店とかの
複合商業施設をつくれば、つくば駅周辺の商業とまったく被らないし、
逆に相乗効果が起きること間違いなしだと思うんだけどね。
市役所新庁舎建設予定地として、竹園か研究学園かと最後までやっていた土地だけあってさすがに広大な敷地ですね。しかし、約3万平米といったら、あそこにマンションを建てると1,000戸クラスのマンションが建設出来てしまうと思うが、そこまで需要はあるか?何でも良いけど、自分は多くの市民が利用出来る商業施設の方がありがたい。
約3万平米にマンションだと研究学園のパークハウスの2倍だから1,000戸だとパークハウスより高額のマンションに成ってしまうのではと思う。しかも、100平米のファミリータイプばかりで。
今そこまで需要が有るとは思えないんだけど。
土地代高いからその分グレードを下げて価格を抑える何て言うことしたら売れないような気がする。
この時期も良くない気がする。
筑波みたいな人工都市は賛否両論あるけど、
防災面を考えるとかなり良いつくりだね。
マンション広告は”防災都市筑波”が謳い文句になったりしてw
>つくば市民はだいたい車で移動するし、商業施設はイーアスで十分ではなかろうか?
つくばは中心部の道路がまだオーバースペック気味なので、
普通の都市の中心部と比べると車向けの商業施設を受け入れる容量はまだまだあると思う。
車・鉄道・バスでアクセスしやすいところが商業施設の立地場所として
一番理想的な場所だと思うし、あの辺で広い土地が確保できるなら商業施設もありだと思うよ。
じゃ、具体的にどんな商業施設なら可能性ある?
ビックカメラ?IKEA?コストコ?大塚家具?
どれも採算取れそうに無くね?
案外、分譲住宅になったりして。戸建てで
6000万前後ならあるかも。
もともとURがつくば都市交通センターというところに貸し出して、
そこが長年駐車場をやっていた土地。利用率もそこそこ高かった。
それをわざわざカピオ南側に代わりとなる駐車場を整備してまで追い出したのだから、
土地を売却するメドがたったか、あるいは、駐車場より収益性高い事業をしてくれる事業者がみつかったか、とにかく既にURにはなんらかの話が持ちかけられてるはず。
野ざらしにして無収益状態にしておくのが損だから駐車場として貸していたわけで、
何のメドも立っていないのに今のああいう状態にはしない。
おそらく近いうちに動き出すよ。
例の竹園の公務員宿舎跡地ですが、最悪なことになってしまいました。
なんと落札した不動産業者が落札直後に3流戸建て業者に半分切り売りしたらしいのです。
つまり、ほぼ間違いなく電柱立てまくりの戸建て分譲地が出来てしまうということです。
高度規制とかマンション排除系の厳しめの条例を設定したのが完全に裏目に出ましたね。
あの立地で3流戸建て街にされるということは、あのあたり一帯の公務員宿舎が売却されるたびに
電柱つきの安い戸建て街をつくられてしまう、もう竹園一帯は安ミニ戸街になり下がるでしょう。
このままだとつくばヤバイです。
一団地の総合設計制度を活用するつもりかな?
あそこは見るからに普通の用地じゃないからね。
出入り口の道路は統一することになりそうだし文字通り総合的な設計が必要だろうね。
マンション業者的には容積率を確保しつつ土地を一定量売却して負担を軽くすることができる。
ということはマンションもその分安くなって売りやすくなる。
戸建て分譲だと容積率使い切れないから、この制度を利用して
その余った分をマンションに充てるつもりなのだろう。
あの土地の形状で条例をクリアしてなおかつ容積率を無駄なく使い切るには
建物は不効率な配置にせざるを得なかったんじゃないかな?
タワー型は条例の縛りで無理だし、南向きでベランダが向かい合わせになるL字型もあり得ない、北向きL字はもっとあり得ない。あの形状で容積率使い切るには中央通り沿いに南向き板状マンションをつくって、それだけで容積を全消費するか、北と南で分けて、それぞれ1棟ずつ建てるかしかなさそう。
でも複数棟だとコスト掛かるし、その上、容積率たったの200%なので
マンションを2棟に分けなきゃいけないほど容積率は残ってない。
ということで、中央通り沿いに南向き板状マンションだけ建てて、
アンバランスに南側に残ってしまった使い道のないまとまった土地を戸建て業者に使わせて、
そこで余った容積率をマンションに上乗せしてしまおうと、そう考えたのだろうね。
吾妻のフージャースが落札した所の事だろうけど、
そこは入札する前に、開発計画の概要を添付が必要だったと思うけど。
だから、戸建て用地に切り売りしたとしても、それ自体が入札時の計画通りのはず。
その計画を破れば買い戻しされてしまうし。
しかし、それが事実なら、相当に高額な住宅になるのは間違いなさそう。(土地50坪で、住宅込み7,000万以上か?)
どうって・・・。
レーベンはつくば駅徒歩圏ということ以外売りはないし、23区内のマンションみたいに部屋を限界まで詰め込みましたみたいな間取りより、3000万円台で買えるならゆったりしたパークハウスの方がいいんじゃない?
研究学園は嫌だというなら別だけど。
パークハウスと比較されるのが嫌なのかHPに構造すら載っていないところからして売りが駅しかなって言ってる様なものだよね。
間取りも小さな部屋で無理矢理4LDKだし。琉球畳みたいな半畳の畳8枚で5畳と表示されてるし。
9000㎡で200%だと80㎡クラスが200戸位のマンションかな。
1戸辺り四千万前後?
これで、パークの仕様なら売れると思うんだけど普通の仕様だよね。
耐震、床200壁180、二重天井二重床、普通の複層ガラス、断熱材も25mm位か。
オール電化でなければピピットコンロに温水床暖。
ディスポーザーは欲しいな。
駐車場は、自走式で2.5t仕様は必須。
>弾けないからバブルじゃないんじゃないの。
研究学園にある竣工2年半以上経っているマンションは分譲当初の半分近い価格で売り出してないか?
それって、完全に弾けているだろ。w
始発駅のつくば駅だったら、売れたんだろうね。
必ず座って通勤できるし、駅から車が通らない遊歩道が続いているから、他駅と別格だ。
つくばエキスプレスは、流山おおたかの森・守谷・つくば駅が良いな。
研究学園駅から都心方面でも座れるんですか?
通勤時間帯の7時前半は、座れないって聞いていましたが、どうなんですか?
他の掲示板見ると、折り返し乗車する人もいるって書いてありますけれど。
自分で確認するしかなさそうですね。
No538さんへ
親切に、お知らせありがとうございます。
ただ、8時前後では、私の場合は遅刻でございます。
7時前半は、どうなんでしょうか。
ご存じの方がいれば教えて頂けないでしょうか?
今回のフージャースの物件、駅からそれほど遠くないですし、見た目以上に静かな場所なので悪くないですよね。しかし、つくば市としては、つくば駅界隈は、もっと商業地化したかったはず。市の計画でもそういった方向が示されていたはずですから。それを思うと、ますます研究学園に中心を持って行かれてしまう気がしてなりませんね。つくば駅周辺の今後を考えると少し心配で残念にも思います。
ここは商業地(400%)ではありませんし、容積率200%の土地なので、
つくば市としても商業地化は考えていませんよ。
商業地指定区域を拡大すると商業地の希少性が薄れて、地価が下がり、
広い駐車場を備えたロードサイド型店舗で固められてしまう恐れがあります。
都市の中心部にロードサイド型の間延びした商業空間を望む人はいないと思います。
だから、そうならないために商業地指定を駅周辺にコンパクトに集約しているのです。
デイズタウンの中の店舗が次々と閉店しているようですが、建物そのものはそのままの形で残るのでしょうか。
その辺りはまだ高い建物を建てても良い場所だと聞きました。
建設中の竹園レジデンスは以前は駐車場でしたが、デイズタウンの平面駐車場もにマンションが建つと言う事はあり得るでしょうか。
No.547 匿名さま
早速お返事を下さりありがとうございます。
もし駐車場にマンションが建つとしたら何階建なのか、いつ頃なのか、計画が持ち上がっているかどうかも分からない事なのですが、どのマンションを買うにしても大きな買い物なのでついずっと先の事まで考えてしまいました。
ずっと先のことを考えるのは正解だと思いますよ
ミオカステーロのデイズタウン向きの部屋を買って、目の前にレーベンが建つことになって後悔している人もいると思います
駐車場、店舗、工場には、将来マンションが建つ可能性を考えて物件を選ぶ方がいいと思います
そういう意味では、すぐ南側に調整池があるパークハウスとか、南側に戸建て地区を設けるフージャースの新規物件とかは、その手の心配が不要ですね