物件概要 |
所在地 |
茨城県取手市取手3丁目甲786番6(地番) |
交通 |
常磐線 「取手」駅 徒歩1分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
139戸(他に管理室・パーティールーム・キッズルームあり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階、地下1階建1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー取手駅前口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
今年の取手の花火は完成前なのでベリスタから見ることはできないですね。残念!!
花火の時にうちわを配って「花火が見えるマンション」をアピールしそうですね。
この頃に広告たくさん出すのでは?
-
282
匿名さん
カタクラ跡地にもし高層マンションが建ったら花火見えなりそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
茨城の人
打ち上げ会場が近いので部屋から見えかったら会場に見に来て下さいね!仕掛け花火は会場に行かない見れないのです。
見る場所が沢山あるのが取手花火の良いところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
周辺住民さん
>>252
ペデストリアンデッキの話は無くなったんですか!
知らなかったです。失礼しました。ごめんなさい!
ということは連絡通路トンネルは無くならないですね!
あのギャラリーを見るの好きなんですよ
最近では取手の坂の研究が面白かった!
無くならなくて嬉しいです!
ところで何度も言うけど守谷とか知らないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
茨城の人
あまり有名ではないかも知れませんがお祭りもあります。子供が減って子供神輿を担ぐ人がほとんどいなくなっています。楽なダシを引っ張る方はいっぱいいますが(笑)今年はまだベリスタの方々が参加することは出来ないようで残念です。しかーし!来年はしっかり担いで頂きます!筋肉痛を覚悟で引越して来て下さいm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
Eタイプのところの足場が取れて後ろが見えるようになりました。
工事は順調なようです。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
資材高騰のときに工事してたんだよねー
手抜き工事のチェックとか万全なのだろうか?
住宅評価証明も付いてないんでしょ?不安だよー
まさか自分で建物の筐体をチェックできないしさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
現地に来ています。
いよいよ東口改札側の足場が今、取り外されています。
一番上は、2001号室かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>>289さんに質問です。
住宅評価証明ついてないのはなぜですか?
つけられない理由が知りたいです。
-
292
匿名さん
>>291
第三者機関による住宅性能評価書が無いのなら理由はコスト削減ではないでしょうか?
大手デベロッパなら住宅性能評価書は付いている場合が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>292
第三者機関による住宅性能評価書がないとどれくらいコスト削減になるのですか?
-
294
購入検討中さん
ようやく(?)住宅情報マンションズなどの雑誌に
掲載され始めましたね。
-
295
匿名さん
先週日曜です。
-
-
296
匿名さん
反対側
-
-
297
匿名さん
あ、一週間は日曜始まりだから正しくは今週日曜か。つまり昨日です。
-
298
匿名さん
先に言っておきますが、営業担当ではありません。
見学に行くと2000円の商品券のプレゼント実施中。
他人に紹介して20万円の特典よりもこういう方がうれしいなあ。
いちいち、なんかあっても自己責任でね。なんて言って紹介出来ないもんで。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
300!
床暖房の為に、エアコンの室外機みたいの置かないといけないですが、何年もちますか?
-
301
匿名さん
>>299
まだ完成していませんので中が見れるのは関係者のみですね。
-
302
匿名さん
東口は性風俗店とかあるから住環境よくないね
夜になるとキャバクラの呼び込みもしつこいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
床暖房は室外機はないはず。
ただしオール電化のエコキュートの室外機はお湯を貯めるので大きいのかも。
取手は居酒屋さんがあるので、駅前なら終電の心配なく飲めるのが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
東口は居酒屋多いよね
ネオンが明るくて夜眠れないかも
酔っぱらいがよく暴れてるし
治安があまり良くないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
交番やパトカーがよくいるので、あまり治安が悪い印象はないね。
マンションの共有部分にカラオケルーム作って管理費取られるようなところよりは便利でいいな。
取手東口にに限らす駅前は商業地域だから便利さを考えれば、騒音は割りきって考えればいいや。
それがいやならベリスタ買わなきゃいいだけだしランドコムやロータリーパレスもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
交番の西口移転の話はどうなったんですかね?
東口には風俗営業の店が多いので今のまま交番があってほしいところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>306さん
風俗店が多いとのことですが何件くらいあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
今日、近くを通ったので見てみました。
ベリスタの近くにカタクラ跡地がありますが、それよりも
目の前の駐車場(コインパーキング)と、バーミヤンの入った
建物のほうが気になりました。
あそこに建物(そこそこの階数)が建っちゃうと低層棟は
日照という意味で全滅じゃないですか?
日照権云々という話もあるかもしれませんが、正直Aタイプとか
かなり厳しい気がしました。(まだ販売開始していませんけどね)
あと、この物件、「済」マークがたくさんあるのですが
どう見ても、不動産の重要事項説明とかやっている様子が
見えないのですが、皆さんそんなに購入されているんでしょうかね?
完成後に在庫処分されて、安く叩き売りされたらいやだなぁ。と。
#それくらいだったら、安くなるまで買い控えたい。
-
309
買い控え検討中
重要事項説明はやってましたよ。安く叩き売りは売れ残れば当然あります。他の所見てればわかりますよね。今叩き売りしてるところも売り出し開始時は、値引きはありませんって売ってたんだし。本当の買い時は今すぐじゃないのは確かですね。500万位の値引き額提示して、あとは寝て待てば半年後には電話かかってくるだろうね。
-
310
匿名さん
重要事項説明は人数が多いと本社でやるのでMRではあまり見ないのかもしれません。
見てのとおりMRが狭いのでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
購入検討中さん
心配しなくてももうタワー棟のほうは(低層のほうは未販売)ほとんど残ってないですよ。あとは一番狭いタイプと一番広いタイプの一部だけみたいです。うちも契約しましたが希望の部屋がほんとになくて予定より予算オーバーの部屋になってしまいました。タワーのわりにこのマンション部屋数がものすごく少ないよね。考えてみると。
-
312
308
309さん>
そうですね、半年後は売れ残りって可能性もあるし、売れ残るか
売り切れるか?だと思っています。
310さん>
取手で購入するのに、本社に連れて行かれるんですか??
311さん>
残っていないとされているのに、売れ残っていたら、後で
藤和に対して、なんらかの訴えをすることは出来るんですかね?
虚偽の「済」を出していたということで(んなことできないか)
でも、結局売れ残ったら寂しい限りですね。
ところで、このマンションって今まで何期でも良いけど「完売御礼」って
出していたことありましたっけ??無かったような気がするのですが。
-
313
310
人数が多い時だけなので308さんのときにどうなるかはわかりません。
東京まで行くのは面倒だったけどなかなか本社の中を見る機会もないと思いますし
行ってよかったような気もします。
完売御礼が出ないのは人気のない間取りが必ず数戸入っていて
それが毎回売れ残っているのではないでしょうか?あくまで憶測ですが・・・。
契約「済」が虚偽だとしたら「完売御礼」も虚偽すればいいのにしてないですよね。
ただ真実はわかりませんがねw
値下げを待つとやはり人気のない間取りになってしまうとは思います。
買う側として一番いいのは自分がほしい部屋が売れ残っていずれ値下がりする
というのが一番ですけど。ほしい部屋はみんなほしいですからねぇ。
ほんと悩みますよねぇ…
-
314
匿名さん
売れ残った場合、最後の方になると、マンションギャラリー使用住居とかの名目で安売り始まるよ。展示してた家具とかも撤収するの面倒だから、おまけでつけますなんて特典もあるな。マンションギャラリーに使用されたからといって、痛んでるとかはほとんどないな。すでに買った人への値引きの言い訳が本当の理由。
-
315
匿名さん
タワーの希少価値は、いいですね。
でも、タワーの割りには戸数が少ない気がするので、将来の修繕費とかが心配です。
低層棟のほうが、修繕費は安くなってますか?
-
-
316
匿名さん
低層棟とタワー棟での修繕費の差はありません。
広さあたりで金額が違ってきます。
-
317
308
310さん>
今日、モデルルームの商談コーナー?で、重要事項説明っぽいことを
やられていたっぽく聞こえました。
(すごい勢いで文章を呼んでいる女性の声が・・・)
まさに「ほしい部屋」が余っていれば、願ったり叶ったりですが
こればっかりは「運」なので、微妙なところですね。
私はEタイプが希望ではあるのですが、営業マンさんが言うには
そこそこ引き合いもあるらしいし、売れているらしいし。
#ま、無くなったらその時考えます。他の物件も含めて・・・
314さん>
今日、建設中のタワーを見てみたのですが、もうモデルルームになっている
部屋がありましたよ!これって、中にある家具もセットで、将来売り出すのかなぁ?
-
318
匿名さん
ディアグランゼの時は家具は、格安で売り出してたよ。確か抽選っだったと思う。処分する方法はその時になってみないとわからないな。モデルルームでなくても、100万円分の家具や家電プレゼント。なんてキャンペーンはよくやってるから、そのうち出てくるかもね。
-
319
購入経験者さん
>>318
あれ、ディアグランゼの住人さんですか?
確かに格安で販売しましたよね。定価の1~2割位。
もっとも、ディアグランゼのモデルルームで使用されていた家具は、ル・コルビュジエ
(デザイン)のデザイナーズ家具等だったからそれなりの価格でしたが。
購入出来た方が羨ましかったですよ。
-
320
購入検討中さん
広告なんかもあまりうってないので、地味ですけど、
けっこう売れてるんですかねぇ~?
冷静に見れば、常磐線快速始発駅から徒歩2分という
ポテンシャルはかなり高いんですよね。
正直迷う。。。
-
321
社宅住まいさん
売り出し中のお部屋は契約済が9割くらいで、結構売れてるなぁって思います。
-
322
匿名さん
HPが更新されましたね
今まで掲載をやめていたEタイプの間取りも掲載しているようです
-
323
匿名さん
ベリスタHPの取手駅前写真は本当にプロが撮影したのかと思う程下手。
-
324
匿名さん
Eタイプは形は変形なんですね。キッチンに立ったらリビングの半分以上は見渡せないね。小さな子供がいると不安だね。
-
325
匿名さん
ベリスタのHPの主要駅の通勤時間表示、誤解を受けやすくないですか?
取手~上野間の31分は特別快速で、取手~北千住の28分は快速。
特別快速なら取手~日暮里間が28分なので日暮里~上野間は3分で着くものの
北千住~上野はどの様にしても3分では着きませんよ。
(北千住→上野は3分と表示だが実際には約10分)
あれでは北千住利用者に誇大広告だと思われませんかね。
-
-
326
匿名さん
ベリスタマガジンがポストに入ってました。
本格的に広告を打ち出し始めたようですね。
これからはマスコットキャラのミニッツくんで売り出しするんですかねw
-
327
匿名はん
ここでベリスタの非難ばかりしていた輩はランドコムに切り替えたのかね。
価格に納得いかないならその方が本人の為だな。
-
328
匿名さん
ベリスタでは盛り上がらないので今は茨城内のTX沿線物件で活動中のようですよ。
-
329
匿名さん
夜は最上階の角に赤いランプついてるね。
あれは20階建てなので飛行機がぶつからない様にという基準か何かあるのかなあ。
-
330
匿名さん
ここの人って40代以降の人ばかり?
30代はいませんか。
-
331
匿名さん
MRに購入者アンケートの集計がありましたが全ての年代が同じ位いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
購入検討中さん
-
333
匿名さん
↑
「旧建物解体工事によるストレスなど大きく影響している」っていう近隣住民のコメント見ると、半分嫌がらせ感じるな。解体工事なんかにストレス感じてたら、毎日近くを通る電車の騒音ストレスで即死だと思うけど。
-
334
入居予定さん
もしも、契約済みの方がいらっしゃったら教えてください。
・オプション説明会って行きました?
→分厚い冊子である程度分かると思いますが、行ってみて良かった
行かなくてもたいしたことない
・駐車場抽選会に行きます?
→コンピュータの抽選なので、発表を見るだけだから、私は行かない予定ですが
行くと何か良いことあるんですかね?
・引越し予定
→なるべく早く入居したいと思っているのですが、多分皆さん一緒ですよね?
のこり二ヶ月ちょっとで、早く引っ越したいです
(今の住居が駅まで30分近く歩くので・・・雨の日はつらい)
-
335
匿名さん
-
-
336
契約済みさん
オプション会行きましたよ。
我が家はハウスコーティングと洗濯機上の棚、エコカラット、玄関鏡、をお願いしました。
その場で業者さんと会って説明を聞けて、契約出来るので行って良かったと思います。
カーテンはいい生地が無くて高かった(リビングのみで12万)ので止めました。
引越しは9月中旬、引渡し直後を希望しました。
希望通りだと嬉しいです。でも皆さん早く入居したいでしょうから、希望通りいくか不安です。
駐車場抽選には参加しません。PC任せです。
-
337
匿名さん
ここの駐車場代っていくらですか?
駅前だから1~1.5万円程度??
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
5500~10000万 → 5500~10000円
-
341
匿名さん
この辺の月極駐車場から考えるとかなり安いと思います
-
342
契約済みさん
>>336
オプション会いかれたんですね。
私は来週末行く予定です。
作りつけ家具などはサンプルをみることはできるのでしょうか?
資料だけではいまいち決めきれずにいます。
お引越し。
どういう日程調整がされるのでしょうね。
私もはやくお引越したいです♪
-
343
契約済みさん
342さん
作りつけの家具はカタログのみで決めました。
キッチンの棚は見本があったような。。。
会場はそれほど広くないので、見本にも限りがあるようです。
引越しの日程の件、まだ引越し業者から連絡ありません。
は~、希望通りかな~ドキドキです。
-
344
匿名さん
>>332
マンション建設にあたって周辺住民から反発があったなんて知りませんでした
読んでいて悲しい気持ちになりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>343さん
オプション会にはあの沢山送られてきた資料を持参しなくてはならないのですか?
それとも会場でカタログ等はまた用意して頂けるのでしょうか?
-
346
契約済みさん
345さん
会場で送付されてきた資料はもちろん詳しい資料も用意してあったので手ぶらで大丈夫でしたよ。
事前にハガキで見たいオプションを希望しましたよね?
それに沿って担当の方と話して具体的にどうするか決める感じです。
その場で他のオプションも検討したくなってもモチロン大丈夫でした。
エコカラットとハウスコーティングは希望が多いのか
全員が見本を説明を担当者から聞いてから個別での商談スタートって感じです。
-
347
345
回答ありがとうございます。
来週に行く予定なのでとても参考になりました!
とりあえずハウスコーティングは頼もうと思っていたので
他は現地に行って考えようと思います。
-
348
342
>>336さん
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
サンプルなしに移動不可な家具を発注するのは
かなりドキドキですが、いいようにしてくれる
ことを信じて決めちゃうしかないですかね(^^;
どこまでお願いしようかとかホントに悩みます。
手ぶらで大丈夫という情報もありがとうございました。
荷物だけでも身軽に行こうかと思います。
-
349
周辺住民さん
-
350
今は都民
なんと、東急閉店はびっくり!
駅前に住んでも買い物ができないじゃないですか。
取手には戻れなくなってしまいました(涙)
-
351
匿名さん
東急の閉店には驚きです。
東急ストアの売上としては上位だと聞いていたのですが、
流石に駅前8階のテナントとしては採算が取れなかったのでしょうか、、
閉店と言っても建物が無くなる訳ではないと思いますので
縮小してでも新規のオープンに期待します。
-
352
匿名はん
カタクラに続く東急ストアの撤退は、取手市の凋落を示す出来事。
ここも売れ行きいまいちであり、見送り姿勢が増幅されそうです。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
建物の雰囲気と間取りと都心までの利便性でこの物件を選んでいるので、
私にしてみれば、この事は大した問題ではありません。
来年の9月までは、東急は使えるし本当に必要な商業施設であったのか?
の判断もそれからとなります。
1年もあれば生活パターンも大体できてゆくし♪
もしかしたら、他の商業施設ができるかもしれんしw
仕事帰りに柏寄るかもしれんw
第一、私のお気に入り一番ポイントの駅近1分の条件が変わる訳ではないっしょ!♪
-
355
ご近所さん
とうきゅうが無くなったら今より不便になるとは思います。
もちろん無いよりあった方が便利ですからね。
ただ必ず必要か?といったらそこまででは無いと思います。
BOXヒルが昔と違ってお惣菜や生鮮食品にも力を入れるようになったし
車で5分も走ればスーパーは沢山あります。
昔からあったので無くなるのはさみしいですが時代の流れでしょうね。
今は低層階の商業施設が中心ですから8階建は厳しいのでしょう。
あっ!でもとうきゅうのマックがなくなるのは困る!
マックだけでも駅前のどこかに移転してほしいですw
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
駅前に住んでおり今日も東急を利用しましたが、食品売り場は普通に
多くのお客さんが居ましたよ。(旧カタクラとは大違いです)
駐車場を見ても1Fで4割方は埋まっており、閑古鳥が鳴いている様では
有りませんね。
もっとも8Fですから、食品以外は厳しいのでしょうが、新しいテナント
として再オープンしてくれる様強く願っています。
-
358
契約済みさん
もうすぐ内覧会ですが、内覧会に同行業者さんを検討されてる方いますか?
素人目では指摘箇所が見つけられ無そうで不安です。。。
-
359
匿名さん
ボックスヒルにも撤退の噂があったよ
もう何年も前の話だけどね
ボックスヒルまで無くなったら駅前は寂れるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
東急撤退で値下がり材料できましたね。
今まで定価で買ってしまった人が多いほど後で値引きは大きくなるのは業界の常識。
-
361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
購入検討中さん
だからもうほとんど売れちゃってるっていうのに。。。。これから買う人は低層のほうしかないよ。
-
363
匿名さん
>>359
利用者ですが、ボックスヒルは意外と多いですよ。
人の密度なら東急の倍は居るんじはないでしょうか?
TXで大幅に激減したとは言っても、全国では上位の乗車数を
誇る取手駅ですから、東急跡地が全く使われないとは思えない
んですよね。
それに再来年には常総線に新駅(下高井地区ゆめみ野駅)が誕生
しますし、東京駅にも直通します。
>>361
他を当った方が良いですよ。
東急が撤退したからと言って3割引は有り得ないでしょう。
-
364
匿名さん
ベリスタの完売が見えてきたので、そろそろカタクラ跡地の高層マンション計画が明らかになりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
結構売れたんですかね
そうなるとカタクラ跡地は計画通りに集合住宅になりそうですね
南側の眺望が台無しになりそうですが、みんな折り込み済みなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>358さん
私も内覧会を同行業者に頼もうか迷っています。
チェックとさらに採寸とかも一緒にやらなくてはならないと思うとぐったりしそうです(笑)
ネットで調べたら高くて五万くらいだし、頼んでから損したと思っても
私的にはぎりぎり「もたいなかったね」で済むかなぁ?という金額です。
なので頼んでしまおうかなぁと思っています。
-
368
匿名さん
ここ第三者機関の検査が入っていない物件だよね?
だとしたら内覧くらい自費で出して業者に見てもらったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
367
>>368さん
アドバイスありがとうございます
住宅のことにまったく詳しくないので教えてください
ということは第三者機関の検査って内覧同行業者でも同じようなところを
見ていただけるのですか?
イメージ的には同行業者は換気扇がちゃんとついてるかとか目に見えるものを
みるのかと思っていました
-
370
契約済みさん
367さん
内覧会は時間の制約もありますし、採寸にチェックは大変ですよね~
私も業者依頼を前向きに検討してみます。
一生の買い物ですし、念には念を入れたいです。
368さん
アドバイス有難うございます。
私も住宅についてはド素人なので、貴重なご意見です。
-
371
匿名さん
東急も更地にして高層マンションにしたらいいのにね。下の方は店舗で上がマンションとかがいいな。
-
372
匿名さん
>>371
以前閉鎖された土浦駅ビルですが、今月末から”ペルチ土浦”として
再オープンしますよ。
提携先はイオンモールとの事ですが、正直言って東急は少々高額な
イメージが有りましたから、現在力の有る企業にリニューアルオープン
して戴くのが良いでしょう。
-
373
匿名さん
>366
カタクラ跡地は、マンションになると思って検討したほうがいいですよ。 と、親切な営業さんに言われました。
それなら高層階のがいいなぁと思いました。
>369
第三者機関は、内覧業者とは見るところが全然違いますよ。
-
374
369
>>373さん
やはり見るところ違いますか
第三者機関は建物自体の評価をする感じですかね?
どちらにせよ内覧は業者に頼もうとは思います
壁とか隅々見たりとか全部はとてもできそうにないので(>_<)
-
375
デベにお勤めさん
以前、取手市内で販売していたものです。
いずれにしても・・・
この近辺で検討されてる方達の考え方が異常過ぎます!
その証拠に他のエリアに比べ、掲示板が盛り上がり過ぎですよ(笑)
それが苦戦している一番の理由です。間違いない!
そこまで不満があるのであれば、ご自身が納得出来るような注文住宅を買えばいいのです。
そもそも・・・取手なのですから。
安くて、広くて、駅に近くて、設備が良くて、構造がしっかりしてて・・・求め過ぎですよ。
しかも、決断力がない人が多かったな~。。。
これは独り言なので返信はいりません(笑)
取手市内の営業マン頑張れっ!
うつ病にならない程度にっ!
-
376
匿名さん
>>375
ロータリーパレスにも同じのはりましたね?
いけませんよ
-
377
匿名さん
>>375
貴方自信もおっしゃる
>そもそも・・・取手なのですから。
この考えこそ取手での決断力が低い一番の原因では有りませんか?
-
378
匿名さん
ランドコム変わってベルヴィエール取手が出来て良かったね。
いつも愚痴ばかり言って資金が無い>>361に丁度良い物件じゃん。
-
379
匿名さん
ベルヴィエール取手は安くて良い物件ですよね
目の前に集合住宅が建つ心配が少なそうなのはポイント高いです
ベルヴィエール取手の販売前に契約してしまって後悔している人もきっと多いのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
そうですね>>361さんにはベルヴィエールはいいと思いますよ
でも例えあの値段でも
「この物件は販売の経緯からいっても3割引きは堅いでしょう」
となりそうですけどね
ベルヴィエールもう夜はブルーのライトがついていましたよ
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件