茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばのマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
つくばのガマ [更新日時] 2015-01-13 21:34:13
【地域スレ】つくば市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2割3割は当たり前!!!
秋葉原直通のTXらしく、さながら家電量販店の宣伝文句の様相を呈してまいりました。
焦らずじっくりマンション選び!

【管理担当です。スレッド名を一部削除しました。】

[スレ作成日時]2009-01-06 17:08:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばのマンション

  1. 101 匿名さん

    今が買い時なのは間違いない。
    これからのマンションは高いと売れないから品質を落として安くすると思われます。ミニバブルのときに建った豪勢な仕様のものはもうできないと思う。今はほとんど儲け無しか赤字での販売です。しかるに、今が買い時です。賃貸の価格はこれからもほとんど下がりませんし。これは家主が借金で建てているから下げられないのですね。
    日本経済は少子高齢化、人口減少もあり縮小は避けられません。またアメリカ経済は深刻でドル安のままで推移し、輸出も好転しない。しばらくは景気は回復しないので、デフレは続き低金利も続くものと思います。
    以上のように、普通にマンションをめぐる環境を考えると、今が買い時だとの意見は正解だと言えます。

  2. 102 匿名さん

    いま売られているマンションの多くは土地はもとより建築資材や輸送の費用が高騰しているときに造られたものよ

  3. 103 申込予定さん

    マンション検討者に取って、大幅値下げによる価格は本当に魅力的ですね。
    過去の歴史を見ても、いかに不景気だとしてもこんなことはなかったと思う。
    2~3年前に住宅購入した人にとっては、「購入を今まで待てばよかった」の
    心境でしょう。
    しかし、ただ単に安いから購入するのは、あまりにも危険水域にある現状です。
    購入後に売主の会社が倒産、突然残りの戸数販売するのに販売会社が変わったり、
    突然、残りの住戸が大量に賃貸募集に変わったり、今の住宅購入は
    「メリットとデメリット」が隣り合わせ、少しでもデメリットを解消するには
    マンション販売の売主が安心できるか、その会社の財務内容を良く調べたうえで
    購入に踏み切ることが必要です。
    ある意味、「良いマンションかの判断」よりも「売主が信用できるか」の判断
    が最重要なのかもしれません。
    安いからとか大幅値下げするからだけの判断はたいへん危険であることを
    肝に銘じておいたほうが良いと思います。
    買った後に後悔しないためにも.........!

  4. 104 購入検討中さん

    >103
    非常に参考になりました。
    やはり基本は理由がないと、何でもそうですが安くなるはずがないですよね。
    だって5、6年前に住宅購入を検討したときは一銭も値引きなどありえなかった。
    先日モデルルームにいった時、営業マンが「マンションを気に入ってくれたら、地域の
    どこよりも安い価格に致します。お好きな家具をサービスします。諸経費もただにします。」
    お話だけだと本当に気持ちが動きます。
    でも、こんなに好条件ならもっと、もっと早れているのではと思い、躊躇しました。
    夜にだまって、マンションを見に行ってみると、人が住んでいる気配がない。
    どうして、なんだろうと自問自答している私です。

  5. 105 匿名さん

    売主が信用できるつくばのマンションは?

    三菱のパークか、東建のガレリアかな。この2つは値下げをほとんどしてないことからも、体力のある会社だとわかる。

    安心を買うなら高くてもしょうがないね。

  6. 106 匿名さん

    >105
    本当にその通りだと思います。
    つくば駅周辺なら、ダイワハウス大京でしょうね。

  7. 107 匿名さん

    まったくその通りだと思います。
    守谷駅周辺なら東急でしょうね

  8. 108 匿名さん

    大手マンション会社の営業マンによる
    「他のマンションデベロッパー潰し」ですか。
    中小の会社は会社なりに、お客様に細かい所までアフターできます。
    組織が大きすぎて、おざなりの傾向のよく聞くはなしですよ。

  9. 109 匿名さん

    売主不動産会社をキーワードにした書き込みが多いけど、よく考えたほうがいいよ。

    法律上は倒産という言葉はないらしいよ。民事再生、会社更生、破産宣告、手形を複数回飛ばす・・・とかなんとかを総じて、一般的に「倒産」と言っているだけなんだって。だから、倒産したっていう言葉にビビるよりも、民事再生の意味、どこの会社が救済してくれるのか、その物件についてはどこか保障してくれる建築会社がいるのか、そういった部分を確認してから心配したほうがいいと思う。営業の言うことを間に受けるのが不安なら、念書をもらうのもひとつの手だよね。

    ちなみにうちは、入居した直後にデベロッパ(セザールだった)が倒産したけど、アフターフォローもあったし、特に問題はなかったよ。

    やはり、これだけ将来不安が大きいときだから、価格がいちばん大事でしょう。

  10. 110 匿名さん

    景気復活のきざしが出てくれば、どうなるかはわからない。でも、普通に考えて、景気回復は、
    2,3年後ではないのか・・・。

    なお、三井レジデンシャル、三菱地所以外は、その間に倒産する危険が高い。いくら安くな
    っていても、値引いてくれても、手を出さないのが無難。いくらなんでも、三井と三菱しか
    残らないということはないと思うが、どこが不動産会社が倒産してもおかしくない状況だ。
    まあ、逆に三井や三菱はなかなか値引いていくれないという面はあるが・・・。

    デベ、建設会社が倒産したら、新築マンションの管理は大変だ。

  11. 111 匿名さん

    マンション会社や建設会社が倒産しても、構造や管理がしっかりさえ
    していれば、ぜんぜん問題ございません。
    値引きしているうちが購入の最大のチャンスですよ。

  12. 112 匿名さん

    じゃあ、いまつくばで買える構造のしっかりした物件てどこでしょう?

  13. 113 匿名さん

    で、潰れない会社は値引きが少ないので、2、3割しか埋まってない。
    売れなければ、どっちにしても大幅値下げか再販か賃貸。今買う人はある意味賭けですよ。

  14. 114 匿名さん

    つくばで販売されているマンションはよく入居状況を確認しましょう。
    人があまり住んでいないようだと要注意!

  15. 115 匿名さん

    潰れる会社は潰れるべくしてなくなりますな。ま、社会灰汁は消えてもらうのが一番だね。
    6月ごろまでにつくばで販売物件の会社が何社倒産するのか不安いっぱい

  16. 116 物件比較中さん

    空きは残り数戸だが築2年以上たっても完売しないのはなぜ?

  17. 117 匿名さん

    デベや建設会社の信用力だけではなく、自身の信用力も意識したほうがいいかも。

    米国の年次報告書に記載があり将来的に導入されると考えられているクレジットスコアですが、住宅ローンの審査や金利に影響がでることが予想されます。それに伴い不利になる可能性のある人はこの時期に契約しておいたほうがいいかもしれません。

  18. 118 匿名さん

    クレジットスコアて何のことですか?

  19. 119 匿名さん

    つくばは世帯数に比べマンションが多すぎる。
    この四月につくばの官舎からマンションに転居した世帯が東京でも転勤になり
    代わりに転入してきた公務員が
    『こんなぼろ屋は嫌だ~つくばのマンションは安いぞ~』とマンション購入すればいいね

  20. 120 匿名さん

    昔のバブル当時も、つくばの土地価格は暴騰して人気だった。
    ところがバブル崩壊で価格も人気も急落した。
    「不動産ブーム」になると投機で買われる街。なのですよ。

    今回もマンションブームは去って、ここの人気も終わったね。
    景気回復しても、実需で住宅を欲しい人はもっと東京寄りのマンションを買うでしょう。
    いつかまた将来、不動産ブームがあると良いですね。

  21. 121 いつか買いたいさん

    そうかなぁ

    http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/87bf229c...

    マンションは物件によると思うけど、戸建用の土地は売れるんじゃないかなぁ

  22. 122 匿名さん

    つくばが、公務員の町でなければ終の棲家でも良かった。
    道路や歩道の広さ、自転車や自動車が便利に使える。

  23. 123 匿名さん

    >>120

    知っている風な事を書いているけど、ゼンゼン的外れ。

    そのバブル絶頂期の時は、当時のつくばバスセンター付近より、土浦の駅前の方が、高かっただろ。

    結局、道路や街並みのインフラを整えた地域の方が不況にも、根強く人気は高い。
    その証拠に、地価の下落率もつくばはそれほど深刻ではないしね。

  24. 124 匿名さん

    ●やはりマンション選びの重要ポイントは『立地』

    「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」--現・パワードコムグループのファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により分かった。
     「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45・9%で1位だったほか、次いで「周辺環境」12・5%、「間取り」10・8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
     また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が28・1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19・3%)、「金利が安いから」(12・3%)、「家族が増えたから」(10・0%)となった。

  25. 125 匿名さん

    住みよさランキングでつくば2位。

    すばらしい。安くなってる今が買いかな。

  26. 126 匿名さん

    住みやすいのって、つくば駅か研究学園駅周辺だけでしょ。

  27. 127 匿名さん

    車さえあればつくばは住みやすいですよ。車さえあればね。

  28. 128 匿名さん

    住みよさのポイントはなんですか?

  29. 129 匿名さん

    車移動基準なら一戸建てでしょ。

  30. 130 匿名さん

    こないだ、TVでみたんだけど
    都内の特老待機組が茨城に流れているそうだ。
    老人人口は確実に増えているの?

  31. 131 契約済みさん

    つくばの老人人口は全国平均を大きく下回っています。
    そして老齢予備軍の団塊世代も他と比べ圧倒的に少なく
    30代中心の年齢構成になっています。

  32. 132 匿名さん

    30代中心って、つくばのどこの話しだよw

  33. 133 匿名さん

    マンション買ったけど、みんな30代以下くらいの若い人ばかりだけどね。

  34. 134 契約済みさん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82#.E5....

    ここで確認してみてください
    全国の年齢別人口からはかなりずれてます

  35. 135 匿名さん

    砦の高齢化はダントツみたいだね。
    つくばには特老はないのかな?

  36. 136 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090329-OYT1T00724.htm?from=mai...

    茨城はどうなんですかね?対象になるんですかね?休まず開発して欲しいなぁ。。。

  37. 137 物件比較中さん

    つくばと秋葉原を四十五分で結ぶつくばエクスプレス(TX)。沿線で県などが進める開発事業は、未売却地の
    地価下落などにより、県の将来損失は現時点で約八百六十億円に上ると試算されている。地権者との契約など
    から事業規模を「縮小」することはできず、土地の安売りといった「攻勢」もかけられない苦境に陥っている。 

     県や都市再生機構、守谷市などは、同市とつくば市、つくばみらい市にわたるTX沿線八地区の計約千七百
    ヘクタールを住居系、商業系などの街区に整備する土地区画整理事業を進めている。事業費は計四千百八十億円。

     このうち一九八八年度に着工した守谷東地区は既に事業が完了したが、全事業の完了は二〇二二年度の
    予定で、残り七地区の平均整備率は現時点でわずか約二割。八地区の人口十万二千人の計画に対し、まだ
    約一万人しか居住していない。


    東京新聞 (2009/03/16)
     www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090316/CK2009031602000119.html

  38. 138 匿名さん

    >>137

    だから、何が言いたいの?

    TX開通してから3年半しか建っていないのだが。後12年では、計画の達成は不可能だと?

  39. 139 匿名さん

    >>138

    137さんは、記事を引用しただけなので、

    そんなにけんか腰にならなくても・・・

  40. 140 入居済み住民さん

    でも、計画通りに達成できるなんて甘い考えを持っている人は
    ほとんどいないだろうね。

  41. 141 匿名さん

    かつて、県の開発事業で成功した試しはない、いや…少ない。原因はいろいろあるわけだが、計画時に完成時の景況判断があまかった、間違ってたってことだ。これは県ばかりでなく、たとえばマンションデベさんやその他にも言えることだが。

    これから未曾有の不況がどれだけ長~く続くかは、素人には想像もできないが、土地も、マンションも供給過剰なのは明白な事実。パークハウスやガレリア、レクセルみどりの駅前、ブランズなどの暗闇をみるにつけ悲観的になってしまう。

    県も企業もこれから先、光明は無いと悲観的に厳しく診るべきだ!県が民間企業だったらとうの昔に潰れてる。採算を度外視して開発しているわけではないだろうが…大いに?だね。

    物価の高騰は当分ありえませんから。買手市場はまだまだ続くはず。十分に検討して自分にピッタリの物件を手に入れたいと私は思っている。

  42. 142 匿名さん

    つくば市世帯数
    平成21年3月1日現在 84,715世帯
    人口:210,090人

    つくば市国籍別外国人登録者数
    平成19年10月1日現在総計(127か国) 7,154 人
    中華人民共和国 2,368 人
         韓国 1,154 人
       ブラジル 448 人
    フィリピン 378 人
    タイ 308 人

    つくば市のマンション総戸数はどのくらいだろうか?
    15年からで数えても5000は越えそうだが、それ以前の億ションなど高額マンション時代をいれると
    どのくらいだろう?
    つくば市総世帯数に占めるマンション戸数はどのくらい?

  43. 143 匿名さん

    >>141

    高騰しないから、ゆっくり選ぶのではなく、

    あなたのライフスタイルで家は選ぶべきですよ。

  44. 144 匿名さん

    ゲー北ー
    ローン金利変動以外、固定は一律上げだ。
    4月ローン実行の方々、ご愁傷様です。

  45. 145 匿名さん

    不動産会社はここが正念場でしょう。4~6月の間は不安ですね。

  46. 146 匿名さん

    この先ローン金利はどうなるのでしょうか?
    つくばのマンションは2000万が主流で、ニコニコ現金払いでしょうが
    4000万を越える物件はローンになりますよね。
    35年固定ローンは先月から廃止されたり金利上昇したり銀行さんは厳しい対応をされてます。
    長期ローンに、ローン破綻が生じやすいことからみたいですが高いですね。
    つくばで利用者が最も多い常陽は固定10年までしかなく3.950%だから関係ないかな?

  47. 147 匿名さん

    6月までにローン金利がどう動くかでマンションのバイバイ件数が変わりそうですね。

  48. 148 匿名さん

    茨城の介護保険料基準額
    高額順、1位守谷4325円 2位三戸4200円… ☆5位つくば4125円
    安価順 1位八千代2900円 2位結城3000円

  49. 149 匿名さん

    ライオンズ守谷、完売。

  50. 150 匿名さん

    三戸は青森県だよ…

  51. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸