物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市並木2丁目9(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 バス10分 「並木二丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
234戸(他に管理事務室1戸・キッチンスタジオ兼キッズパラダイス1戸・ゲストルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくば学園都市口コミ掲示板・評判
-
427
匿名さん
並木夏祭りに「御輿」はありません。
幼稚園と子供会の手作り「みこし」が出ます。
幼稚園児であれば、どこに住んでいいようと、祭りに参加することになります。
幼稚園の行事として。
小学生は、子供会単位で出ますので、デュオの方がどうなるかは正直わかりません。
既存の子供会に参加するか、ディオヒルズ住民で新たに子供会を立ち上げるかで、
違ってくると思います。
-
428
匿名さん
お祭りは地元町内会が運営しているからじゃないかな?毎月町内会費を集めて行事を運営している所多いから。
住民総会で町内会入会を提案して、全戸町内会費を納める規約を作れば町内会への入会は可能だと思いますよ。
お祭りだけではなく、清掃作業や防犯パトロール活動など何かと地元の方と触れ合う機会が増えるのでお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
松代住民ですが、並木地区はちょっと...という感じですね。住民の質が悪いというか...気を悪くされたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
住みもしない、住もうともしていない人達が、いろいろ書いていますが、そんなの気にしないようにしましょうね。昨日は陽気も良かったし、購入した方がいるといいな。
フージャース、けっぱれ、けっぱれ!
入居者たちは、応援しています。
-
431
匿名さん
429さん
並木はちょっと…。って、だから何?松代に住んでいるならそれで良いじゃないですか。並木の住民は、少なくとも、○○の住民の質が…。なんて言いません。大体、並木の住民かどうかってはたから見てどとうやって分かるのですかね。疑問です。
-
432
匿名さん
424です。
>>426さん
物件に関係ないとおっしゃいますが、
現在、並木地区には多くの官舎があり、多くの独法職員が住んでいるので、
民主党の公約である「原則的に独法全廃」という話は、
非常に重要だと思います。万が一にも独法が無くなった場合、
並木地区だけでなく、つくば全体ががらりと変わってしまうリスクは
考えるべきだと思います。一生に数回あるかないかの大きな買い物なので。
ちなみに私は、政権交代がなされても、現状維持し、つくば全体も変わらないと
思っています。
-
433
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
まぁ、いきなり全廃はないよ。
民営化されるんじゃない?
で、独法職員が官舎から追い出されて、
ここを買うんじゃないのかな?
どうなるかなんて、誰にもわかりませんよ。
-
435
匿名さん
官舎撤廃したら、かなりの経済効果がでるんじゃない?
是非、政治家に検討してもらいたいね。
-
436
匿名さん
-
-
438
匿名さん
学園都市計画時にすし屋だか鰻屋だかのメニューを見て
松(代)、竹(園)、梅(園)、並(木)に分けた
という、冗談か本当かわからない話はありますが、
少なくとも、現在の並木は、変な店もなく
文教地区の良い雰囲気があるように思います。
退去済み、もしくは退去中の官舎が多いので、少し
さびれた感じはありますが、数年後には
大きく変わると思います。
-
439
匿名さん
将来住宅街としてはつくば一の街並みになるよ。
そして今がいちばんのお買い得マンションだよ。
なんせ、マンションの設備は良いし、グレードが高い、
その上に価格が本当に安い!
-
440
匿名さん
>>438
稲荷前もその流れでしたっけ?
そうすると、春日、二の宮、千現、吾妻、天久保などの地名の由来はなんでしょう?
すべて寿司関係だと面白いですね。
-
444
匿名さん
-
448
匿名さん
並木地区を「田舎」「低レベル」と小馬鹿にされている方々の書き込みがあります。
しかし、並木地区は学園都市のなかで吾妻地区に次ぐ人口(約6000人)をもつ、最大都市ですよ。
よーく知識を得てから、お話しましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
つくば北部在住
だ〜から、つられすぎだって。スルーしましょうよ。
そうそう、だいぶ暖かくなってきましたね。
(今日は気温は低いですが、日差しはGOOD!)
木々が多い並木には、一番良い季節となってきました。
(花粉が怖いですが)
新緑を楽しむには、並木地区ではどこがお勧めですか?
-
455
物件比較中さん
皆さんこんにちは。
今度の土日でMRに行こうと思っていますが、予約しないとだめでしょうか。
ここは自走式の駐車場なので私にとってはマストアイテムなんです。
他と比べても安くてとても魅力的。しかも高速バスの停留所が近いのも良いですよね。
設備的には最近のマンションよりはちょっと劣りますが、全然良いと思っています。
しかし、いろんな掲示板見てますけどいろんな人がいますよね。
おかしな情報に惑わされないようにしないとね。
>452
並木公園は行ったことありませんが、洞峰公園は良いですよね。
駐車場代が安いけど取られますが。
-
456
匿名さん
>>455
並木公園と洞峰公園を比べるのは、酷って気がします・・・
-
457
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件