宇都宮線古河駅徒歩3分。
市内の超一等地に誕生する、沿線初のハイグレードマンション。
土地売主 東京電力
建物売主 タカラレーベン
MRインテリア ILLUMS
[スレ作成日時]2007-12-09 23:15:00
宇都宮線古河駅徒歩3分。
市内の超一等地に誕生する、沿線初のハイグレードマンション。
土地売主 東京電力
建物売主 タカラレーベン
MRインテリア ILLUMS
[スレ作成日時]2007-12-09 23:15:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県古河市東1丁目163-2(地番) |
交通 | 東北本線 「古河」駅 徒歩3分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 73戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月下旬 入居可能時期:2009年08月下旬 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]株式会社タカラレーベン [売主]東京電力株式会社 [土地販売提携(復代理)・建物販売提携(代理)]株式会社タカラライブネット |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
モデルルームも来年の春まで閉まってしまうのでしょうか?
この物件以外の市内マンションの販売状況はどうなのでしょうか?
工事がストップしているエールスクェアのチラシには、外国人向け?とも思える内容の事が書いてありましたが・・・。
15万都市で唯一のマトモな物件ですからね。>余裕
地元需要だけでも売れてしまうのでしょう。
都心通勤を考えても半端な場所(東鷲宮とか)より便利ですし。
でもねー、電話番号が02なのがどうしても・・・。
確かに。
リュクシア以外は茨城県民を馬●にしてるのか!と言いたくなる
物件だよね。
賃貸マンションみたいな安普請で売ろうとすること自体おちょくってる
としか思えないのは私だけでしょうか・・・。
古河って意外と都心の一流企業に勤める人や自営業でタンマリお金持ってる人
多いのになぁ〜。
リュクシアの企画勝ちってとこですな。
古河のモデルルームがずっと閉まっていたので確認したところ
入口内に完売のボードがありました。営業の方は横浜方面に移ったそうです。
タカラさんの守谷駅前の近日発売の物件戸数は何戸になるのでしょうか。
因みにマリモさんの守谷駅前の物件は87戸位だったと思います。
最初に書いておきますが営業ではないです。
第2期の価格表をみると、第2期の販売が20戸ほど。
次期以降分譲が23戸ほど。
第3期がどれくらい売ったか知りませんが、
最終期に残したのは10戸ほどじゃないでしょうか。
たまたま、この物件のモデルルームが近所にあったので、
最初に妻と子供がどんなものなのか見学したことからが始まりでした。
当初、妻は営業の方から今度ご主人も一緒に来て下さいと言っておりましたので、
後日、渋々しながらも妻と二人で行きまして、営業の方から資料等を見せて頂き内容などを聞き、
次にキッチンコーナー室を見て、驚いたのが資料にも載っておりましたディスポーザでした。
マンションにこんな設備をするとは思ってもいませんでしたので、
これは「スゴイ」の一言でした。
その後2Fへと移動して玄関ドアの鍵や床のタイル、各部屋のドア材の色合いや色々と拝見したところ、かなり良い物を使ってると思いました。ちなみに私は住宅関係の仕事をやっておりますのでこれだけの物を付けるとなると販売価格は高いと思いましたね。
実際に販売金額を聞いたところ思っていた以上に低価格なのには驚きました。
その価格を聞いてあれ間あれ間と言ってるうちに2週間ぐらいで契約をしました。
当初、私自身この物件を購入するとは考えもしなかったのに、
今では両親と住む家の屋上からマンションのほうを見ております。
今現在の工事の進み具合は4Fあたりの工事をしております。
来春の最終期を販売する予定になっております販売戸数は、残り13戸の販売となるでしょう。
第1期は28戸販売で、第2期では21戸です。第3期は前期より少ない10戸でしたので、
あと残りは13戸の販売となります。
38さんへ
駅前通りの交通量は39さんが言うように「朝・夕の送迎の車」などで
朝・夕、車がうるさいと感じることはないと思います。
平日での信号待ちをしてる車は5台〜10台未満ぐらいですかね。
朝、たまに子供を送りに行きますが、マンション前の信号を1回信号待ちをするか、
しないかぐらいの交通量です。
あと交通量が多くなると思うのは、雨が降ってる日で朝よりか、夕方に突然雨が降ると
交通量が多くなります。
夕方に起こる突然の雨では交通量が多くなっても致し方ないでしょう。
駅前通りの交通量は、「駅前通り」にしては少な目ですね。
朝・夕の通勤時間帯はそれなりに車の数も多くなりますが、渋滞したり
することは私が見る限りではないと思います。
それこそ通勤時間帯以外は駅前通りとは思えない程交通量は少ないですね。
古河駅東口ってロータリーに入ってしまうと左右に逃げ道がない作りだから
なのかも知れないですね。それはそれで不便ですが、リュクシア買う人にとっては
好都合なのかも。
購入を他県の物件と検討しています。
地元の方など、知っている方がいましたら教えてください。
このマンションに住んだ場合、小学校、中学校はどこになるのでしょうか?
また、現在保育園児がいます。駅周辺の保育園の待機児童はやはり多いのでしょうか?
学校や、保育園の評判などはどうなのでしょうか?
小学校は第二小学校、
中学校は第一中学校になると思います。
第二小学校は旧市街地にあって落ち着いていると聞いています。
第一中学校もまあまあではないでしょうか。
都内私立に通う子供もけっこういます。
待機児童については
http://www.seikatsu-guide.com/citysearch/search/08204/4
市内全体では若干いるようですが、一番近い第二保育所はゼロだったはずです。
(もし間違いなどあればご指摘ください)
44さん
早速のレス、ありがとうございました。
保育園は来年の8月にならないと、その時の状況が分からないですよね。
待機児童多くないといいのですが・・・。
参考になりました。ありがとうございました。
中学校の学区についてはこんなこんな制度もあるようです。
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/06renewal/kyouiku/sentaku_H20.htm
最終期が始まるみたいですね。今日,古河の営業マンから連絡がありましたよ。
私は他地区のマンションを購入したので,その旨をお伝えしたところ悪態をつかれ,
こちらから最終期は何戸募集するのか尋ねたところ,
「そんな人には教えませんよ」と言われてしまいました。
なんか寂しかったです。
>>50さん
ホームページを見ていて気付いたのですが、販売代理で関連会社が入ったようですね。
http://www.leben.co.jp/search/koga-h/outline.html
タカラライブネットという会社みたいです。
何で販売代理になったのですかね。何か問題でも起こったのかな…?
ちょっと心配ですね。
サイトは完売閉鎖になってるけど、
現地には「最終期モデルルームオープン」の幕看板が出たまま。
実際完売しているのか、キャンセルに備えて待機者を募っているのか、
はたまた次の物件発売の予定があるのか・・・。
本当に歩行者が一階のバルコニーに手が届きそうなくらい近いですね。
木を植えたりするんでしょうが、これは1メートルも余裕ないような。
1階は歩行者+道路の騒音など大変そうです。
遠くからみると、会社のビルのようです。
デザインは凝ってるのか凡人にはよく分かりません。
まあ駅から近いという利点がなによりの売りなんでしょうからね。
一日も早い入居を待っている者です。少しでも入居が早まったらいいなと思っていましたが、
工事を早く進めるために突貫工事をされ、不具合の多い建物になっても取り返しがつきませんので、
ここは今しばらくがまんです。工事関係者様達のいま少しのがんばりと、手抜き工事のないことを願っていますが、予定どうりの工事進捗状況のようですので、ここは安心すべきと考えています。
スカイタワーは5人以上は夜逃げしてますね 競売落札価格は1000万以上はしますね 多少古くても 立地が最高なので落札する人はいるんですね。でも借地権だから私はいらないです。やっぱり、リュクシアがいいですね〜 新築価格では手がでませんよ 無謀ローンを組む度胸が無いだけなんですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここから同じ道沿いに3分ほど歩いた場所(郵便局隣・スーパー跡地)に、
同じタカラレーベンのマンションが建ちます。
8月着工、再来年3月竣工予定とのことで、
早ければ秋頃に発売されるかも知れません。
こちらと同じ15階建てですが敷地が広いので戸数は多くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リュクシアステーションアベニュー
古河市 リュクシアステーションアベニュー
分譲 中古 物件求
南側の現住マンション老朽化の為、
物件求む
2SLDK〜
1800万円〜1900万円台
できれば5階以上
向側の、リュクシアステーションアベニュー
分譲 中古
物件求む
個人ですので情報頂ければ仲介は不動産業者に委託致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
買います!!! 買います!!! 買います!!!
連絡下さい!!連絡下さい!! 連絡下さい!!
リュクシアステーションアベニュー
古河市 2千万前後 分譲 中古 求!!!!!
近隣マンション老朽化、大規模修繕の為!
早急に探しております!!!
買います!!!
連絡下さい!!
出来れば5階以上
分譲 中古 物件 求 2LDK+S〜
早急に探しております!!
2千万前後 !!!
買います!!!!!
ABCDEタイプ面積は問いませんので連絡下さい!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここは他にも中古待ちが何人もいるから難しいのでは?
てか、この必死さは逆に引く。私が所有者だったら慎重にならざるを得ないし、他の住民だったら超警戒すると思う。
なんでここ限定なの? 他にも中古はあるし新築も販売中なのに。風水とかそういう関係?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
2階のベランダのタイルが剥がれ落ちましたね。昨日通ったら通行注意(禁止?)のポールがありました。
震災があったとはいえ築10年は早すぎでは? 市内の他のマンションでは起きてないですし。
タカラレーベンや埼玉建工はどう対応するのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。