匿名さん
[更新日時] 2009-10-29 16:59:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
暴走族なんて、所詮は、人生の***み予備軍。
(近年は、人生***み中年暴走族も多いとか)
せいぜい、犬の遠吠えさせておきな。
彼らの、日々の生活、大変なんだから。
ストレス解消させときな。
ある意味、パークに、ひがむのもわかるよ。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
派出所をつくるなら、水戸信用金庫の駐車場のかどに作って欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居済み住民さん
>400さん 窓を閉めていたら、まったく気づきませんでした。
-
405
入居済み住民さん
>400
窓閉めても聞こえることは聞こえる。でも、寝られないほどとは思えない。
音質が、TXなんかと比べて高いので耳にはつきやすいから神経質の人は気に成るかもね。
二重サッシでもあれなら単板とか複層サッシじゃ辛いかも。
-
406
匿名さん
暴走族がパークをひがむ?意味判らん。相手はティーンエージャーですよ?
ポジネタもここまで来ると呆れる・・・。
-
407
匿名さん
暴走族は若気の至りで済むけれど、折り返し乗車を行う大人のモラルの無さの方が問題でしょ。
研究学園駅利用者の一部には、暴走族以下の人間が住んでいる事の方が問題です。
「暴走族なんて、所詮は、人生の***み予備軍」
では、キセルを行う大人は何なんでしょうか?
暴走族に対して文句言う前に、折り返し乗車を見てみぬ振りをしている自分達が反省すべきじゃないですか?
マンションと関係ない話で申し訳ないのですが、あまりにも大人気ない書き込みをみて、同じ大人として久しぶりに情けなくなりました。
-
409
匿名さん
でも、茨城つくばでは、パークは羨ましい物件ではあるよね。
-
410
匿名さん
周りの皆にパークハウスのことを聞いてみたら?
羨ましく思っている人なんて、全然いなかった。
それどころか、売れてないマンションというレッテルのほうが強いみたいです。
茨城で羨ましく思われるのは、駅近土地100坪以上、セキュリティ機能有り、オール電化60坪以上のブランド戸建てでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
入居済み住民さん
>387
最終的には、「つくば市研究学園D4街区2パークハウスつくば研究学園・・・」それまでは
「つくば市刈間1241(研究学園D4街区2)・・・」です。
郵便物は、つくば市研究学園でも着きますが免許の住所は刈間がないと駄目。
-
428
買いたいけど買えない人
折り返し区間の定期を持っていれば、乗車すること自体は問題ない。
ただし、座席を確保せんがための行為は良くない。
爆音をあげる暴走行為のことを若気の至りとは言わない。
-
429
入居済み住民さん
折り返しネタは、 TX沿線茨城区間について(721) で結論が出ているのでそちらでよろしく。
428の意見にも理屈と感情の葛藤が良く現れた矛盾した日本語。後は、TXスレでよろしく。
-
430
匿名さん
426
カリマ→(誤)刈→(正)苅
427
一戸立て→一戸建て
サル好き((笑))
お二人共本当に住民さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
↑付け加えると
>>426
最終的には、「つくば市研究学園D4街区2パークハウスつくば研究学園・・・」それまでは
「つくば市刈間1241(研究学園D4街区2)・・・」です。
これも間違えてる
-
433
匿名さん
>430
訂正どうも。苅間なんてまず書かないから草冠が抜けてたのは気づかんかった。
郵便物は、「つくば市研究学園D4-2パークハウス+棟名+部屋番号」で届くから。なんとかレジデンス
も長いから省略。
-
434
入居済み住民さん
「つくば市刈間1241番地2(研究学園D4街区2)・・・」「番地2」が抜けてたね。なんせ、使わないから。
-
435
匿名さん
↑いやいやそれだけじゃない。
最終的には、「つくば市研究学園D4街区2パークハウスつくば研究学園・・・」
これも間違えてる
最終的にはD4街区2も変わるはず
さらに、さくらは全く別の住所
以上、おせっかいながらどうも。
-
436
入居済み住民さん
-
437
入居済み住民さん
>>436
そうじゃなくて、「D4街区2」は区画整理の街区番号であって地番ではないので、
最終的には「研究学園○丁目○-○」みたいに変更されるということでしょう。
-
438
入居済み住民さん
>437
>そうじゃなくて、「D4街区2」は区画整理の街区番号であって地番ではないので、
435のD4街区2が、区画整理番号だから変わるって言うのとさくらの住所が違うって言うのは
別の問題だから。さくらは、研究学園じゃなくて学園南って言う住所に成るんですよ。学区も
違ってくるらしいです。
-
439
入居済み住民さん
>>438
1行見落としていました。
失礼しました。
-
440
匿名さん
428さん。
あのね・・説明するのもどうなのかと思ったんだけど・・一応大人としての書き込みなんで・・説明するね。
「若気の至り」・・感情論の話じゃないのよ。
良いですか、18歳以下の少年、しかも暴走行為は道交法違反、すなわち前科は付かないのね。
だから「掲げの至り」で済むわけ。判りますか?
20歳を越えてキセル乗車をすると「若気の至り」で済まないのは、起訴されて刑が確定すれば前科が付く訳。
だから「若気の至りで済まない」訳。
一人一人の感情論の話ではないと言うこと判りますか?
感情論は社会じゃなくて家庭でお願いします。
それに、「折り返し区間の定期を持っていれば、乗車すること自体は問題ない。」
これもあなたの勝手な解釈でしょ?TXに事実確認でOKもらいました?
通常それは認められないですよ。だって虚偽があるでしょ?
事実、研究学園から乗車してるじゃないですか。
それが社会人としてまっとうだと言えますか?
これは感情論じゃなくてモラルの問題です。
-
441
匿名
じゃあ定期区間内で乗り降り自由にしなきゃいいよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
前科が付かなきゃ若気の至りか、少年犯罪が減らないわけだわさ。
キセルって全区間の乗車券が無いことを指すんだよね?全区間の定期を持っているのに何でキセル?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
定期券の前提条件は「モラルあり」です。
大人はモラルを守るという前提です。
乗り降り自由も、モラルの範囲以内でと思うのが、まともな大人が考える事でしょ。
貴方がどう考えるかは俺は知らない。
-
445
匿名さん
全区間の定期を持っているという限定で誰が話をしてるの??話を変える意味が判らない。
「前科が付かなきゃ若気の至りか、少年犯罪が減らないわけだわさ。」
面倒臭いから犯罪が減らないでいいよ。はいおしまい。
-
446
匿名さん
え、一駅戻って、折り返しに座って楽々って、
「生活の知恵」じゃないの?
-
447
匿名さん
おまいらいい加減TXネタは、よそでやってくれ。
定期の約款でもしっかり読んでTX板でどうぞ。ちなみに研究学園の駅員は、定期の約款自体を知らなかった。
まあ、その程度の会社だから乗客のご機嫌取りで放送するだけなんだよ。
TXネタは、終了。
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
マンションの住民板で、共有水盤で子供に水遊びさせている親を賛成するかどうかで、住民同士論議しあってます。
なんか個人的に、抱いていたパークハウスのイメージが、あそこで水遊びをさす住民がいることによって、一気に破られてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件