物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
410戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判
-
506
物件比較中さん
二重床で、外壁の色がもう少し落ち着いた色だったら、買おうかと思うんですがねぇ
-
507
匿名さん
南側に10階建ての賃貸マンションの建設看板出てるよ
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名
南側の道は上下あわせて4車線だから日照の問題は低層階でない限り大丈夫だという説明を受けたけど、どうだろう。
-
510
匿名
マンションギャラリー行くと日陰図見せてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
駅近いし、混み合うのも覚悟かな。
パークはけやき棟で、三千万台ではさくら棟が目の前だったり、ガソリンスタンド近いし、
考え物です。
ここの方が、前の道路の関係で日陰になることはない気がします。
-
512
匿名
C棟とB棟の西寄りでは3階くらいまで、B棟の東寄りと、A棟の西寄りでは中層階くらいまでが冬至の時、1時間〜2時間くらい影になるそうですよ。
因みに前のマンション、敷地の南側が駐車場になるそうです。
嫌がらせ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
1階が店舗スペースになるのでは?
街並みの点からいえば、建物が凸凹しているより、道沿いにきれいに並んでいる方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
賃貸マンション予定地の更に南側は現在駐車場で将来何かが建つわけですから、可能な限り北側に建てて自分の所の日照を確保するために南側に駐車場を設けるのでしょう。
嫌がらせなんて言い方は良くないです。万博駅前を賑やかにしていく仲間になるわけですから歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>>512さん、
冬至の頃の朝や夕方の影はどこまでも伸びますよ。ガレリアの影は一体どこまで伸びるてるでしょうね。
明け方や夕暮れに太陽を仰げるのは、周りに何も無い原野でもないと無理っしょ。大木や森があれば陰になるから。
日陰がどうしても気になるなら高層階を求めることです。
万博駅がいつまでも駐車場ばかりでは殺風景です。賃貸でも歓迎しますね。
-
-
516
匿名さん
影は建物の高さで届いたり届かなかったりしますが、それにもまして影響を与えるのは建物の横のスパン長です。
長くなればなるほど日陰時間は長くなります。スカイツリーが600m以上あっても棒みたいに細いですから、日陰時間は短くて、あまり気にならないと考えられますね。
-
517
考え中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
入居済み住民さん
ここは、直床です。
上の音は、住んでいる家族構成に影響すると思います。
これは、二重床に住んでも同じことです。
音は床だけではなく、壁の材質や厚み、パイプスペースの
周りの材質や厚み、ここは、吊り下げドアかどうかも音の要因の一つに
なると思います。
外の音は、意外に高層のほうが響くみたいです。
集合住宅の人的音の問題は、どの物件でもモラルの問題です。
-
519
匿名さん
今どき直床は無いね
見た目の追及ばかりで 意外と手抜いてんな
-
520
匿名さん
振動や騒音は二重床でも構造によっては万能ではない。直床で勝るものはいくらでもあります。
床材の改良は年々進んでますから。
-
521
匿名さん
>>519
直床の話題になるとすぐツッコミ入れる二重床信者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
519さん
さようなら
あなたの検討から外して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
あらら、レスついてしまってますね。
荒らしはスルーしましょう。
-
524
匿名さん
-
525
匿名さん
>>519って、いろんなところで荒らしてるよね!
バレバレですよ。人間性疑ってしまう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件