物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
410戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判
-
881
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
銀行、郵便局が近くにあって
保育所、小学校、中学校に子供が通学するのに道は安全な地域って...ここにも。
ガレリアさんごめんさい。自信がない子なので一番じゃないと不安になって落書きしちゃうんです。
-
883
匿名
はっきり書くと、ここは駅近以外の売りはないです。
だから安くても大量に売れ残っている訳です。
ただ、私は駅近なのに車、人通りが少なくとても静かな今の環境にこそ価値があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
入居者
別に大量に売れ残ってるとは思いませんけど?毎日のように引っ越し業者が来てますし、ガレージも完売してます。
将来的には 研究学園駅のような発展の可能性も充分あると、遊びに来た友人達は口々に言ってます。
研究学園駅も数年前は万博記念公園駅のような感じだったそうです。
入居者の発展して欲しい、欲しくないの希望は様々でしょうが、確実に周囲の土地は 商業施設なり、住宅地なり、埋まって来ています。
今の時点では、考えられなくてもその時に、資産価値が上がる可能性も、0とは言い切れません。
いくら経済紙でも評論家でも誰にも未来は断言出来ないはずですから。
例え、資産価値が上がらなかったとしても、私は今の快適な生活を手に入れることができて、良かったとおもっています。
検討中の方にお役に立てれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名
》875さん
料理の途中の不足分は、ガレリア一階のミニショップで、充分事足りますよ!
お値段は、安い!とまでは言えませんが、時にスーパーのように期限間近なものが30~50%引きになってる商品もあり、楽しみも有りますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
>安くても大量に売れ残っている訳です
特別安くもないし、売れ残ってもないよ。
契約数も販売計画通りに推移しているし、現時点で周囲に何もない万博ってこと考えたら順調以上の売れ行きでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
外装内装で選んだらガレリアヴェールかパークハウスだと思うから売りがないというのは言い過ぎだと思った。
-
888
匿名
どうせ釣りだろ、せいぜいミレニオの関係者か入居者とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
いや万博でない某駅のマンション住人さんじゃないかな。
887さんの言うとおり内外装だけでなく共用設備なんかもいい感じだと思います。
個人的には外装もパークのような無難なものよりずっといいてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
ホントあの施設・設備・デザイン・立地であの価格はあり得ない。
お買い得どこではないですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
891
匿名
これで商業施設が適度に出来たら最強かも。
今月から県の戸建て分譲が始まるのにあわせて、誘致活動も開始するし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
竣工後一年経過してるので、売れ残り表現は
で間違いないのではないでしょうか。
竣工してますので、建物部分の資産価値は
日々下がっている状態ですし。
-
893
匿名
竣工していても、入居後 二年間は何か部屋内で 気になる箇所があっても、入居者には無償で修理してくれます~
有り難いですね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名
>竣工後一年経過してるので、売れ残り表現はで間違いないのではないでしょうか。
竣工後1年経過したら売れ残りって決まりはないから間違いだよ。
ここは途中で売主変更があって、その間は完全に販売がストップしてたし、他とはちょっと事情が違う。
そこで一旦仕切り直してからは販売計画通りに進んでるし、計画通りのものを売れ残りって表現するのはオカシイ。
そもそも売れ残り云々じゃなくて「大量に」ってとこも間違いだからみんな訂正の反応してんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
素朴な質問ですが・・・
ここまでの会話に参加してる者ではありませんが・・・
販売計画通りに進んでるしって、販売関係者なの?
何で知ってるの?
東建さん教えてくれましたか?
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
若いファミリー層の方へ・・・
教育に関する事はよーく調べてからにしてください
長年、茨城県南部に住んでいますが
このマンションからの義務教育環境が・・・
設備や価格も良く、普段から車を使用しての生活だったので
立地も特に問題にはしませんでしたが
ただ・・・
教育面で検討から外し、他で契約しました
(これだけは妥協できませんでした)
私立行かせるからOKOK、であればいいのでしょうけどね・・・
子供の教育環境はとても大切だと思います
多少なりとも、ご参考になれば。
-
898
購入検討中さん
毎年、普通に事業計画や実績を発表してるからそれみれば計画通りってわかるでしょ
-
899
匿名さん
これだけしか売れないっていう低めの計画を立てておいて、それ通りに売れてるから良しとするのか。。
-
900
購入検討中さん
販売開始から一年経過してますが完売してないですよね?
販売期は設定してますが、一期何ヶ月の設定はしてないですよね?
つまり売れないで残っている訳ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
購入検討中さん
このマンションで義務教育環境というと島名小学校と高山中学のことですよね。
何か問題があったりするのでしょうか?
荒れているのでしょうか?
それとも学校としての学力のレベルが低いのでしょうか?
小さな子がいるので、気になります。
-
902
匿名さん
教育環境
①学校まで遠い(約2km)
②通学路に街路灯少なく、民家も少ない(夜は真っ暗)
③登校班状況はガレリア他マンションの入居者しだい
(暗くなってから、一人で帰宅もありうる)
・・・女の子のお子さんをお持ちの親御さんなら、
こんな教育環境は、要検討でしょう。
通学バスなんて話もあるようですが。
-
903
入居済み住民さん
うちにも小さい娘がいます。
購入する前に学校のことは悩んだこともありました。
今はまだ、先の話で現実感がないだけなのかもしれませんが、
住んでみるとそれほど心配しなくなりました。
自分の選択に対して不安を感じることを避けるために、
良い風に解釈しているだけかもしれませんが。
住んでみて、実感しましたが、小さいお子さんは、たくさんいます。
だから、集団で登校し、保護者が協力して通学路に立てばいいかなと思っています。
万全な対策ではまったくありませんが、皆さんと協力できればと考えています。
住んで数ヶ月ですけど、感覚的に住み心地はすごくいいですよ。
-
904
匿名さん
-
905
匿名さん
バス通学も安心で良いとは思います。
ただ、
朝ごはんを食べ、20~30分程度歩く。
脳科学的にすごく良いと思います。
そして、近所であった人たちにきちんとあいさつする。
これは、社会的スキルの向上につながると思います。
不安な部分はありますが、それは、保護者ができる限り、危険性を除去していく。
ただ、不安で仕方がない方は、自分の精神衛生を考え、学校徒歩1分くらいの安心できる物件を選択したほうが良いとは思います。
-
-
906
匿名さん
897です。
私の観点で、どうしても高山中がネックになりました
私も子を持つ親ですが、私が学生の頃はかなり荒れていました
偏見になるかもしれませんが、当時荒れてた地元の面々が
今は子を持つ親になり、子供に対しての教育はどうなのか?
それを考えると ・・・ な気持ちになります
あとは中学への通学です
手前の県道45号線の中学周辺は少なくとも
ここ10~15年全く店舗等ができていません
日が落ちると真っ暗です。県道からマンションまでも
ほぼ真っ暗でしょう。
私は娘がいますがとてもそこを通わせる気には
なれませんでした。
毎日、親が学校へ迎えに・・・も現実的ではないですしね
また長くなりましたが
ここは検討板という事で、みなさまのご検討の足しに
なればと思います。
-
907
匿名さん
朝ご飯食べて歩くことは体に良いし、挨拶するのも社会性を養うには良いとは思うのですが、そこに脳科学を絡める必用はないでしょう。せいぜいKさんやMさんの影響だとは思うのですが、科学的根拠には乏しい説です。
-
908
匿名
やろせろ!
と同級生を畑に押し倒しパクられた高校生がいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名
学習院にもいじめはあった。いじめっこはどこにでもいるとの認識で子供をしつけることですな。
世の中いろんな人がいることを小さい頃から学ばせるのも大事です。
たくましく育てる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
高山中について
今は、全く荒れてませんよ?
いい子達ばかりです。
竹園高校を目指してるお子さんがゴロゴロ居て、学力の高さにびっくりしてます。
自分達の子供の頃…と言えばほとんどが約10~20年前の方ばかりがこの掲示板におられますよね?
10年も前の話では 全く参考になりませんよ。 今は、一年一年その子供達の年代で学校のレベルが左右される時代に突入してます。
今、小さいお子さんが数年後の中学校がどうなっているかは全く誰にも想像出来ないはずです。
私達、親の教育次第ですから。
事実として、今の高山中は 全く荒れてはいませんので、余計な心配はご無用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
中学校への通学について
同じマンションから、高山中学校に通うお子さんが これからも増えてきます。
部活が違っても下校時間は同じですから、帰りは必ずマンションの子供達と一緒に帰れます。
親が心配ばかりしていると子供に不安が伝染し、落ち着きのない子に育つのではないでょうか?
そんなに心配なら 送迎する覚悟をするか、もしくは私立でなくても ここなら公立の中高一貫校も目指せます。
近くなら並木中もあるし、都内に目を向ける事も出来ます。
その為に親が出来る事は 起きてもないことを心配ばかりする事ではなく、受験させられるだけの力をつけさせる事に 目を向ける事ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
登校班
歩きの登校班も既に出来上がってます。
人数が増えれば そこから別の登校班を作る事も可能でしょう。
また歩きだけではなく、バス通学の選択肢もあることは ガレリアの良さだと思いますよ。
あとバスか歩きか、決めるのは 各家庭ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
周辺住民さん
>>902みたいな書き込みは、散々出尽くしたと思ったが、まだあるみたいだね。
明らかにネットで得られる情報しか持っていない書き込みで、まともに相手にするだけ時間の無駄だと思う。
きちんと現地の情報を入手すれば、冷静に判断できる話。
-
914
入居済み住民さん
どなたか中古の査定出した方いませんか。
またどの業者がいいですか。ちょっと
もう限界です。
-
915
匿名さん
914さんはほんとに住民?
>ちょっともう限界です。
って何が限界なの?これだけの情報では検討の足しにはなりません。ただの荒らしになります。
アデニウムの最上階が売りに出てましたが、投機で買った方でしょうか、当てが外れたと考えます。買ってすぐ売るのはなぜ?
>>914さん教えてくださいませんか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
916
近隣住民
>>911さんが書いてますが、親が心配ばかりしていては、子供は明るく元気には育ちません。子供の出来はすべて親の責任です。学校の環境も大事ですが、家庭のしつけがより大事なことは言うまでもないことですね。親の不安は子供に直ぐに伝わります。おおらかな親の元で伸び伸びと育った子供はおおらかです。
治安も警察だけに頼るのではなく、自分達で守ろう!との意識はたいせつです。登下校中の子供達を守ることは親としてごく自然なことです。旧市街地では登校指導はPTA主導で行っています。つくば市では緑のパトロールベストを無料配布してますので問い合わせ下さい。管理組合で検討をしてみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
NO914
同感!!うちも同じことを考えています。
-
918
購入検討中
》914、917さん
何故売ろうとお考えですか?
参考までに理由をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
うちは査定して売却断念しました。
未入居の部屋が値下げ販売される事を見越してかなり低い査定でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名
どんな物件でも ここに限らず、購入して間もなく売るのは マイナスを大きくするだけ。
馬鹿馬鹿しいことは辞めてそこで楽しむ事を考えたら?
不動産を甘く見ちゃったのかな?
知り合いに四千万の一戸建てを新築で建てて、数年後 気に入らないからと 七千万の戸建てを立て直した人を知ってるけど、お金に余裕ある人はそれもまた良し。
どんな家に住んでも人は 欲望がおさまらない生き物なんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
うちは車生活で子供がいませんので悩みもなく快適に生活しています。子連れが多く大きな顔をしているようなマンションは所帯染みていて乱雑になりがちなので学校が遠いことはいいことです。
-
922
匿名さん
↑
ファミリー向けマンションを購入しておきながらファミリーを卑下するような事を言うのは如何ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
921さんには残念ですが何年後かにはすぐ近くに小学校と中学校が建ちますよ。
予定地は決まっています。まちづくりセンターにでも聞いてみてください。
もう少し人口が増えて島名小学校と高山中学が定員を超えたらという前提ですが、そう遠くはないと思いますよ。
-
924
匿名
最近、急に変な書き込みが増えましたね。
某マンションのお一人の住人さんが中心だと思いますが。
マイナス面は検討材料として興味ありますが、どれもこれも既出でさんざん議論済みのネガ情報なので意味がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
買った後すぐ売る可能性を懸念するなら
将来性のある街の駅前低価格マンションが無難
たとえば、みらい平とか
-
-
926
匿名さん
↑
これも中古で売れずに残ってます。
駅前でも売れないのはナゼ?
-
927
匿名さん
ここが絶対的にファミリーむけとは聞いていません。
学校が遠く周りに何もないので教育関係には
欠しいと聞いています。
学校も、十年以上先のことと聞きました(まちづくりセンター)
どちらかというと、ここは、これからお子さんを持つ若い世帯。
小さいお子さんがいて、将来の街の発展や学校誘致に期待している方々。
リタイア組み。お子さんが高校生以上の大きいご家庭。セカンドハウス。
など、一言に「ファミリー」ですが、小学生や中学生をもつご家庭は、
検討から外れていると思います。
このままですと、買い替えを考えるご家庭も出てくる可能性もあると思います。
-
928
匿名
924では「某マンションのお一人」ってせっかくボカしてるのに、925でいきなりご本人がはっきり書いちゃった…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
うち、小学生も中学生もいますけど、購入しましたが、何か?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件