4月末にモデルルームがオープンしますが何か情報ありますか?
公式HP
http://www.galileo110.com/
※物件の名称変更に基づき、スレタイを「ランドコムつくば花畑」から「ガリレオプレイス」に変更しました。(管理担当者)
[スレ作成日時]2007-04-22 22:58:00
4月末にモデルルームがオープンしますが何か情報ありますか?
公式HP
http://www.galileo110.com/
※物件の名称変更に基づき、スレタイを「ランドコムつくば花畑」から「ガリレオプレイス」に変更しました。(管理担当者)
[スレ作成日時]2007-04-22 22:58:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市花畑2丁目8-1(地番) |
交通 | つくばエクスプレス「つくば」駅 バス13分 「大穂庁舎」バス停から 徒歩3分 (つくば市コミュニティバス北部シャトル「筑波山口」行) |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 110戸(他管理事務室、シアタールーム、集会室) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上9階 |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
入居者の方、是非教えてください!
チラシにはFLET'S光が2992.5円で利用できるって書いてあるんですが、
電話回線などの条件によらず、一律この値段で契約できるんでしょうか?
あと、プロバイダが420社以上から選べるってありますが、費用は合計でいくらくらいになるんでしょうか?
接続は安定してますか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居時に散々調べましたので現地の営業マンより詳しく答えられると思います。
このマンションはVDSL方式ですのでNTTのフレッツ光が初期設置してあります。
改めて配線工事費用を負担する必要はありませんしスムーズに光がはじめられます。
しかし回線会社をKDDI等に変更したい場合は配線工事費は自己負担、また月額は倍近く増えると思います。
光回線を使用しますので電話回線は要りませんし、ADSLのように月額に上乗せなんてありません。
『NTTのフレッツ光』且つ、VDSL方式という条件で月額2,992円になると思います。
うちのプロバイダー料金は700円ぐらいですので合計3,600円位の月額になります。
プロバイダー420社とありますが、サービス範囲がありますので実際は半分以下のプロバイダー数になると思います。
私自信『価格.com』でプロバイダーを選びました。商品券2万円分とか頂けたりしますのでお勧めです。
集合住宅のスケールメリットとして月額は安くなりますが、住人が一斉にネットを使用すると速度が遅くなる場合があります。
以上なお答えで宜しいでしょうか?乱雑な文章失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
698です。
699さん、ありがとうございます!
現地の営業の方からは説明を受けられなかった(よく分からないと言われた・・)ので、
丁寧に教えていただき大感謝です。
電話回線がなくても同一料金なんですね。安心しました。
けっこうインターネット代は月々の諸経費として馬鹿にならないので心配だったんですが、
これで計算ができそうです。
もし契約に至った際には、適当なプロバイダーを探してみたいと思います。
加えて、親切な入居済み住人さんがいるようで嬉しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
過去にも話題になってますが、ココは確かに管理費も修繕積立費も高いですよね。
当然安いほうが売りやすいので、売り出し時は安く設定しておいて、
10年、20年経ったときに一時金で何十万円も請求されて「聞いてないよ~!」
なんて物件もよく聞く話で、それに比べればある意味良心的なのかもしれませんが、
ココは5年毎の値上がり率も高いので、内容や規模を考えてもかなり割高な気がします。
しかし、修繕計画はあくまで予定でしかないので、入居後に管理組合で議題に挙げて、
費用の見直しを検討することができます。
今までの入居率は半数にも満たなかったので、管理組合もうまく軌道に乗っているとは
いい難い状況だと思われますが、入居済み住民の方々もほとんどが高いと感じているはずなので、
かなりの確率で見直される可能性が高いのではないでしょうか?
管理費の方は修繕積立費と違って、より日常的に毎月掛かるランキングコストに依存
しているので、こちらも管理組合で議題にあげて、管理内容の見直しを妥当な範囲で検討する
ことをお勧めします。(たとえば清掃員の数を減らすとか!)
別のいくつかの管理会社から相見積もりを取って、よりコストパフォーマンスの高い管理会社に
変更するというのも有効な選択かと思います。
重要なことは、物件の場所も広さも後からは変更できませんが、管理費や修繕積立費は
住民同士の話し合いによっていくらでも変更できる可能性があるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
・・・近所に住むものです。
転勤で、たまたまつくば花畑に住んでいます。
近い将来、県外へ引越しです。
でも、花畑はすごく気に入っています。
この、ガリレオも、完売を祈ってやみません。
でも、705の、この書き込み、
いくらなんでもでしょ。
万博を馬鹿にする気は、全然ないけど、
「スーパーもコンビにも」って、どうよ。
万博と、こことじゃ、良い悪いではなく、
ライフスタイルが、まったく違う。
・・・この板を見てる人も、
705の書き込みを見て以来、すっかりどんびき。
どうですか。二期目の販売。順調ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
残31戸らしいですよ。
今日も3軒ぐらい引越しされてる方をみました。
11月の完売を目指しているそうです。
現地を訪れると、カスミが隣りというのは思っている以上に便利そうですね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
このマンションの存在は前から気にはなっていたのですが、スーパーや役所、病院など
既に街として成熟している地域だし、筑波山が目の前で景色は最高だし、
つくばらしいのんびりした暮らしを満喫したいけど、戸建て住宅はちょっと・・・
ってライフスタイルの方にはもってこいですよね。
ただ、ホームページの写真の件を掘り返して恐縮ですが、確かに
ここの前を通るたびにバルコニー手摺りに布団干してる部屋はスゴク気になります。
他の物件のスレでも一部同じ話題で盛り上がってましたね。
入居者の方に一度伺ってみたかったのですが、規約で禁止されていないのでしょうか?
お見受けする限り入居者の皆さんはよい人ばかりに見えますし、干してる方も
まったく悪気なく、もしくは自分は絶対落とさないよう気をつけてるから大丈夫!
と思われて干しているんだと思いますが、
大抵、事故なんて自分だけは大丈夫と思っていてても、ちょっとした不注意や
偶然が重なって起こってしまうものですよね。
せっかく地域の中でいい関係を築けているマンションなだけに、
規約にはないのかも知れませんがマナーやモラルの問題としてちょっと残念な感じです。
干している布団の上から布団タタキでパンパンやるのが
マナー違反かどうかまではマンション内の問題なので、ここでは言及しませんが・・・
再販も順調に進んでいるようなので、完売したころを見計らって
地域住民の声として管理人さんにもお願いしてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
706の書き込みされた方、読んでて気分が良くありませんでした。「この板を見てる人も 705の書き込みを見て以来、すっかりドン引き」と書かれてますが…何故ドン引き?「この板を見てる人も」って、御自分の勝手な想像では? きっと705の書き込みをされた方は 少なからず傷つかれた事と思います。
気持ちよく意見交換等が出来るよう、よく考えて書き込みされた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も何度かお部屋を見せてもらいに現地に伺いました。
見間違いかも知れませんが、毎回、管理人さんは違う人に見えました。
こちらが挨拶しても目を合わせてくれずに無回答だったし、家族共通の意見として、
確かに718さんの言うとおり我々にもどの人も無愛想で怖そうに見えました。
けっこう気になったので営業さんに聞いてみましたが、
「皆さん親切で言い方ですよ~」との返事。
その時は、営業マンの言うことだしなぁ・・・と、かなり疑っていましたが、
719さんの話を聞いてちょっと安心しました。
考えてみれば営業担当な訳でなし、最近、連日やってくる多くの見学者に
いちいち愛想良くはしてられないだけのことかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
いやいや…挨拶は人としての基本でしょう。
これから住人になるかもしれない人に挨拶しないなんてね…
実際、数人いる管理人のうち、何人かは無愛想に感じます。
今後、組合の議題にでないように改善していただきたいと思いますが。
更に、挨拶があいまいな住人さんもいます。元気よく挨拶しましょう。
子供も増えてきましたからお手本となるように!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここが気に入ったので購入したいと思っていますが、修繕積立金、管理費がこのマンションにしては高い点で踏み止まっています。
購入を決めた方、すでに住人の方はどうお考えですか?
今後、組合などで無駄なところは改善していこうとお考えはありますか?管理会社変えるとか。
別にいいやって感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私は入居済み住人ではありませんが、管理費、修繕積立費の今後の見直しを強く期待して契約しました。
どう考えても高いです。無駄な出費が多いんでしょうか?
営業マンいわく、契約者のほとんどが高いと感じつつ同じような思いで契約していると聞きました。
(さすがに今の売主、販売会社ではどうしようもない問題なので、そういって納得させるしかない。)
是非、皆で協力してよりコストパフォーマンスの高い管理体制を築けるよう頑張りましょー!
以前から入居していた皆さんは今まで見直しを検討した経緯がなかったのかどうかに関しては
私も大いに気になるところなので、分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
管理費は平均的なところではないでしょうかね?
特に高いとは思いません。
安くすることは可能だと思いますが、管理会社を変えるなど
手間はかかります。
筑年数が浅い場合は、エレベータはあまり故障しないので、
管理費は故障時だけ対応するタイプの契約にしたほうがよいでしょう。大分安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
初めまして。購入を検討しているものですが書き込みを覗いてみて気になったことがあります。
住居が埋まらず管理費などが厳しかった分新しい入居者に負担してもらうというようなことがどこかに書いてあった
ような。せっかくお買い得な値段で購入しても過去に戻って負担しなければならないとしたら見合わせようかと思い
ます。それから初めの頃の入居にまつわるご苦労を見ると本当にお気の毒としか思えません。そんな思いをして入っ
たのに後から楽してしかも安く入ってくる入居者に面白くない思いを持たれる方もいらっしゃるのではと心配。入居
するからには和気藹々の住処にしたいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
過去の書き込みを今一度よくご覧になっていただけばご理解いただけると思いますが、
入居済みの住人は皆、一日も早く完売することを願ってやみません。
安くなったにはそれなりに経緯も事情(瑕疵担保や設備保証、現状引渡しなどのリスク)も
あることを十分理解しています。
心から入居を歓迎していますし、和気藹々としたコミュニティーが築けるものと
信じております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
契約者です。
管理費を遡って払ってくださいなんて、全く要求されていませんのでご安心ください。
以前からの入居者の方と同じ基準に従って請求されております。
727さんは、何か勘違いをされているのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も1日も早く完売することを願っています。確かに、727さんのおっしゃるとおりです。最初はガッカリしましたが、今は新築の状態から入居できた!自分が希望する階と場所を手に入れられた!もし、去年購入していなければ間違いなくこの場所は売れていた(当時、要望書がかなり入っていました)、また購入した時期が私にとって年齢的にも最高のタイミングだったことも事実です。家族もこの場所、そしてこの景色も大変気に入っています。すごく落ち着きます。いいこともあれば悪いこともある。人生そんなもんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私はガリレオプレイスに住みたいと思っています。
かなり値段が下がったようで是非と思っています。
最初のチラシしかみていないのですが、もう売れてしまったみたいですね・
最近のチラシの部屋はおいくらぐらいの部屋なんでしょう?
もう私の予算オーバーの部屋しか残ってないですかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今の人気ぶり、1年前とはだいぶ状況が変わりましたね。
あの当時だって、ランドコムの一件で結構値段さがってたのに。。。
確かにこれだけ価格が下がれば、アパートの家賃払ってるより安いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>734さん
「AllAbout用語集」からの抜粋です。
修繕積立基金とは、集合住宅の区分所有者が、管理費などとともに毎月支払う修繕積立金を補う形で、入居時に支払う、まとまった金額のお金。
マンション管理組合の仕事は、大きく分けて二つ。ひとつは居住者同士のトラブルを防ぎ、もし起こった場合は解決をすること、もうひとつは資産価値としてのマンションの管理・維持だ。そこで、管理費(共益費)の徴収や、長期修繕計画に応じた修繕積立金の徴収などもその仕事の一部になる。この修繕積立金は、予想外の出費なども発生するので、とかく不足しがち。そこで、修繕積立金を補うために、入居時に一度だけ払い込む修繕積立基金というものを設けているマンションも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も、もの凄く悩んでます。
今日も近隣に何があるかを歩いて見てきました。
物件に関しては、かなり気に入っているので前向きに検討してますが、
ただ管理費が高いと思います。
また固定資産税はいくらくらいかかるのでしょうか?
住民の方いましたら、回答願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
固定資産税はこれからでしょう。
>デュオヒルズより高い。なぜ?
比較するにはデュオヒルズの管理費と管理委託内容が分からなければできません。
管理員の勤務時間や勤務内容で違いが出ます。
管理会社がいやならば変えればいいことですが、管理総会での決議が必要です。
本当は、管理費を出すことが気に入らないのでは?
そういう方は、マンションより戸建てがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
修繕積立基金についてですが、ガリレオの営業さんに聞いたところ、
修繕積立基金は、当初のローンなどで経済的に落ち着かない期間の
修繕積立金を安く抑え、経済的負担を軽くするための資金のようです。
なので、原則、修繕積立金は後々は徐々に上がっていくみたいです。
しかし、修繕積立金や管理費についても、入居者の組合(?)の
総会で議論し、色々検討しながら、決定や変更する場合もあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
他のマンションと比べるなら指標が必要だよ。
部屋の広さによっても管理費は違う
たとえば、ディオヒルズが80mmで2万円の管理費
ガリレオは120mmで22000の管理費
だとしたらガリレオプレイスの方が安いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住人ですが、確かに管理費高いと思います。
管理総会?にて収支報告がありますが、管理費が400万円くらい余ってます。
年度末に積立修繕費に振り替えているようですが、その分管理費安くしてくれ!が本音です。
報告書を拝見し、だいぶ無駄だなと思う予算の使い方があります。
カラオケルームとか…(入居1年くらい経ちますが使ったときありません)
立体駐車場の馬鹿高い点検費とか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。