物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
410戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判
-
324
売却経験者さん
-
325
匿名さん
私は319さんに同調します。
今はとても静かで気に入っていますが、、、
その内にぎやかになってしまうんでしょうねぇ~。。。
-
326
入居済み住民さん
確かに、賑やかにはならなくていいかも。今の視界に入ってくる緑は大切にしたいです。
-
327
匿名さん
車があればどこへでもいける! いいあすなど車で5、6分
ケーズとかできたけどまわりは賑わってうるさいだけ。
すぐそばの住まいは迷惑だとおもうよね。
-
328
匿名さん
大型の店舗や複合施設、パチンコ店はやめてほしいです。
そういったものができて騒がしくなるくらいなら、今のままの方がいいですね。
車でイーアス、みどりのカスミ、グランステージ、ケーズとかにすぐに行けるから
まったく不便じゃないですし。
あってもいいなと思うのは
・駅前にコンビニ
・徒歩圏内に小型スーパー
・小さな診療所
・飲食店少々(喫茶・食事・飲み)
・子供が遊べるそれなりに広い公園(今のは狭すぎ)
くらいですね。
-
329
匿名さん
その通りだと思います。あとは、小学校が近づいてくれれば、十分すぎます。
-
330
契約済みさん
交番・消防署・病院が欲しいです。
断然、小学校が来て欲しい。
TXの朝と最終便が増えて欲しい。
ですね。
-
331
つくば市民
新たに作るのは市民の負担が増えるからやめてください。
ほしいというなら、すでにそれがあるところを選べばよかったのに。
-
332
契約済みさん
これから出来る。と聞いたから、契約しました。
予定地もありました。
それがなにか?
それに、つくば市は新たな都市開発をしていく土地ではないのですか?
ですから、新たにつくり、住民をふやさないといけませんよね?
企業誘致も同時にどうぞ!ってのが当たり前と思いますが?
-
333
つくば市民
前市長のエゴで鉄道の線形をわざわざ曲げて当初予定になかった土地なんですよ。万博は。
新たに開発して企業誘致?
自動車利用と右肩上がり経済を前提とした、時代遅れの20世紀型の発想ですね。
どうせ新たに投資するなら、学園都市地区内の公務員宿舎の再開発に投資するほうが、既存インフラも活用でき有効な開発です。
-
-
334
入居済み住民さん
まぁ、小学校ができるまで(できるかどうかもわかりませんが)は、互いに協力して、安全に気を使い、仲良く通わせましょう。そのときはよろしくお願いしますね。
-
335
匿名さん
小学校ができるとしたら、将来の人口予測を見計らって、既存学区内での対応では
完全にあふれると評価してから、市役所でプランを計画して、議会にかけて
調査予算をつけて、建築予算をつけて、建築して、まぁ人口が明確に
増え始めてから最低でも10年はかかるだろう。
このマンションをこのタイミングで買う人の子供に、その新しい
小学校に入学する子がいるのか?
単純に収支計画的に、投資する方がプラスになるならするだろうし、
投資してもマイナスになるようなら、これからの時代、出来ないだろう。
市としては、まずは研究学園駅の人口を確実に貼り付けて、
それから地盤沈下しかねないセンターエリアに肉付けして、
それから みどり野・万博 だろう。
現時点で期待できるのは、あくまで民間資本だろう。
そのためにも、まず人口の貼りつきが必要。少なくとも
駅前3棟の入居者数で1000人は超えないと、数値的な
説得力は持たない。
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
>>335
そんな常識をひっくり返してしまうのが政治力
つくばのような田舎は非常識を常識にしてしまう政治力がウヨウヨしてます
一部の政治力をもった利権者には世間の常識は通用しませんから
早期に何かを実現させたいならそれを利用するのが手っ取り早いですよ
上手く行けば万博に駅が出来たように、早期に次が望めますよ
-
338
匿名さん
そのような政治力を持った人がどこにいる?
万博駅を引っ張ってきた木村元市長はお亡くなりになったし、
そのジュニアが持ってこようとしたのが車券売り場だぜ?
マンション購入を検討するような方々がもっとも
嫌いそうな施設だぜ?
誘致が頓挫しているからいいけど、そんなことを
検討したことがあるというだけで引かれるような
施設しか考え付かない連中にどんな期待ができるというんだ。
-
339
匿名さん
338さんはあくまで常識的な意見ですね
行政発注で金になるなら喜んで土建屋はやるでしょ
ただいくら政治力を使ってもこの財政難のご時世に行政がどこまで動けるかは未知数ですけどね
-
340
匿名さん
そう
未知数というのは聞こえがいいが
先が見えない というのが正解かな
「ここに住む」と思える人は、現状の万博に100%満足出来る人でしょう。
将来性はとても今の現状では語れません。
逆に、今の「何もないが駅前」という物件も珍しいので、これを求める人もいると思う。
だが、そういう方には「将来性」が邪魔。
むつかしい物件ですね。
-
341
匿名さん
小学校出来ないと、バスは何時まで・・・?
5年の約束ですよね?
維持費がかかり、積立金にひびくから、
歩いて、班で行くことは出来ないのですか?
-
342
匿名さん
私も知りたいです。住民さん、具体的に教えてください。
-
343
購入検討中さん
個別で車で送っていけばいいんじゃない?
マンションじゃないけど知り合いの家はそうしてる
-
344
物件比較中さん
個別で車といっても送迎といっても・・・・
専業主婦であればいいが、働いていたら毎日大変じゃない?
遠くても登校班で通った方が子供にとっても
よいと思う。
-
345
匿名さん
このマンションよりも遠くから歩いて通っている
登校班は、いくつかある。
-
346
購入検討中さん
-
347
匿名さん
スクールバスなんて抱えてたら、数年後にやってくる修繕積立一時金払いがなくならない・・・。
早く、登校班で行ってほしい。
-
348
匿名さん
修繕積立とバスはあまり関係ないでしょ。影響あるのは管理費。
小学校は整備計画予定では島名地区は平成30年か35年から見直しと記載されてたはず。
よっぽど急激に人口増えないと前倒しにはならないでしょう。
周辺のマンションやアパート、戸建の子供達は歩いていくんだから
一緒の登校班で行けばいいと思います。
逆に周辺巻き込んでバスを運用していく方法もあるかもしれませんね。
-
-
349
しまなさん
島名小学校の児童はすべて登校班に割り振られ(でないと、避難訓練時の地区別集合でポツンとなります)、バスにのらずに集団登校するのは一向に構いません。むしろ、学校側は、バス登校を快く思っていないのが現状です。
現在お子さんをお持ちのご家庭も、来年?新入学するお子さんをお持ちのご家庭も、バスが運航する限りは、本音はバス登校させるような書きぶりでしたので、あえて失礼を承知でカキコしました。失礼しました。。。
-
350
マンコミュファンさん
バスって、東京建物の資産ですよね。その維持管理費用を、管理組合予算で計上して支出しているのですか?おかしくないですか?
-
351
匿名さん
いや、ですから5年間は東建不販が維持管理、その後は車両が管理組合に譲渡されます。
6年目以降どうするかは管理組合の判断となります。
-
352
匿名さん
ここは、マンション購入者初めての方が多いですか?
バスの維持管理は住民の維持管理費用から賄っていますよ!
5年後には話し合いで決めるようになっています。
東京建物さんは、未入居の維持管理分を立て替えています。
キッズルームやフットサルコート、駐車場、ゲストルーム
ラウンジ、スカイラウンジ等も、住民が払っている維持管理費用から
維持されています。
だから、登校するためのバスは考えものです。
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
バスの利用者は定期代が必要ですよ。
4500円/月くらいだったかと思います。
-
356
匿名さん
月ではなく、一学期ごとの定期だったような気がします。
小学校遠いですよね。
低学年の足では30分では着かないのではないでしょうか。
バスも必要の是非が問われるかもしれませんが、コンシェルジュはどうなの?
という気持ちです。
皆さん利用されているのでしょうか?
-
357
マンション初心者
すみませ~ん、コンシェルジュって何ですか?
ガレリア公式HP等にも載ってなかったのですが・・・
勉強不足でごめんなさ~い
-
358
匿名さん
最近のほとんどのマンションの特徴として、「コンシェルジュ」が常備しています。
サービス内容は、マンションの総合受付。
各、共用施設の予約窓口・クリーニング・等のサービス全般が受けられます。
所謂、『ホテルライク』の生活が手に入る。ということです。
これには、管理費から人件費がでます。
あまり、利用がないなら時間・日にち・人数を調整する必要もありますが、
コンシェルジュ自体をなくすことは、このマンションの資産価値に影響するので
無くすのは反対です。
登校バスは、子どもの人数が増えたら多少遠くても登校班で通わせたい。
周りには、登校バスサービスのないご自宅もあるし、バスで通わせるのは、
特別扱いのようで、学校という共同生活の場では相応しくないと考えています。
行きより帰りが心配です。
シルバーボランティアさんや、地域の学校応援団で通学路を見守ることは不可能ですかね?
-
-
359
契約済みさん
まだ、住んでいなし、子どもも小さいのでイメージつきませんが、いずれは小学校へ行かせる住民同士で知恵出し合いますか?
-
360
近くの人
隣近所の助け合いの精神が子供の社会性と協調性をやしなう一歩です。教育とは親はじめ先輩が教え導く行為。
コミニュテーは教育の基本ですね。そんなマンコミュを目指しましょうか!?
-
361
匿名さん
向かいの昔駐車場だった空地に建設計画の札が
立ちましたね。
10階建だそうで、道路の幅を超えて日陰になる
可能性はあるのかなぁ。眺望はまぁ仕方ないけど。
来年3月着工で、再来年3月末には竣工予定だそうで。
施主は地元の個人(法人?)ということから見ると
分譲ではなく賃貸かな?
どなたか詳しい方の降臨を待つ!
-
362
匿名さん
いまどき分譲マンション建てる人はいませんよ。たぶん賃貸でしょ。
日影規制はクリアしてると思いますよ。30+10で40メートルあればそんなに問題無いでしょ。
-
363
匿名さん
賃貸なら、1階に店舗できたら嬉しいな。
ピアノ教室とか、学習塾とかくもんが徒歩内にあれば通わせたい。
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
-
368
匿名さん
金萬福さんのイベント、どうでした?
あいかわらずの、ノリなんですかね?
-
369
匿名さん
-
-
370
匿名さん
スーパーはマンション内にほとんどの物が安く売ってるし、
美味しいお水や、自販機(ジュース・お菓子類)もあるし、
その他は、パルシステムで自宅まで宅配だし、TX沿線は
お洒落なSCたくさんあるし、不便なことはないと思います。
-
371
入居予定さん
だいぶ前の話のレスですみません。
317さん
ネットでフロアコートの会社を見つけられたとのことですが、検索してみたらかなりの数の会社とコーティングの種類も複数あり悩んでしまっています。
どのように決められましたか?アドバイスお願いします。
-
372
匿名
371さん割り込んでスミマセン。
ガレリアの前の賃貸マンション、設計事務所に問い合わせてみたのですが、
日照権は法律上クリアしてるそうです。が、冬は影がマンションにかかるとのコトでした。
法律上は問題無いにせよやっぱ嫌です。
しょうがないコトかもしれませんが・・・
後、一階は店舗になるそうです。今のところお店というより事務所系を考えてると言ってました。せめて、5〜6階建てにしてくれればいいのに―
-
373
匿名さん
日影は、影が一番のびる冬至のとき、太陽が真南に来る12時においてガレリアまで届かないと思いますよ。朝の日の出のときとかは影は落ちるでしょうけど。たとえ6階にしてもそれは同じでしょうな。
建物が30メーターで道路とかで40メーターあれはまず問題は無いかなと思いますが、どうでしょうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件