- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
万博記念公園駅周辺の住環境スレ
-
522
匿名さん
じゃ、はなしを戻して、駅前にはどんなお店が欲しいですか?
もちろんあまりにも非現実的なのは無しですが、
あるといいなぁというのはどんなお店でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
署名嫌い
518さん
署名運動はしないでくださいね。
署名はしなくても陳情は出来ますよ。
島名小学校がプレハブ校舎の出来る前に
新しい学校に子供達を移設させましょう。
第二の葛城小学校にはならないで欲しいですね。
-
525
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
E棟住民さん
本日は、まつりつくば前夜祭・つくば市民花火大会が、実施されます。
花火打ち上げ場所は、コストコの予定地区からあがります。
夜7時半から、15分間程度です。
また、今日は島名地区のお祭りがあります。
榎内の万灯まつりです。
島名の万灯まつりは、1000年以上も続く伝統あるお祭りらしいです。
こちらは、島名地区なので詳しくは、街づくりセンターに聞いてみるのが、一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
E棟住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
賃貸住まいさん
このようなビラが、うちのマンションに入っていました。
ミレニオさんの掲示板にも、同じ内容のビラが入っていたみたく、この件、どのように対応しますか。
ミレニオさんの掲示板を写しますが。
--------
こんな感じの内容のチラシでしたね。
10月15日から、万博記念公園駅の「つくバス」が、島名小学校の通学に便利なものへ路線改正。
島名小学校への通学は、狭い道路を通行するか、安全な道路への大きな迂回等問題を解決。
万博記念公園駅発 7:45
ダイヤ改正により、島名小学校への事実上のスクール系統になる。
学校への通学にバスを利用するには、小学校に申請。
定期券を利用する場合は、学校に通学証明書の発行。定期券発行指定場所で購入。
定期券発行用の通学証明書は、学校で発行する。
あとは、市のホームページで確認
公共交通機関であるつくバスのスクールバス化で、子供たちの安全は変化。
高齢者の皆様にとっても、郵便局や農協、島名交流センターの活用など利便性が高まる。
--------
どうしますか、戸建ての地区とマンションとアパート、それに、周辺地区住民さんと、対策をたてるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
周辺住民さん
>529
定期券の料金が片道の金額になっているのは、なぜなんでしょう?(片道でも3カ月定期は微妙に間違っていますが)
通常の往復定期の場合、だいたい倍の金額になりますので、お間違いなきよう。
-
533
周辺住民さん
失礼しました。小学生だから子ども料金で、通学定期のさらに半額ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
ご近所さん
ところで、バスでの小学校への通学どうしますか?
学校に聞きに行くか、または、学校からなにかしらの話があっても。
駅周辺は、駅バス停で、香取班は、幸楽苑前のピアシティからの乗車を考えているのでしょう。でも、縦割り行政、学校とはれんらくしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
マンション住民さん
今月から、つくバスでの島名小学校への通学はじまったみたいです。
つくバスでの通学児童に対しては、面倒を見てくれと話があった。
専用バスを使うところは知らんが、公共交通を利用する子供たちに対しては、在の地区としても、徒歩通学の子供同様協力するけど、見て回るご婦人が高齢者だったので、学校の先生がつくバスのバス停で迎えることになったみたい。(かえって、爺様婆様じゃこわいな。)
諏訪地区のマンションでのつくバスでのバス通学、在島名地区でも協力するようにとのことです。
島名小学校学区としては、急戸建分譲の別府(学園台)地区のバスが復活すれば良いのだが、子供にとって毎日片道4km弱を歩くのはきついからな。
(半分、親タクシー状態だが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件