物件概要 |
所在地 |
茨城県取手市取手3丁目甲786番6(地番) |
交通 |
常磐線 「取手」駅 徒歩1分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
139戸(他に管理室・パーティールーム・キッズルームあり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階、地下1階建1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー取手駅前口コミ掲示板・評判
-
85
匿名さん
知り合いでもないのに、
声かけろだの紹介しろだのうるさいのは、
余計にかかわりたくなくなるね。
営業が必死なのは分かるけどさ。
-
86
匿名さん
>>83
元々あった病院の種類にもよったりしないんですか?
-
87
匿名さん
元々あった病院は総合病院だったと思う。だからよろしくない(>_<)購入検討してましたがやめました。病院が開業していたことを知ってる地元の人は間違っても買わないだろうと不動産屋さんに言われたので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
ご近所さん
もとあった病院は胃腸科でしたが・・・
MRに来ていた方々もご近所さん多かったですよ。
まあ気になる方は気になると思うので否定はしません。
-
89
サラリーマンさん
なんかこのマンション眺めるとテトリスをしたくなってくる。
-
90
周辺住民さん
-
91
匿名さん
90さん、そうですよね総合病院でしたよね。あまり良い情報ではないですが、手術室や地下に霊安室もあったと聞いています。88さんの情報源はどこから!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
ご近所さん
88です。
総合病院って何を定義にしているかわかりません。私のイメージでは協同病院みたいのをイメージしてました。植竹の建物の一番上にある看板にはでっかく「胃腸科」という文字が刻まれてたので私のイメージは胃腸科でした。父が胆石になりかけて入院したことはあります。手術室がある=総合病院という解釈でよろしいですか?
-
93
匿名さん
内科,消化器科,外科,肛門科,麻酔科
これで総合病院はねえだろ(笑)
-
94
匿名さん
一応定義を。
総合病院:許可病床数100床以上で主要な診療科(最低でも内科、外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科の5科)を含む病院のこと
-
-
95
匿名さん
これは総合病院って言わない(笑)
やっている科が明らかに消化器系中心じゃん。
「胃潰瘍」とか「ぢ」の手術してたんでしょ?
-
96
匿名さん
90だけど総合病院ではないというのはわかりました。
ただ購入者が気にするのは総合病院であるかどうかではないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
消化器系中心なら気にならないけど、霊安室とかがあったような場所だったら躊躇するな…
-
98
いつか買いたいさん
-
99
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
病院跡地だとお化けが出るから嫌なんですか?
それとも土壌汚染が心配なんですか?
土壌汚染調査して問題無いとなってましたよ。
お化けに関しては99さんの言うとおりで霊能者に調査してもらわないとわかりません。
-
102
匿名さん
市内遠くから、建物が見える高さになってきました。
今週末からいよいよ登録受付を始めるそうです。
-
103
匿名さん
>90だけど総合病院ではないというのはわかりました。ただ購入者が気にするのは総合病院であるかどうかではないはずです。
あなた方が「総合病院」って用語を持ち出したんだろう?そこになんらかの意味を込めたんじゃねえのか?
わざわざ「胃腸科だったと思う」っていってる人の言うことを否定してまでね。
普通にこの病院の標榜科をみたら、「胃腸科」が妥当だと思うね。
まあ、規模は良く知らんが、重篤な患者の治療を行ってた可能性は少ないんじゃない?近くに取手協同があるわけだし。
-
104
申込予定さん
植竹近くに昔から住んでいます。
病院だった事ももちろん知っていますが購入予定です。
MRに来る人は近隣の人が多いようでしたよ。
地元ネタを話すと通じましたし。病院の土壌汚染についても質問していました。
その不動産屋の言い方が良くないですね。
「知っているなら間違っても買わない」とおっしゃっている「地元民」に私はなるようです(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件