匿名さん
[更新日時] 2009-10-29 16:59:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
「ご近所さんへ」お前さ、前から思ってたんだけど、何でそんなに上から目線なの?
ホントいちいち面倒臭い男だよね。って、よく言われるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
住人です。
地震時の「建物内で感じる」揺れですが、中層階在住者の体験をお話しすると・・・
1)春に2度起きたつくば震度3の地震:震度1強程度にしか感じなかった。ただペンダントタイプの照明は振れていた。
2)静岡の地震(つくば震度2):震度2程度に感じた。揺れ時間が長かったので照明の振れは震度3の時よりも大きい。
3)今朝の地震(つくば震度2):震度1強程度。ペンダントタイプの照明が振れて気がついたかんじ。振れ幅は小さい。
我が家の場合照明が振れるので視覚的錯覚もあるかと思うので、他の中層階居住者は私よりも揺れを感じていないかもしれません。ただいづれのケースも免震装置の効果は感じました。
-
124
匿名さん
下層階の揺れ方は変わらない・・・って、あなたこそ免震構造を理解していないように思えます。
免震構造のマンションは躯体全体が免震装置の上に乗っているだから・・・耐震構造とは違うと思うけど。
-
125
サラリーマンさん
免震構造って、意外と原理が知られていないんだな・・・
-
126
匿名
-
127
匿名さん
新市役所は、随分こぢんまりとなってしまったものだな~。。。。。
-
128
匿名さん
当初の予定からずいぶん削減して
総事業費が80億ですからあんなものではないですか。周りに何もないので余計にこじんまりと見えますが。
ただ、行政施設は税金で建てるのですから無駄に立派に作られるのは御免です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
モデルルームの電気がまだ付いています。消し忘れでしょうか?
三菱さんが使用しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
少しでも売れてるように見せたいのでは・・・?わからないけど。電気代無駄。
-
131
匿名さん
お盆期間中に、阿見のアウトレット行って来たけど、思いの外空いていました。
これだけ近い場所にアウトレットが出来ると、やはり便利ですね。
遠いい場所だとわざわざ行ってまでもと思いますが、これだけ近いと普段の買い物に行く
場所という気軽な感じで行けます。
ちなみに、スニーカーとラコステのアウトレットでポロシャツ買いました。
イイアスの洋品店は安っぽいイメージのお店が多いですが、流石にアウトレットは安くても品物は良いです。
-
-
132
匿名さん
美容院に入って、美容師さんが、どこにお住まいですか?といわれ研究学園駅近くと答えたら、あの売れてないマンション?って言われた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
営業トーク&リップサービスで、
「え、あの高級マンションですか?
私も住みたいな~」
くらい言うわな。フツウ。
-
135
匿名さん
134さんのその言葉を期待しながら言ったのですが、それがそうでないから、そうくるかって感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
で何処の地域の美容室?リップサービスの一つも言えないとこなんてたいした店じゃないね
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
美容院、売りは技術でトークじゃないよ。べしゃりが出来ない美容院はたいしたことないって誰が決めたの?あなたの個人的な意見はいりません。それに、売れてないのは事実だしね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
先日みましたが、よいマンションですね。共有部の質、サービス、セキュリティ、充分に満足いくものでした。
専有部の仕様も都心レベルでちょっと驚きました(最上階の部屋ですが)。
駅にとても近く、スーパーが隣、イイアスという巨大SCもすぐ近くと、立地もいい。
なにより三菱地所というのは安心ですね。
正直いって、都内通勤の人にはやはりちょっと厳しいかなあとは思いますが、そうでない人にはとても魅力的ですね。
-
140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>140
それは、妄想。そうじゃない人も居ますよ。
戸建ての管理は、面倒だからマンションと言う発想は無いのかな。面倒かどうかは、主観によるものだから俺は違うとか言うのは意味無いので。
-
142
匿名さん
>>140
「志向」ね
あなたが戸建て志向でも、みんな同じというのは大きな間違い
根拠なしにみんなと言われてもねぇ
実際、今は戸建てもマンションも売れてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入経験者さん
戸建てがいいって言っても、よほど大金持でなければ窓開けたらすぐ隣の家、一日中カーテン締めっぱなし。夏場は窓を通して隣の生活音が・・・みたいな家になっちゃいますよ。それが嫌なら閉め切ってクーラーかけるか。
その点、マンションなら、確かに上下階に人はいるけど、見晴らしはいいし、風通しもいいしでそれなりにメリットあると思うんですけどね。ここの上層階なら住み心地は上々でしょう。
-
144
匿名さん
それは極端過ぎる意見ですよ。建蔽率考えても、1日カーテン開けられたいなんて、都内じゃないんだから考えずらいです。
研究学園近辺で物件を探してる人は、つくば駅周辺で探している人よりは、戸建て重視の人が多いのは事実です。なぜならば、つくば駅周辺は戸建ての物件が少ないからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>>143
納得
>>144
レースカーテンのことじゃない?
>>145
気に入ったところの土地は手に入れたいよね
土地を所有して眺望が得られればうれしいよね
でも実際に両方を得ることはビルのオーナーにでもならない限り無理なんだよね
ということで戸建てとマンションは別物と考えましょう
-
147
匿名さん
眺望って言っても昼間でしょ?夜は真っ暗だし・・・。都内のウォーターフロントじゃないんだから。ここいら辺の物件に景観求める人は少ないですよ。
それに、レースのカーテンって!話を都合良く変えられたら話になりませんよ。都会人が田舎に求めるものは、コンクリートや利便性じゃなくて、土を触りたい、ずばり自然環境です。
コンクリートや利便性を求めるなら、都会に行った方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
匿名さん
田園都市線沿線を見て回りましたが、
TX沿線の方が魅力的だなぁと思いました。
にぎわいも利便性も商業施設のグレードなんかも向こうの方が上なんですけど、
なんか全体的に古ぼけた印象を受けてしまったのです。
たまプラ二子玉なんかは新しくしようとしてましたが、
やはり初期の開発でTX沿線ほどのゆとりをもった開発はしていませんので
再開発はやり難そうでした。
(そういう印象を受けただけです、違ってたらゴメンナサイ)
高度経済成長期の犠牲を多少被ったのかなと思いました。
TX沿線の魅力は次世代基準の新しい街であるというところにもあると思いますよ。
だから、都会の利便性か田舎の自然環境かの二者択一ではないと思います。
-
149
匿名さん
眺望についてですが参番館からの夜景はかなりキレイですよ。つくば駅周辺の街の灯りを額に入れたようです。思わぬ夜景ビューでよかったです。
-
150
匿名さん
戸建てが好きな人もいれば、マンションが好きな人もいる
湾岸の夜景が好きな人もいれば、単に窓の外の開放感を求める人もいる
自分の好みが皆と同じだとか、普通だとかいう思い込みは捨てた方がいい
人間いろいろ好みもいろいろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
35年前って…
どんな不動産買っても普通何倍にもなってるんじゃ…
-
154
匿名さん
京王相模原線が一番です。きれいな多摩センターはよくテレビにでます。
新宿から京王多摩センターまでと永山までは料金が同じです。TXも見習ってつくばも研究学園も同一料金にしたらどうですか。
-
155
匿名さん
なるほど。
つくばに合わせておけばいいんじゃないか。
TXも微々たるものかもしれないが、収益は上がる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
また突っ込まれるよ。
どうやらこの板には、ひつこい入居者がカキコしてるみたいだから。
マンション批判、研究学園批判、TX批判には過敏に反応するからね!
入居者はせっかく気に入って買ったんだろうから、もう少し自信をもって物件を愛してあげれば良いのにと感じます。あーもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
売れない物件の入居者さん達ですから、ピリピリしてるんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
資産価値うんぬんなどのキーワードは厳禁ですぞよ。(過去に超過敏に反応してた)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
ここの住民さんはプライドはたかいけど良識派です。中傷はやめてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
160
匿名さん
財閥系のマンションは違うんですね。
原価聞いたらぶっ飛ぶと思うけど。
プライド高くて良識派なんだ。
良識派は良いことだよ、うん。
勘違いしている人も多そうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
入居者同士でも、プライドのぶつかり合いでちょっと引いちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
阪神ファンに阪神の悪口を言ったら怒るのと同じじゃない
子供じゃないんだから、相手が怒るのがわかってて怒らすなんて幼稚なことをやめたら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
入居者の中には、自分と違う意見が出たら食い付いてくる人がいますが、そのほうが、幼稚だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
購入者の中でカビ発生が問題になっているらしいですが、現在販売している箇所は、どうなんでしょうかね?
売れてない箇所全部を換気しているとは思えないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
会った事も話した事も無い人を「良識派」なんていう人は、どんな人より一番信用できないよ。
-
167
匿名さん
カビですか!かなりヤバイですね。健康害しますよ。まじで。
-
169
匿名さん
一階はだいぶ残ってるのかな。
他の物件でも、換気をしていた入居住みの部屋でクローゼットがカビたとか聞きます。
入ってなかったらチェックしないと怖いですね。
作りは悪くなさそうだから大丈夫とは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
1階は、弐番館・参番館・さくら共々完売してます。
新築ですからまだ湿気が多いのはしょうがないでしょうね。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件