茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
金太郎 [更新日時] 2015-09-11 10:11:19
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレです。
場外車券場関連で物件スレが荒れ気味なので、
とりあえず建てました。

駅前の主な物件のスレは以下の通りです。

ミレニオつくば万博記念公園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25059/

ガレリアヴェール
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/

アデニウムつくば万博記念公園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25080/

[スレ作成日時]2008-03-20 22:46:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ

  1. 622 匿名

    旧住民の一部には、「区会に入っていない」だの、「マンションがスクールバスを出してとんでもないなど」、これまでの価値観を頑にこだわり、柔軟性のない発想の持ち主が結構いるんですね。その発想こそが、万博記念公園の発展を妨げているのでは。


  2. 623 匿名さん


    >618 開発前は、こんなことなかった。

    開発前は、どんなことが”あった”のでしょうか。
    トラブルもなかったかもしれないが、なんのイベントもなかったと思うが。

    もともとTXの初期の案では、島名駅は予定になかった。
    元の市長さんが後からねじこんだと聞いたが。
    元の市長さんとは、島名の方ではなかったか。

    その後、地元の方が提案した地域開発は、場外車券売り場しか
    聞いたことが無いが、それこそトラブルのもとではなかったか。

    新住民が悪いのかもしれないが、旧住民も てーげー ではないか。

  3. 624 匿名さん

    新旧住民が相容れないあたり、昭和の筑波研究学園都市開発を思い出す。

  4. 625 周辺住民さん

    もう「島名」ではない。香取台、諏訪、万博記念公園西、などの新しい街。。

  5. 626 ご近所さん

    なんで、万博だけがこうなの。
    開発の事業者が悪いだけ。

    今までの住民には、嘘の開発方法を説明してだました。
    新らしい住民には、嘘の学校開設などがあることを説明しだました。

    解決方法は、学区区分や地区名を早く分割し、相互が独立した地域にしないといけない。

    学園都市開発の時みたく、葛城小学校区に手代木小学校区をつくる、九重小学校区に竹園東、西小学校区をつくる。
    などの方法しかない。
    学園都市開発の時は、当時の開発を施行した住宅都市整備公団が、公立教育機関の建物も作った。

    島名の場合も同様で、香取台・諏訪地区に開発者の茨城県が、学校施設を作ればよかっただけ。
    つくば市に売却や定借で学校は市で作るような、茨城県の甘い考え、作戦が悪い。
    いまのこの状態は、70年代の学園都市開発の時よりも酷い。開発責任が明確でない開発地は、どんどん遅れる。
    島名小学校の改良工事が、つくば市の態度がはっきり表明しているのがわかる。

    原住民も、新住民も悪くない。
    開発者の茨城県が悪いだろう。

  6. 632 周辺住民さん

    一応、コピペしておきます。
    分からない方もいると思うので。
    --------------------------------------------------

    第37回市政地区別懇談会(地区コン) 高山中学校区
     ~市長とお話ししてみませんか?~
    平成25年10月31日 発表

    市長が,市政情報や課題について説明し,直接皆さんのご意見をお聴きします。

     ~どうぞお気軽にご参加ください~

    第37回市政地区別懇談会(地区コン)

    日時 平成25年11月23日(土曜日) 午後2時~3時30分
    場所 高山中学校 体育館
    実施区域 高山中学校区
    対象 どなたでも参加できます
    内容 市政情報や課題について市長と懇談
    (発言は当中学校区に居住または勤務する方に限ります)
    ※地区コンへの出席を希望される方は,当日,会場にお越しください
    ※事前予約申し込みは必要ありません

    問い合わせ先
    つくば市 政策調整室
    電話:029-883-1111(代表)

    ----------------------------------------------------

    当日は、質疑応答のコーナーがあります。

  7. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸