茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミラクルミライ☆ガレリアヴェール Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ミラクルミライ☆ガレリアヴェール Part3
匿名さん [更新日時] 2010-05-28 12:09:33

ミラクルミライ☆ガレリアヴェール
ついに完成して、即入居可になりました。
物件を検討中の方やすでに入居された方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25095/

物件データ:
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
価格:1730万円-3730万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.04平米-110.47平米

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-25 21:57:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    誤 ガリレア 正 ガレリア

  2. 102 匿名さん

    98が本当の住民だと思う人~!

  3. 103 匿名さん

    本当の住人なら入居者用掲示板のほうに書くでしょうね。

    上階が未入居の部屋がほとんどなので、
    こんなこと書いたらどの部屋の人か簡単に特定されてしまいますから書かないでしょうね。

    そんな私も、数少ない上階が入居済みの部屋です。
    上の音は全くと言っていいほど聞こえませんよ。
    入居されてすぐに、ご挨拶に来ていただきましたし、
    何かあれば直接お話しできそうなご家族で安心しています。

  4. 104 周辺住民さん

    今日のマンション広告見ました?
    今週末サッカーイベント開催で、
    ジョーとゾノが来るんすよ!
    &見学だけで、3000円プレゼント!
    すごいな~。営業さん気合入ってるな~。
    私は当マンションの購入予定はないのですが(失礼)、
    見学だけ行きたいな~。

  5. 105 物件比較中さん

    現役呼べばいいのに・・・
    興味なし
    意味無し

  6. 106 匿名さん

    この時期、現役なんて呼べるかー!

  7. 107 匿名さん

    となりのマンション住民ですが、3000円頂きに見学に行きます!

  8. 108 匿名さん

    営業さんしつこくないかな。実家の住所書いて何となくローンも組めそうな年収と予算かいてこればいいかな。
    ノミの心臓だから107みたいなこと堂々と出来ないよ。

  9. 109 匿名さん

    職業を公務員で全てOK。

  10. 110 匿名希望

    城と前園でしたっけ?

    どっちも微妙。
    こういう人たちって車で来るのかな。
    TXでくるのかな。

    TXだったらオモローだな。

  11. 111 匿名希望

    こないだキャメルで引越ししたんですけど、
    その時にガレリアさんは月2,3件やってますよ~っていってました。

    キャメルってガレリアの引越しの幹事会社でしたよね。
    それを考えると他の引越し屋含めても月10件程度でしょうか。

    あと300戸あるとして、30ヶ月=完売まで二年半かかりますね。
    センチュリーもそんな感じでしたから、今のTX沿線のマンション業界はそんな感じですかね。

    希望の間取りがなければ、待ってれば値下げしそう。
    早とちりしたかな。
    でも早く引っ越さないと今の部屋じゃ狭いし‥。

    買ってよかったといいきかせよう。

  12. 112 匿名さん

    デベさん
    次のサッカーイベントは
    世界のナカタをお願いします

  13. 113 ビギナーさん

    いや、キングカズをお願いします。

    ・・・で、ジョー&ゾノのサッカーイベントは
    どうだったかな?

  14. 114 匿名さん

    この外観(特に色)。
    ん~ん。

  15. 115 匿名さん

    またでましたね。外観(色)を否定する方。
    あおったりするの、やめてください。
    (ひょっとしてNO.23と同一?)
    その人それぞれの感性で、何事も差はありますよ!

  16. 116 匿名さん

    TXの車窓から見ると、各部屋廊下側にエアコンの室外機らしきものが見えるのですが、エアコンが標準装備されているのですか?それとも何か他のものでしょうか?

  17. 117 匿名さん

    >>116
    エコキュートです。

  18. 118 ご近所さん

    でも、景観とのバランスはもうちょっと考えて欲しかったな。
    地元民としては。

  19. 119 匿名さん

    景観とのバランス?
    別に問題ないと思いますけど。

    具体的にどういったデザインだったらよかったんですか?

  20. 120 匿名さん

    景観とのバランス。
    洗濯物丸見え。
    所帯じみて見えます。
    賃貸かと。

  21. 121 匿名さん

    120さん、センス無いな~。
    あの場所にあんな立派な賃貸、造らないでしょ。

  22. 122 匿名さん

    立派ってw

  23. 123 いつか買いたいさん

    >>114
     私も、あの外壁の色は奇抜かなと。
     23さんじゃないよ。

  24. 124 匿名さん

    線路側の部屋と中層くらいまでの部屋は比較的入居が進んでいるようですね。
    ガレリアさんの入居者が増えないことには、スーパーなんて夢のまた夢。
    駅前の発展なんて知ったこっちゃないかも知れませんが、近隣住民として淡い期待を寄せてます。
    営業さん頑張って下さいね!

    色?おいらは全く気になんないです。

  25. 125 匿名さん

    立派な団地ですね

  26. 126 匿名さん

    島名には不釣合いな外観かもとは思いますが、「学園都市つくば」として考えたら全然ありですね。

    景観がというなら、屋上にでっかい看板しょってるビルの方が…

  27. 127 匿名さん

    あのマンション自体は良さそうなのに、何であんなセンスない看板つけるのか、て感じですね。

  28. 128 匿名さん

    あのマンションの話になってしまいますが、バルコニーが北向になっています。めずらしですね。
    ついでに万博記念公園駅周辺の話をしますとアデニウムの1Fで工事が始まっています。
    何かお店が入りそうです。

  29. 129 匿名希望

    昨日見学に行ってきました。

    たぶん資料にもHPにも載ってなかったから気づかなかったんですが、
    A棟の屋上に展望台のようなものあるんですね。

    360度見渡せました。
    犬吠崎の「地球が丸く見える丘?」にいったことあるんですけど、
    そこと同じか、それ以上見渡せました。
    土浦の花火大会もみれるんじゃないかとかなんとか。

    結構いいと思うので、もっとPRすればいいのに。

  30. 130 匿名希望

    今週末にIHのデモ?あるらしいんですが、
    詳細知ってる人います?

  31. 131 匿名希望

    >130さん

    担当者に連絡して、土日の0:00から16:00の間で調整だそうです。
    内容は不明ですが、人数聞かれたので何か食べさせてくれるんでしょうか。

  32. 132 匿名さん

    万博のマンション販売状況はどうなのよ

  33. 133 比較検討中

    そういえば 6月下旬には 着工と書いてありました セーブオンはまだなんですかね?

  34. 134 匿名さん

    ガセビア

  35. 135 匿名さん

    セイブオンはもう工事が始まりました。
    9月にはオープンです。ご愛顧の程よろしく!

  36. 136 匿名さん

    おお~!ようやく近くにコンビニ誕生ですか!

    発展スピードは非常に遅いけど衰退しているわけではないからね。先々ちょっと楽しみな場所ではあります。

  37. 137 匿名さん

    どこに建つんですか?

  38. 138 匿名さん

    コンビニ建つのはマンションからずいぶん離れた場所だったような

    交通量少ないから経営厳しそうだね

  39. 139 万博ファン

    まあ何はともあれコンビニ第1号を祝おうじゃないですか!ガンバレ万博!

  40. 140 匿名さん

    工事はランダウアと近くの街区公園の横の賃貸住宅と、裏の戸建てだけのように思いますが?
    45号に繋がる道路の方ですか?

  41. 141 匿名さん

    研究学園の街造りは急ピッチで進んでいるので
    万博に波及するのも時間の問題です。

  42. 142 匿名さん

    時間が問題ですね。

  43. 143 匿名さん

    研究学園は研究学園だからこそ急ピッチで開発が進んで当たり前なわけだが、
    万博は通過するたびにどのマンションもガラガラに見えて、
    他人事ながら同じ沿線の住民としてとても心配です。

  44. 144 匿名さん

    ガレとミレは売れてないからね。

  45. 145 匿名さん

    万博駅にはスーパーさえできれはあとは要らない。うるさくなるだけだし。
    でなければ、その逆で東の小規模商業地に風俗を誘致してネオン街にしますか!あそこは風俗OKの地区なのですね。

  46. 146 匿名さん

    そうですね。
    そうすれば、従業員の住まいとしてマンションが借り上げられたり、空き室対策にもなりそう。
    治安を維持するために交番もでき、住宅地としての価値が上がりそうです。

  47. 147 匿名さん

    アホか?
    風俗導入で、なんで住宅地の価値が上がるんだ??

  48. 148 匿名さん

    >>145、146
    どこか隣駅辺りの売れないマンション営業マンのネガキャンなんだろうね。
    よそでやって。

  49. 149 匿名さん

    >>148
    隣駅より、こっちのほうが売れていない気がする

  50. 150 匿名さん

    隣駅よりはこっちの駅のほうが売れてるよ

  51. 151 匿名さん

    >>150
    何戸くらい売れたんですかね?

  52. 152 買いたいけど買えない人

    いろんなとこに看板立ててるね

  53. 153 購入検討中さん

    幼稚園は島名幼稚園に通っているお子さんが多いのでしょうか?
    住人の方、幼稚園情報と島名小学校についての情報お願いします。

  54. 154 匿名さん

    この「島名」って名前がダサダサでやだなあ。
    外観オシャレなんだから、何とかなんなかったのかねえ?

  55. 155 匿名さん

    あんな田舎にマンションが建っているだけでも不釣り合いなのに、地名がダサいとか言うなよ

  56. 156 匿名さん

    島名幼稚園、島名小学校に関する質問のあとに
    >「島名」って名前がダサダサ
    とか
    幼稚園、小学校に通ってる子や親御さんが見たらどう思うでしょう。

    >あんな田舎にマンション
    というかたも、住んでらっしゃる方への配慮がなさすぎです。

    人として最低限の気遣いはしてほしいものです。

  57. 157 匿名さん

    ここは島名という地名は開発がすべて終わったとき、香取台になります。駅近くから南は諏訪、さらに南は陣場です。島名の地名は使われません。

  58. 158 匿名さん

    幼稚園と小学校の名前も変わるの?

  59. 159 匿名さん

    開発が全て終わるまで生きてるかな?

  60. 160 物件比較中さん

    >>158
    区画整理地区外だから、幼稚園や小学校の名前まで変わらないでしょう。
    >>157さんの書き込みの意味って…。

  61. 161 匿名さん

    名前にこだわる方なんじゃないの。
    そんなことよりスーパー欲しい。

  62. 162 匿名さん

    そうそう。名前は関係なし!
    『みなとみらい』と、『つくばみらい』は、
    名前はすっごく似てるけど、
    中身は おおちがい!

  63. 163 匿名さん

    世田谷区野毛も、
    ダサダサ度は島名どころではない。

  64. 164 匿名さん

    ここの販売不振で、東京建物不動産販売がかなりの業績下方修正になったようですね。
    http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090724/5rxxhb/140120...

    やはりプロパストから買ったのは無謀だったのか…。

  65. 165 匿名さん

    ↑なるほど。勉強になります。
    広告宣伝費を今後はおさえるって書いてますね。
    もう、タレント戦術はナシってことか。

    ・・・で、ジョー&ゾノのサッカーイベントはどうなった?

    だれか様、レポート情報書き込み、ないっすか?

  66. 166 匿名さん

    アデニウムは何とか完売するも、山万の1400万~ののぼりは消えず、
    ガレリアは、東京建物の足をひっぱる・・・。

    この差はなんなんだ?
    やっぱ、所詮は、万博か?

  67. 167 匿名さん

    「この差」って、なに と なに の差のことを言ってるの?
    万博のなにをさして 所詮 と言うの?

    単純にわからないのだが。

  68. 168 匿名さん

    お隣の駅なんかも全然売れてなさそうだけどね。

  69. 169 匿名さん

    みどりのと万博は単純に将来性が低いだけでしょ。。

  70. 170 匿名さん

    反対側のお隣もそうだと思うんだが・・・。

  71. 171 匿名さん

    将来性といっても所詮茨城なんだから大したことない。のんびり暮らせればいいよ。守山、みらい平、みどりの、万博、研学。みんな売れ残り。好きなところに住めばよし。

  72. 172 匿名さん

    みらい平は他より圧倒的に売れています!
    一緒にしないでくれますか!

  73. 173 匿名さん

    ↑将来性のはなしでしょ?
    みらい平にも売れ残りが有るのは確かだし…

  74. 174 匿名さん

    172さんへ
    よし!、みらい平の村民マンションの掲示板も色々書き込みますか

  75. 175 匿名さん

    みらい平の村民マンションって?
    現在はつくばみらい市です。地域を馬鹿にした書き方はこの掲示板を見て情報を得ようとする方々に不安を与えます。もう少し、考えて書き込みされた方が良いと思います。
    これら(みらい平~研究学園)エリアはTXが開業してまだ4年です。
    当然、開通前の状況が色濃く残っています。
    守谷、つくばは開発から相当な時間が経過して今の状況です。

  76. 176 ご近所さん

    ちょっと見ない間に、書き込み増えましたね。よくも悪くも。

    ここが売れ残っているのも、すこしづづ売れているのも事実ですし、
    駅周辺に何もないのも事実です。
    みらい平は確かに結構埋まりましたが、販売時期が早めですからね。

    171さんの言うとおりだと思うので、好きなとこにすめばいいんじゃないでしょうか。


    ちなみに私は田舎産まれの田舎育ちなので、
    スーパーまで車で10分とかは、当たり前です。
    だから条件に合った好きなとこ選びます。

  77. 177 匿名さん

    東京建物も下方修正!!
    かなりここも足を引っ張っている!!
    大丈夫か?東京建物不動産!

  78. 178 匿名さん

    ついに、ガレリアヴェール西の交差点にコンビニらしき工事が始まりましたね。

  79. 179 匿名さん

    ガレリアさんにとっては、コンビニよりグッドビッグなニュースが近いうちにあるかも!

  80. 180 匿名さん

    (新手の釣りとはわかってても、気になる・・・。)
    グッドビッグってなんすか?

  81. 181 匿名さん

    Good&Bigのことだがね

  82. 182 匿名さん

    ↑↑ プロパスト倒産とか、そんなチンケな話しじゃないだろうね~

  83. 183 匿名さん

    更なる再販で大幅値下げ?

  84. 184 匿名さん

    みらいとつくば合併とか?

    まさかね・・・

  85. 185 匿名さん

    例の土地にプレハブ仮設トイレ設置されています。もしかしてこれがグッドビッグなニュースにつながる?

  86. 186 匿名さん

    例の土地って? C24のこと?

  87. 187 匿名さん

    プレハブの看板みましたが、
    宅地造成の工事のようです。

  88. 188 周辺住民さん

    >>186
    C24はまだ好評分譲中の、きれいな更地です。

  89. 190 匿名

    あげ

    誰か弄って

  90. 191 マンコミュファンさん

    190さん、
    『誰か○って』って、漢字が難しくて読めません。


    あおって?まくって?

    ・・・あ、なぶって で変換したら、弄って になった。

    嬲って にも変換できた。

  91. 192 匿名さん

    ↑いじって。

  92. 193 マンコミュファンさん

    もてあそぶ も 変換すると、
    弄ぶ になった。

  93. 194 匿名さん

    イズミクリーン、生ポンドライ(OEM)の泉精器製作所が
    民事再生法申請=負債総額161億円-帝国データ
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1251111483

  94. 195 匿名さん

    194さんの情報、
    どういう意味ですか?
    ガレリアの設備関係が、この会社なのですか?

  95. 196 入居済み住民さん

    夏も気が付いたら終盤ですね~。ガレリアのいいいとこを伝えます。ベランダから花火がよく見えました。それもかなり何箇所か・・・。ビ-ルが大変おいしく頂けます。朝会社に通勤前に見る筑波山が綺麗で気持ちがいいこと。
    よほど暑くなければク-ラ-がいらなかった事。
    あまり気に入らなかったとこ・・・脱衣場のドアが開き戸(いまどきあまりみかけない)
    ガレリアじゃないが、深夜のバイクの暴走音。
    いい意味での設備の標準装備(高級すぎる設備は、メンテすると高くつきます)
    駅近でこの価格(さらにさがるかもしれないが・・・)
    コンビニができる。挨拶も皆さんが良くしてくださり都内にいたころより程よく居心地がいい。
    少し住んでみての感想でした。

  96. 197 匿名

    ありがとうございます。
    このような方、少しでも増えればと思います。

  97. 198 コンビニ

    ガレリアの西300mくらいの所にもうすぐSAVEON(コンビニ)ができそうです。

  98. 199 匿名さん

    もう看板が付けられ商品棚も入り、商品が納品されればいつでも開店できそうに見えます。

    オープンは9月1日?9月5日(大安吉日)? チラシなど入りますかねぇ。楽しみです。

  99. 200 匿名さん

    今日の求人チラシによると9月11日(金)にオープンだね、セーブオン。

  100. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸