前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00
前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 | つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 454戸 |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
57ですけど、MPで3割値引きなんて提示されませんでしたよ。それに買っていません。比較しているところです。いいかげんな書き込みすると問題になりますよ。これから買う人さんは悪いけどかなり低脳ですね。
メガって...
釣りであってほしい...
発売後すぐに購入した裕福で損得勘定よりも自分たちのライフスタイルを優先する人たちと
いくらまで下がるか,損得勘定第一主義でネガティブな意見を喜ぶ人たちが共生する素敵なマンション.
それがパークハウスつくば研究学園.
つくばおよびその周辺の住民はレベルが高いので、この広さでこの値段じゃ無理だね。
特に欧米の住宅事情を体験している住民の比率、欧米人住民の比率から考えれば納得できるよ。
それにしても、千葉、埼玉、23区に住もうと思う人間はすごい。狭い部屋でも満足し、大震災に生き残る自信があり、避難所生活も苦にならないようで。
逆につくばに住もうという人間は周りの充実した社会資本、広い部屋、安全を重視しているようだ。
あの~この物件に関しては、高く購入した人がいるので、値引きの掲示はしませんよ。
けど、既に購入した人の中には安く購入した人がいるのは事実です。
つまり、インフォメーションセンターへ行く時期や購入する人によって値引き率は変わるのです。
ちょっとそこが納得出来ない部分です。
せっかくの躯体の良いマンションですが、住んでからも住民同士で色々ありそうですね。
でもマンション価格は今が底だよ。国内景気も徐々に微増ながら上昇局面に入りつつあるし、中国も底堅く、アメリカ経済も最悪期を脱した。投機マネーは懲りずに躍動し始め資源価格がどんどん上昇してきている。もう景気の上昇とともに値引き幅が削減されると思うよ。恐らくつくば市役所の開所までにいい部屋は目処がついてしまうでしょう。
本当にここを買う気があるのなら、今ですよ。
売れ残っているなと思いながらも、このマンションが気になって現地を見学させて
もらいました。
実施に見たら、予想以上に気に入って、購入することになりました。
たまたまイーアスに行くついでに寄っただけなのに、購入することになって不思議
な気持ちさえしますが、こういうのも縁なのかなと思います。
実際に住んでみないと「本当によかった」と言えないかもしれませんが、ちょうど
自分たちの気に入る間取りや階、カラーを選ぶことができて今は満足しています。
駐車場が4階以上でないとエレベーターに近い場所がないのが、子供が居る上では
ちょっと残念ですが、それでもまだ選べるのはありがたいことです。
安い物件ではないけれど、気持ちよく住めそうなので、入居が楽しみです。
No.84 by 契約済みさん
既に入居している人が駐車場の好位置を占めてしまっていますが、それが2台目、3台目の人もいると思います。1台目の優先権利がありますので、2台目、3台目の人には場所を譲ってもらうようにリアルエステートに掛け合ったほうがいいですよ。
いや違うんですよ。このマンションは1戸につき1台の設定なのですが、カーシェアリングがあったり、駅近であったりするので、車を保有していない入居者もそこそこいるんです。で、その空きを複数台所有者が借りているのですが、あくまでも優先は各戸1台なのです。後から1台目を借りる場合は、複数台所有者は無条件で1台目を借りる人に場所を譲らなくてはいけないルールなんです。
駐車場の取りあいとは訳が違うんですよ。
まぁ荒らしなんでしょうけど、マジメに回答してみました。
>>88
> それって駐車場に空きがない場合でしょう。(by 89さん)
私もそうだと理解してますが。
私は初期に入居したものの、駐車場はだいぶあとから申し込んだくちで、
でも(もちろん1台目ですが)使用されていない区画から選ばされましたよ。
88さんの理屈で言えば2台目・3台目が使用している区画も(どけていいわけだから)
選択肢に入ったはずですよね。でもそうではなかった、ということです。
(どかし方^^のルールはもう少し複雑でしたよね)
場所に好みはあるでしょうが、少なくとも駐車場は早いモン順と言っていいでしょう。
ただ、必ずしもエレベータに近い場所がいいとは(そうである自分が言ってもなんですが)
限らないです。小さいRで4階5階まであがっていく(降りていく)のは、運転が苦手な人は
ちょっと苦痛じゃないかなと想像します。
>>86
リアルエステートに言っても解決しないよ。あそこは、売るだけだから。
通るかどうかは別として言うなら理事会に言わないと。ここの理事会は、オープンなんだから傍聴するなりして紙で提出するか管理会社の掲示板で訴えてみるか理事会のSNSに登録して意見や提案をするのが筋だろうね。それすらしないでここで吼えても駄目なんじゃないのと思う。
>>92
今使われている2~3台目の区画をどけられるなんてどこにも書いてないです。利用できる優先順位が書いてあるだけ。一杯になったら1台目の人は2~3台目の人をどかせられるとは読める。
それとね、誰が2~3台目を使っているかすら一般住民には知りようが無いので文句の言いようが無いと思う。管理人に聞いても個人情報だから教えてくれない。どうしても知りたかったら現状は来期に理事に立候補して適当な理由をつけて調べるしかないと思う。
後から買う人は後から買うメリットがあるのだからその辺りは理解する必要があるのでは。
この行は92さんに言っているのではないよ。
抽選じゃなくてあらかじめ決めておくべきでしたね。この部屋はこの場所みたいな感じで。
93さんのおっしゃっているように、後から買う人は有利な条件で購入するであろうから、
この辺は理解して買うべきでしょうね。
話はそれるけど、地下駐だったらカッコよかったのに・・・免震設計だと無理なんでしょうね。
>抽選じゃなくてあらかじめ決めておくべきでしたね。この部屋はこの場所みたいな感じで。
案としてはありだと思いますが、引渡し前に完売するようなケースで無いとリスクを取る価値が少々下がっちゃってヤかな。それと、感覚として駐車場に序列があるのもちょっとって感じです。
地下駐車場は建設費もかかるし余計に維持費がかかりそうです。ゲリラ豪雨で水没とか(笑)
でも、それだと駐車場に空きがある状態で申し込むより、空きがなくなってから申し込んだほうがいい場所に入れるってことでしょ?なにか間違ってる気がするけど。
それより、88さんのいっているように1台目は最優先で各戸1台目のうちで一番条件のよい場所に入れてあげたほうがいいんじゃないかと思うなぁ。先に契約した人は少なくとも1台目はよりよい位置を占めているのだし、2台目、3台目もっていうのは集団生活の中で少々我が強すぎませんか?各戸1台目は譲り合うべきかと思います。
>96
3台持っている人が、複数居たらその中で抽選に負けた人の一番要らない所が出てくるわけでそれが必ずしも良い場所とは限らない。
空きが有るのに2台目や3台目だからと言う理由だけで押しのけると要らない摩擦を生むだけだと思います。同じフロアなら差なんて20mか有っても30mでしょうその程度の事で我慢できないなら集合住宅は向かないんではと思える。
1台目の位置がよりよいかどうかはなんとも言えないし3台目を没収した場所が良い場所とは限らない。どちらも都合の良い創造に過ぎないからそれを前提にしないほうが良いと思う。
>97
後から来て他人をはじき出せると誤解されたらそれはそれで不幸の始まりになるので書いただけ。大事な問題だろ。
ベストな場所とは、人により価値観が異なるのでなんとも言えない。隣の芝生はとてもきれいに見える。下の階は砂埃や枯葉がまって汚れるから、新車や高級車は避けたほうが無難かも。屋上は雨で汚れを流してくれるから、クルマをめったに洗わない無精者には良い選択かな。メタボ対策のために、階段を使うことを好む者は不便な場所が良いか。最近はクルマを使わない人が増えて、マンション駐車場に空きが増え、管理費が赤字になっているところがあると聞く。私はこっちの方が心配。
入居者です。
たまたまふらーととんできたのですが地震の揺れについて興味をもたれていた方がいたので
書き込みます。
まず9日夜の地震
震度3ということでしたが、きた瞬間2か3だなぁって思ったということもあって
揺れ自体が少なくなったという印象はありませんでした。低層階なのでかわりないというだけかもしれません。
違いといえば普段より横にゆれるなぁと感じたくらいです。
11日朝の地震
発表震度2ですが横になっていてなんとなく揺れてる気もするというくらいの揺れでした。
揺れそのものよりも直前に大音量の警報音がなりそちらにびっくりしました(笑)
「20秒後に大きな揺れがきます。注意してください!」
「10秒後に大きな揺れがきます。注意してください!」
みたいな感じです。
以上参考になればと思います。
住人です。
地震時の「建物内で感じる」揺れですが、中層階在住者の体験をお話しすると・・・
1)春に2度起きたつくば震度3の地震:震度1強程度にしか感じなかった。ただペンダントタイプの照明は振れていた。
2)静岡の地震(つくば震度2):震度2程度に感じた。揺れ時間が長かったので照明の振れは震度3の時よりも大きい。
3)今朝の地震(つくば震度2):震度1強程度。ペンダントタイプの照明が振れて気がついたかんじ。振れ幅は小さい。
我が家の場合照明が振れるので視覚的錯覚もあるかと思うので、他の中層階居住者は私よりも揺れを感じていないかもしれません。ただいづれのケースも免震装置の効果は感じました。
下層階の揺れ方は変わらない・・・って、あなたこそ免震構造を理解していないように思えます。
免震構造のマンションは躯体全体が免震装置の上に乗っているだから・・・耐震構造とは違うと思うけど。
素人なので素人なりに調べました。
転載ですが↓
耐震構造の高層マンションは、下から上を振り回すような動きになり、上の階ほど大きく揺れてしまうことが知られている。このため、上の階では家の中での被害も大きくなりやすい。免震構造ならば上の階も下の階とおなじ程度にしか揺れないから、その意味でもマンションに適していると言えるだろう。
http://www.haseko.co.jp/hyakka/menshin/qa_02.html
当初の予定からずいぶん削減して
総事業費が80億ですからあんなものではないですか。周りに何もないので余計にこじんまりと見えますが。
ただ、行政施設は税金で建てるのですから無駄に立派に作られるのは御免です。
お盆期間中に、阿見のアウトレット行って来たけど、思いの外空いていました。
これだけ近い場所にアウトレットが出来ると、やはり便利ですね。
遠いい場所だとわざわざ行ってまでもと思いますが、これだけ近いと普段の買い物に行く
場所という気軽な感じで行けます。
ちなみに、スニーカーとラコステのアウトレットでポロシャツ買いました。
イイアスの洋品店は安っぽいイメージのお店が多いですが、流石にアウトレットは安くても品物は良いです。
美容院、売りは技術でトークじゃないよ。べしゃりが出来ない美容院はたいしたことないって誰が決めたの?あなたの個人的な意見はいりません。それに、売れてないのは事実だしね・・・。
戸建てがいいって言っても、よほど大金持でなければ窓開けたらすぐ隣の家、一日中カーテン締めっぱなし。夏場は窓を通して隣の生活音が・・・みたいな家になっちゃいますよ。それが嫌なら閉め切ってクーラーかけるか。
その点、マンションなら、確かに上下階に人はいるけど、見晴らしはいいし、風通しもいいしでそれなりにメリットあると思うんですけどね。ここの上層階なら住み心地は上々でしょう。
それは極端過ぎる意見ですよ。建蔽率考えても、1日カーテン開けられたいなんて、都内じゃないんだから考えずらいです。
研究学園近辺で物件を探してる人は、つくば駅周辺で探している人よりは、戸建て重視の人が多いのは事実です。なぜならば、つくば駅周辺は戸建ての物件が少ないからです。
眺望って言っても昼間でしょ?夜は真っ暗だし・・・。都内のウォーターフロントじゃないんだから。ここいら辺の物件に景観求める人は少ないですよ。
それに、レースのカーテンって!話を都合良く変えられたら話になりませんよ。都会人が田舎に求めるものは、コンクリートや利便性じゃなくて、土を触りたい、ずばり自然環境です。
コンクリートや利便性を求めるなら、都会に行った方が良いです。
田園都市線沿線を見て回りましたが、
TX沿線の方が魅力的だなぁと思いました。
にぎわいも利便性も商業施設のグレードなんかも向こうの方が上なんですけど、
なんか全体的に古ぼけた印象を受けてしまったのです。
たまプラ二子玉なんかは新しくしようとしてましたが、
やはり初期の開発でTX沿線ほどのゆとりをもった開発はしていませんので
再開発はやり難そうでした。
(そういう印象を受けただけです、違ってたらゴメンナサイ)
高度経済成長期の犠牲を多少被ったのかなと思いました。
TX沿線の魅力は次世代基準の新しい街であるというところにもあると思いますよ。
だから、都会の利便性か田舎の自然環境かの二者択一ではないと思います。
戸建てが好きな人もいれば、マンションが好きな人もいる
湾岸の夜景が好きな人もいれば、単に窓の外の開放感を求める人もいる
自分の好みが皆と同じだとか、普通だとかいう思い込みは捨てた方がいい
人間いろいろ好みもいろいろ
京王相模原線が一番です。きれいな多摩センターはよくテレビにでます。
新宿から京王多摩センターまでと永山までは料金が同じです。TXも見習ってつくばも研究学園も同一料金にしたらどうですか。
また突っ込まれるよ。
どうやらこの板には、ひつこい入居者がカキコしてるみたいだから。
マンション批判、研究学園批判、TX批判には過敏に反応するからね!
入居者はせっかく気に入って買ったんだろうから、もう少し自信をもって物件を愛してあげれば良いのにと感じます。あーもったいない。