匿名さん
[更新日時] 2009-10-29 16:59:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
742
匿名さん
早期に購入した人は自分の好みで保温風呂や床暖房を設置してると思います。後から買う人は安い分、諸々の選択が出来なくなってるってことですよね。それはそれで安さを選択したってことでいいのでは?
私だったら3割安くなった分で好みのオプションをつけたり好きな間取りに改造したりするんでしょうね。
結局自分好みにすることに安くなった分のお金を使うんだから、金額的には早期購入と変わらないかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>734さん
バルコニーに土は搬入できない事が規約で明記されているので
芝生は無理だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
739です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
猿山の猿です。
742さん、明確な答えありがとうございます。
確かに742さんの仰る通りで、三菱地所は損をしない方向で販売していると推測出来ます。
これだけのマンションを、三菱地所のような大企業が安売りする訳がありません。
あの手この手でいかにも安くする様なフリをして、実はそんなに実害はない・・・。
そんな仕組みになってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>No.747 by 匿名さん
現地を知りませんね。文章全体に無理が有りますよ。
しかも、完全にウソも書いてますね。
現地を知っている人なら皆さん気づいてますよね。
>壱番館でさえ、冬場の午前中はかなりの住戸がさくらの日陰になる。
さくらの影になる壱番館の状況は、契約済参さんによってすでに過去のレスで証明されていますね。
「パークハウスつくば研究学園 Part3 No.532〜No.534」に載ってます。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
壱番館がさくらの影になるのは朝のうち早い時間だけ。
しかもインフォメーションハウスに行けば、自分の希望の部屋の日影も確認出来る。
ウソを付くにももう少し頭使った方が良いと違うかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
おかしいですね・・・昨年の冬では壱番館の日影は見られなかったと思うのですが・・・
壱番館とさくらの位置の関係から、建物の向きが南である以上、
11時の時点で壱番館がかなり日陰になるというのは太陽の位置からしてありえないことですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
No.749さん
>昨年の冬に現地で確認した結果、壱番館でも11時頃まで日陰になってる住戸がかなりありました。
現地を確認したとの事ですが、上のレスにある画像をみても、
添付した各棟の位置関係を見ても、壱番館に11時まで日陰が有るとは理解出来ないのですが。
どのような状況なのでしょう?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
入居済み住民さん
753様
どうやったって、9時半までですよね。(笑い)
ところで、そのすっと下の写真の戸境壁と外壁の間のくぼみですが、
あそこで壁紙をきって、張り直しています。内覧会の時に業者に
同行をお願いしたんですが、これをみて「ふーん、これをやりますかぁ」
といって、見学モードに入っていました。収縮率が違うので、
切っておくと、あとではがれてきたりらしいんですが、
普通はめんどくさいので、しないんだそうです。
作りがいいともいえるし、この積み上げで高いとも言えるし、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
百聞は、一見にしかずだね。
まとめページの冬至の画像で言われている時間に壱番館に影がかかっている部分は私には見えないなぁ。
752さんの言っているのは他所の壱番館の事ですかね。
>752さん
748や753で紹介されている画像が嘘なんでしょうかね。どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
入居済み住民さん
あとではがれきたりー>あとではがれてきたりしない
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>747、749、752さん
11時の太陽の向きくらい、現地を見なくても分かりますよ。
あと、メインエントランスや駐車場が分かれていると、何が問題なのかよく分かりません!
むしろ、自分の部屋に近い方を使えば便利です!
まあ、考え方は人によって違うんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>>721さん
家具は、ネットやショールームで見てカリモクの家具を3点ほど買いました。
高島屋だと15%OFFですが水海道の染谷家具で20%OFFでした。
照明器具は、ネットで半額程度で買って自分で付けました。
大概簡単に付きますよ。
カーテンは、基本的に防炎ですが努力規定みたいです。
フィスバが良かったけど高いので国産買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件