茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリー高崎問屋町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 問屋町
  7. 高崎問屋町駅
  8. センチュリー高崎問屋町について
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-20 20:21:48

問屋町駅から徒歩11分(実際は15分くらいか)、154世帯が住まう次世代大型マンションです。
 私は過日、モデルルームに行って検討を始めた者ですが、同じく検討中や契約済みの方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-10-15 00:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリー高崎問屋町口コミ掲示板・評判

  1. 16 通りすがり

    上の階からの眺望は素晴らしいですね。

  2. 17 買い時?

    立体駐車場を操作してる人見てたけど、ずいぶんじかんかかってた。スイッチを押しっぱなしにしていなければならないようで、寒そうだったなあ。

  3. 18 匿名さん

    動かしている時間で相当な距離が移動できますね。
    やはり自走でないとだめだな。

  4. 19 買い時?

    自走が理想と感じたなあ。急いでいるときはなおさら。
    でも多くの場合が立体ですね。

  5. 20 通りすがり

    近くの弐番館、残り少ないようですよ。
    センチュリーに比べチープな作りですが、
    それなりに安い。

  6. 21 物色中

    同じエリアだが弐番館に比べて規模が違う。
    エントランスもかっこいいし住んでみたい。
    値段は弐番館にはかなわないが。

  7. 25 匿名さん

    見たら、オール電化やらディスポーザーなどついていて、そこそこ良かったのですが、
    ここのマンションの評価はどうなんでしょうか?

  8. 26 物件比較中さん

    もうダメっぽいね…

  9. 27 匿名さん

    入居数は夜何回か見た感じは3割か4割くらいでしょうか・・
    良くて半分が売れた感じですね。

    以前見学行きました。
    結局戸建てを近くに買いましたけど。

    南側のAタイプの最上階(和室をなくしてリビング拡大)か
    Cタイプが住むには良いと思います。

    前の倉庫と、前のラブホテルの照明が夜気になるので、
    13階か14階で・・

    それ以外は値段が買う人にとって安ければOKとは思います。

  10. 28 匿名さん

    この前近くを、通ったら8建物全体の8割くらいは明かりがついていましたよ。

  11. 29 匿名さん

    10分前位に通ったら2割位しか電気ついていませんでしたが、
    今日はみんな出かけているんですねきっと・・(笑)

  12. 30 購入検討中さん

    こないだモデルルーム見に行ってきました。
    ちょうど晴れている日だったので、赤城・榛名・妙義の山々が
    とても綺麗でした。
    ここにするなら絶対高層階ですね。
    値段もだいぶ安くなってるし、正直悩みます・・・。

  13. 31 ご近所さん

    駅前立地にこだわりがないのであれば、
    あそこはいいと思いますよ。

    オール電化
    二重床
    駐車場料金
    南向き日当たり(東側もありますが)

    このあたりがセールスポイントかと・・

    東側の北側に面した角は赤城からの風音を確認してからのほうがいいと思いますが・・


  14. 32 地元不動産業者さん

    かれこれ3年も販売してるんだから7割くらいは売れたんじゃないの?

  15. 33 ご近所さん

    夜の電気の付き具合をよく見ると
    半分以上はいるかんじですね

  16. 34 購入検討中さん

    物件の良さはここいらでは一番かも。
    ただ駐車場がほとんど埋まってて機械式の一番下?しか
    入らないと言われました。敷地外が8000円らしく敷地内に
    比べるとかなり割高で、買うのをためらってます。
    高崎駅方面に比べれば全然安いんですけどね・・・。
    だれか問屋町付近で安い駐車場しりませんか~?

  17. 35 入居済み住民さん

    契約時に敷地内駐車場の地上3000円はすでに埋まっていて、当時持っていた車は二台とも地下には車高ギリギリ入らず、車検が近い事もあったので、地下に入るサイズの車に買い換えて地下一階1500円を二台使用してますが、最近入居した人と一台目の駐車場を契約するから一台解約するよう通知がきました。だったら最初から早いもの勝ちなんて言わないで敷地内は各世帯一台までですって言ってくれればよかったのにと思います。そうすれば敷地外でも5500円の駐車場に空きがあったのに。5500円の駐車場の道をはさんだ反対側が現在飯田産業さんに紹介される駐車場だけど、月々8000円だそうです。差額を飯田産業さんで負担してくれるならまだしも2500円も差があるなんて・・・。なんだか不公平感満載です。

  18. 36 購入検討中さん

    ホントの話ですか?
    最悪ですね。

  19. 37 購入検討中さん

    ここまだ完売してなかったんですね。今日ポストにチラシ入ってました。そろそろ決め時かな?2000万以内だったら良いかも・・・。

  20. 38 匿名さん

    完売してるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸