物件概要 |
所在地 |
茨城県取手市取手3丁目甲786番6(地番) |
交通 |
常磐線 「取手」駅 徒歩1分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
139戸(他に管理室・パーティールーム・キッズルームあり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階、地下1階建1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー取手駅前口コミ掲示板・評判
-
266
匿名さん
ここはベリスタのスレなので「マンコミュファン」さんはブランズにお戻りくださいな
あとここを選ぶ人を煽ったり文が気持ち悪いとか煽ったり自分の価値観中心に物事を考えるのはよくないですよ
-
267
購入検討中さん
ここって、住宅情報マンションズとかの情報誌に
まず載ってないんだけどなんでなんでしょう?
藤和さんのほかの物件は広告打ってるんだけどなぁ。
-
268
匿名さん
住宅情報ナビとMRでは情報不足ですか?
地域情報はノイズが多いけど掲示板からで
私は住宅情報マンションズを読まないからですかね
-
269
マンコミュファンさん
>>266
何の書き込みでここを煽っていると思われてしまったのでしょう?!
ここを選ぶ人を煽るなんてもってのほかです。
ブランズ側の人でもありませんし。
あの間延びした文章入力する方はいろんなとこで同じような書き込みしては煽ってる方なのでもうここに書き込みしてほしくなかったのです。ばれたらもうこないかな?と。
気分を害したのならごめんなさい。
-
270
匿名さん
「マンコミュファン」さんの内容が本当だとしたら
私もあなたも守谷の誰かさんを同一化しようとしているのでしょう
私は文体から誰だか判らないので、煽ってない私にいちゃもんをつけて擦り付けるあなたが守谷の誰かさんかと思っただけです
誰ではなく内容で判断するようにしてはどうですか?
そして、どうであれ自分の価値観を押し付けることは誰かさんと同じだということを頭の隅に置いておいてください
気持ち悪いという人が守谷の誰かさんなのか知りませんが、謝っておいたほうがいいですよ
私には内容が煽っているようにはみえませんでした
人として失礼だと思います
-
271
マンコミュファンさん
>>270
もう来ないのでお怒りをお静め下さい。
さようなら。
-
272
匿名さん
-
273
匿名さん
確かにここの宣伝はあまりありませんですね。
建物自体が駅の近くなので、駅の周辺にいくつか看板がある程度で、一時的に常磐線の車内広告があるのを見たくらいです。
宣伝費用が厳しいのか、それとも、広告に頼らない新しい手法を模索しているのか?
宣伝費用に回す位なら、実際に買う人に回してもらえるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
どれくらい売れたのでしょう?
売れてるから広告打たないのか費用が無いから打たないのか。
2期なのにまだ低層階の建物は売り出していないですしね。
-
277
匿名さん
>>276
またいらっしゃいましたね。お待ちしておりましたm(__)m
-
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>278
いろんなレス掛けもちしすぎてグデグデだからです。
-
281
匿名さん
今年の取手の花火は完成前なのでベリスタから見ることはできないですね。残念!!
花火の時にうちわを配って「花火が見えるマンション」をアピールしそうですね。
この頃に広告たくさん出すのでは?
-
282
匿名さん
カタクラ跡地にもし高層マンションが建ったら花火見えなりそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
茨城の人
打ち上げ会場が近いので部屋から見えかったら会場に見に来て下さいね!仕掛け花火は会場に行かない見れないのです。
見る場所が沢山あるのが取手花火の良いところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
周辺住民さん
>>252
ペデストリアンデッキの話は無くなったんですか!
知らなかったです。失礼しました。ごめんなさい!
ということは連絡通路トンネルは無くならないですね!
あのギャラリーを見るの好きなんですよ
最近では取手の坂の研究が面白かった!
無くならなくて嬉しいです!
ところで何度も言うけど守谷とか知らないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
茨城の人
あまり有名ではないかも知れませんがお祭りもあります。子供が減って子供神輿を担ぐ人がほとんどいなくなっています。楽なダシを引っ張る方はいっぱいいますが(笑)今年はまだベリスタの方々が参加することは出来ないようで残念です。しかーし!来年はしっかり担いで頂きます!筋肉痛を覚悟で引越して来て下さいm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
Eタイプのところの足場が取れて後ろが見えるようになりました。
工事は順調なようです。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
資材高騰のときに工事してたんだよねー
手抜き工事のチェックとか万全なのだろうか?
住宅評価証明も付いてないんでしょ?不安だよー
まさか自分で建物の筐体をチェックできないしさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
現地に来ています。
いよいよ東口改札側の足場が今、取り外されています。
一番上は、2001号室かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>289さんに質問です。
住宅評価証明ついてないのはなぜですか?
つけられない理由が知りたいです。
-
292
匿名さん
>>291
第三者機関による住宅性能評価書が無いのなら理由はコスト削減ではないでしょうか?
大手デベロッパなら住宅性能評価書は付いている場合が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>292
第三者機関による住宅性能評価書がないとどれくらいコスト削減になるのですか?
-
-
294
購入検討中さん
ようやく(?)住宅情報マンションズなどの雑誌に
掲載され始めましたね。
-
295
匿名さん
先週日曜です。
-
-
296
匿名さん
反対側
-
-
297
匿名さん
あ、一週間は日曜始まりだから正しくは今週日曜か。つまり昨日です。
-
298
匿名さん
先に言っておきますが、営業担当ではありません。
見学に行くと2000円の商品券のプレゼント実施中。
他人に紹介して20万円の特典よりもこういう方がうれしいなあ。
いちいち、なんかあっても自己責任でね。なんて言って紹介出来ないもんで。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
300!
床暖房の為に、エアコンの室外機みたいの置かないといけないですが、何年もちますか?
-
301
匿名さん
>>299
まだ完成していませんので中が見れるのは関係者のみですね。
-
302
匿名さん
東口は性風俗店とかあるから住環境よくないね
夜になるとキャバクラの呼び込みもしつこいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
床暖房は室外機はないはず。
ただしオール電化のエコキュートの室外機はお湯を貯めるので大きいのかも。
取手は居酒屋さんがあるので、駅前なら終電の心配なく飲めるのが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
304
匿名さん
東口は居酒屋多いよね
ネオンが明るくて夜眠れないかも
酔っぱらいがよく暴れてるし
治安があまり良くないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
交番やパトカーがよくいるので、あまり治安が悪い印象はないね。
マンションの共有部分にカラオケルーム作って管理費取られるようなところよりは便利でいいな。
取手東口にに限らす駅前は商業地域だから便利さを考えれば、騒音は割りきって考えればいいや。
それがいやならベリスタ買わなきゃいいだけだしランドコムやロータリーパレスもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
交番の西口移転の話はどうなったんですかね?
東口には風俗営業の店が多いので今のまま交番があってほしいところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>306さん
風俗店が多いとのことですが何件くらいあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
今日、近くを通ったので見てみました。
ベリスタの近くにカタクラ跡地がありますが、それよりも
目の前の駐車場(コインパーキング)と、バーミヤンの入った
建物のほうが気になりました。
あそこに建物(そこそこの階数)が建っちゃうと低層棟は
日照という意味で全滅じゃないですか?
日照権云々という話もあるかもしれませんが、正直Aタイプとか
かなり厳しい気がしました。(まだ販売開始していませんけどね)
あと、この物件、「済」マークがたくさんあるのですが
どう見ても、不動産の重要事項説明とかやっている様子が
見えないのですが、皆さんそんなに購入されているんでしょうかね?
完成後に在庫処分されて、安く叩き売りされたらいやだなぁ。と。
#それくらいだったら、安くなるまで買い控えたい。
-
309
買い控え検討中
重要事項説明はやってましたよ。安く叩き売りは売れ残れば当然あります。他の所見てればわかりますよね。今叩き売りしてるところも売り出し開始時は、値引きはありませんって売ってたんだし。本当の買い時は今すぐじゃないのは確かですね。500万位の値引き額提示して、あとは寝て待てば半年後には電話かかってくるだろうね。
-
310
匿名さん
重要事項説明は人数が多いと本社でやるのでMRではあまり見ないのかもしれません。
見てのとおりMRが狭いのでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
購入検討中さん
心配しなくてももうタワー棟のほうは(低層のほうは未販売)ほとんど残ってないですよ。あとは一番狭いタイプと一番広いタイプの一部だけみたいです。うちも契約しましたが希望の部屋がほんとになくて予定より予算オーバーの部屋になってしまいました。タワーのわりにこのマンション部屋数がものすごく少ないよね。考えてみると。
-
312
308
309さん>
そうですね、半年後は売れ残りって可能性もあるし、売れ残るか
売り切れるか?だと思っています。
310さん>
取手で購入するのに、本社に連れて行かれるんですか??
311さん>
残っていないとされているのに、売れ残っていたら、後で
藤和に対して、なんらかの訴えをすることは出来るんですかね?
虚偽の「済」を出していたということで(んなことできないか)
でも、結局売れ残ったら寂しい限りですね。
ところで、このマンションって今まで何期でも良いけど「完売御礼」って
出していたことありましたっけ??無かったような気がするのですが。
-
313
310
人数が多い時だけなので308さんのときにどうなるかはわかりません。
東京まで行くのは面倒だったけどなかなか本社の中を見る機会もないと思いますし
行ってよかったような気もします。
完売御礼が出ないのは人気のない間取りが必ず数戸入っていて
それが毎回売れ残っているのではないでしょうか?あくまで憶測ですが・・・。
契約「済」が虚偽だとしたら「完売御礼」も虚偽すればいいのにしてないですよね。
ただ真実はわかりませんがねw
値下げを待つとやはり人気のない間取りになってしまうとは思います。
買う側として一番いいのは自分がほしい部屋が売れ残っていずれ値下がりする
というのが一番ですけど。ほしい部屋はみんなほしいですからねぇ。
ほんと悩みますよねぇ…
-
-
314
匿名さん
売れ残った場合、最後の方になると、マンションギャラリー使用住居とかの名目で安売り始まるよ。展示してた家具とかも撤収するの面倒だから、おまけでつけますなんて特典もあるな。マンションギャラリーに使用されたからといって、痛んでるとかはほとんどないな。すでに買った人への値引きの言い訳が本当の理由。
-
315
匿名さん
タワーの希少価値は、いいですね。
でも、タワーの割りには戸数が少ない気がするので、将来の修繕費とかが心配です。
低層棟のほうが、修繕費は安くなってますか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件