茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくば学園都市」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 並木
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくば学園都市
金太郎 [更新日時] 2009-10-13 02:16:05

ミックスガーデンに続く、フージャースの
つくば市並木物件第二弾。全234戸。

ミックスガーデンと比べた際の特徴としては、
・並木小学校校区
・高速バス、ローカルバスのバス停が近い。
・スーパー等が近い。

http://www.tsukuba234.jp/index.html

もうずいぶん出来上がっていますね。


※タイトルを「フージャース つくば市並木の第二弾」から「デュオヒルズつくば学園都市」に変更させていただきました。



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくば学園都市の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-11 21:57:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくば学園都市口コミ掲示板・評判

  1. 742 物件比較中さん

    >698

    ありえない!
    自作自演か?

  2. 743 入居済み住民さん

    はじめまして。
    住人のコメントさせてもらっていいですか?
    一言でGOOD!です。
    単身赴任もふくめて数年このつくばのマンションに住んだ結果、ここに移住しましたが、
    使い勝手は非常にGOODです。
    入居してからのイレギュラーもありましたが、迅速な対応で終了しました。
    あんまりほめたくはないですが、よくできてます。
    あと足りないのはコミニュケーションだけですかね。
    おいおい確立されるとはおもいますが・・・・・・。
    あ、やば、妻のPCからの送信なんで。
    なにかございまいしたら、「おい、赤丸屋!!」
    でおねがいします。
    *あんまり厳しくしないでください・・・・あっ!

  3. 744 入居済み住民さん

    私も住人のコメントとして、とてもよい買物だったと思っています。引越しの車もよく見かけますし。駐車場がどんどん埋まっていくのを見てると早く一杯になって欲しいと思います。

  4. 745 入居者住民

    私もよい買い物だったと思います。環境もいいですし、落ち着いて生活出来ます。今日も引越しが二軒あったみたいで嬉しいです。

  5. 746 入居済み住民さん

    イオン土浦に行きました。
    国道を使わず、裏道で行くと、10分位で着きました。

    イイアスに比べ、イオンの方が生活雑貨が豊富なので、
    買い物しやすいですね。
    マンションとは関係ありませんが。。。

  6. 747 マンション住民さん

    桜南小の横から抜けて行くと、土浦SCまですぐですよね。
    >746さん
    しかも裏道なのであまり混まないし。休日のお買い物場所にはぴったりだと思います。(平日はマスダかな。)

    阿見のアウトレットモールがもうすぐオープンしますが、そちらもR354ー>阿見バイパスで20分ほどでしょうか。
    いろいろなお店が出来て楽しいですね。

  7. 748 入居済み住民さん

    これまで購入検討に際して、このブログを結構見ていました。
    契約時期にはかなり心の揺さぶりをかけられましたが、ようやく入居、初めての週末を迎えます。
    フレッシュな感想を述べます。ご検討中の方に役立てれば幸いです。

    1)窓を閉めれば静かなのですが、東大通りを走る車の音が少し気になりました。夏場に窓を開けて寝ることを考えると、ちと気になっています(子どもたちは気になっていないようですが・・・)。
    2)住民の方々のご挨拶がとても気持ちいいです。私もさっそく挨拶するようになりました。今後このマンションで課題があっても協力して解決していける気がします。
    3)キッズパラダイスは5年後には部屋とかおもちゃがよごれているんだろうなぁ、10年後には別の使用方法を考えたほうが良いかも・・・。
    4)ゴミを24時間いつでも出せるのでかなり便利ですが、これまで収集日を守って出していたので悪いことをしているような気がします。
    5)並木SCや並木小学校、並木幼稚園は歩いてみてかなり近いです。小さな子供が居るのでうれしいです。
    6)機械式駐車場の2段目はドアミラーをたたんでバックしないとぶつけちゃいますね。

  8. 749 入居済み住民さん

    東大通りの音ですが,マンションのどの場所の部屋であるかでだいぶ違います。
    うちは,東南の奥の方なので窓を開けていても音はほとんど聞こえません。
    購入を検討されている方は,確かめられてみるとよいと思います。

  9. 750 匿名さん

    今後10年この地域の地価が上がる事はないのて、完成入居済みで日々建物部分の資産価値が目減りしている現在、急いで今買う必要はないかと。
    つくば駅からほぼ同距離のマンションなどは、完成前に契約した方より、入居開始一年後に入居した方の購入価格の方が1500万も安く、しかも階数も上で占有面積も広い等、早期契約者には悲惨な状況になりました。

  10. 751 マンション住民さん

    それだけ値下がったから、今がお買い得なんじゃないですか!
    今後もっと下がるって?その時には部屋の選択肢がほとんどありませんよ、きっと。
    両方を天秤にかけてどちらかを選ぶかですね。

    だいたい並木地区のマンションに資産価値なんて最初からあまり期待してないですから。
    結婚や子育てなどのライフスタイルを勘案して、必要な時に快適な生活を手に入れるために購入している人がほとんどだと思います。

    まだ要らないと思う人が買う必要など全くないし、「そろそろ」と思う人は候補にいれればいい。
    少なくとも一年前よりはお買得です。それだけのことです。

  11. 752 マンション住民さん

    騒音の話題が出ていますね。我家の場合、入居してから半年以上経ちますが、
    この適度な騒音が気に入っております。
    なぜなら、たとえば、窓を開けたまま親子喧嘩…以前なら、「あちゃ~また
    やっちゃった。ご近所さんにまる聞こえ…」と、恥ずかしいやら、情けな
    いやら、でも我慢しているとストレスたまるし…の毎日でしたが、ここでは、
    この騒音が多少の声や外から聞こえてくる生活音等をかき消してくれる
    (と思ってる)ため、精神衛生上、とても快適な生活を送っております。
    言わば、音姫の生活音版と言ったところでしょうか...
    ちなみに本日は窓を開けておりましても、残念ながら喧嘩相手がおりません
    ので、音姫の必要はありませんが...

    >784さん
    入居当初はまだ残暑が厳しく、窓を開けたまま就寝しておりましたが、眠れ
    ないと思ったことはありませんでした。たまに「ブンブンブブーーーン!」と
    やられた時には、さすがにうるさいなぁ…と思いますが。

    それぞれのご家庭で感じ方は様々かと思いますが、皆さんはどうですか?

  12. 753 購入経験者さん

    >>750
    ガリレオプレイスは、デベも建設業者も倒産した稀な事例だから、
    そんなのを引き合いに出されてもね。
    あなたはいろんな掲示板にそういうくだらない書き込みして楽しい?

  13. 754 マンション住民

    752です。
    >784さんではなく、>748さんでした。失礼いたしました。

  14. 755 マンション住民さん

    >>750
    ここのマンションの評判を貶めようとしてるんでしょう。
    別のマンションの営業さんか、戸建の営業さんか単なる愉快犯か・・・。

    何が目的にせよ、購入検討者はガリレオプレイスで過去に何が起きたかを調べてここのマンションの状況と比較するぐらいはみんなやりますから効果ないでしょう。
    マンション掲示板にも記録が残ってますし、読めばすぐわかります。

  15. 756 入居済み住民さん

    ここは、資産価値で買うマンションでは無いですね。
    住んで良さがわかるマンションだと思います。

    一生ここで暮らしたいと思えてしまうマンションです。
    それぐらい、生活する上で便利な所です。

  16. 757 匿名さん

    住民が団結して、未入居物件を減らそうとしているのは、見ていて滑稽に思います。
    デメリットを指摘すると一斉攻撃って、とても変わってる方々ですね。
    デメリットやリスクを知るのは、検討者には重要だと思います。

  17. 758 匿名さん

    住民さんが団結して、未入居物件を減らそうとするのは当然の行動です。
    未入居物件があるのは住民の方にとって良いことではないですから。
    ただ、反論は 検討している人に分かるような表現を心がけた方が・・・

    ところで、一戸建ての販売だと区画図に「済」が表示されているものを見かけますが、
    マンションではあまり見かけません。
    どのくらい売れているのかが分かりにくく、
    今週も引っ越してきた人がいるとか明かりや表札からどのくらい住んでいるとか
    曖昧な情報がかえって物件の売れ行きの足を引っ張っているかもと思います。
    どこかに出ているのでしょうか?

  18. 759 匿名さん

    >>758

    住民が営業活動するなんて、おかしいでしょ。
    全然信用できません。

  19. 760 匿名さん

    >>759
    なぜ?
    住民だったら、物件を気に入っているし、早く売れてほしいし、自然な行動でしょう。

    それを信用できないと決め付けるあなたの行動原理の方が理解に苦しみます。

  20. 761 入居済み住民さん

    私も入居済みですが、物件を気に入って早く完売されるのを願うのは自然な気持ちだと思いますが・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸